「絶対防衛線!「小笠原兵団」救援(2023早春)」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
2023/03/17からのオンメンテにより、後段作戦の第四海域・第五海域が開放されました。第四海域は、ギミックからのスタートです。
- 更新日:
- 公開日:
早春イベント【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】の第二海域では、クリアすることで「水雷戦隊 熟練見張員」をもらうことができます。この装備は今後の艦これプレイに大きく関わるので、ここ半年位で開始した方を想定して、なにか書いて […]
- 更新日:
- 公開日:
2023/02/28から開催中の早春イベント【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】では、前段作戦から特効艦が複数海域にまたがるイベント設計になっています。現在判明している特効艦や装備の情報に関して、簡単にまとめておきます。
- 更新日:
- 公開日:
第三海域では、戦標船改装棲姫マスに対する装甲破砕ギミックがあります。前段作戦最終海域ということもあり、ギミック出撃回数は多いですが、必要に応じてこなしていきましょう。
- 更新日:
- 公開日:
2023早春イベント【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】は、前段作戦3海域、後段作戦3海域の、計6海域大規模イベントだと告知されました。そのうち前段作戦では、新艦の「夕暮」「Heywood L. Edwards(ヘイウッド […]
- 更新日:
- 公開日:
2023早春イベント【絶対防衛線!「小笠原兵団」救援】では、現在前段作戦が3海域開放されています。本イベントの前段作戦は、特に第二海域が高難易度なので、しっかり情報を整理してからすすめていきたいです。
- 更新日:
- 公開日:
第三海域の第三ゲージでは、新深海棲艦の「戦標船改装棲姫」との戦闘になります。それなりに強いので、準備をして挑みましょう。
- 更新日:
- 公開日:
第三海域の第二ゲージでは、空母棲姫IIとの戦闘になります。それなりに強いので、準備をして挑みましょう。
- 更新日:
- 公開日:
第三海域の第一ゲージをクリアした後、ルート出現ギミックと、第二ボスを出すためのギミックがあります。このギミックでも、別の空母棲姫級を叩きに行きます。
- 更新日:
- 公開日:
第三海域の第一ゲージをクリアした後、ルート出現ギミックと、第二ボスを出すためのギミックがあります。輸送と違い遊撃部隊での出撃となるので、準備して挑みましょう。
- 更新日:
- 公開日:
2023/03/03前後のオンメンテにより、2023年早春イベントの第三海域が開放されました。第三海域では、まず第二海域でも採用した第二水雷戦隊の通常艦隊で、輸送作戦を行います。
- 更新日:
- 公開日:
第二海域第三ゲージでは、装甲破砕ギミックがあります。甲作戦では破砕をクリアしないと、ゲージ破壊も相当厳しくなります。