第四海域の第ニゲージは、輸送ゲージです。

【Operation Menace】【新MO作戦】

(2024/08/14 編成例更新)

マップ情報

作戦海域(E4) 太平洋南部/ダバオ沖/ビアク島沖
作戦名ビアク沖遭遇戦
お札【渾作戦部隊】 
【渾作戦増援】
攻略リンク1.ゲージ1
2.ゲージ2
3.ギミック1
4.装甲破砕
5.ゲージ3
全体:イベント総合
基地航空隊3部隊出撃可能
(ギミック1より出撃位置変更)
新艦Phoenix(E4-3)

【渾作戦部隊】で出撃します。E4-1, E4ギミックでも使用します。

ルート固定

  • 軽空1軽巡1駆逐4水母1
  • 軽空1軽巡1駆逐5

【AA2CMOPQS】(A:潜水 C:混成(潜水) O:空襲 P:混成(PT) S:ボス)
※要索敵。
戦艦0, 軽空1以下, 駆逐4以上
高速統一の場合、駆逐艦の制限が緩いかも?

  • 戦艦1軽空1航巡1軽巡1駆逐2

【AA2CMOPQS】(A:潜水 C:混成(潜水) O:空襲 P:混成(PT) S:ボス)
※要高速統一。要索敵。6隻編成。
戦艦1, 軽空1以下, 軽巡1以上 掘り向けの編成?

敵編成

道中編成

【AA2CMOPQS】(A:潜水 C:混成(潜水) O:空襲 P:混成(PT) S:ボス)
画像:
制空権シミュレータ v2より

ボスマス編成

A勝利は割と簡単、S勝利は輸送しながらだと厳し目。
武蔵・第百一号輸送艦等のドロップがあり(甲/乙以下未確認)
狙うならS狙い=輸送装備ほぼなしでやっても良さそう。

特効艦・特効装備

折りたたみ
艦種/国籍/艦名(E4)海域倍率Lマス
第一ボス
Sマス
第二ボス
Zマス
第三ボス
駆逐1.031.111.06
海防1.12
軽巡1.041.06
雷巡1.06
重巡級1.04
水母1.08
軽空1.04
正空
戦艦級1.04
潜母1.08
日(日本)1.03
米(アメリカ)1.05
青葉, 妙高, 羽黒, 鬼怒,
白露, 時雨, 五月雨, 敷波, 浦波, 風雲, 朝雲, 春雨
1.121.091.13
扶桑1.121.09
大和, 武蔵, 能代, 沖波, 島風, 満潮, 野分, 山雲1.13
宗谷1.16
Fletcher1.151.15
春雨(上に重複)1.08
Phoenix1.11~1.16
【装甲破砕】Zマス
[装甲-90]戦艦新棲姫
[装甲-110~150]軽巡新棲姫 - 壊
[装甲-80~110]空母夏姫II
[装甲-30] 軽巡新棲姫 輸送ワ級IIelite/flagship 空母ヲ級改IIflagship 重巡ネ級改II
※破砕効果は難易度で異なる
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。
簡単のため道中多くのマスを省略しています。リンク先を参照してください。
参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/27)

海域攻略手順

第四海域
1.ゲージ1【渾作戦部隊】
2.ゲージ2【渾作戦部隊】
3.ギミック1【渾作戦部隊】【渾作戦増援】
4.装甲破砕【渾作戦部隊】【渾作戦増援】
5.ゲージ3【渾作戦増援】

編成例

軽空1軽巡1駆逐5【渾作戦部隊】遊撃部隊
【AA2CMOPQS】(A:潜水 C:混成(潜水) O:空襲 P:混成(PT) S:ボス)
※要索敵。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/L5ND

●ボスマス拮抗に、制空値130程度を目安に調整(画像で133)
・Oマスで劣勢以上を目標にしていますすが、強編成を引くと制空権喪失します。
(強編成の劣勢は175程必要)

対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・Cマスの混成編成対策に1隻推奨。
警戒陣の上(1-3番艦)から、2スロ以上で攻撃すると良さそう。

対空カットインを採用してください。
ここの空襲は強い他、後続のギミックでも空襲マスを経由します。

●遊撃部隊 艦隊司令部を採用しています。
・初戦から退避可能な想定ですが、精査できていません。駆逐4以上が必要かも。
水母(特に低速の瑞穂やCommandant Teste)を混ぜる場合、Cマスまでに駆逐艦が退避すると、
Nマス側に逸れる可能性があります。
・要索敵です。記事例は十分に索敵を多くした例ですが、
軽空, 軽巡の偵察機を積んでいる枠が退避すると、艦隊によっては逸れるかもしれません。

記事例はA狙いの編成ですが、魚雷カットインを2隻入れたら多少はS狙いの形にできそう。
特効艦の風雲や敷波を採用する形で組む場合は検討してみましょう。

艦の採用(08/14)

[駆逐]大発艦として、初霜、谷風、村雨を新規採用しています。
後続の海域では、E5-1が輸送ゲージ(遊撃部隊)、E5-4が対地戦闘(連合艦隊)と、
後2札必要になります。
その他、ゲージ1のコメントを参照してください。

TP輸送量

TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:700】
画像の編成で【S勝利:123】【A勝利:86】
S勝利はとれないのでAのみ、退避などで9-10回程度の想定

(参考)
6回:TP117以上
7回:TP100以上
8回:TP88以上
9回:TP78以上
10回:TP70以上

輸送ゲージの進み具合は

  • 編成した艦種
  • 輸送用の装備
  • S勝利かA勝利か

以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策

支援艦隊

道中支援:検討
東海を出さない場合の対潜支援とか、
PTマス対策の砲撃支援とか想定。司令部ありなら無しでも問題なさそう。

決戦支援:検討
基地をボスに出す場合は基本なくても大丈夫な想定。
戦闘を見て、怪しそうなら出す形にするといいかなと。

基地航空隊

制空シミュ:https://aircalc.page.link/L5ND
戦闘行動半径 A:潜水(1) C:混成(3) O:空襲(5) P:混成(6) S:ボス(6)

  • 1部隊目:ボスマスに集中
  • 2部隊目:ボスマスに集中
  • 3部隊目:Aマスに集中

一応2部隊ボスで想定。
1部隊道中+支援とかでも十分です。

ボスに1部隊だとちょっと負けふえそうで怖い。

編成例(先行)

【AA2CMOPQS】(A:潜水 C:混成(潜水) O:空襲 P:混成(PT) S:ボス)

●「渾作戦部隊」

記事編成は低速可

一応ボスでS勝利が取れそうな海域なので、2隻程火力運用しています。
正直いつもの大発満載のほうが良かった気がする

基地航空隊

1部隊ボス前のP、2部隊ボスに集中
対潜は支援にお任せ

支援有りならボス1部隊で十分

まとめ

おつかれさまでした。次はギミックです。

【Operation Menace】【新MO作戦】