2022春イベント第二海域は、2つの輸送ゲージと1つの戦力ゲージからなる海域です。1ゲージ目は水母と駆逐艦を主体とした輸送作戦です。

【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】

(2022/05/30 編成例更新)

マップ情報

第二海域ショートランド沖/レカタ沖
作戦名進出!R方面航空部隊
お札【進出第陣】
【進出第陣】
攻略リンク1.輸送ゲージ1
2.輸送ゲージ2
3.ギミック1
4.装甲破砕(準備中)
5.戦力ゲージ
全体:イベント総合
基地航空隊1部隊出撃可能 1部隊防空可能
新艦伊201(ボス(W2)ドロップ)

ルート固定(仮置き)

【進出第陣】通常艦隊での出撃

上ルート

  • 駆逐6
  • 水母1駆逐5

【ABCFMO】(B:空襲 C:潜水 F:通常 O:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値64?以上必要?
水母のサブや千代田千歳のサブを持っていれば、採用を検討。
いなければ、護衛退避を使える駆逐艦6編成がいいと思います(索敵注意)

  • 水母1駆逐5(低速あり)
  • 軽巡1駆逐5(高速統一?)
  • 軽巡1航巡1駆逐4(高速統一?)

【ABCDFMO】(B:空襲 C:潜水 D:空襲 F:通常 O:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数4で索敵値64?以上必要?

固定から外れると上記のようなルートに。軽巡1(水雷司令)駆逐5とか候補です。
ただし、飛行場姫の空襲がかなり強いので、1戦多くするなら駆逐6の方を検討したいかも。

下ルート

  • 戦艦1航巡1軽巡1水母1駆逐2

【AGJLMO】(G:潜水 J:通常 L:通常 O:ボス)
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値64?以上必要?
装甲破砕ギミック用にS勝利狙いの編成例をあげています。
駆逐の装備を輸送に調整してA狙いにすれば下ルートでも出来るかと。

下ルートのメリットとして道中の空襲がないので、道中を安定させやすいです。
輸送量は減りますが安定して輸送が可能そう。
特に【精鋭水雷戦隊 司令部】を所持していない場合等、こちらを検討してみましょう。

現状記事掲載予定は無いですが、
丙・丁ではこちらのルートを通ったほうが、安定して輸送できそうです。
また、甲でもこちらのルートを選択される方が一定数います。
コメント欄なども参照してみてください。

敵編成

道中編成

画像:制空権シミュレータ v2より

ボスマス編成

画像は強編成。ツ級がノーマル個体の編成とランダム

特効艦・特効装備

艦種・装備海域倍率命中/回避
水母1.171.2
軽巡1.051.05
駆逐1.02~1.03?1.02
航巡?1.1?
装甲破壊【戦艦新棲姫】に対し)1.15~1.2
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1530809768096321536
参考:https://twitter.com/Divinity__123/status/1530857869091938305(命中回避)(2022/05/31時点)
参考:KCNav(海域倍率)(2022/06/07参照)
装備機数海域倍率
水上機
(水偵/水戦/水爆)
11.05
21.11
31.16
41.21
零式水上観測機11.13(1.075*1.05)
21.28(1.155*1.11)
水爆11.08(1.03*1.05)
21.17(1.06*1.11)
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
参考:https://twitter.com/dewydrops/status/1530809768096321536(2022/05/31時点)

第二海域開放手順

  1. 第一ボス(輸送ゲージ)を完遂する【進出第陣】
  2. 第二ボス(輸送ゲージ)を完遂する【進出第陣】
  3. ギミックをクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【進出第陣】
  4. 第三ボス(戦力ゲージ)を削り、装甲破砕ギミックをする
    【進出第陣】【進出第陣】
  5. 第三ボス(戦力ゲージ)を撃破する【進出第陣】

編成例

駆逐6【ABCFMO】(B:空襲 C:潜水 F:通常 O:ボス) 【進出第陣】
陣形例:輪形陣→警戒陣→警戒陣→単縦陣
※要高速統一。要索敵。33式分岐点係数4で索敵値64?以上必要?(画像で94.65)
下4隻が退避した場合は進軍可能な想定

●空襲対策に、対空カットインを採用しています。
・増設秋月型であれば、増設に【精鋭水雷戦隊 司令部】採用可能。

●【精鋭水雷戦隊 司令部】を採用しています。
・旗艦(軽巡or駆逐)・随伴(雷巡or駆逐)を満たした場合、大破時単艦退避が可能になります。
・単艦退避の注意事項などは、wikiを参照してください。
・秋月型に補強増設をしていない場合、村雨に装備可能です。
・駆逐に司令部が難しい場合、軽巡(旗艦)1駆逐5(空襲追加)の編成を検討してみましょう。

●好みに応じて対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・画像1スロですが警戒陣だと火力不足が否めないので、2スロの方がいいかも。

●索敵対策に、秋月型に索敵値の高いSK+SGと、1隻の駆逐に電探をガン積みしています。
・秋月型に電探を装備しないと、
索敵値が足りなくなりがち(3スロ司令部不可)なので注意。
・大発ガン積みの4隻は、司令部で護衛退避して良い想定です。
・練度/改修電探などで、電探数を減らす余地があります。

●残りの駆逐艦に大発動艇を満載しています。
・大発の改修は、昼夜の火力に寄与します。(リ級撃破率に関わります)
遠征等で改修済みを所持している場合、そちらを活用しましょう。
※所持している場合武装大発や装甲艇(AB艇)の改修MAXはより強力
・駆逐艦にキラ付けすることで道中大破リスクの軽減はもちろん、
夜戦での命中率が向上します。

基本的には、基地航空隊と閉幕雷撃でA勝利を取る編成です。
A勝利が安定しない場合、連撃する駆逐艦を増やしてみましょう
※勝てる自信がなければ、最初は連撃艦を多めにして、安定するようであれば
後から大発動艇を増やしてみましょう。

水母1駆逐5(先行編成)

水母1駆逐5【ABCFMO】(B:空襲 C:潜水 F:通常 O:ボス)

雰囲気だけ。画像そのままでは参考にしないほうがいいです。
改善の余地は大きくあります。

 

艦の採用について

●精鋭水雷戦隊 司令部を使った編成にしています。
同司令部がない場合、水母を使ったほうが甲標的が使え、索敵値に余裕ができます。
サブの高速水母(千代田, 千歳等)がいる場合、これらの艦の採用も検討しましょう。
※練度12迄あげて【千代田 甲】迄育成すると即戦力です。
精鋭水雷戦隊 司令部を持っていない場合、高速水母採用をおすすめします。

●ボスマスでは、夜戦単発攻撃の火力次第でボスA勝利率が変わってきます。
道中空襲の関係もあり、睦月型でなく有明や玉波等を使用しています。
※硬い艦を使う重要度は低いです。特に大発艦が足りないなら睦月型でもOK。

●秋月・村雨・有明は後段作戦の先行攻略で使う可能性があります。

TP輸送量

TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:500】

画像の編成で【A勝利:82】
※記事例はA勝利前提。司令部での撤退込みで、
7回輸送での完了を想定しています。索敵装備や対潜抜けば5回も可能。

輸送ゲージの進み具合は

  • 編成した艦種
  • 輸送用の装備
  • S勝利かA勝利か

以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策

輸送作戦の回数(前段作戦)

前段作戦では、輸送作戦が【E2-1】【E2-2】【E3-2】の3回あります。
これらのうち、輸送難易度は(難しい)【E3-2】>>>>>【E2-1】>>【E2-2】(簡単)

E3-2では磯波に強い特効があり他2隻程度は特効のある対地艦を検討(記事例は海風江風)。
E2-2は睦月型を優先して採用するのがいいと思います。
E2-1は、改二になっていない大発駆逐や睦月型等が主な候補になるでしょう。
後段作戦でも大発動艇艦を使うと思われるので、対地艦が足りない方は
ドラム缶(輸送用)を活用した輸送も検討しましょう。
※ドラム缶を活用した輸送は、E2-2で特に検討したいです。

支援艦隊

道中支援:検討
対潜支援を検討するといいかも。
Fマス対策に、航空支援兼用にして水雷マスにも攻撃できると良さそうです。

決戦支援:検討
基地やA勝利安定との兼ね合いで、出してもいいです。
睦月型ではなく、強めの対地駆逐を使えば、
夜戦単発でも十分当てていけますね。

輸送ゲージの支援艦隊は、少しでも不安があれば出したほうが良い結果になることが多いです。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/Zom8

戦闘行動半径 O(ボス)マス【5】 F(水雷)マス【4】

  • 1部隊目:Oマスに集中
  • 2部隊目:防空

基地航空隊は、基本分散で想定しています。
その他、支援との兼ね合いもありますが、
・道中Fマス/ボスOマスに分散
・道中Fマスに集中(→決戦支援を出す事)
・道中Bマスに艦戦4(軽巡入りなどの編成だとB,D分散)(→決戦支援を出す事)
等を検討しましょう。

1ゲージ目ボスの戦闘行動半径は【5】ですが、2ゲージ目が【6】3ゲージ目が【8】です。
戦闘行動半径が高い機体で、3ゲージ目まで通す想定です。

まとめ

クリア後にT2ボスと輸送ゲージが開放。
次は遊撃部隊(7隻編成)を活用した輸送作戦です。

【激闘!R方面作戦】【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】

次は遊撃部隊での輸送作戦です。