戦闘には寄与しないものの重要な装備としてドラム缶(輸送用)があげられます。ある程度艦隊規模が大きくなってくると、効率化のために数が欲しい装備です。

(2018/04/21 記事内容修正)
(2019/08/10 修正)

ドラム缶(輸送用)は何に使えるの?

主に以下の内容で活用できます。

  • 2-5や5-4でのルート固定と資源獲得量増加
  • イベント海域でのルート固定・TP輸送
  • 鼠輸送型の遠征で必須装備/大成功率増加
  • 一部装備の改修素材として必要
  • 一部任務での廃棄素材として必要

それぞれ解説

出撃関係

2-55-4やおなじみのルート固定ですね。
主要マップでは2-5上ルートでの夜戦と、5-4での燃料マス経由が主です。

イベントは昔はルート固定に必要だったこともありましたが、
現在では輸送系の作戦で”ドラム缶(輸送用)を積んで輸送回数を減らす”ために使われます。
この用途に限ると(装備艦の条件がありますが)大発動艇系の方が有利ですね。

参考:
TP(輸送資源量)を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策

遠征

  • 北方鼠輸送作戦
  • 東京急行
  • 東京急行(弐)
  • 北方航路海上護衛
  • 水上機前線輸送

以上の遠征でドラム缶(輸送用)が必要。または、
ドラム缶(輸送用)を所持していると大成功率の増加が見込まれます。

参考:
ドラム缶系遠征大成功の効率化-イベント前の備蓄
【艦これ】遠征の基本知識と成功条件一覧表

改修素材

改修素材として、「大発動艇」「特大発動艇」にそれぞれドラム缶(輸送用)が必要です。
特に特大発動艇では☆6までの改修毎にドラム缶(輸送用)を2つ消費し、
減らしすぎてしまわないように注意。

装備改修に使う素材一覧や入手方法等

任務

任務の素材としては、

このようにドラム缶(輸送用)はなんだかんだで使う事が多い装備なので
一定数残しておく必要がある装備です。

開発で入手

ドラム缶(輸送用)は「水雷系」の「燃料/鋼材テーブル」であれば開発することが出来ます。

要するに秘書艦を駆逐にして、何を複合で狙うかによりますが

  • 10/10/10/10
  • 10/10/30/10(10cm連装高角砲)
  • 10/10/30/20(10cm連装高角砲と零式艦戦21型)

どちらかが基本になります。
三式ソナーや爆雷は複合で狙えないですし、零式艦戦32/52型も狙えないので注意。

なお出現率は推定4%で、
ALL10であれば比較的開発資材の消費も少なく狙うことが出来るでしょう。

参考:
装備開発の基礎知識 開発理論値や秘書艦テーブル等

資源の再利用

前提任務にウィークリーの「海上護衛戦」があり、
これを出現させるためには同ウィークリーの「い号作戦」をクリアする必要があります。
い号作戦の前提はデイリーの「敵補給艦を3隻撃沈せよ!」ですね。

この任務は

  • 装備を24「回」廃棄する

事によってクリアすることが可能です。
装備を24「個」廃棄しても、廃棄回数が10回とかではクリアにはならないので注意。
※要するに1個ずつ廃棄をした場合、24個の装備廃棄でOK

なお装備についてはドロップ艦から回収すると、開発資材の無駄がなくなります。
今では解体時に「一括解体+艦娘解体時の装備セレクター実装」が実装されているため、
こちらを活用してもいいですね。

輸送用ドラム缶の準備

割と初期の任務で、「軽巡2隻を擁する隊を編成せよ!」クリア後に出現。

  • 工廠で3回「廃棄」 ※3個廃棄ではない

でOK。ドラム缶(輸送用)を三つもらえます。
ウィークリーよりも美味しいやつですが、単発ですね。

まとめ

ざっくりドラム缶(輸送用)の入手に関してまとめました。資源の再利用ですが、
装備を剥ぎ取るところから考えるとクリック数が非常に多くなり、
労力に関して割に合うかなーと言うところ。
ただ、ドラム缶(輸送用)は数が多数必要な装備なのですすめておくに越したことは有りません。

艦これをはじめてしばらくの初心者さんは開発資材も貴重なので
「資源の再利用」任務は積極的にこなしていきたいです。一方熟練提督さんであれば
自分の状況によって放置も検討するといいですね。

【ウィークリー任務リンク(一覧)】
あ号作戦 い号作戦 海上護衛戦 ろ号作戦/通商破壊 北方クエ 東方クエ
海上輸送路の安全確保(1-5) 東方中枢(4-4) 南方珊瑚(5-2)
対空機銃増産 資源の再利用 装備開発力(開発資材) 継戦支援能力(バケツ)