2018/07/12に本実装された「12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置」「12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置」にはフィット補正がついています。上手く活用すると火力上昇等活かせるので、活用しましょう。

(2018/08/03 内容更新)
(2018/08/03 二期内容に更新)
(2018/10/27 A型改三関連の更新)

関連
駆逐艦主砲のフィット補正と運用に関して(12.7cm連装砲C型改二他)
駆逐艦魚雷のフィット補正と運用(61cm四連装(酸素)魚雷後期型他)

駆逐艦小型主砲による補正

12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置

12.7cm連装砲A型改三追加装備火力雷装対空命中装甲回避夜戦
基礎スペック-28112
吹雪型/綾波型/暁型
(特型駆逐艦)
-410114
水上電探71101128
対空電探416114
61cm三連装魚雷5(6)3(5)8118(11)
61cm三連装
(酸素)魚雷後期型
5(6)
4(6)8119(12)
備考:追加装備のステータス補正は考慮せずに計算。()ステータスは魚雷2基装備時の補正数値。

補正数値ごとの表はwikiの項目を参照。

注意点があり、対空電探での対空値に対する補正が
詳しくわかっていません(現時点では特に効果なし?)。

水上電探とのセット装備補正は強力。電探性能考慮せずに
【火力+7,雷装+1】が見込めるため、夜戦連撃や支援艦隊で活用できそう。

吹雪型に【A型改三,三連後期型,三連後期型】と装備した場合、
三連後期型のフィット補正もあり【火力+6,雷装+28】の補正となります。
※三連後期型が改修MAXの場合更に火力+1

この補正を活用した場合魚雷カットインとなり一見強力ですが、五連装魚雷3積みに劣る上、
特型艦では運・火力が足りない結果に。あまり使う機会はなさそうです。

基本的には綾波を始めとした特型駆逐艦に【A型改三+水上電探】を装備し、火力補正を
使い活用した運用がメイン。

駆逐艦は【主魚電】での夜戦カットインがありますが、
こちらの運用はもう少し何かしらの補正がほしいところ。
参考:
夜戦の基本を確認しよう-カットインや連撃の仕組み他

入手手段

工廠任務の

以上の2任務で入手可能。0からの入手を考えると非常に面倒で、
秋月砲の使い勝手を考えると複数手に入れる必要があるかは考える所。

装備改修

2018/10/27のアップデートにて改修できるようになりました。
☆6までの改修であればネジ4,10cm連装高角砲2で改修できるため現実的。

基本的には10cm高角砲+高射装置のほうが改修コストが
軽く運用幅も広いのでおすすめ。ある程度作ってしまっているのであれば、

こちらの装備も改修を進めておいて、
特型駆逐艦で活躍させるのが良さそうです。

12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置

12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置火力雷装対空命中装甲回避
基礎スペック3911
綾波型/暁型4911
初春型49111
白露型白露改二59112
時雨改二510112
村雨改二410112
夕立改二519112
江風改二49111
その他4911
追加装備による補正値(+加算値)
綾波型/暁型/初春型水上電探+1+2+2
白露型+1+3+2
綾波型/暁型/初春型対空電探+5
白露型+6
綾波型/暁型/初春型61cm三連装(酸素)魚雷後期型+1+2
白露型61cm四連装(酸素)魚雷後期型+1+2
備考:魚雷や電探による補正は考慮せず。電探の補正は各1つしか効果がありません(水上電探を2つ装備しても1つ分の効果)

A型改三と同様、対空電探での対空値に対する補正が
詳しくわかっていません(現時点では特に効果なし?)。

補正数値ごとの表や装備パターンはwikiの項目を参照。
特に夕立に関しては電探と合わせた火力が魅力的。

多くの艦に電探とのシナジー補正がありますが、特に白露型に関しては
【12.7cm連装砲C型改二+水上電探】のシナジー補正を併用することが可能です。

【B型改四/C型改二/水上電探】と装備し夜戦連撃での高火力運用をしたいところです。
※夕立の場合C砲の改修補正なしで火力+11,雷装+7となり、夜戦連撃としては最強
※画像で【火力+雷装=184/後期調整型電探や機銃により186まで伸ばせる】

夕立以外でも白露型であれば同様の補正で運用することが可能。
但し、フィット補正に若干火力差があるので注意しましょう。

また、綾波型・暁型に関してもシナジーを併用することが可能です。

【A型改三/B型改四/水上電探】で補正を得ることが可能。(対空電探は対空補正)
こちらも【火力+12,雷装+3】となり、未改修の状態現在でも高い火力を得ることが可能です。
※電探あり/改修なしでの昼戦最高火力。支援艦隊向き?

複数シナジーが該当する場合夕立を始めとする白露型で運用するのが良さげ。
このように、改修無しでも十分に活用できる主砲ですね。

入手手段

単発任務の

によって入手可能。
出撃任務はかなり高難易度の任務ですが、挑戦する価値ありですね。
戦時改修任務は前提にA型改三の入手が必要、かかる時間も長めです。
装備としては一級品ですが、優先してクリアしたい任務ではないと思います。

備考

●A型改三/B型改四共に対空カットインは可能ですが、対空砲として考える場合、
“10cm高角砲+高射装置”のように改修が出来ないのがネック。
※A型改三は改修可能になりました

改修した秋月砲に比べると、防空効果は大きく劣ります。
対空兵装の改修効果 「加重対空値」「艦隊防空ボーナス」等

●電探のGFCS Mk.37とセットで装備した場合、
水上電探・対空電探それぞれの恩恵をうけることが可能です。
※但し今の所対空値が上がっても意味はない模様

まとめ

B型改四+@とした、電探シナジー補正が強力。
C型砲等の補正と合わせ、上手く活用していきましょう。

A型改三(改修状態)も、綾波など特定の運用ではとても便利です。
個人的には2本くらい改修済みのものを作りたいですね。

関連
駆逐艦主砲のフィット補正と運用に関して(12.7cm連装砲C型改二他)
駆逐艦魚雷のフィット補正と運用(61cm四連装(酸素)魚雷後期型他)