2025/05/12のアップデートで、新艦娘 「Richard P.Leary」を始めとしたドロップが通常海域に実装されています。
Richard P.Learyは、5/30(金)の次メンテナンスで一旦終了しました。
記事内の表など更新していない可能性があります。
記事内の表など更新していない可能性があります。
ドロップ情報
海域 | 艦名 |
---|---|
2-2 | Tuscaloosa, Samuel B.Roberts |
2-3 | |
2-4 | |
2-5 | 玉波, 涼波 |
参考:期間限定邂逅 (wiki) 参考:KCNav(2025/05/15) ※Richard P.Learyは05/30メンテで終了済み |
2-3, 2-4で新艦娘「Richard P.Leary」のドロップがあります。
Richard P.Leary
2-3
- Richard P.Leary S勝利 0.8%
2-4
- Richard P.Leary S勝利 2.12%
※A勝利でもドロップあり(件数不足)
初月・海防艦を始めとした副産物狙いで掘るなら2-3がおすすめ。
急ぐなら、ドロップ率の高い2-4で掘りましょう。
2-3のドロップ
艦名 | S勝利時ドロップ率 |
---|---|
Richard P.Leary ※0→1 |
0.8% |
De Ruyter | 1.44% |
Heywood L.E. | 0.64% |
Fletcher | 0.62% |
Johnston | 0.83% |
秋月 | 0.47% |
初月 | 0.26% |
天津風 | 1.83% |
第三〇号海防艦 | 3.25% |
第四号海防艦 | 2.67% |
Commandant Teste | 0.80% |
神州丸 | 0.61% |
山汐丸 | 1.18% |
KCNavより(05/13~05/15検索時点迄)
Richard P.Leary以外は隻数ごちゃまぜです。
(0隻の時は上記よりドロップ率が高い可能性があるし、複数狙いの時は下がっている可能性があります。)
2-4のドロップ
艦名 | S勝利時ドロップ率 |
---|---|
Richard P.Leary 0→1 |
2.12% |
Warspite | 0.75% |
Heywood L.E. | 0.88% |
KCNavより(05/13~05/15検索時点迄)
Richard P.LearyはA勝利でのドロップもあります。(泥率不詳)
また、2-4では極低確率で? 2隻目も確認されています。
坊ノ岬ドロップと菖蒲ドロップ
海域 | 艦名 |
---|---|
1-1 | |
1-2 | |
1-3 | |
1-4 | 卯月 |
2-1 | |
2-2 | |
参考:【Valentine】期間限定邂逅 (wiki) 参考:KCNav(2025/05/06) 消去は06/05に確認 |
海域 | 艦名 |
---|---|
2-2 | |
2-3 | 第四号海防艦, 第三〇号海防艦, |
参考:【菖蒲】期間限定邂逅 (wiki) 参考:KCNav(2025/05/06) 消去は06/05に確認 |
大和は3隻目迄。
坊ノ岬の大和や矢矧等のドロップは、次のメンテナンスまでと告知されています。
期間限定ドロップ(長期継続)
海域 | 艦名(期間限定が継続してるやつ) |
---|---|
1-1 | 鳳翔, 鹿島, 瑞穂, 薄雲, |
1-2 | 大淀, 峯雲, 早霜, 清霜, 択捉, 松輪, 迅鯨, 神威 |
1-3 | 山風, 夕雲, 瑞穂, 神風, 福江 第四号海防艦, 第三〇号海防艦, 朝日, 長鯨, 平安丸 |
1-4 | 酒匂, 朝霜, 岸波, 伊47, 山汐丸, 宗谷 浦波, 佐渡, Gloire, C.Cappellini |
1-5 | 第四号海防艦, 第二十二号海防艦, 伊201, 伊203 |
1-6 | 大鯨(Bマス) |
2-1 | 春雨 |
2-2 | 狭霧, 天津風, 夕雲, 巻雲, 浦風, 天霧(B,D,E,Gマス), Tuscaloosa, Samuel B.Roberts, 秋月, 藤波, 浜波 |
2-3 | 長波, 朝雲, 山雲, 早波, 浜波, 岸波, 天霧, 狭霧, 夕張, 朝日, 清霜, 薄雲, 佐渡, 第二十二号海防艦, Gambier Bay |
2-4 | 親潮, 浜波, Heywood L.E., 朝日, 宗谷 |
2-5 | 能代, 玉波, 涼波, 高波, 宗谷, Gambier Bay, Tuscaloosa |
3-1 | 神威(C/D/F/G), 長鯨, 迅鯨, 白雲, 冬月, 択捉, 宗谷 狭霧(C/D/F), 天霧(C/D/F) |
3-3 | 翔鶴, 瑞鶴, 鈴谷, 熊野 |
3-4 | Ranger |
7-3-2 | Luigi Torelli, Gambier Bay? |
7-4 | 春日丸 ※恒常で対馬, 平戸, 日振, 大東, 御蔵 |
5-1 | 夕暮 |
5-4 | Northampton, 有明, 涼波 |
5-5 | 夕暮 |
6-1 | 長鯨? |
6-5 | 平戸 |
過去記事 | 過去記事・神州丸, 能代, 迅鯨(2021/01) ・Pola, 春風, Gambier Bay, Luigi Torelli(2020/09・2021/03) ・Johnston, 天津風, 松輪, 天霧, 狭霧, 夕雲, 長波(2021/03) ・有明, 伊8(2021/06) ・Samuel, Gambier Bay,他(2022/07) ・春日丸・他海防(2022/05) ・2023ハロウィン関係(2023/10) ・2023秋刀魚関係(2023/11) ・2023クリスマス関係(2023/11) ・2023年末年始関係(2023/12) ・2024節分・Valentine関係(2024/02) ・2024春期間限定ドロップ「Fletcher」(2024/02) ・2024梅雨期間限定ドロップ「初月」「秋月」「大淀」他(2024/05)(2024/06) ・2024初秋限定ドロップ 「藤波」「浜波」他(2024/09) ・2024初秋限定ドロップ 「迅鯨」「Brooklyn」「伊47」他(2024/10) ・2024秋刀魚限定ドロップ「朝日」他(2024/11) ・2024クリスマス限定ドロップ 「Warspite」「Sheffield」他(2024/12) ・2024年の瀬限定期間限定ドロップ 「Salmon」「対馬」他(2024/12) ・2025節分期間限定ドロップ 「Gloire」「Commandant Teste」他(2025/05) ・2025年度Valentine限定ドロップ 「Mogador」「福江」他(2025/02) ・2025年度春・菖蒲限定ドロップ「大和」「矢矧」他(2025/05) ・新艦娘「Richard P.Leary」他(2025/05) ・2025梅雨限定ドロップ 「Tuscaloosa」「冬月」他(2025/05) リンク先では古いドロップが表記されたまま(終了反映が出来ていない)なことがあります。 |
実装時に期間限定と告知されている艦のドロップです(終了時期不詳)。 参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2025/06/30確認) 2025/06/28~06/30のドロップ確認。 -は終了してそうな艦。2025/05ドロップまで反映 |
編成例
比較的組みやすい形で編成を掲載しています。
2-3
編成とルート | 空母2航巡1駆逐2水母1 ※固定なし 制空シミュ:https://tinyurl.com/2db5zclc |
ルート条件 | ルート固定しない例。低確率でそれます。(ボス率95%程度) ※航巡1, 駆逐2, 水母1でボス到達率を上昇 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 ※ある場合 |
制空値 | 制空値183 確保:162 優勢:81 拮抗:37 劣勢:19 |
コメント | 対空カットインを採用して被弾を減らします。 空母・航巡・水母は旗艦を入れ替えながら周回。 疲労がつきにくいように意識します。駆逐艦は被弾したら入れ替え可能。 例えば牧場駆逐艦や、海防艦に変更してもOKです。 |
ドラム缶(輸送用)や大発動艇系装備をしている場合、
下ルート経由時に燃料・弾薬を多くもらうことが可能です。
下ルート経由時に燃料・弾薬を多くもらうことが可能です。
2-4
編成とルート | 正空2軽空1軽巡1駆逐2 ※ルート固定のない例 制空シミュ:https://tinyurl.com/29p3gdj7 |
ルート条件 | ※ルート固定しない例。低確率でそれます。(ボス率92%程度) 空母の一隻は戦艦に変えてもOK |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 ※ある場合 |
制空値 | 記事画像で171 Mマス 確保168 優勢84 拮抗38 劣勢19 |
コメント | 対空カットインを採用して被弾を減らします。 上の4隻は旗艦を変えながら周回。空母はキラ状態を意識しましょう。 軽巡は可能なら、4スロ艦に電探を装備し渦潮対策をします。 (もちろん雷撃艦などでもOKです。) |
まとめ
なかなかでない
(その後無事ドロップしました)
2-4で4戦連続逸れはさすがに萎える…
編成間違ってないのになあ…
まとめの7文字に涙が出ますよ…..
イベントの堀りより沼る…
2-4ドロップ率2.12%ってホントかなぁ…?
80周してもまだ出ないなぁ~
2-4 400周 ヘイウッド1隻しかでなかったリチャード出ない理由って何だろ
装備?他のフレ級がいるから?もうわけわかんねw
2-3でも2-4でも出ない。ジョンすとんはぽつぽつでるんだが…
イベントの新艦より手強い。
ヘイウッドも掘れると言う事でいつものように2-3に行ったら3週目にドロップ
なんだけどヘイウッド育成兼ねて2-4行くもLv90超えたのに未だドロップせず
マジで落ちる気がしないんだが・・・みんなget出来てんの??
記事作成お疲れさまです。
Fletcher級は新規実装後しばらく出会えなかったので今回も多分そうだろうという前提で、デイリーの範囲内で2-3を捜索中。南回りを引き当てると出撃コストが若干軽減されますし。(当然ながら?)まだ出ません。Fletcher級自体はFletcherとJohnstonが各3人とHeywoodがいるので、他の方の叫びを拝見する限り気長に掘るのがよさそうな感じですね・・・。
なおCommandant Testeも神州丸も出たけど3人目ということもあってリリース。あとは天津風が3連続で・・・さすがに新型缶☆7は12個以上同時活用しないだろうし、C砲は☆付きなので改修ベースにしかならないし。天津風も除籍したらペナルティで差し替えが発生する対象なんでしょうか。期間限定の工廠任務を考えると差し替えで魚雷持ちの軽巡駆逐とか伊勢日向あたりが出てくれる方がありがたかったり。
2-4で5日掘ってるけどリチャードでないでやんす
2-4を正空2軽空1軽巡1駆逐2で、デイリー消化かねて毎日ちまちまやってますが、逸れ率が上がっている錯覚を覚えております、きっと誤差範囲なのでしょうけど。本日は上のFからA逸れが6回中4回、下はIからEへの逸れが19回中8回で、疲れて辞めました。当然累計150周以上ですがリチャドの姿は見ておりませぬ。サラや瑞鳳、矢矧、初月のレベリング兼ねてますがレベリングするからいけないのですかねぇ。未ドロップの皆さん、頑張ってください。
210超えたけどまだ出ない
ドロ率どうなってるんだろう
2-3秋月2隻所持済みで現在4隻目ドロップ
なおリチャードは出ない模様
2-4を50周ぐらいで出た。これでしばらくは資源回復に専念。。
2-4だけど、なかなか出ませんねぇ。2-3で潜水艦を使うと消費資源が少なくて済むらしい!?
漸く2-4でRichardと邂逅できました。
途中撤退や逸れを含みますが
2-3:181出撃
2-4:107出撃
で、確率的にはかなり下振れした結果です。。。
暫くはバケツと資源の備蓄に尽力しないといけないですね。
バケツ使わず潜水艦6隻で土日2-3ぐるぐる回ってたら5日目くらいに出ました
200周くらいでした
出ないものとして無心でバックグラウンドで回してたのでスクショ取り損ねました
リチャードはドロップ率もさることながら、2-4の事故率があまりに高くて萎えます。
おすすめ編成どおり、かつ、90オーバー艦のみでやっても3戦目で大体3回に2回は事故ります…
2%のリチャードでないのに0.8%のHeywood L.E.がでるのなんでやねん
Warspiteもでました
なんで2%のリチャードだけでんのや
2-4でS勝利 ドロップは朝潮、大潮が大量に・・・
170周超えましたがバケツだけ無くなりゴミしかドロップしない
初日から2-4周回して三日目60周くらいに出たけどこれ期間限定ドロップだったのか…
まだ掘れていない提督さんがんばってね…
たぶんしばらく持っていなくてもクエストに影響しないだろう
2-4のボス到達率は9割くらい?らしいけど
実際行ってみると100周で28回それた
到達率7割がいいところ
リチャード?知らない子ですね…
2-4を150周回してみた感想だけど、育成艦lv90編成だと道中大破撤退率もそこそこ高くボスでもボコされるね
lv120以上の編成(軽巡は先制雷撃)で行けばほぼ無傷で周回可能だったよ。小破のまま出撃でもなかなか中破しない
疲労抜きして無疲労で出撃して初戦で昼S勝利でかなり被ダメ抑えられる・・かも
Heywoodの2隻目とRichard1隻目が出たので通常攻略に戻ります
みんな頑張れ
2-4を土曜の朝から掘り続けて日曜の昼過ぎに出た。やっと眠れる。
3桁回数まで行かずに済んだ。
イベントでドロップ艦堀0だったから運がこちらに集まったかな?
30日までらしいので2隻目も狙ってみるか。
南西諸島任務のついでに出たら嬉しいね、くらいにしてあまり根を詰めすぎない方が…
今後普通にイベント海域でポンッと出るだろうし
イベント終了時に4桁だった燃料をやっと自然回復超えるくらいまで戻したのに掘りに沼ってまた自然回復域に戻りそう
イベント終了後にはやめてくれー
いつの間にかKCAVのリチャードの2-4ドロップ率が2%切ってますね
今見たら2-4S勝利の0→1は2.04%だけど
5/12以前、A勝利、1→2も含んだ数字見てるのでは
E3榧150S
E4杉231S
2−4リアリー 541S
資材課金21万3000円
2-4を航巡1軽巡1駆逐4の道中2戦逸れなしルートで周回しています
まだ100周したかどうか程度なので泣き言を言うには早いかも知れませんが
上記ルートで出た方他にいますか?
空母入り道中3戦逸れありルートでないと出ないとかあったりします?
私はその編成でのみ2-4を周回して、リチャードを無事ゲットしました。(15日)
ご武運をお祈りいたします。
編成そのまま2-4を掘り続け なんとか木曜日に掘りあてられました
遅れ馳せながら御礼申し上げます
92%逸れるの間違いじゃね2-4
編成例参考に2-4のみで周回
空母2軽空1矢矧、駆2を2編成して交互にやっておよそ62周でドロップしました
62周、ボス到達54、S勝利53、A勝利1
1割くらいはそれたり大破撤退したみたいでした
まだの方頑張ってくださいませ
E0未消化があるので残り頑張ります
2-3と2-4のドロップ何で作り話だよ、Richardは実装してない
現在、2−4を37周目(ボス戦A勝以上)、いまだリチャードです、この間ヘイウッドは2回ドロップ、心折れそうだったが、みんなのコメントに励まされた、まだまだガンバル。
100週後無事にドロップしました。皆、頑張って、最後まで掘りましょう。
掘り四日目、2-4 114周未だ邂逅なし
燃料弾薬自然回復域になった
辛い
147週目でやっと邂逅しました
これで備蓄に戻れる・・・
2-4中心、時々2-3で周回すること何回になるのやら。半分諦めつつデイリー任務をこなそうと2-3に出撃したら…ようやくお迎えできました。
みんな頑張れ〜
編成例を参考に日月と2-3メインで周回
デイリー南西クリアしないでお迎えできました。
先日のイベントのドロップが散々だったのでなんとかなってよかったです。
2−3潜水艦の方が出現率高くない?
バケツ使いたくなかったので2−3潜水6で周りきりました。1/2くらいで燃料弾薬拾ってくれるので燃料は+でした。100周くらいでリチャードがドロップし、海防艦も6隻ほど来てくれたので概ね満足です。皆様もお疲れ様です。
明日明後日まで引っ張りたくなかったから、このページの2-4編成、2-4中央編成(航巡軽巡駆駆駆駆)、2-3潜水艦隊の3交代でヘビロテかけて何とか確保
なんかイベント終盤以上に疲れた…
Richard P.Leary堀り
一隻目 2-3 15S。
2隻目 2-4、300Sを超えて今日ゲット。他3,4隻目のWarspite
2-4編制 空母共通でキラ維持のため旗艦ロ-テ、随伴4番~6番3セットローテ。
※大破撤退や逸れがあったら1-5で遠征用のキラつけを行い疲労抜き
※空母は射程を超長、長に調整。
旗艦 龍鳳改二
2番 加賀改二
3番 赤城改二
4番 ①矢作改二乙②矢作改二乙③矢作改二乙
5番 ①秋月改②照月改③冬月改
6番 ①初月改二②初月改二③涼月改
大破撤退は片手で数える程度、逸れも気にならない程度でした。艦Lv180~152、②初月改二のみLv122。