第三海域の最終ゲージは、欧州装甲空母棲姫との戦闘になります。

【増援輸送作戦!地中海の戦い】

(2021/09/05 更新)
(2021/09/16 編成例更新)

マップ情報

2021夏イベマップE3

作戦海域ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖
作戦名増援輸送!ペデスタル作戦
お札【Force Z】【Force H】【Force X】【第10潜水戦隊】
新艦第三〇号海防艦(掘り)
Victorious(報酬)
攻略リンク1.戦力ゲージ1
2.戦力ゲージ2
3.ギミック1
4.ギミック2
5.輸送ゲージ
6.装甲破砕
7.戦力ゲージ3
基地航空隊3部隊出撃可能
任務【地中海拡張作戦】第10潜水戦隊作戦(甲乙丙)
【地中海拡張作戦】北アフリカ作戦(甲乙)

ルート情報(仮置)

水上打撃部隊

  • 戦艦3空母1(秋津洲改or明石改)1自由1
  • 軽巡1駆逐2自由3

【PRSUVXX1X2Z3】(P:空襲 R:対潜 S:空襲 U:夜戦 X:通常 Z3:ボス)
※低速可。(戦艦+空母)4以下/(戦艦+正空+重巡)6以下。
自由枠は重巡級や水母等、水戦キャリアー等を想定

※低難易度では、
秋津洲や明石がなくても空襲が増えるだけなので気にしなくてOK。

  • 戦艦4正空1自由1
  • 軽巡1駆逐2自由3

【PRSUVXZ3】(P:空襲 R:対潜 S:空襲 U:夜戦 X:通常 Z3:ボス)
※要高速統一。
ネルソンを高速化して、戦艦多めの並び等。

空母機動部隊

  • 空母3戦艦1(秋津洲改or明石改)1自由1
  • 軽巡1駆逐2自由3

【PRSUVXX1X2Z3】(P:空襲 R:対潜 S:空襲 U:夜戦 X:通常 Z3:ボス)
※低速可。正空3/(戦艦+空母)4以下/(戦艦+正空+重巡)6以下。

    参考

    2021年夏季活动/E-3(2021/09/22)

    敵編成

    Z3マス(ボスマス)

    削り編成

    破砕編成

    Uマス

    警戒陣固定。こちらも警戒陣で。

    Xマス

    輪形陣

    史実艦/特効艦

    艦名E3 Z3マス(第四ボス)
    Nelson, Warspite1.57
    Zara, Pola, Libeccio1.43
    Italia, Roma, Jervis, Janus1.4
    金剛, 比叡, 榛名, (霧島,)Ташкент1.34
    Abruzzi, G. Garibaldi ,Верный1.28
    Conte di Cavour, Washington1.26
    Bismarck, Prinz Eugen, Richelieu, Gotland1.18
    航巡・夕雲型1.28
    その他の艦1.15
    ※上記は基礎の特効倍率です。装甲破砕時の特効倍率等は、リンク先を参照してください。
    ※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
    参考:https://en.kancollewiki.net/Summer_2021_Event/Extra_Operation#E-3(2021/09/09時点)
    霧島は自鎮守府で確認(2021/09/13)

    【夏イベ】特効艦や倍率に関して【増援輸送作戦!地中海の戦い】

    艦載機特効

    折りたたみ
    E-3ABC
    1Re.2001 CB改
    Skua
    Ju87C改
    Ju87C改二(KMX搭載機)
    Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)
    2swordfish
    TBF
    TBM-3D
    FM-2
    F4U-1D
    F4F-3
    F4F-4
    F6F-3
    F6F-3N
    F6F-5
    Bf109T改
    Fw190T改
    Fw190 A-5改(熟練)
    3swordfish mk.II(熟練)
    Re.2001 G改
    FR-1 Fireball
    Re.2001 OR改
    Fulmar
    4"Barracuda Mk.II"
    "Barracuda Mk.III"
    "swordfish mk.III(熟練)"
    Re.2005 改Seafire Mk.III改
    Corsair Mk.II
    Corsair Mk.II(Ace)
    Fulmar(戦闘偵察/熟練)
    ●各装備は【A,B,C】と【1,2,3,4】それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。
    ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B)
    ※例:【B1】と【B2】=【B×1×2】
    ●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効
    雑要約:表の縦と横がかぶらないように装備をすれば特効倍率が伸びる。
    【補正】
    道中
    ボス12
    ボス3
    ボス4
    今後数値が変わる可能性があります。
    【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.05【3】=1.08 【4】=1.08
    【A】=1 【B】=1.08 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12
    【A】=1 【B】=1.4 【C】=1.15 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.12 【4】=1.12
    【A】=1 【B】=1.1 【C】=1.18 【1】=1 【2】=1.1【3】=1.15 【4】=1.15
    具体例
    (E3-1ボス)
    【装備例】
    [F4F-3][Bf109T改]
    [F4F-3][Fulmar][Corsair Mk.II]
    【カテゴリ倍率】
    A2×B2=A×B×2
    A2×B3×C4=A×B×C×2×3×4
    【倍率計算】
    1.188
    1.71376128
    https://twitter.com/_Yumemi_S/status/1436054614143488024(2021/09/08時点)

    友軍艦隊

    旗艦2番艦3番艦4番艦5番艦6番艦備考
    大和飛龍蒼龍矢矧雪風時雨強友軍
    飛龍蒼龍大淀秋雲風雲涼波強友軍
    飛龍蒼龍能代秋雲風雲強友軍
    IntrepidSaratogaHoustonJohnstonFletcher強友軍
    WashingtonSaratogaNorthamptonJohnstonFletcher強友軍
    IntrepidSaratogaJohnstonFletcher強友軍
    SaratogaHoustonJohnstonFletcher
    飛龍蒼龍秋雲風雲
    夕雲巻雲秋雲風雲
    Prinz EugenZ1Z3
    SheffieldJanusJervis
    MaestraleGrecaleScirocco
    G.GaribaldiL.d.S.D.d.AbruzziGrecale
    ГангутВерный
    参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2021/09/18)
    E3-Z3(第四ボス)。

    【夏イベ】来援する友軍艦隊一覧【増援輸送作戦!地中海の戦い】

    第三海域開放手順

    1. 第一ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【Force Z】
    2. 第二ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【Force H】
    3. ギミックをクリアし右側のルートを出現させる【Force Z】
    4. ギミックをクリアし第三ボス(輸送ゲージ)を出現させる
      【第10潜水戦隊】【Force X】【Force Z】
    5. 第三ボス(輸送ゲージ)を完遂する【Force X】
    6. 第四ボス(戦力ゲージ3)を削り、装甲破砕ギミックをする【Force Z】
    7. 第四ボス(戦力ゲージ3)を撃破する【Force Z】

    編成例

    第一艦隊

    戦艦3空母1水母1秋津洲1【Force Z】
    【PRSUVXX1X2Z3】(P:空襲 R:対潜 S:空襲 U:夜戦 X:通常 Z3:ボス)

    レ級elite(X)マス優勢を意識して、制空570以上を目安に調整(画像で584)
    ・基地航空隊の調整込みで、本体制空権確保を想定しています。
    火力艦が3隻しかいないので、弾着カットイン発動率を底上げ。
    ・制空調整が出来ない場合、Italiaの枠に武蔵を使うか、泊地修理を変更しましょう。

    ※その他、特効艦戦をあわせた上で、制空値350~で調整してもOK。
    戦爆連合が使える一方、
    道中優勢が取れないので、撤退は増えると思います。
    また、ボスでの手数は増えますが、弾着観測射撃の発動率も下がります。
    もしやるなら友軍の関係でSaratogaの採用を推奨。

    ●Nelson Touchをボスマスで採用しています。

    ●秋津洲の緊急泊地修理を採用しています。
    記事例は緊急泊地修理を採用して調整していますが、
    削り時は水戦に変更し、彩雲を乗せるか赤城に
    特効装備を載せた上で艦爆を乗せると良さげ。
    艦爆を乗せる例:E3-4(Z3マス) 第三〇号海防艦 掘り 編成例

    削りの最中は、Nelsonに司令部を載せてある程度到達率重視でOK。
    友軍も強いので、第二艦隊の退避は気にしなくても良いでしょう。
    ※第一艦隊に退避艦がいる場合、ボスマスでネルソンタッチが発動しません。
    司令部を使う場合、陣形選択に注意。

    記事例では考慮しませんでしたが、
    Nelson・Warspiteは特定の主砲+機銃で対空カットインが発動可能です。
    ボスマスでそれなりに枯らせるので、考慮しても良いかもしれません。

    この形だと赤城/Commandant Teste/秋津洲の
    3隻は役割がないのでダメコン推奨。
    制空が許すのであれば、秋津洲に泊地修理も使いたいです。

    第二艦隊

    軽巡1航巡1雷巡1駆逐3

    ●先制雷撃艦と魚雷カットイン艦を採用しています。
    Ташкент・長波(夕雲型)・最上(最上型)の3隻は特効運用込みで採用しています。
    駆逐艦以外については運も加味し、連撃採用も検討。

    削り時は、輸送連合時と同様に、潜水艦を使ったデコイ運用も検討してください。
    基本警戒陣でお祈りとなります。
    ※ネ改3隻編成も出てくるので、
    これやボス戦を想定した時に潜水が最適な運用かと言うと微妙
    友軍が来ている現状どちらでも良いと思いますが、
    手数が減るデメリットもあるので好みになりそうです。

    ●Fletcherは友軍の厳選を兼ねて採用しています。
    対空カットインか対潜にするかは好みで良いですが、
    ・対空カットイン→ボス戦で上の2隻を枯らすことが可能
    ・対潜→道中初戦の安定に寄与
    という感じで、どちらでもOK。
    削りは対潜、ゲージ破壊時のみ対空カットイン等適宜調整を入れてください。
    ※記事例大和友軍を弾くことになる矢矧も混じっていますが、
    ここはどっちでも良いと思います。

    友軍が非常に強いので、基本的には道中の安定をもう少し意識し、
    削り時は複数スロットで攻撃する対潜艦を1隻混ぜたほうがよいと思います。
    例えば矢矧の枠をGaribaldi等にし対潜をさせ、
    ゲージ破壊のみ魚雷カットインの矢矧に変更するといった形になります。

    支援艦隊

    道中支援:推奨

    決戦支援:推奨

    補足

    ゲージ破壊時想定

    • 駆逐ナ級後期型IIflagship・・・同航戦:170

    基本的には火力表示ステータス【167】~【170】を目安にするのが良さげ。
    ※167は同航戦キャップライン。170は同航戦ナ級確殺ライン

    基地航空隊

    記事内編成:https://aircalc.page.link/u3fu

    戦闘行動半径 R(対潜)マス【3】 X(レ級)マス【1】 Z3(ボス)マス【1】

    • 1部隊目:Rマスに集中
    • 2部隊目:Z3マスに集中
    • 3部隊目:Z3マスに集中

    Z3の1部隊目が改修や熟練度次第で細かく変化します。
    よく確認すること

    レ級マスでの優勢が安定に大きく寄与するので、
    本体で制空調整ができなければ基地派遣も検討してください。
    ※派遣する場合は3部隊目の内容を調整すること

    まとめ

    お疲れさまでした。
    だいたいこんな感じ。

    【増援輸送作戦!地中海の戦い】