第七海域1本目のゲージは戦艦棲姫改が旗艦の編成ですが、敵装甲が高くカットインを発動させてもダメージが通らないこともあります。

友軍が来るようになったことで難易度の低下が考えられます
一つ難易度を下げることを考えてた方も、状況次第では
もう一個上の難易度を検討してもいいかもしれません。

(2018/02/27 13:20 内容軽く修正)
(2018/03/01 13:20 軽く修正)
(2018/03/04 00:06 暫定友軍内容加筆)
(2018/03/11 02:40 編成例2差し替え/3加筆)

【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】関連リンク

マップ情報

基地半径は暫定でいれましたが、違うかも。
潜水マスは東海系3つで投げれます。

ルート固定(暫定)

  • 高速統一
  • 戦艦4隻以下(第二に混ぜる場合は第一で3隻以下)

高速+統一にした場合E→Kに行く模様(第一ゲージ中のその後は未確認)

特効関連

栗田艦隊や小沢艦隊の一部の艦に特効があるかもという情報あり。志摩西村は未確認
艦によって補正が違う可能性もあり、正確なところは分かっていません。

志摩艦隊、西村艦隊の編成もE-7では連合艦隊に混ぜることが可能です。
序盤海域では連合艦隊に制限がありますが、E-7ではおこりません。

友軍艦隊(厳選)

  • 第二水雷戦隊:能代改 島風改 長波改二 清霜改 早霜改 初霜改二
  • 十戦隊:矢矧改 磯風改 浜風改 浦風改 雪風改
  • 栗田艦隊:金剛改二 榛名改二 熊野改二 鈴谷改二 利根改二 筑摩改二
  • 第十九駆逐隊:綾波改二 敷波改 浦波改 磯波改

一応目視で確認したやつ。
例によって芋艦隊(第十九駆逐隊)は綾波等を本体に入れても弾くことが出来ない模様。

  • 第二水雷戦隊は島風・長波を省けばOK。かなり強いです。
    改修島風を準備してなければ積極的に省いたほうが良さそう。
  • 十戦隊は雪風さえ省けば候補。芋艦隊に比べたら断然強いので
    他に準備できてる駆逐がいるなら来てもらうことを考えてもいいかも。
  • 栗田艦隊の金剛・榛名の編成は強力みたいですが、
    本体でダイソンを抜くための特効火力を削るのはきつい。

雪風をカットイン枠として使わない場合、時雨や霞改二、
後は初霜なんかが特効+CI艦として候補に入ってきます。

霞改二は実用的にラストアタッカーの候補、時雨や初霜は
微妙に火力キャップが辛いので、上の方に置いてダイソンを潰したり
クリティカルで削るのに期待するのがメインでしょうか。

第二水雷戦隊と、第十九駆逐隊、出来れば十戦隊にも来てもらう
という感じのガチャですかねえ…

編成例(削り時)

第一艦隊

●高速化、ボス制空確保。道中安定させるために制空マシマシです。
初戦航空優勢に制空値450が必要なのでそれ以上を意識。

※私はやっていないですが、
コメント欄にて重巡系4軽空母2にてゲージ削りを行ったという報告あり。
安定するという報告が結構あり、ボス戦も十分に削れるようです。
場合によっては試してみるといいかもしれません。

第二艦隊

●削り時も洋上補給余ってるなら使ったほうが総合的に安上がりかなーと言う印象。
※攻略時のままなので速吸いる編成ですが、基本は使わなくて問題ありません。

削り中はボスに行くの重視する感じに。この編成+基地で
空母姫マス1隻は安定して枯らしていたので、それなりに効果あったのかなと。

ここのボスはSが難しい上Sとってもドロップはそこまでよくないので、
無理にSを狙うのはやめたほうが無難でしょう。ドロップ本命は第二ゲージです。

基地航空隊

左から順にT(空母棲姫)マス・N(潜水)マス・ボスマスに。

編成例2の基地航空隊欄で具体的に書きますが、
ボスに投げる基地の1部隊目は三四型で固めると良さそう。

再三ですがボスについて削れたら勝ちという認識で
やったほうがいいかなと思います。

編成例2(軽空2/ゲージ破壊時)

第一艦隊

※大和弾着率を上げるために大和と武蔵の位置入れ替えたほうがいいかも。

●画像で制空値453。初戦制空値優勢+軽空母での
潜水艦へのカスダメを考慮した、道中ケア気味の例になります。
基地で潜水艦を落として潜水新棲姫に割合ダメ4回、第二艦隊が動くことで
潜水新棲姫を中破に持っていくのが理想。
ガンビアベイが持ってくるFM-2や零式艦戦64型(爆戦)も使えますが、
制空値がギリギリなので注意。450に届かないなら艦攻を2つ混ぜましょう。

●高速化で低速ルート回避を忘れずに

大和・武蔵に関しては

  • 資源大食い
  • ダメコン不可
  • 要補強増設

というデメリットがありますが諸々の要素を考えても採用するべきです。

金剛型もですが、特効火力と合わさって戦艦棲姫ことダイソンを
ワンパンしてくれる可能性があるため戦闘の流れを掴むために非常に重要。
金剛型で反航戦は厳しいですが、大和型なら反航戦でも落としてくれるパターンも。

第二艦隊

妙高の照明弾は夜偵に。初月は可能なら1スロ対潜艦に変更し、照明弾を配置
※画像では雪風採用ですが、運未改修でも霞改二/時雨の方がいい気がします。
友軍結構強いので、時雨との火力差3なら変更する理由になる範囲

●基地航空隊の対潜支援込で、
潜水新棲姫を閉幕雷撃までに中破に持っていくのが理想。これくらい火力がほしいです。

●夜戦CIゲーなので照明弾探照灯・そして夜偵は何処かに採用したい。
余力があれば4スロ駆逐としてТашкентの育成→採用も考慮していいかも。
どれかを抜くのであれば照明弾かなーという感じ。

雷巡に関しては、史実特効がないため特効があると推察される
雪風や時雨、妙高等の方が火力が出やすいです。
※レイテ艦には特効ありだと思われていますが、
個別の艦毎に見た場合ない可能性もあるんで注意。

瑞鳳に関しては、夜戦カットインが出来る装備が揃っているのであれば、
クリティカル時の単発ダメージが他より強力なため、優先して採用していきましょう。
(要:TBM-3D/F6F-3N/Swordfish Mk.III(熟練) or F6F-5N)

Swordfish Mk.II(熟練)でも一応代用できますが、計算してないので
思ってた以上に火力落ちるとかあるかもしれません。それなら普通に魚雷CIでいいかも。

基地航空隊

画像のように三四型を第一航空隊に集中配備した場合、基地劣勢調整となります
要高熟練度~MAX
上手く回れば2部隊目、3部隊目も劣勢~均衡となるため
1部隊目は面倒でも熟練付をしておくと吉。
※三四型3つ熟練度MAXで制空値60。
ボスの基地使用時劣勢条件が53程度なので、三四型2つ+対空3陸攻でもギリギリいけます。

三四型一つだと空襲で制空値が落ちるため、
1部隊目を喪失でなげ2部隊目に三四型を混ぜた編成にするのが無難そう。

脳筋でボス集中ゲーやってましたが、突破率を考えると
潜水艦マスに1部隊投げたほうがいいかなという感じ。

ただ、ダイソンが上手く落ちれば大分楽になります。
大艇3所持勢であればボスへの特化を検討していきましょう。

編成例3(正規空母+航巡/運改修無 ゲージ破壊時)

第一艦隊

画像で制空値332。Tマスに突入時に制空306で均衡となるのですが、
割ったは場合航空劣勢となります。水戦の質+運次第で何とも言えないですが、
上位の水戦が揃っていない場合は戦爆連合編成はやめ、
艦攻1艦戦3の編成にするのが無難でしょう。

他は編成例2と一緒。道中ケアするかボス火力を重視するかの差になっています。
※軽空母2編成だとボス手前での一発大破もそれなりにあるので
道中ケアとは言い切れないかも。

第二艦隊

もし運改修を一切してない場合に組むならどうするかということで、
エアプレイですが組み上げました。(画像は運改修されてますが気のせい)

●瑞鳳の夜戦関連装備が整っていない場合は北上を採用し、
北上を3番目に(微妙なラインですが連撃で)採用。

●阿武隈の代わりに大淀採用し、4スロを生かして探照灯と夜偵を。
2巡目で動けた場合は特効があるのに期待したダイソン撃破を狙っています。
※現時点であるかどうかは不明

正直E-1に行って妙高だけでも運を上げておけば大きく変わってきそう。
運改修なしの時点であまり甲を推奨したくはないですが、
クリア自体は十分できるはず。私が行くならこんな感じでやります。

友軍枠になる雪風、島風、長波あたりは省いています。
能代友軍が結構有能なので、時雨との差程度であれば私なら入れ替えるかなと言う所。

甲作戦でクリアできない場合

道中が抜けれない

夏イベを思い出しましょう。多分それよりマシ。
【夏イベ】E-7甲作戦に挑戦しよう 沼要因と対策【欧州救援作戦】
※今イベントにつながってる部分があるので時間あれば読んでもらえると。

潜水艦マスは基地で対処ができますが、
F,Tマスは基本回避を祈ることになります。

特にTマスの空母棲姫に戦爆連合カットインを出される状況ならば
制空値が足りていません。ここでは素直に均衡を取り、
ボスでの制空権確保を意識していきましょう。

※Tマス到達時に306以上必要。編成に爆戦を含める場合
制空値350位ほしいです。

ボスが硬すぎて落とせない

●夜戦に入るまでに戦艦水鬼改+戦艦棲姫1隻までの陣容に減らしたい
ですが、第一艦隊の火力・回避を底上げする速吸が有効。
出来れば回避率目的で洋上補給を2スロ採用しましょう。

●資源が足りない、タービンがないなどの理由で武蔵・大和を採用していない方もいますが、
この2隻は戦艦棲姫を1回の行動で処理するだけのスペックを持っています。
出来る限り採用していきましょう。

●第二艦隊に関しては、カットイン艦を何隻揃えれるかと夜戦装備を幾つ混ぜ込めるか。
最終的にカットイン出来る艦が戦艦水鬼改の装甲を抜けばOKなので、
装甲を抜くためのお膳立てを考えていきましょう。

運改修艦がいない(少ない)場合はカットインに頼るより、
連撃で割合ダメージを通すことが有効な場合もあります。

妙高・雪風・時雨(夜偵前提)・瑞鳳あたりは特効火力が期待される上、
それなりの運+十分な火力を持っています。
まずはこのあたりを主軸に考えていきましょう。

陸攻への熟練度補正

冬イベに入ってからですが、
陸攻にも艦載機熟練度によるクリティカル時の火力補正が確認されています
※今まで陸攻の熟練度は制空値にのみ影響していた
※秋イベから補正があった可能性が既に指摘されてます。夏にはなかった。

また、まだ検証中の項目ですが
命中率やクリティカル率にも影響がある事が考えられます。

今回のボスマスでは艦載機熟練度が全滅することはあまりありません。
面倒だとは思いますが、基地航空隊の艦載機熟練度を
MAXにしてから挑んでいきましょう。

※E-5またはE-6に志摩艦隊の潜水艦単艦を出し、
対潜マスに基地を出すと効率の良い熟練度付が可能です。

参考:
E-5 潜水艦単艦キラ付け+まるゆレベリング【レイテ(後篇)】

まとめ

03/02以降友軍艦隊が来るようになり幾分は攻略しやすくなりました。
ですが、まだまだボスの難易度は高く、ラストは305の装甲を
抜かないといけません。

甲・乙作戦では第一ゲージが最終関門となります。
クリアするためにしっかり準備をしてから挑みたいですね。

【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】関連リンク