2025/04/23のアップデートで実装された、期間限定任務の一つ。指定の艦隊で、第四海域の各海域に出撃します。

任務情報

  • 大和, 翔鶴, 衣笠改二, Gotland, 吹雪, 曙, 朧, Mogador, Fletcher改 Mod.2/Mk.II
    から2隻、特I型駆逐艦※から1隻を含む艦隊で
  • 4-1, 4-2, 4-3, 4-4, 4-5 それぞれS勝利

報酬は

  • 燃料弾薬2025鋼材ボーキ1200, 家具「「12周年記念」掛け軸」, 選択報酬に
  • 二式複戦 屠龍 丙型×2 or 橘花改 or 試製甲板カタパルト

※特I型駆逐艦 白雪, 初雪, 深雪, 叢雲, 薄雲 ,白雲, 磯波, 浦波
吹雪は非該当

前提に

あり。後続に

あり。

必要なものを選択してください。

※二式複戦 屠龍 丙型は後続任務
【艦隊12周年記念任務:拡張任務】特別空技廠】で1つ必要になります。

編成例

4-1

空母1重巡級1軽巡2駆逐2
【CFDHJ/ABDHJ】(CA:通常 D:潜水 H:通常 J:ボス)
制空シミュ:https://tinyurl.com/28e46vq6
※任務条件に翔鶴(指定), Mogador(指定), 白雪(特I型)を採用

●制空権確保に合わせ、制空値80~で調整(画像で110)

●好みで対空カットインを採用してください。
白雪が採用。

●好みで対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・Dマスは水上艦・潜水艦が混合しています。
航空戦火力があるので単横陣想定ですが、複縦陣でもOKです。
・かなり弱いので無視してもOKです。

※4-1~4-5は、
敵東方艦隊を撃滅せよ!】(ウィークリー)
を並行することが可能です。

4-2

空母2軽巡1駆逐3
【ACL/BDCL】((B:対潜) AD:通常 C:通常 L:ボス)
制空シミュ:https://tinyurl.com/22zuzeve
※任務条件に翔鶴(指定), Mogador(指定), 白雪(特I型)を採用

●Dマス制空権確保に、制空値170以上に調整(画像で196)

●好みで対空カットイン対潜先制爆雷攻撃を採用してください。

※編成条件を満たすことで、
「空母機動部隊」西へ!】(マンスリー)
を並行することが可能です。

4-3

軽空2軽巡1駆逐3
【DHN】(D:通常 H:通常 N:ボス)

※最後の分岐ランダムで逸れます。(90%ボス/9%Iマス)
制空シミュ:https://tinyurl.com/2d2sznjo
※任務条件にFletcher Mk.II(指定), Mogador(指定), 白雪(特I型)を採用

●ボスマス優勢に合わせ、制空値160~で調整(画像で177)

●ボスは陸上艦です。強い装備はなくて良いですが、
対地装備をある程度採用しましょう。

4-4

正空2軽空1軽巡1駆逐2
【AEIK】(A:通常 E:対潜I:通常 K:ボス)
制空シミュ:https://tinyurl.com/28jx8y8j
※任務条件に翔鶴(指定), Mogador(指定), 白雪(特I型)を採用

●ボスマス制空権確保に合わせ、制空値145~で調整(画像で198)

●好みで対空カットイン対潜先制爆雷攻撃を採用してください。

※任務を受諾することで、
敵東方中枢艦隊を撃破せよ!】(ウィークリー)
を並行することが可能です。

4-5

正空2軽巡1駆逐3
【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
制空シミュ:https://tinyurl.com/2yo5qwfo
※任務条件に翔鶴(指定), Mogador(指定), 白雪(特I型)を採用

●ボスマス優勢に、制空値230を目安に調整(画像で235)
・空母はボス戦時、戦艦ル級(改)撃破を優先し、非対地の艦爆を装備しています。
制空シミュ:https://tinyurl.com/28pa9r2b

●可能な範囲で対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
記事例では赤城採用ですが、加賀改二護も有力です。

●各駆逐艦に強力な対地装備を採用してください。
・特大発動艇+一式砲戦車か特大発動艇+III号戦車J型を基本に採用。
なければWG42を2つや、陸戦隊+WG42等の形で編成します。

まとめ

お疲れ様でした。出撃任務は以上です。

【2025/04/23】艦隊12周年任務