艦これを長期間プレイしていると「装備枠が足りない」問題がでてきます。艦娘枠を最大まで拡張しているのに、「この装備いるかわからないからとりあえず残しておこう・・・」と思ってしまい、いつの間にか装備が溢れているわけですね。この記事では、特に廃棄したら困る装備に焦点を当てて、考えていきたいと思います。
(2018/01/24 記事内容修正/追加)
(2018/04/01 記事修正・追加)
(2018/04/04 修正)
目次
紹介
まず、既に丁寧にまとまっているものがあるのでそちらを紹介。HMS Ark Royal(@HMS_ArkRoyal_KC)さんの作成されたものになります。(2018/01/21時点)
初心者~中級者向けに捨てずに確保しておいた方がいいかもしれない改修素材一覧の改訂版、入手先付き(大体@goyadetiおすすめの高評価の装備と被っているはず)
1枚目:基本的な装備;2枚目:少し後で必要になるかもしれない装備
参考:艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki pic.twitter.com/fTlCLZfJEK— HMS Ark Royal (@HMS_ArkRoyal_KC) 2018年1月19日
1枚目
2枚目
グーグルドライブやエクセル等に保存したい場合は以下リンク先より。
→取っておきたい装備リスト(スプレットシート)
また、装備の素材となる大本の改修評価リストは
名無しのでち公(@goyadeti)さんのものを参考にされてるということで合わせて。
でちのフィーリングで考えた改修初心者向けの改修評価リストを更新したでち。前とあんまり変わってないでちけどね!一枚目が評価リストの全体画像、二枚目が高評価リスト、三枚目が低評価リスト、四枚目が高評価のネジ消費順リストでち。でっかい画像ばかりで恐縮でちが参考になりそうであればどうぞ! pic.twitter.com/1tKFFamFfs
— 名無しのでち公 (@goyadeti) 2018年1月8日
※何れも2017/12~2018/01頃の評価を元に作られたものなので、
記事を見られた段階で古くなっている可能性があります。
細かい点で違いはありますが、ぜかましねっと内の改修評価リストと
類似しているのでこれも合わせて貼っておきます。
参考:
→改修装備候補一覧【カテゴリ別】
もう一点、wiki内にある改修用の素材リストも合わせて紹介。
こちらはすべての装備に対応しているので文量が多いですが、
Ctrl+Fなどで検索しながら活用すると使い勝手が良いでしょう。
→改修消費装備一覧(wikiwiki)
改修に使われる装備のレシピや解説
補足編として。上記で紫電改二を始めとして、必要な装備が多数ありますが、
ある程度”改修素材目的のレシピ”を以下にレシピ例としてまとめておきます。
カテゴリ | 狙う装備 | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
艦載機 | 流星 | 空母系 | 20 | 60 | 10 | 100 | 下位レシピ内包 |
烈風 | 空母系 | 20 | 20 | 10 | 90 | 弾薬30で瑞雲6% | |
紫電改二 | 空母系 | 20 | 20 | 10 | 70 | ||
零式艦戦52型 | 空母系 | 10 | 20 | 10 | 30 | ||
零式艦戦32型 | 空母系 | 10 | 20 | 10 | 21 | ||
水爆 | 瑞雲 | 空母系 | 20 | 51 | 10 | 50 | 弾薬テーブル8% ボーキテーブル6% |
機銃 | 12.7mm機銃 | 空母系 | 10 | 10 | 10 | 10 | 空母系6% 水雷系2%+ドラム4% |
25mm単装機銃 | 水雷系 | 10 | 10 | 10 | 10 | 水雷系4%+ドラム 空母系4%+12.7mm機銃 |
|
25mm三連装機銃 | 水雷系 | 10 | 30 | 10 | 10 | ドラム缶と同時開発不可 | |
大型主砲 | 46cm三連装砲 | 砲戦系 | 10 | 251 | 250 | 10 | |
中型主砲 | 15.2cm連装砲 | 水雷系 | 10 | 20 | 30 | 10 | 4%/阿賀野型所持 |
小型主砲 | 10cm連装高角砲 | 空母系 | 10 | 10 | 30 | 10 | 8%/他レシピ多数 |
電探 | 22号対水上電探 | 水雷系 | 10 | 10 | 150 | 150 | 13号を内包 |
13号対空電探 | 水雷系 | 10 | 10 | 100 | 100 | ||
その他 | 九一式徹甲弾 | 砲戦 | 10 | 30 | 90 | 10 | 主砲レシピで作成可 |
三式水中探信機 | 水雷 | 10 | 10 | 10 | 20 | 九三式水中聴音機作成用 |
|
ドラム缶(輸送用) | 水雷 | 10 | 10 | 10 | 10 |
その他、主要なレシピは以下の記事で解説しています。
→【艦これ】初心者向け開発レシピと準備しておきたい装備の数
この表作成のための基本的な情報は以下にまとめています。
→装備開発の基礎知識 開発理論値や秘書艦テーブル等
他数が必要な装備の補足とか
41cm連装砲
基本的には長門型の入手がおすすめ、3-3や4-2,5-4,6-1
なんかでも入手可能です。艦これをガッツリプレイしている提督であれば
5-4周回から入手、そうでなければ3-3の初戦で陸奥等。
5-4ランカーになると割りと41cm連装砲はそれなりに数が出来るのですが、
ランカーを狙わない場合長門型をそのまま30レベルまで上げて、改装というのも選択肢。
3-2-1,4-2の随伴とかで十分レベル上げが可能であり、
30の段階で41cm連装砲を2本(初期含めて3本)持ってくるので
量産自体は十分可能です。
他にも大型建造でのまるゆ狙いの副産物(1500/1500/2000/1000/1)や、
46cm三連装砲を作る際の副産物として入手可能です。
参考:
→艦別!大型艦建造レシピ
→5-4 戦果稼ぎ周回編成例いろいろ
烈風/紫電改二/零式艦戦32型
主な入手手段は開発ですが、何れも入手難易度と比較して使用することが多いため、
数に余裕を持って常備しておいたほうがいいですね。
特に紫電改二はSaratoga任務関連で多くの場合20機以上要求されることになります。
そして開発率2%…
参考:
→Saratoga Mk.II(Mod.2)実装記念任務 選択報酬まとめ
烈風に関しては素材として使用することは多くないですが、
一式戦 隼III型甲を始め、重要な装備の改修でしょうかされます。また、
将来的には素材として多数要求されることが想定されます。廃棄しないほうがいいでしょう。
零式艦戦21型,零式艦戦52型
零式艦戦21型は初心者~中級、上級者提督に上がっていく段階で、
効率良く進めるなら「大量に」必要になります。
零式艦戦21型は零式艦戦21型(熟練)の改修、そして零式艦戦52型(熟練)に
更新するために数多く(24機~)必要になるため、数ヶ月単位で
数を管理したほうが良いかと思います。
零式艦戦52型は零式艦戦52型丙(六〇一空)の改修に12機必要に。
※同装備用に天山も8機残しておくと良いでしょう。
また、上に書いているSaratoga関連の任務でも10機以上必要な上、
一式戦 隼III型甲でも18機必要になります。
開発しやすい装備ではありますが幾つか確保しておいたほうがいいでしょう。
参考:
→艦載機改修は零式艦戦21型/熟練から 機種転換任務の活用
※零式艦戦21型は正規空母の初期装備としても入手可能。
5-4など正規空母がドロップしやすい海域を周回してるなら、
母港数にもよりますが20機ほど置いておけば良いかと思います。
また、上記は零式艦戦52型(熟練)の量産が完了するまでの話なので、
ある程度目処が立てば数を準備しなくて良いでしょう。
※零式艦戦52型に関しては千代田千歳・瑞鶴翔鶴等の改装時に
12cm30連装噴進砲と一緒に持ってきます。噴進砲改修を予定していれば
ある程度当てにしても良いでしょう。
九一式徹甲弾
☆MAX1つ作成するにあたり最低5本必要。
主砲レシピでも開発可能なんで、長い目で見たらある程度たまりますが、
廃棄せずに余った分は都度消化(改修強化)した方が戦力の底上げになります。
洋上補給のマンスリーにも使います。
→「洋上補給」物資の調達はやるべき?マンスリー任務攻略
15.2cm連装砲
こちらをMAXにして運用するつもりなら5本、
更に上位の15.2cm連装砲改まで育てるならプラスで10本必要。
但し現状便利なだけで強い装備ではないため、
特別保持しておく必要はないと思います。(とりあえず2本位置いとけばいいかと)
開発の他に5-4での阿賀野型やまるゆ建造狙いで入手可能。
13号対空電探・22号対水上電探
13号対空電探は13号対空電探改の改修に多数(14個~)必要になります。
22号対水上電探は22号対水上電探改四を始め様々な装備で必要になりますが、
どちらかと言うとエンドコンテンツ気味なのであまり気にしなくてOK。
但し、その他の要素としてSaratoga Mk.II任務でそれぞれ6個ずつ要求され、
今後も要求されやすい素材となりそうなためある程度数を保持しておいたほうが良いでしょう。
参考:
→夜戦型艦上戦闘機の開発 工廠任務
→牧場艦一覧-おすすめ候補とレベリング方法
リンク先の記事でも言及しているとおり、無理やり開発するよりは
清霜,早霜,高波,風雲,沖波あたりを牧場する方が効率が良さそうに思います。
※開発で作るならどの道必要な32号電探を一緒に狙ったほうがいい
12cm30連装噴進砲
対空噴進弾幕可能な12cm30連装噴進砲改二を作成するために15本~必要。
開発では作成できないため、
- 千代田千歳(レベル35,50で合計2個持ってくる)
- 翔鶴(レベル30)瑞鶴(レベル25)
- 雲龍(レベル1)葛城(レベル50)
あたりが牧場候補となります。
12.7mm機銃,25mm単装機銃,25mm三連装機銃
このあたりも中々捨てにくい装備です。
●7.7mm機銃
金剛比叡榛名霧島
古鷹青葉衣笠天龍龍田睦月
●25mm連装機銃
舞風秋雲夕雲巻雲長波
上記機銃は以上の艦が持ってきます。
これらはデイリー任務、ウィークリー任務での廃棄に適しているので
出来る限りこちらから選択すること。
●25mm三連装機銃
雲龍天城葛城磯風初月(初期からはレア艦のみ)
阿武隈改(17レベル) 卯月改(25レベル/13号も)
浜風改(30レベル/22号電探も所持) 沖波改(30レベル/22号・13号電探も)
これらの艦が持ってきます。(開発資材も含め)慢性的に不足している場合
牧場を検討していきましょう。
12.7mm機銃と25mm単装機銃に関しては、主に開発でのみ入手可能。
表に書いてる通りそれなりに開発できる+用途も大発系なので、
改修の予定がなければ現時点では廃棄していい分類です。
※装備枠に余裕があるなら特二式内火艇用に12.7mm機銃を12個
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)用に25mm単装機銃を6個置いとくと安心。
ドラム缶(輸送用)
ドラム缶(輸送用)は任務でも遠征でも使う機会があるので、
数多く保持した方がいいでしょう。うちの鎮守府だと100個位常備して、
遠征でのローテーションに回しています。(母港MAX勢なので参考にならないかも)
大発系装備の改修にも必要ですが、数に余裕ができてからですね。
ドラム缶(輸送用)関連任務
→ドラム缶(輸送用)を集めよう ウィークリー:資源の再利用他
→「洋上補給」物資の調達はやるべき?マンスリー任務攻略
→装備開発力の集中整備 ウィークリー任務副砲廃棄の準備等
九五式爆雷
二式爆雷への更新で、本体含め最低7個必要です。
国後以外の海防艦が改装で所持するものの、
数を集めるのは海防艦牧場を積極的にする提督でなければかなり厳しいので注意。
参考:
→対潜攻撃計算の基本や計算式等
改修するための装備として保存する場合装備枠を圧迫するため、
幾つ残すかは考えておきたい所。場合によっては未改装の海防艦のまま保存というのも手。
その他の装備
缶やバルジ系の改修に、同系統装備を素材として多数用いるため一応注意。
この記事では基本的に必要でないと判断して、紹介を省いています。
※趣旨が逸れますが2018冬イベにて連合艦隊全艦高速+統一でルート短縮というパターンが実装されました。新型高温高圧缶/強化型艦本式缶を合わせて12個、改良型艦本式タービンを12個余裕があれば確保しておくといいでしょう。
後は準備は簡単ですが、
21号対空電探も21号対空電探改の作成なんかで必要ですね。
なお、今現在用途はありませんが海外装備系の「入手手段が現在ない/
限られている」装備や、現在用途がなくても何かしらに使いそうな装備に関しては、
最低一つ以上は置いておくことをおすすめします。
過去の例で言うとF4F-4はF6F-5に向けた改修に必要に。WG42は
入手後1年近く使うことがなかったものの対地装備として一躍必要装備になりました。
まとめ
なんだかんだプレイしていると集まるものも多いですが、
いざ必要な時に0から始めるとなると大変なものが多いです。
艦隊運営に余裕があれば、今後必要な装備を見極め準備しておくと色々捗るでしょう。
あんまりツイッターやらない勢なので、こういう場でもまとめていただいてありがたいです!
取り返しが難しいのはやっぱり電探系と烈風、紫電改二辺りですねぇ
他はわりと開発の確率的問題でなんとかフォローしやすい
古参勢?はその認識でいいんですが、1年位の提督だと開発資材が慢性的に足りてないようで、
そう考えるとフォローしやすくてもやっぱり辛いものがありそうですね・・・
まあ、どこかで割り切らないといけないんですが
装備枠がいっぱいでちょうど気になっていた内容でした!
他にもイベに向けてどの装備の改修に着手しよう?とか、月に何本くらいネジが入手できるんだっけ?など思った時にちょうど記事がアップ・更新されたりでお世話になっています・・ありがたや・・。
現時点での評価になるんで、そもそも入手手段の少ない海外装備等は置いておく、という考え方が基本ですね・・・
それをしていると、どうしても枠足りなくなります><
・・・書いてる側があれなんですが、慢性的にうちも装備枠足りてないのでそこまで書きにくかったw
(また機会があれば何かしら書き足すかもしれないですが)
気になっていたところだったので有難いです。
個人的には探照灯と8cm高角砲を廃棄すべきか気になります。
母港がカツカツな上に主砲や艦載機の改修もまだ終わっていないので、捨ててしまおうかと思うのですが…。8cm増設機銃は持っていますが、大型探照灯はありません。ネジ入手は月60本前後です。
ご意見聞かせていただければ幸いです。
大型探照灯はなんだかんだ便利なので探照灯はあったほうがいいかな。秋刀魚漁にも使えますし。
8cmは上位装備が任務であるし、阿賀野型の初期装備とかでも入手可能だし、開発も可能だしなんで、
最低限あればいいんじゃないかなー。補強増設用に改修してないやつを1個2個置いとくかなという所。
秋刀魚漁は盲点でした。やっぱり探照灯は残しておきます。
8cm砲は開発可能だったのですね…。
参考になりました。ありがとうございます。
ネジは入手可能任務全部(クォータリーを除く)やる前提なら日に3個までの消費ならトントンこれ以上なら赤字以下なら黒字になります
厳密に言うと3個でも小数点以下では黒字なんですが
wikiによると
デイリー 1個
ウィークリー 12個
マンスリー 14個
ひと月を30日で4週間で計算すると月92個
クォータリー 16個(選択報酬と勲章消費任務除く)
以上参考までに
最初の方の60という数値は、実際にプレイしながら入手できてる個数じゃないですかねー。
ろ号の続きとか、時間取れない層にはなかなか厳しいので60という数値は1つの例としては妥当なのかなと思います。
デイリーは1個減免なので備蓄とは少し毛色が違うのでは?
おにぎりとかもあるので考え方の違い程度ですが
あと、自分みたいなあまり出撃しない提督だと一月で20個ぐらいですかね
ウィークリーを全部きっちりクリアできればいいんですが
ツリー形式で順繰りにクリアしないと任務が出ないのでコレが面倒くさいw
まあ、減免の方が意識としては正しいかなあ。
月20個(デイリー込で50?)だと、ネジ2ラインの装備改修で難が出てくるので割ときつそうですね・・・
☆10は無理して狙わずに☆4とか6を基本にって感じなんでしょうか。
浦風砲が母港を圧迫してます><
うちは昔特に理由もなく牧場した+貧乏性なので、30本近く余ってます・・・
廃棄したらいいと思うけど二律背反的なことになるんで言いにくいw
それなりに残すなら、☆1から改修で必要と考えて10本かな。
まあ、5本もあればいいと思いますが散々やらかしてるんで・・・。
こんばんは
司令部施設が現在5個あります。
2個あれば十分な気もしますが、入手難易度を考えると整理できません。
難しいですね。装備数の最適化って・・・
どれを何時まで溜め込むか、凄い悩みますねー
ある程度時事ネタな部分がありますけど参考になります
うちでなんとなく装備眺めてたら零式水上観測機が46機も…
数使いやすい13号と三連機銃は5-4で卯月拾って牧場が開発より資源楽だと思います
経験値3万の25で改造できてどっちも持ってきてくれるので、一時期卯月出たら演習に突っ込むか1-5やって遠征に出してた思い出
記事を読んでいて、紫電改ニを大量廃棄して1年位してからF6F系の改修が来たのを思い出しましたねえ…
いつの時代も装備枠はギチギチですが、紫電改二の教訓から今必要な装備は真っ先に消費して貯めず判断のつかない装備に空きを回すってぐらいですね
そして装備枠が足りない(足りない)
空母が持ってくる52型、航空戦艦が持ってくる瑞雲ですが、今のところ321で牧場して、改にしたらはぎ取ってカンカンしてるんですけど、冷静に考えたら、これってもしかして開発で作った方が効率がいいんですかね…トータル資源考えるとどのくらい違うんだろう…
最近見ましたが、とてもいい記事でした。ぜひ近年に合わせた更新をお願いします。
いつもお世話になっています.
上部の名無しのでち公さんのツイートについて新しい版があるのでこちらに貼っておきます.(最近見に来た閲覧者さん向け)
https://twitter.com/goyadeti/status/1352763083236675584
このページ自体古いのですがメンテナンスするにも大変でしょうし、備忘録として運営が発表した開発確率上昇する秘書官の情報を張っておきます
※抜けがあるかも
https://x.com/KanColle_STAFF/status/1448962121014726658
【神風型】駆逐艦のサポートで「7.7mm機銃」、
【睦月型】駆逐艦のサポートで「12.7mm単装機銃」、
【吹雪型】駆逐艦のサポートで「25mm単装機銃」
の開発効率が上昇
https://x.com/KanColle_STAFF/status/1677294687269560321
ある甲型駆逐艦によって機関部強化【強化型艦本式缶】の開発効率が上昇
ある高速戦艦姉妹によって対空/対地特殊榴散弾【三式弾】の開発効率が上昇
陸軍艦艇等による上陸/輸送用装備【大発動艇】開発効率も従来より上昇
https://x.com/KanColle_STAFF/status/1376871813557325826
【秋月型防空駆逐艦】を秘書艦(第一艦隊旗艦)に配備した場合、「21号対空電探」の開発効率が従来より上昇
【阿賀野型軽巡洋艦】を秘書艦に配備した場合、「8cm高角砲」の開発効率が従来より上昇
https://x.com/KanColle_STAFF/status/1376889924251607041
ArkRoyalにして【Swordfish】開発、同「Commandant Teste」で【Laté 298B】開発など、海外艦秘書艦による海外装備の開発効率が向上
【Ro.43】や【Spitfire Mk.I】も秘書艦によって、同様に開発効率の向上