イベント期間は9/11までということで、甲に挑戦しようかなーと言う提督も増えたのではないでしょうか。ということでどれだけサポートになるかは不明ですが、甲作戦向けに現状での沼回避を一通り書いてみたいと思います。
ギミックは前提なので、ゲージ削りとゲージ破壊を主に取り扱います。
マップとかはメインの攻略記事を参照してください。
(08/29 色々調整)
【西方再打通!欧州救援作戦イベント関連リンク】
- 全体概要(8/12最終) お札とルート固定 難易度選択 ドロップ一覧
- 第一海域 (攻略 Sマス出現ギミック 狭霧山風堀 Mマスボーキ)
- 第二海域 (Iマスルート出現ギミック 攻略)
- 第三海域 (輸送ゲージ 戦力ゲージ)
- 第四海域 (第一ゲージ 第二ゲージ E-4-Dレベリング 天霧コマ堀)
- 第五海域 (攻略)
- 第六海域 (輸送ゲージ 戦力ゲージ ギミック Luigi Torelli甲堀)
- 第七海域 (ルート出現ギミック 装甲破砕ギミック 攻略(機動) 甲沼対策)
- 丙作戦攻略(前段作戦E1~E4 後段作戦E5~E7)
目次
敵の構成内容と対策
既に何度も言われていることですが、今回の最終海域は”道中が理不尽”です。
理不尽な内容を見ていきましょう。
※もう十分わかってるよ!って方は飛ばしましょう
以下、赤字は基本的に重要な項目、オレンジは計算例や、敵の火力等を示しています。
オレンジのものは特に読まなくても本筋に影響はありません。
駆逐棲姫
このマス自体は支援艦隊と雷撃でそこまで脅威ではないですが、
ツ級eliteが地味に1-2隻います。
ここで艦載機を枯らされるわけではないですが、
スロット毎に大きく消耗してくるので地味に厄介。
対策としては、第二艦隊に戦艦を一隻いれておき、
支援艦隊+航空戦+雷撃で下5隻を撃滅、戦艦の砲撃で中大破という
パターンを作ってしまうこと。
削り時は戦艦2編成にすることにより、かなりの確率で封殺できるかと思います。
潜水新棲姫
強編成の場合ソ級eliteが1隻flagshipに。
先制雷撃を持っているため、どれだけ対策してもこいつに1発は雷撃されます。
先制打つ前に中破にできず、火力の低下も非現実的。
梯形陣なので高装甲艦なら耐えやすいのが救い。
潜水新棲姫は雷装216の梯形陣(0,6倍)で129.6
ソ級flagshipは165×0.6=99 ソ級eliteは120×0.6=72 それぞれ同航戦時の実火力
そして随伴のソ級も非常に命中率の高い雷撃を打ってくるため
こちらの対処をする必要もあります。
現実的な対策として
- 戦艦や重巡系の補強増設にバルジを載せて装甲で耐えきる
- 先制対潜爆雷攻撃艦を混ぜて、先制雷撃の本数を減らす
※ソ級eliteの攻撃でも駆逐は大破する可能性があるため
率先して減らしていったほうがいい - ソナーを改修して少しでも被弾率を下げる
※改修効果で雷撃回避率が1.5√☆くらい上がる?(検証中の項目です) - 応急修理女神でゴリ押し
特にソナー艦は役割が終わるため、大破してもお財布しか痛くない
最適解かは知らないですが、ゲージ破壊時には第二艦隊は全員女神をおいて、
対潜艦を1-2隻混ぜ、ここで1隻大破するのはしょうがないと割り切っちゃうことも手です。
ストレスはある程度軽減されるかなー思われるため、選択できる場合は選択肢に。
空母夏姫
空母夏姫と空母ヲ級改が1-2隻セットの編成。輪形陣ですが
こちらをワンパン大破させる火力はあるのと、
第1艦隊にツ級eliteが1隻セットでいるため艦載機に大打撃。
強編成時の制空値が379あり、優勢の561を取るのはかなり大変。
現状では多くの提督がここを均衡で妥協し、その分ボスマスに火力を投射しています。
このマスも支援艦隊と航空戦、雷撃戦で一気に数が減るのを祈りつつ、
空母の手数を一回でも減らしていく必要があります。
戦艦夏姫(ダイソン)
削り時はこのマスでダイソンが1-3隻、
最終編成ではこの戦艦夏姫(通称:ケツダイソン)が2-3隻固定。
それが複縦陣(=高命中)でこちらを狙ってきます。
このダイソン、火力キャップなんて物ともしない火力を持っているため
大破でもこちらを大破させてくることが。そして何より酷いのは
甲作戦では【水上レーダ― Mark.II】という電探を所持していること。
これに命中+15が加算されています。
ケツダイソンは装備込みで火力242です
乙・丙では電探を持っていないため、かなり命中率が違う模様
こちらの燃料ゲージはこのマスの段階で4割であり、
回避率に大きなマイナス補正がかかっている状態。
耐えきれるかはさておき、何度かは”被弾する”と思っておくべき。
このマスの前で速吸の洋上補給とか使えれば、
回避率も大きく上がって対処がしやすいのですが現実的には不可能。
キラ付けで少しでも回避UPさせ、ダイソンが2隻の編成を祈りましょう。
また、第一艦隊に艦攻/噴式機を多く載せることによって、
ダイソンの撃破率を高めることが可能です。
PT小鬼群に関しても地味に随伴のPTも高命中の雷撃を飛ばしてくるので、
これも動く前に支援や雷撃で落としきりたい所。これについてもやっぱり艦攻の数や、
支援の精度、雷撃などが物を言います。
ちなみにHP18のPT小鬼群が装備込みで雷装138あります。
HP15のやつが118,何れもワンパン圏内
余談ですが、ニコ生や体感()の感じでは、2/3程度ダイソン3隻編成がでてきます。
カウントしてないので実際は半分かそれ以下の可能性もありますが、
最初から3隻と思ってたほうが精神衛生上良いですね。(このマスに限らない)
ボス
こちら最終編成時。パット見無理ゲーに見えますが、
基地航空隊が数減らしに有効打を打てること、基地がさされば
開幕の航空戦と支援砲撃、雷撃で、手札のカードが揃っていれば
姫級のみの3~4隻からスタートすることも。
但し反航戦を引いた場合、敵が的確に攻撃してきた場合は
この状態から始まっても厳しい状況がおこりがちです。
火力関連のギミックのお陰で昼戦クリア報告もあり、雷巡の夜戦連撃でも
単発300以上のダメージが刺さることも。
ボスマスだけならこれ以上きつい編成は過去にもあったように思いますが、
今回は道中で中大破を量産されるのが問題。
いつものイベントよりも昼戦のウェイトが大きいため、
如何に道中の被害が軽い状態でボスマスまで到達できるかと、
ボスマスでの基地航空隊の動き、
そして同航戦またはT字有利戦を引く運命力が求められます。
総評
道中に出てくるダイソンの数とか、潜水新棲姫の雷撃回避だとか
手元でコントロールが出来ない、或いはコントロールが難しい要素が多いです。
今回のイベントではそういったところから道中が理不尽と言われることが多いですね。
一方乱数さえ引けばボス昼戦であっさり終わることもあり、そうでなくても
ボスマスでボス中破+随伴艦合わせて3隻以下のような状況になれば
十分に夜戦スナイプで撃破出来る可能性もあります。
ある程度の夜戦要員はもちろん用意するべきですが、
ボス昼戦で第一艦隊を活かせる編成にして、如何に第一艦隊を被弾なく
ボスまで運べるかというゲームになってきていますね。
ボスに到達しても撃破できていない事ももちろん多いですが、その理由として
応急修理女神ゴリ押しでボスマスにいっている場合があります。
サポートである由良などの大破はともかく、主力である
瑞鶴や翔鶴、北上など火力の要となる艦が2隻も3隻も大破している状態では
手数が足りず随伴艦のケツダイソンに一方的に殴られるのも仕方ないです。
女神カウンターで燃料、弾薬回復状態で挑むのは有効な選択肢ですが
第一艦隊は艦によってはこちらの行動が終わってから女神が発動することが多く、
第二艦隊はそもそも攻撃される機会が少なく女神発動チャンスの多くが夜戦です。
基本的に女神カウンターを手数に入れることは控え、
ダイソンマスで主力が多く大破した場合は素直に撤退したほうが胃に優しいでしょう。
※感覚は人によると思いますが個人的には
第一の主力艦が1隻、第二の艦が主力艦1隻大破くらいまでが現実的に
突破チャンスのあるラインだと思います。4隻5隻と大破した状態で女神ガチャをしている提督も
いました(私です)が、とても効率が悪いので素直に撤退したほうが良いでしょう。
水戦持ちやソナー持ちの大破はカウントしません。
もう一度書きますが第一の主力艦、特に行動順の早い瑞鶴翔鶴やIowaなどが
大破した場合はボスマスで一方的に殴られる展開が起こりがちです。
女神を積んでいても他の要素も確認した上で撤退を検討するべきでしょう。
沼要素を減らそう
機動部隊のみ取り扱います。水上は道中一戦増え、沼要素しかないので・・・
今回水上で突破するのは自分で編成組めて遊びたい人の特権なのです。
削り時
※護衛退避を使う場合は、探照灯艦を下にして、ソナー持ちを優先して退避要員にさせること。
道中突破すれば取り敢えず削りは行えるので、第二艦隊を主に扱います。
削り時の沼要素といえば潜水新棲姫が一番問題で、ダイソンマスは1-3隻ランダム。
潜水新棲姫マスを効率よく突破するため、ソナーを複数積むことが大事。
潜水新棲姫に閉幕雷撃を打たせないならソナー艦を4隻以上ほしいですが、
そこまですると夜戦で欧州棲姫を削るための火力が足りません。
ある程度安定させるために2-3隻程度で調整していきましょう。
画像では装甲で受けるのを重視し、対潜艦2,戦艦2の編成にしています。
ソナー要員の艦を複数使うため、そのうちの1隻に探照灯を載せておくこと。
夜偵載せれる艦をBismarckしか採用しない場合は夜偵も抜いちゃっていいかもしれません。
※弾着観測射撃発動率を上昇させてで道中突破率を上げるため
削りがメインなのでS期待しないならカットインを使う必要はなく、連撃で
HPを減らすことを重視すると効率が良いと思います。
後はダメコンを考えていない場合艦隊司令部施設も採用し、
効率よくボスに到達することを考えていくといいですね。
司令部施設を採用する場合はわざと彩雲を3つ採用するなど、
索敵対策をしておくこと。今回のイベントは結構厳しい設定になっているため
司令部で撤退させた場合に索敵不足に陥り逸れる可能性があります。
削り時の基地航空隊
道中突破率をあげていきましょう。1-2部隊を戦艦棲姫マスに
出してしまえばかなり現実的に道中突破できるようになります。
1部隊+支援位はボスに出さないと、
夜戦で第二艦隊と戦闘する確率が大きく上がるのでその点は注意です。
ゲージ破壊時
ソナーを何隻入れるかは重要な問題の一つで、ここに答えはありません。
対潜艦が1隻でも2隻でも突破できるときは突破できるはず。
そんな問題よりも、”これ明らかに沼要素だよ”っていうのを挙げてみたいと思います。
艦隊の配置問題
第一艦隊
※噴式機を使え、熟練度を毎回つけれる方は噴式機仕様推奨。
画像の編成で制空値370くらいです。基地航空隊に合わせて各自で調整。
※第2艦隊の索敵も合わせ、足りないと逸れる可能性あるので注意
今回ボスマスで殴ってくる艦は主に4隻。(欧州棲姫/ダイソン/ダイソン/空母姫)
Saratogaや加賀は中破一発で動けなくなります。2巡目は上からの行動順なため、
上の方においたら敵に2連続で行動させてしまう要素になりますね。
2.3.4番目の手順に置くよりかは5番目6番目に置く、或いは旗艦で
かばわれるのを期待したほうがいいでしょう。
旗艦Saratogaで艦攻4積みすれば、被弾率を減らしつつ
熟練度補正で非常に大きなダメージが見込めます。
(クリティカルの1.5倍×熟練度補正の1.5倍で2.25倍、
更にそこにギミック解除効果(推定1.3倍)がかかる)
加賀の4スロ目は12で他のスロより撃墜率が上がるため、
その分多少Saratogaのほうが有利。
一方旗艦を戦艦(Iowa)にした場合、弾着観測射撃率に補正がつくため
こちらは安定した火力を供給できるようになります。
由良さんを上の方に置くのも火力の都合で論外。
但し5番目であれば、旗艦を狙った場合にカスダメをだし、その後6番目の主力艦が
ダメージを出すという流れを作ることがあるので5番目、或いは6番目の配置となります。
(ゲージ破壊時に旗艦だけ残ってるとは限らないので個人的には6番目押し)
補強増設枠は基本的には応急修理女神推奨ですが、
ダイソン大破している状態での中大破を減らすためにバルジをのせるのもありかと。
但し由良さんにはダメコン系を載せておくべきでしょう。
由良がいなくても秋月型にすればいいですが、○○がいないけど大丈夫かな?とか
考えるのであれば、甲はおすすめしません。
第二艦隊
基地航空隊を3部隊ボスに投げるのを前提に編成しています。
2部隊しか投げない、或いは一式戦 隼II型(64戦隊)や野中隊が充実していない場合、
対潜艦の数を減らし、夜戦の火力を増やして行く必要があります。
艦隊に自信がない場合取り敢えず対潜艦1隻でやったほうがいいかと。
ダメコンの有無などでも対潜抜いて火力を優先する理由になるので、
状況に合わせて0~2隻程度で道中突破率を考えながら調整してください。
秋月型や対潜艦を一番下に置くのはやめましょう。
たとえ単発攻撃であっても、大事な割合ダメージ要員となります。
この一発でゲージが破壊できるかどうかが変わることもあるため、
一番下は火力を出せる艦にすること。
雷巡に関しては運がなければ連撃、あれば”カットインにしてもいい”と思います。
今回は道中のPT小鬼群が回避が高く改修した
主砲があれば当たる可能性が少しでも上がること、
ギミックのお陰で連撃でも十分装甲を抜けることから、
特別カットイン狙いにする必要はないですね。
今からやるなら20.3系統砲で連撃させるかなーと思います。
クリティカルで連撃の単発あたり300以上のダメージを観測しています。
ダメコン系を節約するなら、
Bismarckやプリンはバルジで潜水棲姫で耐える方向、
雷巡や駆逐は応急修理女神やダメコンでしょうか(使わないなら機銃でも)
対潜艦が夜戦で女神で復活した場合でも、単発の割合攻撃がでるようになるため決して無駄ではありません。但しここで500円かける価値があるかどうかは提督次第ですね。
今回は道中耐えきるのが大事なので、ダメコンの配置をしっかり覚えてミスしない提督なら、
バルジやその他装備を混ぜると良いと思います。
基本的には軽巡1/駆逐2/戦艦1/雷巡2or速吸1雷巡1(or雷巡1重巡1等)
の編成を軸に考える事。但し今回のイベントでは道中突破率を上げることが有効なので、
ラストでも戦艦2を考慮して良いでしょう。
洋上補給の有無
第一艦隊が主力と考え、第二艦隊の旗艦に洋上補給を入れるのが主流です。
大破しても気にしなくていいこと、洋上補給を2つ積めるため弾薬の回復はもちろん、
燃料もある程度回復できる=回避率の上昇が見込めること、
第1艦隊に混ぜた場合は戦艦を抜く必要が出るのと大破が怖い事
などが挙げられます。
入れても入れなくてもどちらでもクリアできますが、あったほうが突破率は高そうな印象です。
※あくまでも印象
対潜艦またはカットイン艦とのトレードオフになるので難しいところですが、
第一艦隊が充実したテンプレ編成を組めるなら速吸を優先したほうが良いかなと言う所。
基地航空隊
ラストダンスでは幾つかパターンはありますが基本的にはボスマスに3部隊出すのを推奨。
但し、どうしてもダイソンマスがきつい場合や、
そもそも二式大艇や戦闘行動半径9以上の陸攻が足りない場合、
1部隊ダイソンマスにだしても良いでしょう。
以下、いくつかサンプルおいておきますが計算書いてたら長くなるので省略。
結論の例のみ。
出撃時制空値は、噴式航空機なしでの制空値で、
平均確保ライン+60程度の値を目安に算出してます。
やや余裕をもたせてるので、優勢~確保くらいでいいやという場合、
もっと削って大丈夫です。(数値-20くらいのあたりが目安)
一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 と書いてる場合、
二二型甲や銀河等も全部一式陸攻として書いています。
基本的には上位陸攻が姫に刺さるのを期待して後ろの部隊におくこと。
パターン1(今までALL甲/二二型2つ)
均衡→劣勢→劣勢を目指し、基地の火力に期待しつつ敵の制空値を削ります。
2部隊目、3部隊目熟練度MAX推奨。
※制空値がギリギリのところをうろついてるので、熟練度を上げておくことにより
制空段階が一段階あがる可能性が大きく変わります。
- 二式大艇 一式戦 隼II型(64戦隊) 一式戦 隼III型甲(54戦隊) 一式陸攻 三四型
- 一式陸攻 二二型甲 一式陸攻 二二型甲 一式陸攻 (野中隊) 銀河
- 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻
出撃時制空値370程度で制空権確保を目指します。
パターン2の一つ目のほうが主流かも?
パターン2(今までALL甲/二二型一つ)
劣勢→均衡→劣勢を目指します。
2,3部隊目は練度MAX推奨
- 二式大艇 一式戦 隼III型甲(54戦隊) 一式陸攻 三四型 一式陸攻
- 二式大艇 一式戦 隼II型(64戦隊) 一式陸攻 三四型 一式陸攻 三四型
- 一式陸攻 一式陸攻 二二型甲 一式陸攻 (野中隊) 銀河
後半に銀河とか持ってこれるので、二二型2つあってもこれにする方も。
本体は出撃時制空値370程度で制空権確保を目指します。
或いは、もう一本陸攻を増やし(均衡→喪失→劣勢)
- 二式大艇 一式戦 隼II型(64戦隊) 一式戦 隼III型甲(54戦隊) 一式陸攻 三四型
- 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻
- 一式陸攻 一式陸攻 二二型甲 一式陸攻 (野中隊) 銀河
とするのもあり。(3部隊目熟練度MAX推奨)
本体は出撃時制空値440程度で制空権確保、
或いは300程度で航空優勢を目指します。
パターン3(一式戦 隼II型(64戦隊)を持っていない)/制空値を削る
一式戦 隼III型甲(54戦隊)または、零式艦戦52型(熟練)の☆MAX、一式戦 隼III型甲
を運用し、一つ目の基地航空隊を劣勢に調整。
岩本隊でもいいですが、これは本体に混ぜたい。
3部隊投げる場合は2回劣勢で合わせ、3部隊目を喪失で投げる事が可能。
戦果が奮わないと感じるのであれば1部隊ダイソンマスに投げることを考えましょう。
喪失→劣勢→劣勢
- 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻
- 二式大艇 零式艦戦52型(熟練)の☆MAX 九六式陸攻 九六式陸攻
- 二式大艇 一式戦 隼III型甲(54戦隊) 九六式陸攻 九六式陸攻
野中隊とか上位の艦載機を持っているなら、数減らした後の
劣勢を狙える2部隊目、3部隊目に使うのが良さげ。
九六式のところはもちろん上位のものを。
一式陸攻以上のものが少ないのであれば、第一部隊を第三に切り替え。
本体は出撃時制空値500で確保、現実的には難しいので
300程度で優勢を目指します。
パターン4(戦闘行動半径9以上の陸攻が8あり、ダイソンマスにもだしたいので基地航空隊は制空権を諦める)
喪失喪失。1部隊はダイソンに。この辺からはボス艦隊を削るのがきつくなり、
甲を諦めて丙にすることを推奨を考えるラインです。
- 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻
- 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻
本体は制空値400程度で航空優勢を目指します。
戦闘行動半径9の陸攻が8に満たないのであれば1部隊二式大艇を混ぜて、
片方劣勢にするとか、手持ちで工夫。
これ以上少なくなるとボスの撃破がかなり厳しくなると思います。
実際には1部隊で劣勢→均衡を狙ったり、もう少し工夫のしようがあるのですが
今以上に熟練度MAX前提となり、全部書くのは難しいので省きます。
その他案としては、ラムダ提督の書かれている記事にある
基地航空隊の出し方チャートの画像も参照。かなり幅広くフォローされています。
→【艦これ】17夏イベ攻略情報(甲)まとめ
基地航空隊チャートの画像はこちら
基地以外にもE-7攻略に関してコンパクトにまとめられてるので、別の視点で参考になるはず。
他沼要素
艦載機熟練度がリセットされたまま出撃
今回は第一艦隊、つまり空母に頼る割合が非常に大きいです。
艦載機熟練度が禿げた状態で出撃するのはE-4で運が12なのに夜戦カットインに
させるとか、主砲と魚雷の混ざったカットインにしてしまうとか、
そういったレベルです。
艦載機熟練度は攻撃する空母の熟練度を平均して熟練度補正の倍率を出す仕様
になっているため、熟練度のない艦載機を使用しているとクリティカル時のダメージが
一気に半減してしまいます。
戦艦夏姫相手(HP530,装甲168,実質防御力117.6~217.8)に最大ダメージ計算例
ギミック特効として、攻撃力に1.3倍が付与されると”仮定”した計算式です。
実際には全然違う可能性もあるので注意。
4スロ熟練MAX(熟練補正が1.5倍/火力はキャップ値の180と仮定)
1.5*1.5*1.3*180-117~217 =
526(最終攻撃力)-117~217(防御力) = 309~409(ダメージ)
※1.3はギミック補正を1.3倍と仮定、少数計算省いたので数値ずれあり
HP530なので、クリティカルさえ出れば現実的に中破確定、ギリギリ大破が狙えます。
4スロ艦攻のせ、2スロのみ熟練マックス
(正確な計算がわからないので熟練補正が熟練平均の1.25倍と仮定)
1.5*1.25*1.3*180- 117~217=
438(最終攻撃力)- 117~217= 221~321
最大火力が3/4程度に落ち、HPMAXの戦艦棲姫を運が良くて中破が狙える程度
実際は火力キャップはもう少し出るけど省略。
今回はダメージのわかりやすい4スロ艦攻を載せれるSaratogaの例ですが、
艦攻2スロでも3スロでも、ギミックにより火力補正のある砲撃戦では
熟練度の影響が非常に大きいです。
なお、省略しますが開幕攻撃もこのような感じで計算されるので、そこでも差が出ます。
下手にレア度の高い艦攻よりも普通の熟練度のある流星の方が
効果が高いなんてことが起こるので、面倒でもつけ直しをしていきましょう。
もちろん毎回天山一二型(友永隊)(友永隊)、噴式機を熟練度最大にするのが
ベストです。ですが、どうしても村田隊や友永隊を使わないといけないなんてことはなく、
連続出撃するなら流星改でもいいと思います。
とにかく熟練度はしっかりつけることを推奨します。
※ギミックによる影響か、キラ付けか、はたまた気のせいか
今回のボス戦はこちらの攻撃命中率は高め。制空、索敵値を気にしない状態では
九七式艦攻(友永隊)よりも最大ダメージの高い流星改の方が有利でしょう。
数回出撃してダメだなーという時に、休憩も兼ねて
まとめて熟練度付を行うというのはどうでしょうか。
キラ付けしてない/支援艦隊のキラ付けしてない
資源が潤沢で試行回数でゴリ押ししたいときなら手だと思いますが、
それで大破撤退してクソゲーというのは違うかなと。
特に本体のキラ付けは、被弾率を3割もカットすることがわかっています。
労力がかかるのでラストだけでいいとは思いますが、しっかりやるべきでしょう。
決戦支援もキラ付けをせず命中率が悪いと呟いていた方をよく見かけました。
実際の装備を見てないのであれなんですが、支援艦隊で2隻以上
安定して当てれてないのは問題があると思います。
ソナーを混ぜたり道中中大破をして手数が減る中で、
支援艦隊のキラ付けをしない(=命中率が下がり、結果的に手数を減らす)
という選択肢はあまり推奨できません。
もちろんキラ付けせずにクリアする提督も多くいますが、
沼っているのであれば一息つけてキラ付けをするのも大事。
また、今回までのイベントで間宮伊良湖を余らせている場合、
積極的に使っていくといいと思います。
例えば伊良湖単品でも、旗艦は確定でcond+25,随伴艦もランダムですがcond+25の
効果があり、任務をしっかりやっていて大量に余ってる提督なら
キラが付いてない艦のみ伊良湖を使って調整と言った方法も考えれます。
基地航空隊に関しても、連続出撃するならこまめに休息札を使い
疲労度の軽減は意識したほうがいいかと思います。
オレンジになったら疲労回復まで面倒ですからねー。
その他
動画を調べよう/人に相談しよう
丙の方でも書きましたが、実際に動画で見るイメージと、
手元で艦隊をいじって想像出来るイメージでは大きな違いがあります。
積極的にニコ生で”E-7 艦これ”とか、そんな感じで検索してみるとよいかと。
また、沼っているときの編成は、自分では完璧にしたつもりでも案外わからないものです。
Twitterとか掲示板とかで自分の編成あげたら誰かがダメ出ししてくれるので、
それを見ながら修正を検討していくと良いですね。
※そのダメ出しが正しいとは限らないので注意
丙への切り替えタイミング
やれることを全部やっても、結局は運ゲーの部分が大きいので
どうしても突破できない時もあると思います。
心が折れなければという前提が付きますが、
ギリギリまで粘る場合は以下のコメントが一つの事例になると思います。
※攻略ページに書かれた物から抜粋
E7丙でクリアしました。
E7甲クリアを目指している方へ、丙への撤退ラインの参考情報です。司令部レベル120、E1-6まで沼らず甲クリアしてます。
両ギミック解除に4回出撃、ゲージ割に6回出撃の計10回、
両支援あり、基地航空3部隊使用で
消費資源(途中遠征、キラ付け等での増加減がありますが、単純に[終了時-開始時]です)
燃料 10,930
弾薬 10,640
鋼材 2,155
ボーキ 8,887
バケツ 27
でした。
甲のラストダンスにしっかりはいれる提督であれば、もう少し余裕を見ても
各資源2万揃えていれば十分攻略できるのではないでしょうか。
堀や時間の都合もありますが、資源のみ考えた場合は9/8~9/9くらいまでは
粘っても大丈夫だと思います。
まとめ
このレベルの海域があってもいいと思いますが、1年に1度遊べば十分ですね。
既に情報は出そろっていて、これ以上目新しい情報は出ないと思われます。
突破しようと思っている提督は、しっかり準備をした上で頑張ってみてください。
当面文字ばっかりの記事は書きたくないです。。。指痛い
関連記事
- キラキラ・疲労度の状態を再確認しよう
cond50~52は非キラ状態です - 支援艦隊での砲撃火力一覧 反航戦キャップ調整例
高火力の空母/大和型は主砲2電探2で反航戦キャップ - 基地航空隊の制空値を自力で調整しよう
今回は例示してますがそれでも足りない場合 - 夜戦装備(探照灯・照明弾・夜偵・熟練見張員)の使い方
夜戦時カットイン艦を複数採用する場合 - 主力「陸攻」の調達をしよう 九六式陸攻の開発等
一式陸攻調達クエをサボってる場合 - 敵連合艦隊との戦闘に関して
第二艦隊も航空戦に参戦します
【西方再打通!欧州救援作戦イベント関連リンク】
潜水新棲姫の雷装は装備込みで216だと思われます
あ、今書いてるやつ装備なしの数値ですね多分・・確認して修正します
細かい指摘ではありますけど、先制雷撃は中破でも撃ってきます。
全員キラの状態のつもりでも、cond値が50と85では大きな違いありますね。
マミイラ使うか、3重キラ推奨です。
>先制雷撃は中破でも撃ってきます。
一応文章修正しました。
>マミイラ
cond50は違いますが、cond53以上は53も85も同じですね。
記事内に参考リンク入れるのを検討しておきます。
記事お疲れ様です、よくまとまっていると思います。
私はさくっと丙にしたので関係ないですがw
リンク先のラムダ提督のサイトも見ましたが基地航空隊も触接するんですね。
となると二式大艇+陸戦+陸功x2の劣勢触接狙いがいいのかも?
ただ劣勢での開始率が低そうなのでどの程度効果があるのか…。
(仮に開始率補正0.4の二式大艇Onlyで25%程度?陸功索敵値も触接に関係するならもっとあがる?)
Twitterで見たんですが空母3+戦艦2でカットイン狙いの人もいるみたい。
中破攻撃できる装甲空母が現状3隻なので個人的にはサラトガより戦艦置きたいかなあ、18機は枯れれ易いし。
まあ甲やってない提督のたわごとですがw
個人的には噴式機の採用と、削り段階であれば駆逐2+阿武隈の3隻を先制対潜にするのもオススメです。
噴式は1戦目の斜線減らしと4戦目の小鬼退治に役立ちます。とくに1戦目は陣形表示までに駆逐姫のみになる確率を上げることができ、戦艦が居れば弾着で封殺することも容易です。ただしボス戦ではナ級を倒すことすら難しいので、過度な期待は禁物ですが。
先制対潜は3隻いれば、敵が梯形で旗艦をかばう確率も高い為開幕魚雷が1本になることも多く、また射程の関係で雷巡が先に削りダメージを与えることも含めて閉幕までに新潜水姫を中破させることができる可能性が上がります。
自分もどちらかと言うと噴式推奨ですが、噴式機使うために熟練度サボるようになったら
いやだなーと思って今回は省きました。ニコ生では噴式使ってて熟練度放棄してる方多く見受けられたのと、
替えが効かなくて噴式使うのはめんどくさいかなと。
戦艦2対潜2と戦艦1対潜3はどっちでもいいかなあ。
言われる通りかなり中破させるパターンが増えるので、有効なんですが。
今回は攻略ページの編成関係もあり戦艦2を採用してみました。
全甲でもう突破済みですが、読んでてちょっと引っかかったので、ついでに他の気になるところも…
・削り編成
ベルヌイとリベは逆のほうが良いはず。探照灯持ちが先に護衛撤退対象なのは悪手では?
・撃破編成
彩雲を積む場所は大鳳と瑞鶴で逆では?
瑞鶴8スロはなぜ紫電改二…?制空値詰め切ってるうえでの採用ということで、回避+4目的でしょうか。
由良にダメコン推奨しているのに画像は高角砲です。
とどめの装甲抜きで火力不足で沼ってる場合、戦艦→重巡(妙高やプリンツに魚魚魚+夜戦装備で5~6番手)も手だと思います。でも、潜水姫で大破しやすくなるのと、ボス夜戦以外で周りを削り切る能力が落ちるので、実は逆に沼る手?
・その他沼
△今回は第一艦隊、つまり空母に頼る割合が非常に大きいです。
→今回は第一艦隊、”特に空母の開幕航空戦に”頼る割合が非常に大きいです。
艦攻の熟練度は開幕だけでは?砲撃戦にも影響するんでしたっけ?
>もちろんキラ付けせずにクリアする提督も多くいますが、
>最初っから絶対したくないのであれば、素直に丙にいくべきかなと。
基本的な打てる手がまだあるんだから採用すべきという意味でド正論ですし、内容に異論はありませんけど、沼ってる人にこの言い方はキツイです…
24隻のキラ付けは1時間以上かかる代わりに、結局道中一発大破からのキラ剥げとかが起こり、「キラ付けしても無駄じゃん!」と特に強く印象付けられやすいです。
なので、攻略機会(E7への出撃回数)とのトレードオフを嫌ってキラ付けをやらない主義の人も結構います。この文面だとその人たちの選択を明確に否定する形なので、気分を逆なでしてしまいます。
なので、”沼った時には、自分を落ち着かせる意味も込めて、基本に返ってキラ付け・熟練度付けしなおして臨んでみては?”くらいにとどめてほしいところ…。
×休憩札 〇休息札
あとキラ付けで回避3割上昇ってソースどこでしょうか?
読み返して正しく伝わるかちょっと不安、というか提案文面がイマイチかも。
要はその辺の文章だけ「こうしよう」という提案ではなく「こうしないのはありえないでしょ」みたいな、沼ってる人の主義否定に見えます。
「打てる手がまだあるんだから、全て打ち尽くそう!」っていう前向きのアドバイスではない感じというか、なんというか。
そういう観点でもう少し文章を見直していただいたほうが、自分は絶対に良いと思います。
>・削り編成
ベルヌイとリベは逆のほうが良いはず。探照灯持ちが先に護衛撤退対象なのは悪手では?
司令部云々あとで書き加えたのでそこまで考えてなかったです。加筆します。
>撃破編成の紫電と彩雲の位置
彩雲の位置はミスですね。瑞鶴に載せたほうがいいはず。
紫電改二に関しては回避目的というのもありますが、そこまで上位艦載機作ってなくても
ちゃんと積み重ねがあればそれで十分だよという意図もあります。
岩本も52も基地航空隊の秋頃の調整から改修推奨してきましたし、
烈風改も長期プレイヤーなら(アルペイベで)1個持っているという判断で混ぜました。
※主砲の改修とかは、基本互換でいいと思ってるんで特に考慮していません。
細かい調整をこの編成例でやっても、個々に調整していかないとどの道突破できないので、
治す必要は感じられないかなあ。
>△今回は第一艦隊、つまり空母に頼る割合が非常に大きいです。
→今回は第一艦隊、”特に空母の開幕航空戦に”頼る割合が非常に大きいです。
艦攻の熟練度は開幕だけでは?砲撃戦にも影響するんでしたっけ?
砲撃戦にも影響する認識です。違いましたっけ?
>基本的な打てる手がまだあるんだから採用すべきという意味でド正論ですし、内容に異論はありませんけど、沼ってる人にこの言い方はキツイです
あー・・・ もうちょっと考えてみます。
このくらい書かないと伝わらないかなと書いたんですが、改めて見ると確かにあれですね。
>あとキラ付けで回避3割上昇ってソースどこでしょうか?
→昼砲撃戦の命中率と回避率に関して
コチラ参照してください。記事内にも書いてますが元ソースは艦これ改です。
※3割上昇は適切な言い方じゃないので、被弾率が3割減ると言うかたちに言い換えておきます。
追記:
だいぶマイルドにしたと思うけどどうですかね・・・?
>今回は第一艦隊、つまり空母に頼る割合が非常に大きいです。
艦載機熟練度が禿げた状態で出撃するのはE-4で運が12なのに夜戦カットインに
させるとか、主砲と魚雷の混ざったカットインにしてしまうとか、
そういったレベルです。
この部分赤字が強すぎるかどうかが判断つかないので、赤字だけ消すか、文面もっと治すか考えてますが。
もし強いと感じられたら教えていただければ嬉しいです
横から失礼します
(ウィキ)より抜粋
>航空戦・砲撃戦(空母/速吸改)・対潜攻撃での熟練度による威力上昇では、クリティカルヒット発生時に熟練度に応じた倍率補正がかかる(クリティカルヒット発生確率自体も上昇)。
この補正(熟練度クリティカル補正)は火力キャップ後に適用され、その倍率は艦攻・艦爆・噴式機・水爆・大型飛行艇の搭載スロット数に依存する。
熟練度MAX以外での倍率や計算式における補正の位置(切り捨てのタイミングなど)は要検証。
熟練度MAXの艦攻・艦爆・噴式機・水爆・大型飛行艇を1スロ目に装備した場合は+20%、それ以外のスロットに装備した場合は1スロごとに+10%の補正がかかる。
4スロ全てに装備した場合は+50%、つまり最大で1.5倍の補正がかかる。<
個人的には艦攻マシマシの編成(4積みサラトガや整備員3積み飛龍、3積み加賀)は 熟練度クリティカル補正の上乗せに×1.3倍のギミックの相乗効果を狙った砲撃戦での大ダメを狙ったものなんじゃないかなぁと思っています<自分は噴式入りで制空過剰気味で押し切っちゃいましたけど>
別のとこ調べて満足してました・・・ありがとうございます。
>熟練度MAX以外での倍率や計算式における補正の位置(切り捨てのタイミングなど)は要検証。
この部分ですが、艦載機が0になったスロットは熟練度計算に反映されないと思われていて、
落とされない可能性があるなら艦攻を載せる意義はあると思います。
(要は上から3スロ載せてて2スロ目が落とされた時倍率1.4が1.3倍で計算される
熟練度リセットで熟練0扱い+平均化されて1.27とはならない。後は熟練度の平均が倍率に直結かどうかは不明)
※艦これ改のデータを読み込んだだけなので、普通に計算されてる可能性もあり。
最も熟練度をわざわざつけ直す価値があるかどうかは別なんですが・・・
飛龍の編成は私は見ていないですが、飛龍+電探とか、飛龍+熟練艦載機整備員とかはかなり強そうですね。
>艦載機が0になったスロットは熟練度計算に反映されないと思われていて
この部分ずっと気になってました E7で艦攻ガン積みした空母が砲撃戦でいいダメでないって話を割と聞くのも納得ですね 道中拮抗やボスマス優勢だと割合で削られて、更にツ級に落とされる可能性も高くなるのでより納得です
おつかれさまでした
検討ありがとうございます。
とりあえず該当箇所は、自分はこれなら大丈夫だと思います。お手数取らせてすみません。
>回避率
見てきました。
敵命中が分からないですが、4(ダイソンマス),5(ボス)戦目ではかなりマイナス補正が大きいですね。
仮に敵が圧倒的命中率を持ち被弾率90%状態が、キラで63%まで下がると考えると…。
実際にはもっと被弾率が低いと信じると、キラで10%ほどは軽減できそうですね。
>艦攻の熟練度
wikiwiki見てきたら砲撃戦のクリティカル率、クリティカル時にも補正かかるんですね。誤った認識でした。
それだと確かにSaratogaの艦攻ガン積みが意味を成しますね。
昼戦キャップ後攻撃力が1.5*1.5*1.3(?)=2.925倍されるので、同航第四で小破以下のとき、この構成だと元攻撃力217→昼キャップ後攻撃力186→クリティカル時攻撃力544で殴れます。多分。
これならケツダイソン一発中破も夢じゃない。つよい。
確かにこう数字でちゃんと検討すれば、考えなしに熟練度なしで甲突貫はありえないのは分かりますね…。
>回避率
今回の場合、ダイソンマスでは4戦目であり、回避項計算の時点で-35がかかっているため、
実際の命中率として60とか70とかあるんじゃないかなあと思ってます。
60だとして6回殴られるのと、42だとして6回殴られるのとでは大破期待値が全然違うので、
どうしてもキラ付け必須っていいたくなっちゃう。少なくも知り合いには面倒なら丙のがいいよーって丙すすめちゃってるし。
まあダイソンの命中に関しては体感()なんで、実測は全然違うかもしれないですが。
回避項のキャップ計算の後に燃料のマイナスを突っ込むのが悪いと思うの・・・最後にキラがかかるからなおさらキラ付けの意味が大きいし。
>艦攻の熟練度
このあたりは、わかりやすいように実際の数値例いれたらいいかもしれないですね。
今日はもう時間なのでやらないですが加筆考えてみます。
>とりあえず該当箇所は、自分はこれなら大丈夫だと思います。
お手数取らせてすみません。
言われないと気づけないのでこういう指摘はありがたいです。
正直かなりきつく、配慮が抜けていたと思うので。
また何かあればいっていただければー
追記箇所見逃してました。何度も長文申し訳ございません。
>>今回は第一艦隊、つまり空母に頼る割合が非常に大きいです。
艦載機熟練度が禿げた状態で出撃するのはE-4で運が12なのに夜戦カットインに
>させるとか、主砲と魚雷の混ざったカットインにしてしまうとか、
>そういったレベルです。
>この部分赤字が強すぎるかどうかが判断つかないので、赤字だけ消すか、文面もっと治すか考えてますが。
>もし強いと感じられたら教えていただければ嬉しいです
少し唐突感があるような気がします。何でダメなの?が一言でも先にあると安心できるかと。
「ダメージ計算上、艦攻に熟練度をちゃんとつけないと空母の期待与ダメージが大きく落ちてしまい、撃破率を大きく下げてしまいます。
熟練度なしの状態を例えるなら、(E-4で運が12なのに…)
(…主魚カットインにしてしまうとか、)そういったレベルでよろしくない一手です。」
こんな感じでどうでしょう?これだとくどいでしょうか。
あとは熟練度ありなしで(上で自分が適当に試算したような)与ダメ期待値がこれだけ違うという数値を出せば、納得しやすいんじゃないでしょうか。
あんまり自分ばかりが意見するのもアレなので、自分はこんな感じになってれば気にならないです。
うーん・・・再修正は明日考えます><
いつもお世話になっております。
ケンカを売るつもりはないのですが文章に唐突感があるとか提案文面がイマイチとか気にしないでもいいんではないでしょうか。
内容は十分参考になっています。ある程度厳しく意見を書くことも決断をする際重要かと思います。
横からですけど同意見です
10日以上沼ってる身としては上からガンガン教えてやってくださるぐらいでかまわないです。
個人的意見ですが。
記事作成ありがとうございます
(他の方の返信もまとめて)
難しいなあ。きつい言い方して、ユーザーが減るのに繋がったらそれは悲しいので、
最初の方の指摘はやっぱり個人的にはありがたいんですよね。
元はもっときつい書き方をしてたんですが、まあ今の状態なら良さそうなのかな。
取り敢えずはもう少し具体例いれてわかりやすくならないかは考えてみます。時間かかるかもですが
削りで護衛待避使うつもりなら第1に駆逐艦入れないとケツダイソンのあと
駆逐艦2の条件が満たせず
逸れてしまうことも追記されたほうが
よろしいかと思います
>削りで護衛待避使うつもりなら第1に駆逐艦入れないとケツダイソンのあと
駆逐艦2の条件が満たせず
逸れてしまうことも追記されたほうが
うーんと、単純に索敵が足りないだけだとおもっているのですが、
駆逐2の条件って何処かに書かれてる方がいるのでしょうか?
駆逐3にする必要あるならどこかに書きたいと思います
駆逐2の条件はないと思います。
当方駆逐は第二に2隻しか入れておらず、1回でも退避すれば条件を満たせなくなりますが、ボス到達時に逸れたことはありません。
第二艦隊が2大破退避で4隻抜けた状態(駆逐0)でもボス到達しました。
難易度は甲です。
ありがとうございますー
なら原稿のまま(彩雲増やして対策)でよさそうですね。
削りで資源が禿げ上がって、2日かけて回復させてからラストダンス2回目の挑戦で11個目の甲勲章ゲット!
こちらの記事が特に基地航空隊のところが、非常に参考になりました。
ラスダン1回目の挑戦で、削り中はボス前に送ってた第3航空隊をボスに送ると制空権喪失してボロボロおちて焦ったんですが
手持ちの装備だと二二型甲が1つ足りないということがわかり、編成かえた2回めの出撃で、昼戦終了時点で残りが大破したボスのみとなり、悠々とS勝利でした。
本当に有難う御座いました。
今回のE7甲は歴代最高レベルの難関で、普段ならセオリーとも言い切れない部分やこれが正しい!と断言できないような曖昧な部分すら、少しでも模索しながら改善して突破確率を上げていくしかできない海域なので、沼要員・撤退要員を分析しながら記述しているこの記事は素晴らしいと思います。
というか丙でまったりやってる人相手にいきなり横から口出しするならともかく、E7甲に挑戦していて攻略記事を読みに来ている時点でガチ勢みたいなものなので、記事の分析内容が厳しいとか言い方が云々言うのは筋違いかと
熟練度ですけど、体感でも大分違うと思いますね
ラストダンスで女神なし補給なしで40回以上試行して突破した身としては、火力がかなり違います。
①初手駆逐棲姫マスをほぼ無傷で抜ける為に、開幕艦攻は超重要
大破撤退の殆どは潜水マス(+ケツダイソンマス)で起こるんですが、潜水マスへほぼ確実に無傷で辿り着いて試行数を稼ぐ為に、初手マスは確実に突破したいです。
潜水マスで何度も撤退して装備を確認してましたが、このマスで熟練度がはげる事は殆どないので、潜水マスで撤退しまくっても熟練度maxで何回でも挑戦できます
②空母BBAマス、ダイソンマス共に空母の開幕艦攻・空母の熟練度攻撃重要
敵をとにかくきっちり殺して、こちらの被弾を減らしたいし道中突破率も上げたい所です。
これが熟練度スカスカの子だと空母の攻撃がしょぼくて敵を中破・大破・轟沈に追い込めない事も多いのでやはり道中撤退・こちらが中破に追い込まれる事による火力減少の要員になりえます
ちなみに私は途中から本体12人全員cond85キラつけして3-4回出撃する度に、cond85キラを付け直すようにして、その時に出来るだけ空母は1-1で熟練度を付け直すようにしていました
(道中支援は全員キラ、決戦支援は旗艦のみキラ 3回ずつなのでこちらはあまりcond減らない)
後はウィークリー北方3-3、1-5(随伴軽空母に艦攻のせ)とかも熟練度つけの機会だと思っておくと、ストレスが多少減るかもしれません
特に今回流星改の予備があると多少ローテが楽でした
あくまでも、個人的な意見です。
私は、基地航空の陸攻の熟練度は重要だと感じてます。
現在、検証では陸攻の熟練は制空値にしか関与していないとされています。
しかし、クリティカル発生率、命中率はまだ上がるかどうか検証されていません。(されているのかもしれませんが、数は少なくまだよくわかっていません)
でも、熟練度をmaxにして使ったことのある方なら体感したことがあると思いますが、敵艦隊へのダメージの入りが違います。
もちろん、信用のおけるデータだけ、手に取りたいという方に無理強いはしませんが、航空隊にはまだまだ不明なことが多いです。
もし、どうしてもe7がクリアできないという方はこちらにも熟練度をつけてみることをオススメします。
> しかし、クリティカル発生率、命中率はまだ上がるかどうか検証されていません
件数などで信頼度の問題はありますが検証されてます、上がりません。
上がらないとはいい切りませんが熟練上げにかなりの資材を使うのでイベ前に上げておく以外はやめた方が無難でしょう。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ns82Jb253Y6jSuMvrjWKLrkeUeYf8jb8hzc3-C5coEU/edit%23gid%3D1489946486&sa=D&ust=1503935141611000&usg=AFQjCNEWW94wGcXwlVUV0A0WvLE_qO0BFw
横から・・・
リンク切れてるかな?開けないです><
失礼しました、直接貼るとなんか上手くいかないのかな。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ns82Jb253Y6jSuMvrjWKLrkeUeYf8jb8hzc3-C5coEU/
ここから「艦載機熟練度その3」で行けるかな
記事作成お疲れ様です、昨日E-6をクリアして
これからE-7甲の攻略に取り掛かろうとしているので
今回の記事はとても助かります
管理人さんの記事のおかげで今まで甲種勲章の取りこぼしは無しで
来られていますが、支援は基本サボれそうならサボるし
本隊へのキラ付けは2014夏イベ以来止めているので
今回のE-7甲は女神や増設枠の事も含めて
自分にはストレスが多そうなマップだなと感じています
親の入院と手術で精神的に余裕がなくて情報待ち以前に
イベントに取り掛かるのが遅れてしまったのが痛いですが
管理人さんがこうして詳細に記事を書いてくださっているので
これを生かして何とか甲種勲章をもぎ取ろうと思います
知りたい情報があらかた得られました。
次回もこういった痒いところに手が届く記事を期待します。
できたらやりたいけど、今回はイベント期間あったからかけたっていうのが大きいかな・・・
ここまで1海域に特化すると、多分2週間程度のイベントでは間に合わない
とりあえずは普遍化した内容を
(今回はちょっと特殊でしたが)大体沼要因っていつも同じなので何かしらでまとめ直したい所。
大ハマリ(ラスダン48戦)して甲突破したへっぽこ提督の反省を含めた所感です。
1.第1(空母・戦艦)の増設には何を入れたらいいのか
ダメコンやバルジも削りまでは有効ですが、ゲージ破壊の段階では機銃が1番安定した印象です
バルジだと空母夏姫マスで痛いのを貰いがちだったので…
2.基地航空隊をボス前ダイソンに割くべきか否か
安定感が段違いなので、削りなら割くのがベスト。
ただラストはボス集中の方がいいような気がします。
スパっとクリア出来れば問題ないのですが、躓くと洋上補給がみるみる無くなっていくので…
あとボス戦開始時にツ級を打ち漏らすとその後の空母攻撃が湿りがちになる?(艦載機落とされる)みたいな話もありましたので、なおの事手数は多いほうがいいかなと。
3.基地航空の熟練度
個人的には上げた方が良い結果が出やすいと思います。
根拠は基地航空隊の熟練度付けなおした途端にボス撃破出来た(しかも昼)のと、
ボス前ダイソンに飛ばしていた航空隊が熟練度上がるにつれ良いダメージ出すことが多くなったの主観的2点しか無いのですけど(ごめんなさい)
常にMAXを維持する必要はないと思いますが、沼ってる状況なら試す価値は十分あるかと。
記事作成お疲れ様です。
E7撃破してからこの記事がアップされているのに気づきましたw
自分も概ねこの記事の通りだと思っています。
道中耐えて、高装甲ボスを夜戦において魚雷CIや雷巡で吹っ飛ばす、のはこのゲーム、今までの(難関)イベントのドクトリンですが、今回はそこから「少し」ずれているのが沼る人が多い原因かもしれません。
・今年春の昼攻撃キャップ上昇に加え、
・ボスでの「キャップ後」「攻撃力増加」ギミック
→昼戦が今まで以上に重要
→夜戦を行う第二艦隊も大事だけど、より第一艦隊の攻撃力維持が重要
・空母の艦攻熟練クリティカルがとても大事
・大破女神進軍しても復活するとは限らない(女神積んでゴリゴリボスに到達すればいいというものではない)
ですかねぇ。
なお、自分は第二艦隊に速吸、夜偵Bismarck、綾波(魚2探照灯)、夕立(魚2照明弾)、阿武隈(魚雷)、北上(魚雷)と一撃必殺の体制で臨んだところ、綾波で終わってしまいました・・・
ラストでも対潜1入れる余裕はありそうですね。とはいえ対潜1でどれだけ効果があるか微妙ですが。中途半端すぎ?いっそ対潜2でもいいかも。
やっとE7甲を突破したので、お礼を書きに来たらこんな記事があって驚きました。
至れり尽くせりですね。
私の場合、削りはSSASSと5連続ボス撃破で順調だったのですが、ラストではまって(12出撃)、後もう一手足りない、与ダメをもう少し出したいと悩んだ時、こちらのサイトで熟練度の効果やキラ付けと言った基本的な知識をおさらいしたことが役に立ちました。
特に熟練度の付いた攻撃機を3つ並べた時の効果や、見た目だけのキラキラ状態(cond50付近)があることを今更ながらに知って、編成や出撃準備の甘かった部分を
詰められました。
(Saratoga艦攻ガン積み編成をよく見掛けたのも納得。うちは加賀さんに制空を任せて装甲空母達に艦攻3積みしてました)
行き詰った時に立ち返るべきは基礎知識の見直しであり、そういった部分も「Wiki見ろ」ではなく、丁寧に解説してくださるこのサイトは本当に有り難い存在です。
(こちらの記事で大体を把握してからWikiを読むとより理解が進むと思いました)
ちなみに、異様にスムーズだった削り段階の編成を書いてみます。
橘花、景雲改採用、艦戦多め、駆逐x2は先制対潜装備+探照灯/照明弾、
速吸なしでビス子、運改修CI阿武隈&妙高、北上さんは安定重視で連撃、
全員女神/ダメコン搭載(3個消費)
本隊、前衛、決戦とも全員キラキラ状態
基地航空隊は全てボスマス
※噴式機は熟練が剥がれやすくてラストでは不採用でしたが、
どうせ艦攻の熟練も剥がれるので、噴式を使い続けても良かったかも
長くなってしまいましたが、改めて管理人さんと、コメントで追加情報を寄せてくれた提督各位にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
追記です
ゲージ破壊時の編成について
速吸採用(妙高out)、駆逐艦は対潜要員x1, CI要員x1に変更しました
ビス子の徹甲弾を外して照明弾、対潜駆逐に探照灯搭載
また、管理人さんも書いていますが、ゲージ破壊時に対潜駆逐(Bep)がボスにカスダメを与えたのですが、
残HP260のボスに対して最後尾の阿武隈が与えたダメージは276で
Bepのカスダメが無ければゲージ破壊できていませんでした。
艦隊の並び順も基本中の基本ですが、やはり大切ですね。
管理人さんの恒例イベアンケートに、速吸使用派(の場合Tマス1隊派とボス集中派も)と
速吸不使用派を問うのはどうでしょうか?これに興味が結構あります。
横から失礼します。
この項目を問う場合、甲クリア限定の設問にした方がいいと思います。
今回は、普段は甲でクリアできている人でも難易度を下げた人がそれなりに多くいるようですし、そういった人達が行った乙・丙クリアでは洋上補給無しでも割りと余裕で押し切れてしまう傾向があるようなので、全難易度で回答を募ると本来欲しかった数値データが出ないように思います。
今回どうしようかなーと思ってるんですよね。
一応アンケ自体はやるんですが、E-7だけ別枠でしたほうが良さそうかなあと。
甲クリア者、ラストダンスだけ見ても
・鎮守府の分類
・対潜先制爆雷攻撃
・速吸
・ダメコン・応急修理女神
・ラストダンスの試行回数
・ダメコン使った場合の進撃ペース
・キラ付けとか熟練度とか
みたいな感じで、聞こうと思えばいくらでも聞けてしまうので。
後はExcelいじって色々やりたいですが、私がリアル引っ越しとタイミング被っててそこまでできないので、
艦これ詳しくて編集できる提督さん探そうかなーとかも思ってます。。
一応いつも通り予定、出来たらもうちょっと踏み込んでなんかやりたいなという感じですね。
記事作成お疲れ様です。
私個人はE-7甲・速吸○女神×のテンプレ編成でクリアしましたが雑感を少し。
E-7はRTA勢が大苦戦してその後作られていったテンプレ編成もほぼ固定化した分、そのままパクって上手くいく人いかない人とに分かれた感じがしますね。
・速吸・女神を過信しない
特に女神は本来はダメそうな所を運頼みで突入するのでそうそう上手くは行かないと思う。道中無理そうなら撤退しもう一度引き直した方がロスも少ない。速吸も言われてる効果を感じないと思ったら無し編成も試してみると良いかも。
空母戦艦にはバルジを積んで置くと中破で耐えた気がする(個人的に)
・運の改造をする
テンプレ編成の場合、カットイン艦が並ぶけど未改造阿武隈など役にはたたない。北上・阿武隈はできれば50以上は欲しい所、40以下なら素直に連撃でいいのかなと思う。
・艦攻マシマシ編成
やり過ぎると空母BBAの大破も増え、ボス戦では制空確保も取れずとあまりよくない状況になるので記事参考に計算した方がよろしいかと。
・その他
噴式は使用せず、基地航空隊も第3はダイソンに送ってもクリアできたので道中重視にしてもボスは撃破できます。
キラ付けは効果あるかも。3重が面倒なら1重(1-1・1回)でも。大破が中破でとまる感じ(感覚で)
あと私は対潜駆逐(探照灯付)を6番艦にしてましたが、記事と違うのでどっちがいいのかな?
>あと私は対潜駆逐(探照灯付)を6番艦にしてましたが、記事と違うのでどっちがいいのかな?
6番目探照灯は吸引率がいいみたいな話がある(検証ソースがまだ母数怪しい)ので、それを理由に6番目に
するのであればわかるんですが、
基本的には殴ってくるのは精々上から4隻くらいなので、単発の割合ダメージ潰しちゃうのがもったいないです。
大井を抜いて速吸入れたコピー編成で挑んでますが、「ここで駆逐が夜戦に貢献できていれば」という結果が2度続いています
速吸に加えて対潜要員2人だと夜戦火力が足りないように思えてきたのですが、それとも私の昼戦の運命力が足りないのでしょうか
これまで全甲でクリアしてきたので基地航空隊はパターン1(全て熟練度最大)、間宮伊良子で出撃艦隊キラ付け、支援も全艦キラで挑んでいます(江草も揃ってます)
今回対潜2の編成は、基地は前提としてダメコン使わない提督向けを想定して組みました。応急修理女神使って
進軍も考慮できる人であったら、当然1にして夜戦要員を一隻増やしたほうが、総合的な突破率は上がると思います。
ダメコンなしだとすごい微妙な話で、
私の感覚だと対潜2でやるのは第一艦隊がベストで整えれる上で、夕立がカットイン出来ない条件の時、、、ですかね。
速吸はCIと交代で考慮しません。
(夕立なら火力キャップ維持しつつ1スロ開くため、照明弾持たせてカットインさせます。
これでカットイン艦が阿武隈と2隻、北上含めたら3隻体制に出来るから、照明弾とか探照灯が生きてくる)
今回の編成例だと夜戦装備がほとんど載せれなくて、
その点でカットインさせるとキャップに行ってないカットインになったり、発動率に難があったり
微妙な調整が出来ないことが多いんですよね。
結局対潜2でやる場合は夜戦時に旗艦のみになってるのが理想で、そのためには空母が2回~3回ほどCL2を引き当てる必要があります。
2回以上CL2引き当てるのはちゃんと計算してないですがそれなりに運が必要で、多分10回に2,3回程度なんじゃないかなあと。
運命力足りないといえば足りないんですが、道中がきついだけでボスもきついので、仕方ない範囲かと思います。
カットイン艦が1隻増え(残って)たら、その理想ラインがもう一隻ダイソン残ってても狙えるという状況になるので、
やっぱりバランス感覚かなと。
答えのない話なんで、対潜2で火力足りないと思ったら素直に1にしたらいいとおもいますー
ちなみにツイッターで対潜艦採用したかのアンケートがされてますが半数近くは採用せずに甲クリアしたみたいですね。
(今の段階では0で攻略は推奨できないですが、初期を考えたらそんな数値だと思います
自分もラストは対潜キャラは0にしましたね
潜水姫を中破に出来ないので捨てる人が多いんだと思います
今までのイベ甲でも回避ペナの無い斜めソ級は避けて当たり前って感じだと思うんで、そういう人が多いんじゃないかな
ボス編成だけ見れば過去最強てわけでもないのでクリア出来ると思うけど
個人的に甲のラスダンで対潜を1や2入れるのは、ボス撃破を考えると沼要素だと思いますね
>個人的に甲のラスダンで対潜を1や2入れるのは、ボス撃破を考えると沼要素だと思いますね
そう思う人もいるんですねやっぱり。ダメコンない前提だと
この潜水新棲姫のマスで中破したらダイソンの大破率が上がるので、
そっちの沼のほうが酷いかなーと思ってるんですが。
(雑な例えですが道中突破2割、ボス3割撃破の方が道中突破1割、ボス4割撃破よりも総合的な撃破率は高い)
まあ、今のままだと出来るだけ対潜入れろって感じの文章なんで、もう少し臨機応変に考慮するように変更してみます。
もちろん陸攻少ない人は話し変わってくるし、夜戦特化して中破大破せずに抜けれるならそれが一番いいんですが。
色んな意見聞いてみたい所。
対潜を1.2隻程度じゃ潜水姫マスの中破はまず出ると思うんですけども・・・
ゲージ破壊時で対潜を入れるのがまったく無意味だとは思いませんが
ソ級を止めても潜水姫の攻撃による中破以の確立がとても高いですし
対潜のメリットよりも、対潜を捨てゲージ破壊率を上げるのは普通ではないのでしょうか
削り段階だと突破率を上げるのに自分の場合先制対潜は初めは3、のちに4にしてましたね
ソ級止めて中破以上になる期待値下げるのは大きいと思うけどなあ。先制対潜1で単純に雷撃3本分、
2にしたら5本減らせるから、ここでの被害が中破1以下に抑えれて
その次のチャレンジが出来る回数が増えるというのは変わってくると思ってます。
考え方の違いなので、宗教の範囲で言い合っても意味ないんじゃないかな
まあ、どちらがいいって言うためにはボス撃破率も込で相当数データ集める必要があるので
このイベ終わるまでは体感を信じるしかないかなあ
返信いただきありがとうございます。
取り合えず対潜艦1人をカットイン駆逐に変更して攻略再開しました。
対潜1人にもなると、もう対潜入れる意味あるのかな?という気にもなってきますし難しいところですので、対潜艦無しも視野に入れつつ臨機応変に対応しようと思います。
こちらの記事と管理人様から頂いたアドバイスを参考にし、何とか甲クリアすることが出来ました。
ありがとうございました。
サラトガアイオワ大鳳翔鶴瑞鶴由良
速吸ビス子雪風照月阿武隈北上
対潜艦は照月(ソナー爆雷探照灯)1隻に減らし、雪風(魚雷カットイン)を編成しました。
更に女神を解禁し、第二艦隊の速吸と照月以外に装備しました。(照月は修理要員)
最後の夜戦はボス中破の状態で、動けたのがビス子(中破)雪風(女神発動無傷)、阿武隈と北上(無傷)
探照灯持ちの照月がボスの攻撃を吸ってくれたので、雪風が不発するも阿武隈のカットインで沈めることが出来ました。
結構ギリギリだったと思います。
女神は今回が初使用でしたが、ボス到達と撃破の確立を上げるものとして有効だと思いました。
特に今回のように道中が辛いマップだと、使用するか否かで試行回数に大きく差が出るのでしょうね。
ラスダン17回(撤退11)、消費燃料約3万、間宮5個、伊良子6個、洋上補給12個、女神1個
>E-7はRTA勢が大苦戦してその後作られていったテンプレ編成もほぼ固定化した分、そのままパクって上手くいく人いかない人とに分かれた感じがしますね。
多分単純にテンプレ編成や最適編成を用意しても、それでもクリアするのが困難(試行数や運が必要)という事だと思います。RTA勢が大苦戦したのも難易度が高すぎたからかと。
私もE7甲クリアしましたが、同じ編成でまたラストダンスに挑戦したとしても数十回と連敗する事も普通にありうると思っていますw
RTA勢のときは、私の攻略時も含めてルート固定が出来ていませんでした。
道中2-3割×1-2回逸れてダイソンマスでの被弾が増えた上、
スピード上げるならダメ元でも女神前提の進軍をするしかなかったので
今回のイベントで苦戦するのは当然だと思います。
で、現在でもにここまで最適化は進んでいますが、それでもボスに無傷で到達して、4割位の突破率なんじゃないかなと思います。
そんなんなので今までよりも沼りやすいのは当然だし、試行数も数十回は想定したほうがいいと思いますね。。
制空値が380以上なら12スロにも艦攻積んだほうがいいのでしょうか。
基地航空隊は案2なのですが
案2ではわかりませんね
基地航空隊パターン2の上のもので、ラスダンです
1機でも残ってたら熟練度の計算に参加するので、
基本的には積んだほうがいいと思います。
但し道中マス時点で剥げやすいこともあり労力とのトレードオフですね・・・
あとはまあ、371以上で道中ヲ級改1編成の時に航空優勢とれるようになるので、
そこを考えて噴式機なしならで400程度まで考慮するのはありかなと思います。
今回電探を載せる必要が無いのでその他の例としては整備員くらいですかね?
返信ありがとうございます。
噴式は使う予定があります。
熟練度は剝がれても付け直しはしっかりやるつもりです。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-Ksi0h2SPtpBibFJUv-c
現在はこんな風に考えております。
これから12スロはやはり艦攻のほうがいいのでしょうか。
サラトガいるんですけど、改造したくない&増設していないので選択してません。
旗艦なので別に増設はいらないかもしれませんし、甲攻略には必須だというなら改造もやむをえないと考えております。
私だったらそのパターンだと
加賀さんじゃなくて飛龍を採用、飛龍4スロ目に整備員をのせるかな。
加賀の場合反航戦の火力キャップが遠いので、そちら意識です。
まあ宗教の範囲なのでお好きなようにですね。
で、別の方にもどこかで書きましたが九七式艦攻(友永隊)よりも流星改の方が良いかと。
開幕での攻撃力がダメージソースになるので、今回に限っては97友永隊は不利です。
その分ある程度制空値が下がるので、翔鶴瑞鶴の3スロ目は1スロ艦戦、1スロ流星改みたいな感じでいいんじゃないですかねー
ちゃんと計算してないですが、一例としてこんな感じで。
返信ありがとうございました。
アドバイスを生かして攻略がんばります!
無事E7を甲でクリアできました。
飛龍がボスに300超えのダメージを出したときは吹きましたがw
アドバイスありがとうございました。
今回のイベでは大変お世話になりました。ありがとうございます。
結果的にで見れば、ボス到達率を重視した方がいいかなぁと個人的には思います。
自分の場合たまたまT字有利で夜戦時ダイソン1残しで阿武隈が女神カウンター決めてくれた形でした。
大鳳大破でしたが幼女補給がよく仕事してくれていい感じに夜戦を迎えられたのも大きいですが…
道中が鬼畜な分ボスマスは航空隊と航空戦で大分削れる分、ラスダンの試行回数で抜けられるかなぁという感想です。
大分間宮と洋上補給持ってかれましたが…
ありがとうございます。
おかげさまでE7甲でクリアできました。
(女神一個使ってしまったけど…)
第一:
Iowa 試製41☆9 16三連Mk.7 零式観測☆9 九一徹甲☆9 (+3.7Flak)
瑞鶴 噴式景雲 流星(601) 九七(友永) 彩雲(東カロ) (+25三連集中☆10)
翔鶴 橘花改 流星(601) 九七(友永) 烈風改 (+25三連集中☆7)
大鳳 天山(村田) 天山(村田) 流星(601) 52型(岩井) (+Bofors)
加賀 天山(友永) 九七(友永) 53型(岩本) Swordfish Mk.Ⅱ (+Bofors)
由良 二式水戦改☆8 二式水戦改(熟練)☆10 強風改 (+応急)
第二:
速吸 高速化セット+洋上補給2
ビス 16三連Mk.7☆10 41cm三連改☆4 九八式(夜) 九一徹甲☆10 (+応急)
Beph 三式水中探信☆9 三式爆雷投射☆8 探照灯 (+応急)
時雨 試製61cm6連☆6 53cm艦首(酸素) 照明弾 (+応急)
阿武 甲標的 61cm5連(酸素)☆6 61cm5連(酸素) (+応急)
北上 甲標的 61cm5連(酸素)x2 (+女神)
支援は道中・決戦両方
空母x2+金剛型x2+駆逐x2
基地航空(パターン2 教わりました)
1. 二式 隼(54)>> 一式>> 一式(三四)>>
2. 二式 隼(64)>> 一式(三四)>> 一式(三四)>>
3. 一式\\\ 一式(ニニ)>> 一式(野中)>> 銀河|||
第一 完勝
第二 ビスマルク中破
第三 Iowa小破、北上中破
第四 北上大破
噴の2撃 夏姫に74
基地航空+航空後 第一の駆逐x2を撃破、第二の駆逐2を撃破、2を大破
ギリで制空確保できた模様!!(よし教わった通り!!)
しかし、しょっぱな、欧州の第一撃で加賀中破。
(速攻手数潰されました…なんとなくこれはダメそうな予感…)
しかし第二と向こうの第二の際に、北上さんだけが攻撃を喰らい、撃破からの…女神復活!!
そして、欧州430程度 のみで夜戦開始
== 夜戦 ==
速吸54?程度のダメージ
(もしか?いけるか!?)
ビスマルク大破
(ふうぅ…ダメか…)
ベル、カスダメ
(外さないだけ偉い…ただ、前回と似た感じ…もう厳しいか?)
時雨、カットイン
(後230?程度…しかし前回も似た状況で…)
阿武隈、カットイン
(残23…マジ!ですか…oTL 連撃仕様ならワンチャンあったじゃん…)
か〜ら〜の〜
女神復活の北上さん、弾薬フルでのガチカットイン
(マジか!!!頼む、削りきって!!マジで!!!)
撃破ー!!!!!!!
教わった内容により制空確保できたからこその
空母のIowa、装甲空母でのダイソン達の撃破、
そして、まさかの女神カウンター擬きからの三連カットイン!
合計補給6個、女神1個、使ってんじゃんと言われたら
もちろんそうですが、今までずっと使ってこなかったので、
むしろ倉庫が…な状態だったので、まぁO.K.です。
ギミック4回、削り13回、last dance3回…キラ付やらなんやらで
ボーキ以外が2,3万、ボーキが1万位飛びましたが、
最終海域なので、まぁO.K.です。
削りの時の唯一のS勝利で、持ってなかったGraf Zeppelinにも無事会えましたし、
最終海域のlast danceが3回でクリアなら、下手に沼った場合を考えれば、御の字。
本当にありがとうございました。
E8(E5に戻って)松輪堀に専念します…
記事参考にさせてもらい似たような編成を組んでいってますが、なかなか惜しいという状況にすらならず。
今回ほんときつい。
ケツマスまで10回到達しましたが3ケツが9回ってこれやっぱ運が悪いんですかねぇ。
熟練は毎回MAXまで付け直してボス支援のみ旗艦あとは全艦キラ付けまでやってこの状態ですから、10回程度でなにを言ってんだと言われそうですが流石にちょっと弱気になってきました。
あのダイソン出現率高い気がするんで、やっぱりそういうものだと思ったほうが・・・
ラストダンス入ってる提督のニコ生タイムシフト頑張って集めたら出現率わかるのかな、やらないけど
甲クリア済みですが、これはナイス記事だと思いました
苦労した経験をふまえた上で読むと真剣みが違いますね、とても勉強になります
女神について、(管理人さんほどではないでしょうが)自分も大破艦多数でボス進軍し、濫用した方だと思います
やはり女神カウンターを狙ったタイミングで発動させられる確率はとても低く、過度な期待は禁物、というのは大いにうなずけるところでした
精神的な安寧が主な用途(?)でしょうか……
強いて言えば第一艦隊の旗艦は必ず任意使用となるのでやや有用か、という気がしました
あと自分の実例では、ラスダン撃破時の昼戦で大鳳が行動順ドンピシャのタイミングで女神復活~ボスを削り、後々考えるとそのダメージがなければクリアできなかったかもしれないので、おいそれと女神批判できなくなってしまいました……女神ツヨイヨ
[洋上補給の有無]のところの文章ですが、
> 第一艦隊が主力と考え、第二艦隊の旗艦に洋上補給を入れるのが主流です。
洋上補給さんじゃなくて速吸って呼んであげて・・・
神威ちゃんもいるので・・・
神威さんもいるし・・・だめ?余談ですが
神威は射程中だけど、今回はあんまり関係ないので第二に置くなら燃費の軽い神威のほうが有利かな、一応
かなり沼ってたので気分転換と思い、Swordfish Mk.Ⅱを入れてる方の編成をコピーし北上を連撃に変えて出撃してらあっさり甲クリア出来ました。ありがとう御座います。
機銃は大切だと考えさせられました。
> Swordfish Mk.Ⅱ
の長文を書いてしまった者です。
お役に立ったのであれば、良かったです。
すでにゲージ削りを終えているなら1日に1回か2回出撃できれば十分にチャンスが巡ってくると思います。
そのため演習をフル活用してキラ付けを行い24隻全員キラキラを維持。
基地航空隊と第一編成の艦攻を熟練MAXにすることに注力して良いと思います。
まだギミック解除中なら穴を開けてダメコンを積んだほうが、ゲージ削りはてっとり早いと思いますが、女神は必要ないかな。
基地航空隊はE5の1戦目で特訓するのが楽ちん。
執筆ご苦労様です。只今7甲ラスダン中です。
E-6まで甲一筋だった友人がE-7丙を正味2時間、ストレートで終わらせたので、
7甲攻略期間を9/10未明までに延長しました。
艦隊のキラ付けはすべて終わらせてあるので、燃料弾薬がある程度回復したら、
週末に旗艦以外女神フル装備で行かせます。
やっぱりゲージ0mmで簡単には引き下がれないですよ。
ウチの艦隊の弱点は既に把握してて、
○Gマスでわるさめを落とし切れていないために第2の誰かが中破する
○Hマスでの中大破はある程度しょうがない
○ダイソンマスで第2の女神が発動した後、女神積んでいない第1の艦が大破する
○第1に速吸入れていたためにボスでの絶対火力が不足する
ということで、編成のテコ入れもやってます。
装備の改修はネジ課金しないとどうにもならないので現状維持。
あとは第2の攻撃順をどうにかしなきゃならないので、そこはここを参考にさせていただきます。
ここまで来たら引き下がれません。
2時間で終わるんですね・・・すごい。
余談ですがネジ課金は勲章余ってたらある程度は手だと思います。
MAXにするのはあれなので、☆0のものがあるなら☆4とか6くらいまで引き上げるという感覚ですが。
あとまあダイソンでの第一大破は、由良とかは通常ダメコンで切り抜け、他の火力艦は女神おいてダメ元でチャンスに賭けるか
素直にダメコンで突破するか、割り切って機銃バルジのせるかですねえ・・・
例えば第二で復活して、第一1隻大破くらいならそのままボスに行っちゃいたいですし。
第一2隻大破したら割り切って引いたほうがいいと思いますが。
今回女神の使用ラインがシビアですね><
今朝スカイプ越しに見てましたが全然危なげなくて、
基地航空隊をQTUに分散させても余裕でした。
装甲の低さのせいもあったでしょうが、クリア後にドロップ度外視でいいから難易度変えて遊ばせてほしいものですね。
勲章手元に1つもないんです。今月3-5以降EO全然行ってないし…
月替わりに1-5/2-5は行けるんでGFCSを☆+1くらいに上げちゃいましょうか(笑)
マンスリーで稼いだネジで取り急ぎ三ソの☆+8を☆maxまで上げるとか、
いろいろ考えそうです。
もしTマス終了の段階で第1が2名以上事故ったら素直に引いてキラ付けしなおしが賢明かもですね。
無理に進撃してもいい結果出なかったですし(大破3人進撃→攻撃順消化後復活)
今回も色々と参考にさせて頂いています。
明日からE-7甲に挑戦するのですが、もしサラトガを採用する場合は改が前提でしょうか?
艦載機バランスと普段運用の観点から未改造のままで使っていたので・・・(レベルは99)
火力自体が結構違うのと、
スロットの役割が変わるため恐らく改じゃないとダメなのかなぁと思いますが・・・。
私なら基礎の回避も低いし別の艦使うかなあ。
未改装のまま使うのであればやっぱり飛龍とか加賀さんのが勝手が良いかなと思います。
15スロは中途半端ですね。。
未改装Saratoga使いたい!という程度の縛りは全然かまわないと思いますが。
加賀さんはLV133
飛龍はLV118ですね・・・。
サラトガに関してはイベント終了後に改二が来るっぽいのでもう改造しちゃっても良いかなーと言う感じです。
とりあえず加賀さんや飛龍で様子を見るほうがいいのかなぁ・・・。
ギミックあるから弱体化はするけど
道中がきついよね、大破撤退せざるを得ない
その度に資源の減りがヤバすぎる
ラスダンになったらさらに沼るのを考えると鬱だわ
8/19からE7甲を始めてついにようやく完遂しました。
もうそろそろ気力が尽きてきていたのでこの記事に精神的に励まされました。どうもありがとうございました。
ラスダン中、一度理想的な展開からの夜戦ボタンを押したらルーターが熱暴走で死んで猫になり、床をたたいて泣く事態になりました。そこで4G回線スマホアプリでイベント完遂したのですが、キラ付けも編成も本当に面倒で体調が悪くなりました。自業自得ですけどE0としてネット環境の整備大事……
艦攻の熟練度づけが余りにも大変だったので効率を求める旅に出ます。
他の記事も非常に丁寧でわかりやすく、イベントを通して大変お世話になりありがとうございました。
いつも参考にさせて頂いております。
私は前イベが初の甲勲章でしたが今回も
この記事を参考にさせて頂いてE7甲クリアする事が出来ました。
この記事が無かったらクリア出来なかったかもしれません。
本当に、ありがとうございました!
陸攻は野中も銀河も持っていませんでしたが
艦攻と基地航空隊の熟練度全MAXと
24隻全員キラ3重掛けと女神でラスダン2回目でクリア出来ました。
今回、1日掛かりで全MAXにしましたが、その甲斐が有りました。
多少、手間は掛かっても熟練度上げをする事の大切さが
身をもって知りました。ありがとうございました。
攻略記事、大変参考になりました。ありがとうございます。
第二の雷巡1が水戦3+夜偵の航巡に置き換えて、第一の艦攻を増やした微調整をして、
間宮伊良湖を使い切り、かつ資源(燃料)が自然回復域まで減りましたが、何とか甲突破成し遂げることが出来ました。
来年の夏目標は燃料25万以上、バケツ1500目標で今から備蓄に掛かります……。
いつも大変参考にさせて頂いております。
特に今回はE7甲のラスダンで沼り、ここの記事が本当に参考になりました。感謝ですorz
参考になるか分かりませんが下記はラスダンの編成です。艦娘の運改修はしておりません。
第一:
Iowa99 16三連Mk.7☆6 16三連Mk.7☆6 紫雲 一式徹甲 (+応急)
翔鶴99 天山(友永) 流星改 烈風(601)☆10 九七(友永) (+女神)
大鳳99 流星改 流星改 流星改 52型(熟練)☆10 (+女神)
瑞鶴99 橘花改 噴式景雲改 Seafire Mk.Ⅲ 彩雲(東カロ) (+女神)
加賀146 九七(友永) 九七(友永) 天山(村田) 53型(岩本)☆10 (+女神)
由良97 二式水戦改(熟練) 強風改 二式水戦改(熟練)☆1 (+女神)
第二:
Libeccio98 四式ソナー 三式爆雷 二式爆雷
朝潮(丁)99 四式ソナー 照明弾 探照灯☆10(+女神)
ビス98 試製35.6三連装☆10 試製35.6三連装☆10 九八式(夜偵)☆1 一式徹甲 (+女神)
阿武隈99 20.3(3号) OTO三連☆1 甲標的 (+女神)
北上97 20.3(3号) 20.3(3号) 甲標的 (+女神)
大井99 20.3(3号) 20.3(3号) 甲標的 (+女神)
支援は道中・決戦両方
空母x2+金剛型x2+駆逐x2
全艦キラ付け 熟練度は常にMAXに付けなおし
基地航空
1. 二式 隼(64) 隼(54) 一式(三四)
2. 二式 一式(三四) 一式(ニニ) 一式(ニニ)
3. 一式 一式 一式 一式
こういった装備でもなんとか突破出来るんだよという参考にでもなれば幸いです。
女神ごり押しになっておりますが、毎回ラスボス前で対潜要員以外の大破艦が出てれば
撤退しておりました。また女神カウンターは結局発動せずです。
自己レスになりますが、上記について追加補足を。
一見、女神カウンター狙いにみえますが、最後の方に記載した通りにボスマスまでに
大破撤退がないように女神積んだだけで、道中対策です。
それだけ自分の場合道中、大破が多かったものですので……。
対潜艦と由良以外で、ボスマス前でに大破艦出てたら、女神カウンターなどは当てにしないで
撤退した方がいいと思います。
魚雷積んでないのは、運の改修してなかったからです。
雷巡の連撃でダメージでてるのは気が付いてたので一層のこととこう極端な構成になってます。
阿武隈の装備は色々と試したのですが、最後ゲージ破壊した時もその前も
あまり役に立ってなかった気がするので4式ソナー 3式爆雷 甲標的と割り切ってもいいかも
知れません。ボスには通用しませんが、甲標的だけの阿武隈も露払いには役に立ちました。
こうするとリベッチオ、朝潮、阿武隈が対潜先制出来ますので潜水マスの被害がかなり抑えらえます。ゲージ削りの時にもいいかも。
E7甲やって思ったのは、とにかく基地航空隊(上で書き忘れましたが全部ボスマス集中です)、
決戦支援そして第一艦隊の仕事をしたかだと思います。
昼に可能な限りの敵を倒し、第二艦隊は残ったボスを叩く、この為にもキラ付けと熟練度の回復は
大変ですが毎回やった方がいいと思います。
E7甲で沼っている皆さん全てが無事にゲージが破壊できることを願っております。
クエストで一式陸攻が手に入るのを失念されてる方も多いのかも?
削りの段階では二式で延伸した一式陸攻 三四型 で十分でしたが手数が減るので。
平時だと上位一式陸攻なので必要定数満たしてるので
僕は完全にクエストの存在忘れてました。
女神の使い方ってのは勝負艦を守り切った艦娘を無事に前進させる為のものやでって意識が必要やで
カウンターだって言ってるのは沼放送だけの盛り上げる特権だと思っていていい(じゃないとただの無駄遣い)
速吸入れて対潜探照灯を入れて更に艦戦ガン積軽空母と対空CI秋月型を入れて
実質夜戦組はビス子と運MAX神通CIのみで勝負して勝ったワイは異端だけどな(この二人は無傷で夜戦)
第一艦隊はそんなに差は無いと思うね。第二が攻撃的か守備的になるかの違い位
まあ、色々やってみるがいいよ。勝ちに不思議あり、負けに不思議なしってやつよ
E-7甲終了
攻略中の方 まだ時間はあります がんばって
個人的に
ラスダンになったら載せる艦載機熟練度MAX 基地航空隊熟練度MAX キラ付けはcond50以上は常に
そうしたら後はチャンスが来るのを待つだけ
女神あり前提なら第2に魚雷Ci艦増やして対潜は1か捨てる方向で
女神無しなら第2は速吸ありで対潜3か2にするのはありかと
とにかく潜水マスを通過できないと話しにならない その上で魚雷CIを祈る
自分は昼でS勝利とって片がついたので第2は雷撃以外行動しなかった
ただ女神はあったほうが良いと思う今回は・・・
女神無しなら第1の由良外して速吸にし第2旗艦に大鷹もありだと思う
大鷹で制空補助し対潜補助させ開幕航空に参加させる
道中ツカスの対空砲火に晒されるのも空母BBAマスぐらいだし
結局その案は試す前に割ったので未知数ですけど
横から済みません
私自身勘違いしていたのですが、母港でキラキラしていてもcond50〜52の場合実際の戦闘時に効果を発揮しない様です。
これは、昼戦開始時にcond値がー3されてcond50を切る為と考えられているそうです。
また、戦闘結果がA勝利以上でないと、旗艦やMVP以外は出撃時のcond値を維持できないので
どうせキラ付けをするなら、ある程度余裕を持ったcond値まで上げておくと良いのかなと思います。
詳しくは、このサイトの右側のリンクから「戦闘・演習」のページを開くと関連記事が見つかりますので、ご一読されることをお勧めします。>キラ付けに関心をお持ちの提督各位
色々記事内にリンク先を追加しました。他にもあったらおしえてくだちい・・・
いえいえこういう補足や情報はありがたいです
それを認識した上でのCond50以上と書いたつもりでした 説明不足でした申し訳ない
自分もそのため常に二重でキラつけてます
大鷹はなんとも言えないですね。高速化必須なんで2スロ動かせないこと、
艦攻2程度じゃフラソ落とせないので、思ってたような対潜の役割を持てないこと。(こっちが問題)
既にやってる方いますが、第二空母いれるならちとちよあたりに艦戦ガン積みさせちゃうのが強いんだろうなーと。
または航空巡洋艦に水戦3探照灯1ですかね。
両方共記事の段階で検討したんですが、結局自分で試していないので書きませんでした。
熟練度付の労力が倍になりそうですしね・・・
両取りしようかと思ってましたがおっしゃるとおりをフラソを潰すのは無理そうですよね
ダメージ計算まではやってませんので適当ですが
個人的には閉幕までにフラソを中破以上にし雷撃減らすのを意図してましたがフラソも無理だとするとやっぱりいっそのことちとちよに艦戦満載 第1艦隊の空母のほとんどに艦攻を載せ第2は対潜対策を今までどおり3人ほど用意し昼戦で余ったHPを夜戦で数少ない魚雷CIや連撃要因二人に始末させるという昼重視の方が良い場合もありそうですね
女神の役割は攻略艦隊が一人大破したぐらいでボスに挑めず撤退という事態を避ける為のものであって女神カウンターなどを狙うのは資金が潤沢にある人以外はそれに賭けるのは止めた方が良いと思う
まあそれでクリアした人はいるけどそれも運が無いと無理だと言っておきます
ボス火力を用意できそうな状態で撤退を余儀なくされるのを防ぐのが最大のメリットです
自分はダメコンは使わずに、増設機銃+由良のカットインで甲抜けましたが、ダメコン主流なんですかねぇ。。
空母マス&PT相手に大幅に楽になるし、ラストでは、ダメコンゴリ押しで女神カウンターに賭けるよりも、良い状態でボスに辿り着くまで粘ってそこで確実に押し切る方が、良いかと思ったんですが。。
他の方もいってますが、大破1くらいならば多少ボスマスでの撃破率が下がっても、
道中突破率×ボス撃破率の総合が上昇するので、基本的には女神優位なのかなと思います。
機銃は今回の仕様だとほぼ回避前提で単体だとそこまで有効じゃないので、結局由良の対空カットイン混ぜたくなるし。
カウンターにかけるのとはまた別の話じゃないかなー