第三海域はギミックからのスタートになります。
【Operation Menace】【新MO作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック1 ゲージ5(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-LM(Mogador, Ташкент) / E2K(Mogadorサブ) / E2-W(Valiant)
- E3-S(Valiant, Javelin) / E3-X(Rodney, Richelieu) / E5-ZZ(Phoenix, Gloire)
(2024/08/02 編成例更新)
マップ情報
作戦海域(E3) | 北大西洋/フリータウン/ダカール |
---|---|
作戦名 | 激突!ダカール沖海戦 |
お札 | 【本国艦隊】 【Force M先遣隊】 【Force M】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.ゲージ1 3.ゲージ2 4.ゲージ3 5.短縮 6.装甲破砕 7.ゲージ4 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 初期使用不可 ゲージ3より3部隊出撃可能 |
新艦 | Valiant(E3-1, E3-2, E3-3)ドロップ Gloire 突破報酬 |
【Force M先遣隊】 で出撃します。
次のE3-1や、E3の短縮ギミック、E3-4でも使用可能です。
※E3の短縮ギミック・E3-4では、E3-3の【Force M】も使用可能です。
(そちらでは【Force M】が付与されます。)
ギミック情報
マス\難易度 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
C2マス 空襲 | 航空優勢×2回 | 航空優勢×1回 | 航空優勢×1回 | 拮抗?×1回 |
B2マス 通常 | S勝利×2回 | A勝利以上×2回 | A勝利以上×2回 | A勝利以上×1回 |
暫定。S勝利の条件や、乙作戦以下の条件は変化する可能性があります。 |
敵編成
画像:制空権シミュレータ v2より
特効艦・特効装備
特効艦
折りたたみ
艦種/国籍/艦名(E3) | 海域倍率 | Fマス 第一ボス | Kマス 第二ボス | Sマス 第三ボス | Xマス 第四ボス |
---|---|---|---|---|---|
駆逐 | 1.03 | 1.13 | |||
海防 | 1.12 | ||||
軽巡 | 1.04 | 1.13 | |||
重巡級 | 1.09 | ||||
水母 | 1.08 | 1.07 | |||
軽空 | 1.04 | 1.07 | |||
正空 | 1.07 | ||||
戦艦級 | 1.15 | 1.09 | |||
潜母 | 1.08 | ||||
英(イギリス) | 1.15 | 1.08 | 1.11 | 1.12 | 1.18 |
仏(フランス) | 1.19 | 1.18 | 1.22 | ||
伊(イタリア) | 1.05 | ||||
独(ドイツ) | 1.05 | ||||
米(アメリカ) | 1.05 | ||||
ArkRoyal | 1.27 | ||||
Glorie | 1.18 | ||||
Warspite | 1.15 | ||||
Victorious | 1.12 | ||||
Sheffield | 1.12 | ||||
Richelieu | 1.32 | ||||
Jean Bart | 1.24 | ||||
宗谷 | 1.16 | ||||
【装甲破砕】Wマス [装甲-40]軽巡仏棲姫 [装甲-30]戦艦仏棲姫 重巡ネ級改II 港湾棲姫(甲個体) |
|||||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 V1マスの特効を省略しています。リンク先を参照してください。 参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/06) Valiant(2024/09/24) |
艦載機特効
艦戦
装備(艦戦/水戦) | 対空 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XF5U | 12 | O | |||||||||||
Fw190 A-5改(熟練) | 11 | O | O | ||||||||||
Re.2005 改 | 11 | O | O | ||||||||||
Corsair Mk.II(Ace) | 11 | O | O | ||||||||||
FR-1 Fireball | 11 | O | |||||||||||
Fw190T改 | 10 | O | O | ||||||||||
F6F-5N | 10 | O | |||||||||||
F6F-5 | 10 | O | |||||||||||
Corsair Mk.II | 10 | O | O | ||||||||||
F4U-2 Night Corsair | 9 | O | O | ||||||||||
Seafire Mk.III改 | 9 | O | O | ||||||||||
Bf109T改 | 8 | O | O | ||||||||||
F6F-3N | 8 | O | |||||||||||
F6F-3 | 8 | O | |||||||||||
Re.2001 OR改 | 6 | O | O | ||||||||||
F4F-4 | 5 | O | |||||||||||
F4F-3 | 4 | O | |||||||||||
Fulmar | 3 | O | O | ||||||||||
Ro.44水上戦闘機bis | 3 | O | |||||||||||
Ro.44水上戦闘機 | 2 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/08/01) |
艦攻
装備(艦攻) | 雷装 | 対潜 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TBM-3W+3S | 10 | 13 | O | |||||||||||
TBM-3D | 9 | 8 | O | |||||||||||
TBF | 9 | 6 | O | |||||||||||
Mosquito TR Mk.33 | 8 | 6 | O | O | ||||||||||
Swordfish Mk.III(熟練) | 8 | 10 | O | O | ||||||||||
Barracuda Mk.II | 7 | 5 | O | |||||||||||
Barracuda Mk.III | 6 | 9 | O | |||||||||||
TBD | 5 | 4 | O | |||||||||||
TBD(Yellow Wings) | 6 | 4 | O | |||||||||||
Swordfish Mk.II(熟練) | 5 | 6 | O | O | ||||||||||
Re.2001 G改 | 4 | 0 | O | |||||||||||
Swordfish | 3 | 4 | O | O | ||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
艦爆
装備(艦爆) | 爆装 | 対空 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AU-1 | 12 | 9 | O | O | ||||||||||
SB2C-5 | 12 | 2 | O | |||||||||||
F4U-7 | 11 | 10 | O | O | ||||||||||
SB2C-3 | 11 | 2 | O | |||||||||||
Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | 10 | 0 | O | |||||||||||
Ju87C改二(KMX搭載機) | 9 | 0 | O | |||||||||||
Ju87C改 | 9 | 0 | O | |||||||||||
SBD VB-2(爆撃飛行隊) | 8 | 2 | O | |||||||||||
F4U-1D | 7 | 7 | O | |||||||||||
SBD-5 | 7 | 2 | O | |||||||||||
SBD(Yellow Wings) | 7 | 2 | O | |||||||||||
F4U-4 | 6 | 10 | O | O | ||||||||||
SBD | 6 | 2 | O | |||||||||||
Re.2001 CB改 | 6 | 4 | O | |||||||||||
Skua | 4 | 2 | O | |||||||||||
FM-2 | 2 | 6 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
水偵/艦偵
装備(水偵/艦偵) | 索敵 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SO3C Seamew改 | 7 | O | |||||||||||
SOC Seagull 後期型(熟練) | 7 | O | |||||||||||
Fairey Seafox改 | 6 | O | |||||||||||
Loire 130M改(熟練) | 5 | O | O | ||||||||||
OS2U | 6 | O | |||||||||||
SBD VS-2(偵察飛行隊) | 6 | O | |||||||||||
Swordfish Mk.II改(水偵型) | 5 | O | O | ||||||||||
Sea Otter | 5 | O | O | O | |||||||||
Ro.43水偵 | 4 | O | |||||||||||
SOC Seagull | 4 | O | |||||||||||
S9 Osprey | 4 | O | |||||||||||
Walrus | 4 | O | O | O | |||||||||
Fulmar(戦闘偵察/熟練) | 4 | O | O | ||||||||||
Loire 130M | 3 | O | O | O | |||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
水爆
装備(水爆) | 索敵 | 爆装 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Swordfish Mk.III改(水上機型/熟練) | 4 | 8 | O | O | ||||||||||
Laté 298B | 4 | 5 | O | O | ||||||||||
Swordfish Mk.III改(水上機型) | 3 | 7 | O | O | ||||||||||
Swordfish(水上機型) | 2 | 5 | O | O | ||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
陸攻
装備(陸攻) | 雷装 | 半径 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
深山改 | 17 | 11 | O | |||||||||||
深山 | 16 | 10 | O | |||||||||||
Do 217 K-2+Fritz-X | 16 | 4 | O | |||||||||||
Do 217 E-5+Hs293初期型 | 13 | 4 | O | |||||||||||
SM.79 bis(熟練) | 13 | 8 | O | |||||||||||
SM.79 bis | 12 | 8 | O | |||||||||||
SM.79 | 9 | 7 | O | |||||||||||
B-25 | 8 | 7 | O | |||||||||||
Mosquito FB Mk.VI | 5 | 7 | O | |||||||||||
Do 17 Z-2 | 0 | 4 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
陸戦/局戦/陸偵/飛行艇
装備(陸戦/局戦/陸偵/飛行艇) | 対空 | 半径 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Me 262 A-1a/R1 | 15 | 3 | O | |||||||||||
Fw190 D-9 | 12 | 3 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.IX(熟練) | 10 | 4 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.V | 9 | 5 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.I | 7 | 4 | O | |||||||||||
PBY-5A Catalina | 0 | 10 | O | |||||||||||
Mosquito PR Mk.IV | 0 | 9 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
各種倍率
2024夏 欧州特効装備前段 各地点倍率 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 全マップ有効(艦上) | 個別マス有効(艦上) | 個別マス有効(艦上) | 個別マス有効(艦上/基地) |
||||||||||||
海域 | 地点 | A1 | A2 | A3 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
E1 | I | 1.05 | 1.04 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.04 | 1.02 | 1.03 | 1.06 | 1.04 | ||||
L | 1.04 | 1.02 | 1.03 | ? | ||||||||||||
M | 1.05 | 1.05 | 1.05 | 1.04 | 1.02 | 1.03 | 1.16 | 1.06 | 1.04 | |||||||
E2 | M | 1.05 | 1.04 | 1.03 | 1.08 | 1.08 | 1.04 | ? | 1.06 | 1.04 | ||||||
U | 1.16 | 1.12 | 1.08 | 1.16 | 1.12 | 1.08 | 1.33 | 1.12 | 1.08 | |||||||
W | 1.18 | 1.15 | 1.09 | 1.18 | 1.15 | 1.09 | 1.35 | 1.14 | 1.09 | |||||||
E3 | F | 1.12 | 1.09 | 1.06 | 1.08 | 1.05 | 1.03 | ? | ||||||||
K | 1.05 | 1.03 | 1.02 | ? | ||||||||||||
S | 1.08 | 1.05 | 1.03 | 1.08 | 1.03 | 1.05 | ? | 1.06 | 1.04 | |||||||
V1 | 1.04 | 1.03 | 1.02 | 1.08 | 1.08 | 1.04 | 1.06 | 1.04 | ||||||||
X | 1.09 | 1.07 | 1.05 | 1.15 | 1.08 | 1.04 | 1.32 | 1.06 | 1.04 | |||||||
海外艦載機/基地特効分類2024(2024/08/06) |
装備特効
折りたたみ
装備分類/装備名(E3) | 海域倍率 | Fマス 第一ボス | Kマス 第二ボス | Sマス 第三ボス | Xマス 第四ボス |
---|---|---|---|---|---|
艦載機(A1) | 1.12 | 1.08 | 1.05 | 1.08 | 1.09 |
艦載機(A2) | 1.09 | 1.05 | 1.03 | 1.05 | 1.07 |
艦載機(A3) | 1.06 | 1.03 | 1.02 | 1.03 | 1.05 |
艦載機(B1) | 1.08 | 1.15 | |||
艦載機(B2) | 1.03 | 1.08 | |||
艦載機(B3) | 1.05 | 1.04 | |||
艦載機/基地(C1) | 1.32 | ||||
艦載機/基地(C2) | 1.06 | 1.06 | |||
艦載機/基地(C3) | 1.04 | 1.04 | |||
特大発動艇+III号戦車J型 | 1.12 | ||||
特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) 特大発動艇+一式砲戦車 特四式内火艇改 M4A1 DD | 1.08 | ||||
大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ改 特四式内火艇 特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 阻塞気球 14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 | 1.04 | ||||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 V1マスの特効を省略しています。リンク先を参照してください。 参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/06) |
海域攻略手順
第三海域 | |||
---|---|---|---|
1.ギミック1 | 【Force M先遣隊】 | ||
2.ゲージ1 | 【Force M先遣隊】 | ||
3.ゲージ2 | 【本国艦隊】 | ||
4.ゲージ3 | 【Force M】 | ||
5.短縮 | 【Force M先遣隊】 | 【Force M】 | |
6.装甲破砕 | 【Force M先遣隊】 | 【本国艦隊】 | 【Force M】 |
7.ゲージ4 | 【Force M先遣隊】 | 【Force M】 | |
5.7.は【Force M】札を付与 |
編成例
B2マス
戦艦1正空3駆逐2【Force M先遣隊】 通常艦隊
【ABB2】(A:混成(潜水) B:潜水 B2:通常(2回))
※正空3以上の編成
記事内編成:https://aircalc.page.link/gzuc
●艦戦一つで制空権確保可能です(画像で438)
・Ark RoyalとVictoriousは他のギミック/艦載機パズルの流用で、艦戦等も装備しています。
●好みで対空カットインを採用してください。
・1ゲージ目の攻略で、空襲を2回通る想定です。
そのため秋月型を採用しています。
●好みで対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
RichelieuはLv85でDeuxに改装できます。アイテムに
・改装設計図
・海外艦最新技術2
・高速建造材120
・開発資材30
が必要で、この時点で改装するにはE1を甲でクリアしている必要があります。
(ここでは未採用ですが、)RichelieuはDeux改装していなくてもタッチ攻撃が発動できます。
攻略上は改のままでOKです。
【Force M先遣隊】 で出撃します。
次のE3-1や、E3の短縮ギミック、E3-4でも使用可能でき、
4本目関連では【Force M】との同時出撃になります。
[戦艦]Richelieu・Jean Bartのどちらか。
[空母]Ark Royal・Victoriousが固定。
軽空母は搭載の多い艦をおすすめします。
札的に重要度の低い千歳にしましたが、熊野・鈴谷航改二もおすすめ。
[駆逐]魚雷カットイン枠にJervis・対空カットイン枠に冬月を採用。
たくさんいるなら初月改二をだしたいかも。
Graf ZeppelinとMaestraleはワンポイント起用です。
C2マス
正空2軽空1駆逐3【Force M先遣隊】 通常艦隊
【ABCC2】(A:混成(潜水) B:潜水 C2:空襲(2回))
※正空2以下, 駆逐3以上の編成
記事内編成:https://aircalc.page.link/o4bA
●C2(空襲)マス優勢に、制空値400程度必要(画像で468)
●好みで対空カットインを採用してください。
●好みで対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
編成例(先行)
B2マス
【ABB2】(A:混成(潜水) B:潜水 B2:通常(2回))
戦艦1正空3駆逐2
画像で410
C2マス
正空1軽巡1駆逐4【ABCC2】(A:混成(潜水) B:潜水 C2:空襲(2回))
画像で486
まとめ
お疲れ様でした。次は第一ゲージです。
【Operation Menace】【新MO作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック1 ゲージ5(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-LM(Mogador, Ташкент) / E2K(Mogadorサブ) / E2-W(Valiant)
- E3-S(Valiant, Javelin) / E3-X(Rodney, Richelieu) / E5-ZZ(Phoenix, Gloire)
第三海域の第一ゲージは空母夏姫との戦闘になります。基地が使えない通常海域で、耐久の高い空母夏姫IIとの戦闘になります。 (2023/08/02 編成例を更新) 目次マップ情報ルート固定敵編成特効艦・特効装備特効艦艦載機特 …
お疲れ様です。最後は「第二ゲージ」ではなく「第一ゲージ」ということでしょうか……?
報告ありがとうございます。修正しましたー
丙
B2 2回 C2 1回
報告ありがとうございます
はんえいしましたー
B→B2の条件が基本は正規空母3だと思われる(戦2空2や軽母含む空母3は下方向に行きました)ので、1隻はバイト正規空母を雇用できると安心な気がします。
丁 b2 一回s勝利
c2一回a勝利(航空優勢なし)
でいけました
報告ありがとうございます。
反映しましたー
難易度乙 おそらくB2マスS勝利×2 C2マス制空権確保×1でボスマス出現します
C2マス航空優勢かはわからないです
難易度乙 B2はA勝利で大丈夫みたいです
丁のギミックです
B2 S勝利1回
C2 拮抗1回でギミック解除
確認しました
B2はA勝利でいいみたいです
>ここまで
報告ありがとうございます。反映しましたー
先行攻略にせよ、後発攻略にせよ、恐らくB2とC2の画像が反対ですよね?
空母3は必ずB1逸れを起すと思うのですが。
大変失礼しました。軽空母→正規空母でB2逸れを起すようですね。
本質ではないんですが
> Graf ZeppelinとMaestraleはワンポイントです。
ワンポイントってなんですかw
ワンポイントリリーフのことだと思います
あーですです、ワンポイントリリーフとか起用とか、そういう意味合いで書きました。
ワンポイント起用としておけばいいかな
「艦の採用」が画像は千歳、解説文は千代田になっていますが、どちらでも良さそうでしょうか?
どちらでも大丈夫です!お札でどちらかに統一したほうが、後々苦労は少ないかな
(修正します)
参考にさせていただいております。現在E3攻略中。
>艦戦一つで制空権確保可能です(画像で441)
「艦戦一つで制空権確保可能です」のくだりがコピペなのか、他の記事でも同じ文言がありました。さすがに艦戦1つでは足りないですよね。
あと。支援艦隊の注記と同じく、陣形についてもなるだけ書いていただきたいな…と。書いてある部分や装備敵陣容から推測することはできますが。
敵編成を見ていただければわかりますが、敵に航空戦力がないので、艦戦一つで確保可能です。
記事内に掲載している編成は、他のギミック装備/特効装備を流用しているので、
艦戦が多く制空値を過剰に稼いでいます。
>陣形
陣形の説明ってきりがないんですよね。
(陣形1行書いて終わるものではなくて、過去書いたときだと結局誤認されちゃったり、
私がチェック不足で掲載を間違えたりしてしまいます。)
E3-1やタッチ陣形みたいに、コンセプトが崩壊しかねないところについては掲載するのですが、
そうでなければ今のところは書かない方針にしています。
お疲れ様です いつも参考にさせていただいてます。
甲攻略を考えている者ですが、Victorious非所持で、誰か他の空母に替えても何とかなるものなのか、心配です。
当然掘って改装して使うのが最善だろうとは思いつつ、今回時間があまり取れそうになく…
ぼんやりとした質問ですみません、Victoriousがいない場合、他の艦でのE3甲攻略がどの程度現実的なものなのか教えていただけませんでしょうか…?
E3-4甲をアークヴィク千歳で攻略しましたが、編成例のようなパズルの積み方ができるのなら千歳でも300ダメージ以上は出せていたように思います
火力のある正規空母なら尚いいのではないでしょうか
仮に他のすべてが揃ってる、或いは大和型が使えるといった状態であれば、全く無問題です。
今回Victoriousがいないくらいであればあまりハンデにはならないので、悲観することはないかな。
どちらかといえば、それに関連して艦載機装備が足りないほうが心配かもです。
例えば強い空母のサブ(Intrepidや赤城)がいればそちらを使って、いなければ一応後段見てつかわなさそうなところ。。となると思います。
お二方とも、教えていただきありがとうございます。
Victoriousがいないくらいならそこまで難易度は上がらなさそうなんですね、安心しました。
今回はいつも以上にパズルが大事とのことなので、強めの艦を採用しつつ時間の許すかぎり頑張ってみたいと思います!
たくさんいるなら初月改二をだしたいかも。
とのことで幸い3人いるので出せそうかなと思いましたが
対空カットイン以外の装備なにを持たせれば良いでしょうか?
Lv130が2名 97が1名でLv97は素の対潜が74で1スロ対潜が出来ません。どれを使うべきか それとも冬月で行くべきか悩んでいます
想定は増設有りで、E3-1のメインゲージで2スロ対潜を念頭に書いていました。
初月については、特効艦装備があればそれらの艦で十分攻略できるので、採用しないといけないほど難しいわけではないです。
前段は比較的難易度抑えめで、後段でここよりほしいところが3箇所くらいはあるかもなので、
このタイミングなら冬月でやるか、後段見てからでもいいかなーって感じですね。
ワンポイント枠で空母消費するのが嫌で、E1で落ちたばかりのグラーフLv1を投入したけど問題なく突破できました。札節約できます。
お疲れ様です、いつもお世話になってます。
B→B2は索敵必要かもしれません。
彩雲搭載時と未搭載時で未搭載の場合逸れました。
確認してみましたが、
今のところ艦種によるルート制限のみで、
索敵らしい情報は確認できませんでした。
これリシュリーを改装しない方が節約出来るな
リシュリー改二にしようと思ったら開発資材足らんかった。
最近の改装の開発資材使い過ぎ問題がここでも。