第三海域の第三ゲージは連合艦隊による輸送作戦です。基地が使えるようになるので、うまく活用して挑みましょう。
【Operation Menace】【新MO作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック1 ゲージ5(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-LM(Mogador, Ташкент) / E2K(Mogadorサブ) / E2-W(Valiant)
- E3-S(Valiant, Javelin) / E3-X(Rodney, Richelieu) / E5-ZZ(Phoenix, Gloire)
(2024/08/03 編成例更新)
目次
マップ情報
作戦海域(E3) | 北大西洋/フリータウン/ダカール |
---|---|
作戦名 | 激突!ダカール沖海戦 |
お札 | 【本国艦隊】 【Force M先遣隊】 【Force M】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.ゲージ1 3.ゲージ2 4.ゲージ3 5.短縮 6.装甲破砕 7.ゲージ4 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 初期使用不可 ゲージ3より3部隊出撃可能 |
新艦 | Valiant(E3-1, E3-2, E3-3)ドロップ Gloire 突破報酬 |
【Force M】で出撃します。E3の短縮ギミック・E3-4でも使用します。
※E3の短縮ギミック・E3-4は、E3-1の【Force M先遣隊】も使用可能です。
(そちらでは【Force M先遣隊】が付与されます。)
ルート固定
【Force M】札 仮置き
輸送護衛艦隊
- (駆逐+海防)4自由2
- 軽巡1駆逐3自由2
【LMB1PQS】(M:混成(潜水) B1:空襲 P:混成(Sボート) S:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数2で索敵値53以上必要? もっといるかも
今のところ逸れる例なし。
第一艦隊に護衛空母を採用し、特効空母の火力で戦うのがおすすめ
空母機動部隊
- 空母1軽空1自由4
- 軽巡1駆逐2自由3 ※
【LMB1PQS】(M:混成(潜水) B1:空襲 P:混成(Sボート) S:ボス)
※要索敵。
正空2隻のルート不詳。駆逐4以上?
今のところ逸れる例なし。
クリア後は、下にスタート地点が出現し、4ゲージ目ルートでの出撃になります。
敵編成
道中編成【LMB1PQS】
【LMB1PQS】(M:混成(潜水) B1:空襲 P:混成(Sボート) S:ボス)
画像:制空権シミュレータ v2より
道中Mマス・Pマスともに警戒陣あり。
特にPマスはSボートが邪魔なので、基地で対応を検討したいです。
特効艦・特効装備
特効艦
折りたたみ
艦種/国籍/艦名(E3) | 海域倍率 | Fマス 第一ボス | Kマス 第二ボス | Sマス 第三ボス | Xマス 第四ボス |
---|---|---|---|---|---|
駆逐 | 1.03 | 1.13 | |||
海防 | 1.12 | ||||
軽巡 | 1.04 | 1.13 | |||
重巡級 | 1.09 | ||||
水母 | 1.08 | 1.07 | |||
軽空 | 1.04 | 1.07 | |||
正空 | 1.07 | ||||
戦艦級 | 1.15 | 1.09 | |||
潜母 | 1.08 | ||||
英(イギリス) | 1.15 | 1.08 | 1.11 | 1.12 | 1.18 |
仏(フランス) | 1.19 | 1.18 | 1.22 | ||
伊(イタリア) | 1.05 | ||||
独(ドイツ) | 1.05 | ||||
米(アメリカ) | 1.05 | ||||
ArkRoyal | 1.27 | ||||
Glorie | 1.18 | ||||
Warspite | 1.15 | ||||
Victorious | 1.12 | ||||
Sheffield | 1.12 | ||||
Richelieu | 1.32 | ||||
Jean Bart | 1.24 | ||||
宗谷 | 1.16 | ||||
【装甲破砕】Wマス [装甲-40]軽巡仏棲姫 [装甲-30]戦艦仏棲姫 重巡ネ級改II 港湾棲姫(甲個体) |
|||||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 V1マスの特効を省略しています。リンク先を参照してください。 参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/06) Valiant(2024/09/24) |
艦載機特効
艦戦
装備(艦戦/水戦) | 対空 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XF5U | 12 | O | |||||||||||
Fw190 A-5改(熟練) | 11 | O | O | ||||||||||
Re.2005 改 | 11 | O | O | ||||||||||
Corsair Mk.II(Ace) | 11 | O | O | ||||||||||
FR-1 Fireball | 11 | O | |||||||||||
Fw190T改 | 10 | O | O | ||||||||||
F6F-5N | 10 | O | |||||||||||
F6F-5 | 10 | O | |||||||||||
Corsair Mk.II | 10 | O | O | ||||||||||
F4U-2 Night Corsair | 9 | O | O | ||||||||||
Seafire Mk.III改 | 9 | O | O | ||||||||||
Bf109T改 | 8 | O | O | ||||||||||
F6F-3N | 8 | O | |||||||||||
F6F-3 | 8 | O | |||||||||||
Re.2001 OR改 | 6 | O | O | ||||||||||
F4F-4 | 5 | O | |||||||||||
F4F-3 | 4 | O | |||||||||||
Fulmar | 3 | O | O | ||||||||||
Ro.44水上戦闘機bis | 3 | O | |||||||||||
Ro.44水上戦闘機 | 2 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/08/01) |
艦攻
装備(艦攻) | 雷装 | 対潜 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TBM-3W+3S | 10 | 13 | O | |||||||||||
TBM-3D | 9 | 8 | O | |||||||||||
TBF | 9 | 6 | O | |||||||||||
Mosquito TR Mk.33 | 8 | 6 | O | O | ||||||||||
Swordfish Mk.III(熟練) | 8 | 10 | O | O | ||||||||||
Barracuda Mk.II | 7 | 5 | O | |||||||||||
Barracuda Mk.III | 6 | 9 | O | |||||||||||
TBD | 5 | 4 | O | |||||||||||
TBD(Yellow Wings) | 6 | 4 | O | |||||||||||
Swordfish Mk.II(熟練) | 5 | 6 | O | O | ||||||||||
Re.2001 G改 | 4 | 0 | O | |||||||||||
Swordfish | 3 | 4 | O | O | ||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
艦爆
装備(艦爆) | 爆装 | 対空 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AU-1 | 12 | 9 | O | O | ||||||||||
SB2C-5 | 12 | 2 | O | |||||||||||
F4U-7 | 11 | 10 | O | O | ||||||||||
SB2C-3 | 11 | 2 | O | |||||||||||
Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | 10 | 0 | O | |||||||||||
Ju87C改二(KMX搭載機) | 9 | 0 | O | |||||||||||
Ju87C改 | 9 | 0 | O | |||||||||||
SBD VB-2(爆撃飛行隊) | 8 | 2 | O | |||||||||||
F4U-1D | 7 | 7 | O | |||||||||||
SBD-5 | 7 | 2 | O | |||||||||||
SBD(Yellow Wings) | 7 | 2 | O | |||||||||||
F4U-4 | 6 | 10 | O | O | ||||||||||
SBD | 6 | 2 | O | |||||||||||
Re.2001 CB改 | 6 | 4 | O | |||||||||||
Skua | 4 | 2 | O | |||||||||||
FM-2 | 2 | 6 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
水偵/艦偵
装備(水偵/艦偵) | 索敵 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SO3C Seamew改 | 7 | O | |||||||||||
SOC Seagull 後期型(熟練) | 7 | O | |||||||||||
Fairey Seafox改 | 6 | O | |||||||||||
Loire 130M改(熟練) | 5 | O | O | ||||||||||
OS2U | 6 | O | |||||||||||
SBD VS-2(偵察飛行隊) | 6 | O | |||||||||||
Swordfish Mk.II改(水偵型) | 5 | O | O | ||||||||||
Sea Otter | 5 | O | O | O | |||||||||
Ro.43水偵 | 4 | O | |||||||||||
SOC Seagull | 4 | O | |||||||||||
S9 Osprey | 4 | O | |||||||||||
Walrus | 4 | O | O | O | |||||||||
Fulmar(戦闘偵察/熟練) | 4 | O | O | ||||||||||
Loire 130M | 3 | O | O | O | |||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
水爆
装備(水爆) | 索敵 | 爆装 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Swordfish Mk.III改(水上機型/熟練) | 4 | 8 | O | O | ||||||||||
Laté 298B | 4 | 5 | O | O | ||||||||||
Swordfish Mk.III改(水上機型) | 3 | 7 | O | O | ||||||||||
Swordfish(水上機型) | 2 | 5 | O | O | ||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
陸攻
装備(陸攻) | 雷装 | 半径 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
深山改 | 17 | 11 | O | |||||||||||
深山 | 16 | 10 | O | |||||||||||
Do 217 K-2+Fritz-X | 16 | 4 | O | |||||||||||
Do 217 E-5+Hs293初期型 | 13 | 4 | O | |||||||||||
SM.79 bis(熟練) | 13 | 8 | O | |||||||||||
SM.79 bis | 12 | 8 | O | |||||||||||
SM.79 | 9 | 7 | O | |||||||||||
B-25 | 8 | 7 | O | |||||||||||
Mosquito FB Mk.VI | 5 | 7 | O | |||||||||||
Do 17 Z-2 | 0 | 4 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
陸戦/局戦/陸偵/飛行艇
装備(陸戦/局戦/陸偵/飛行艇) | 対空 | 半径 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Me 262 A-1a/R1 | 15 | 3 | O | |||||||||||
Fw190 D-9 | 12 | 3 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.IX(熟練) | 10 | 4 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.V | 9 | 5 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.I | 7 | 4 | O | |||||||||||
PBY-5A Catalina | 0 | 10 | O | |||||||||||
Mosquito PR Mk.IV | 0 | 9 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
各種倍率
2024夏 欧州特効装備前段 各地点倍率 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 全マップ有効(艦上) | 個別マス有効(艦上) | 個別マス有効(艦上) | 個別マス有効(艦上/基地) |
||||||||||||
海域 | 地点 | A1 | A2 | A3 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
E1 | I | 1.05 | 1.04 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.04 | 1.02 | 1.03 | 1.06 | 1.04 | ||||
L | 1.04 | 1.02 | 1.03 | ? | ||||||||||||
M | 1.05 | 1.05 | 1.05 | 1.04 | 1.02 | 1.03 | 1.16 | 1.06 | 1.04 | |||||||
E2 | M | 1.05 | 1.04 | 1.03 | 1.08 | 1.08 | 1.04 | ? | 1.06 | 1.04 | ||||||
U | 1.16 | 1.12 | 1.08 | 1.16 | 1.12 | 1.08 | 1.33 | 1.12 | 1.08 | |||||||
W | 1.18 | 1.15 | 1.09 | 1.18 | 1.15 | 1.09 | 1.35 | 1.14 | 1.09 | |||||||
E3 | F | 1.12 | 1.09 | 1.06 | 1.08 | 1.05 | 1.03 | ? | ||||||||
K | 1.05 | 1.03 | 1.02 | ? | ||||||||||||
S | 1.08 | 1.05 | 1.03 | 1.08 | 1.03 | 1.05 | ? | 1.06 | 1.04 | |||||||
V1 | 1.04 | 1.03 | 1.02 | 1.08 | 1.08 | 1.04 | 1.06 | 1.04 | ||||||||
X | 1.09 | 1.07 | 1.05 | 1.15 | 1.08 | 1.04 | 1.32 | 1.06 | 1.04 | |||||||
海外艦載機/基地特効分類2024(2024/08/06) |
装備特効
折りたたみ
装備分類/装備名(E3) | 海域倍率 | Fマス 第一ボス | Kマス 第二ボス | Sマス 第三ボス | Xマス 第四ボス |
---|---|---|---|---|---|
艦載機(A1) | 1.12 | 1.08 | 1.05 | 1.08 | 1.09 |
艦載機(A2) | 1.09 | 1.05 | 1.03 | 1.05 | 1.07 |
艦載機(A3) | 1.06 | 1.03 | 1.02 | 1.03 | 1.05 |
艦載機(B1) | 1.08 | 1.15 | |||
艦載機(B2) | 1.03 | 1.08 | |||
艦載機(B3) | 1.05 | 1.04 | |||
艦載機/基地(C1) | 1.32 | ||||
艦載機/基地(C2) | 1.06 | 1.06 | |||
艦載機/基地(C3) | 1.04 | 1.04 | |||
特大発動艇+III号戦車J型 | 1.12 | ||||
特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) 特大発動艇+一式砲戦車 特四式内火艇改 M4A1 DD | 1.08 | ||||
大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ改 特四式内火艇 特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 阻塞気球 14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 | 1.04 | ||||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 V1マスの特効を省略しています。リンク先を参照してください。 参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/06) |
海域攻略手順
第三海域 | |||
---|---|---|---|
1.ギミック1 | 【Force M先遣隊】 | ||
2.ゲージ1 | 【Force M先遣隊】 | ||
3.ゲージ2 | 【本国艦隊】 | ||
4.ゲージ3 | 【Force M】 | ||
5.短縮 | 【Force M先遣隊】 | 【Force M】 | |
6.装甲破砕 | 【Force M先遣隊】 | 【本国艦隊】 | 【Force M】 |
7.ゲージ4 | 【Force M先遣隊】 | 【Force M】 | |
5.7.は【Force M】札を付与 |
編成例(輸送護衛部隊)
第一艦隊
護空1駆逐4揚陸1【Force M】輸送護衛部隊
【LMB1PQS】(M:混成(潜水) B1:空襲 P:混成(Sボート) S:ボス)
※要索敵。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/r7GE
●B1マス拮抗に、制空値130以上を目安に調整(画像で163)
・劣勢を目指す場合、制空値70以上を目安に調整。
・護空に艦載機特効装備を採用し、高火力で攻撃出来るようにします。
●艦隊司令部施設を採用しています。
・どこで撤退しても問題なさそう
・記事編成は索敵値に余裕を持っていますが、
輸送多めの編成の場合は索敵にも注意してください。
●輸送装備を満載します。
【Force M】札です。E3-4でも【Force M先遣隊】と一緒に使用します。
[軽空]護空から大鷹を採用。E3-1で高速軽空を使っていない場合、
E3-4の札で採用します。
[揚陸艦]あきつ丸を起用。E3のルート短縮ギミックで必要。
揚陸艦の代わりに、水母2隻(低速艦隊)でも大丈夫です。
微妙に後段気になる艦ですが、神州丸残してるので良いと判断。
[駆逐]後段の特効に引っかからなさそうな大発艦を選定しています。
第二艦隊
重巡1軽巡1駆逐4
●好みで対空カットインを採用してください。
・汎用を複数採用しています。
●好みで対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・Mマスに1隻います。
記事例では対潜装備は未採用ですが、代わりに東海を採用しています。
●道中Sボート(P)マス対策に、各種対策装備を採用してください。
・基本小型主砲+見張員で構成。
Prinz Eugenだけ、主副弾着+見張員+特効装備の構成です。
大発艦多めの編成にする場合、煙幕システムを使う等も一考。
【Force M】札
[重巡]Prinz Eugenを採用。
Zala, Polaも起用したいですが、後段で重巡を要求されそうなので、
もしかしたら水戦枠でいるかも。(その場合でもどちらか1隻残せばいいと思います)
[軽巡]Sheffieldを採用。強特効艦です。
[駆逐]Janus他特効艦と、後段関係なさそうな大発艦に海風を採用。
比較的節約した編成なので、大発艦サブ持っていれば輸送量増やしていくといいかも。
支援艦隊
道中支援:検討
司令部退避を前提に考えているので、
それで良ければ無しで良さそうです。
決戦支援:検討
S狙いですが多分不要。
輸送装備増やしてるなら検討するくらい。
TP輸送量
TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:850】
画像の編成で【S勝利:190】【A勝利:133】
合計5-6回での終了想定。
輸送ゲージの進み具合は
- 編成した艦種
- 輸送用の装備
- S勝利かA勝利か
以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/r7GE
戦闘行動半径 M:混成(2) B1:空襲(3) P:混成(7) S:ボス(7)
- 1部隊目:Mマスに集中
- 2部隊目:Pマスに集中
- 3部隊目:ボスマスに集中
可能な範囲でC2, C3特効を取りつつ、雷装の高い陸攻を採用しましょう。
(制空シミュ上のA,B特効)
モスキートは雷装こそ低いですが、
敵艦隊の駆逐を落とすくらいの火力はあるので特効期待で組み込んでいます。
編成例(先行)
第一艦隊
【LMB1PQS】(M:混成(潜水) B1:空襲 P:混成(Sボート) S:ボス)
輸送連合 ForceM札(E3-4と同じ札)
S勝利時266(4回)
もうちょっと調整したら良かったかも
第二艦隊
基地航空隊
半径7
1部隊ボス前のPに
2部隊ボスに
まとめ
次は第四ゲージです。
必須ではないですがルート短縮ギミックがあるので、そちらから進めていきましょう。
【Operation Menace】【新MO作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック1 ゲージ5(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-LM(Mogador, Ташкент) / E2K(Mogadorサブ) / E2-W(Valiant)
- E3-S(Valiant, Javelin) / E3-X(Rodney, Richelieu) / E5-ZZ(Phoenix, Gloire)
第三海域の第四ゲージではルート短縮ギミックがあります。VマスからXマスのルートが開通することで、道中戦を1戦減らしてボスに到達することが出来るようになります。状況に応じて活用しておきましょう。 目次マップ情報ギミック情報 …
前段作戦最終となる第三海域第四ゲージは、「軽巡仏棲姫」との戦闘になります。 目次マップ情報ルート固定空母機動部隊(短縮あり)水上打撃部隊(短縮あり)敵編成特効艦・特効装備特効艦艦載機特効装備特効海域攻略手順編成例第一艦隊 …
空母機動部隊でも最短(LMB1PQS)通れることを確認しました。
3-4用の編成から考えてリシュリューとか連れて行けば、ボスは支援も基地も不要。
道中も基地で壊滅するのでストレスフリーです。すっごい簡単。
編成:戦2空1軽空1航巡2,軽巡1駆逐5 高速統一 ※細かい条件は全く調べてないです。
欠点は、ルート短縮ギミックの際には輸送連合じゃないとE3-3用のスタート地点にならないので
輸送連合用の編成は結局必要になることでした。先遣札との混成もできないので厄介。
こちらを拝見して(丙ですが)編成しましたが、戦2を大和&武蔵(低速)にしても同じルートで行けました。
なので高速統一は不要なようです。
ただ、こちらにもあるように丙でも基地と支援を全力で出すとストレスフリーになります。
ヤマムサ砲がなくても十分なくらいには(燃弾の消費を減らすか、バケツの消費を減らすかの選択になるかと)
記事で触れられている護衛空母採用ですとボス1部隊で十分Sが取れます(昼で終わるレベル)ので、普通に強くて困るMマスにも基地投げちゃうのがおススメです
ここは軽い上にValiantとJavelin、Prinzなどが複数待ちできそうなので第一で新艦でも育てながら暫く篭ってみようと思います(どこも美味しいので悩みますが)
上記に関してLv1艦が15Lvになる程度まで撤退なく安定周回できましたのでデータ記しておきます
第一
瑞鳳乙(※装備後述)
日進(水戦つめれば誰でもOK)
駆逐4(Lv1艦に対空系いっぱい)→攻略時もここは節約兼ねて適当なドラム缶駆逐でいいと思います
第二
矢矧(小口径主砲2+増設見張でSボート対策 残りはLoire130Mと甲標的)
J級駆逐3名(一人は対潜、残りは対Sボート用装備)
球磨&Prinz(ほぼ自由枠 昼火力を一応確保)
基地
第一:陸攻3と東海1をMマス
第二:陸攻4をPマス
第三:防空
事故ポイントがあるとしたら警戒陣に思いっきり仕事された時くらいですが、あんまり無いと思います。
ボスは基地不要でした。
(※)瑞鳳の装備については色々試してたのですが、黄色い鳥の方の調査を参考に
SwordfishⅢ/F4U-7/AU-1/Fw190(熟練)
としたところ、ソーフィが枯れた状態でもボスワンパンに近い火力(700前後)が割と出るようになりました。
やはり個別マス特効(?)側も強く、かつ枯れても効果は維持されるように思います。
拝見した感じ既存のルールに加えて「ソーフィが強い」「AU-1とF4U-7は更に強くなった」「偵察機は2機乗せるときはLoireとWalrusが良さそう?」みたいな感じなんですかね
丙ですが輸送1より楽でしたね。1はネカスで大破撤退がありましたが2は道中撤退要素が無いしボスも輸送とはいえ連合&基地で対応できますので。
Pに基地を1部隊出すというのは大変参考になりました。基地の攻撃では小鬼群を落とせなかったのですが他の随伴を落とせたので艦隊はボス&小鬼群に集中できたので無事にクリア出来ました。
編成は第一が瑞鳳乙・水母りんこ・大発駆逐4、第二が矢矧乙・最上特・大発駆逐2・ジャベリン・フレです。
甲で攻略しました。
ボスSは簡単でしたが、初戦大破祭りでえらく苦労しました。
初戦対策として煙幕がかなり有効でしたので、後続の皆様に情報共有させていただきます。
空母機動はE3-3クリア後は上からの出撃不可っぽいので掘る場合はお気をつけて
空母機動部隊の記述にて誤字があります。「出現」が「出撃」になってますぞ。
報告ありがとうございます。
取り急ぎ修正しました。
いつ以来だろうか。イベントの輸送ゲージのボスでS勝利がとれたのは
重巡枠…駆逐でもS勝利十分ですね!!
1本目の方がきつかったw
あ!甲でもです
ボス前は基地だけ送って煙幕でさらっとかわせるのがマジ楽だわね
こんな楽な輸送いつぶりだろうか…..
索敵125.39だと逸れ、ランダム域かな
本当だ、KCNavで4の123での逸れがありますね
現状分岐点係数2で見たほうがきれいそうなので、ちょっと修正します。
甲クリア
支援:なしなし
基地:記事例とほぼ同じ
編成:記事例とほぼ同じ
楽勝でした。
S勝利余裕なので、特効装備が潤沢な場合は大発艦を温存してドラム缶輸送でも良いかも。
羅針盤シムによれば、第二は軽巡1重巡2駆3でも通るのか。Valiant捜索兼ねてTP絞って火力積んで行こうか。
第二ゲージもTP絞ってS19で回ったけど出ない、今回はドロップ運薄いかもしれん。
輸送装備ゼロ、TP51で周回して全17周の16週目でValiantドロップ。E3片づけたらE1でMogador捜索しながら、後段情報揃うの待とうか。しかし竹よりえぐいってなんだろね。
丙でクリアしましたが、ガチャン祭りでした。
6回の出撃ですべてボスマス閉ざされるとは。
……プリンツ未所持だったので、一旦掘り方の方へ切り換えます。情報だと1-1か3-1で掘れるみたいでしたがどちらが宜しいのでしょうか?
道中マスへの基地には火力の特効が無いようですが命中補正だけはあるのでしょうか。
体感でもいいのでご享受いただけると幸いです。
管理人さんの編成例見るとSGレーダの★maxが…
ここの攻略の必須装備「ではない」のは当たり前として、それを作ったのがすごい。。。
輸送ばっかやらせんなや!ムキーッ!とか
思ってたら2022夏イベでTP1300てのがありましたね・・・
ちびちびちびちびと苦行した記憶が!
輸送の何が嫌って輸送してるのに資源増えない所なんだよな・・・
そりゃ自分の鎮守府に運んでるわけじゃないんだから当たり前では
基地でキ102乙改+イ号一型乙誘導弾を使う日が来ようとは・・。
結局後段まで見てもここでZaraを使っちゃって大丈夫な感じでしょうか。
Polaは既に使ってしまっています。
今のところサイト上では使うところはないです。
多分問題ないと思うけど変な編成が新しくでてきたらわかんないかな
ありがとうございます
Prinzの代替でZara使おうかなと思ってました(今回E1掘りで初めて拾えたんですが育ってない)
今のところ問題ないとのことなので使わせて頂きます
これ基地のMとPには基地の特効乗らないような…
ボス時流用?見たけどちがうな
あ、特効間違ってた場合でも乗れば儲けって事・・・か?
くそぅ、パズルがややこしすぎて答え合わせしようとしても自分側が見逃してそうで怖いわ
A1~3には個別マス特効とは別に海域全体特効があります(装備特効の折りたたみ内にある表の海域倍率の部分)
道中大破祭りだぞコラ。
誰だよ第一ゲージより簡単だって言ったの嘘じゃねーか。
制空ほぼ要求されないから全ての水上戦闘マスに強めの基地送れるわ、ボス弱いから道中pt対策に装備割く余裕あるわで滅茶苦茶楽なゲージだけどな。
1ゲージ目のC3は単縦陣+支援艦隊+本隊戦艦で無理やり止めるでもしなけりゃほぼ確実に一発は撃たれるんだからそっちのが厳しい。まぁ、まともな編成(装備)/基地を組めてないなら警戒陣で脳死突破しずらいこっちの方が難しく感じるかもしらんがね。
こんばんは。
引き続きお世話になります。
E3-1で苦戦したので、ここもかと思ったら、すんなり行けました。
最初の札の艦隊でどうかなと思ったのですが、特に大発艦追加なしでした。
9回出撃、A勝利7回(TP1回84)、負け(D)1回、道中撤退1回でした。
潜水艦マス、単横陣と試したのですが、管理人様の警戒陣が良い結果でした。
ラスボス、先の方の情報どおり、警戒陣2回当たったのですが、1回は敗北、1回はもうちょっとで、S勝利(姫HP7)でした。
イベ終わって、札制限無くなってから掘るのに悪くないところの1つかと思います。
次、前半の山場で、E4、E5と札比べながら、今夜は終わる予定です。
(下手に出撃して、札被りは嫌なので)
こんばんは。
昨夜、これ以後の札で混乱していて、E3-2の情報をカキコしてしまいました。
裏紙2枚になって、くちゃくちゃなので、朝からエクセルでまとめ直しました。
手ごまが少ないなと思いつつです。
ここ、少し舐めていて、はまりました。
結果から書くと、21回出撃でした。
S勝利7、A勝利1
ルートそれ2回(索敵不足1回、大破護衛退避1回)
道中大破10回(海風が1番多く、次、なぜか雪風、その次が冬月)
第1艦隊
瑞鳳、あきつ丸、村雨、朝潮、皐月、文月
第2艦隊
鬼怒、プリンツオイゲン、Pola、朝潮、雪風、冬月
Polaは、海風からの変更
第2艦隊、重巡洋艦2隻でもルート変わらないです。
いじった点
瑞鳳から、艦隊司令部施設外しました。
瑞鳳は、3-2同様に長射程の艦爆を一番下のスロっとに入れました。
鬼怒、プリンツオイゲン、Polaは、Pola(Zara)砲1つ入れて、長射程で先制をとるようにしました。
雪風、カットイン装備でしたが、夜戦3回あったのですが、1回は不発、もう2回はプリンツオイゲン、Polaが決めました。
途中、空母機動に変えようかと思案したのですが、ボスまで行けて、瑞鳳が無事なら、ほぼS勝利取れています。A勝利1回は、夜戦での取り逃がしです。
瑞鳳で、特攻艦載機で、ワンパンでここのボス落とすことも何回かありました。
用はラスボスにたどり着けばなんとかなると。
輸送連合、空母機動、どちらも難点は、第2艦隊から攻撃防御で、編成の件からもどうしても駆逐艦が何隻か入ります。
クリティカル貰うとどうしても、大破してしまいます。
この回数なら、バケツ以外は資源的には痛くないのですが、保険で道中、軽めの支援艦隊はありかなと思います。
バケツは確実に消費が少なくなります。燃料、弾薬と引き換えに。
4-3丙。くるしみはすくない。艦これを素直に愛せる難易度だ。
だが、この先のことを思うと、心が病んでしまう。
女神をッ…女神を前提にする戦場にお前たちを…送りたくないッッ!!!