第一海域では、最初のギミックが終わった後再度ギミックが必要になります。昨年からの新敵である、Sボートとの戦闘になります。
【Operation Menace】【新MO作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック1 ゲージ5(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-LM(Mogador, Ташкент) / E2K(Mogadorサブ) / E2-W(Valiant)
- E3-S(Valiant, Javelin) / E3-X(Rodney, Richelieu) / E5-ZZ(Phoenix, Gloire)
(2024/07/30 編成例更新)
マップ情報
作戦海域(E1) | ケルト海/イギリス海峡 |
---|---|
作戦名 | 発動!カタパルト作戦 |
お札 | 【本国艦隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック1 2.ギミック2 3.ゲージ1 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊使用可能・1部隊出撃可能 |
新艦 | Mogador(ボスドロップ) |
【本国艦隊】札で出撃します。E1は全て【本国艦隊】です。
この札は、E2-1, E3-2の輸送作戦でも使用します。
ギミック情報
マス\難易度 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
Bマス | S勝利×1回 | A勝利以上×1回 | - | - |
Kマス | S勝利×1回 | - | - | - |
Lマス | S勝利×2回 | S勝利?×2回 | A勝利以上?×2?回 | B勝利以上×2回 |
基地防空 | 優勢×1回 | 優勢×1回 | 優勢×1回 | 優勢×1回 |
暫定。S勝利の条件や、乙作戦以下の条件は変化する可能性があります。 |
敵編成
Bマス【AB】
【AB(CC2L)】(B:潜水(1回) (C2:通常 L:混成(Sボート)(2回)))
基本的には【AB】(B:潜水)のみで撤退します。
編成によっては、
【AB(CC2L)】(B:潜水(1回) (C2:通常 L:混成(Sボート)(2回)))
と進軍できます。
Kマス・Lマス【JGKL】
【JGKL】(J:通常 G:空襲 K:潜水(1回) L:混成(Sボート)(2回))
Lマスは次の編成と合わせて2回クリアすればOKです。
【JGKL】ルートで2回クリアしても良いですし、
【JGKL】【BCC2L】で1回ずつクリアしてもOK。
※Bマスをやらない難易度では、こちらのルートのみでOK
画像:制空権シミュレータ v2より
特効艦・特効装備
特効艦
折りたたみ
艦種/国籍/艦名(E1) | 海域倍率 | Lマス 一ボス前 | Mマス 第一ボス |
---|---|---|---|
駆逐 | 1.03 | ||
海防 | 1.12 | ||
軽巡 | 1.04 | ||
軽空 | 1.04 | ||
水母 | 1.08 | ||
潜母 | 1.08 | ||
伊(イタリア) | 1.03 | ||
米(アメリカ) | 1.03 | ||
独(ドイツ) | 1.11 | ||
英(イギリス) | 1.13 | 1.06 | 1.06 |
仏(フランス) | 1.13 | 1.03 | 1.08 |
瑞(スウェーデン) | 1.24 | ||
宗谷 | 1.16 | ||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 Iマスの特効を省略しています。リンク先を参照してください。 参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/06) |
艦載機特効
艦戦/水戦
装備(艦戦/水戦) | 対空 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XF5U | 12 | O | |||||||||||
Fw190 A-5改(熟練) | 11 | O | O | ||||||||||
Re.2005 改 | 11 | O | O | ||||||||||
Corsair Mk.II(Ace) | 11 | O | O | ||||||||||
FR-1 Fireball | 11 | O | |||||||||||
Fw190T改 | 10 | O | O | ||||||||||
F6F-5N | 10 | O | |||||||||||
F6F-5 | 10 | O | |||||||||||
Corsair Mk.II | 10 | O | O | ||||||||||
F4U-2 Night Corsair | 9 | O | O | ||||||||||
Seafire Mk.III改 | 9 | O | O | ||||||||||
Bf109T改 | 8 | O | O | ||||||||||
F6F-3N | 8 | O | |||||||||||
F6F-3 | 8 | O | |||||||||||
Re.2001 OR改 | 6 | O | O | ||||||||||
F4F-4 | 5 | O | |||||||||||
F4F-3 | 4 | O | |||||||||||
Fulmar | 3 | O | O | ||||||||||
Ro.44水上戦闘機bis | 3 | O | |||||||||||
Ro.44水上戦闘機 | 2 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/08/01) |
艦攻
装備(艦攻) | 雷装 | 対潜 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TBM-3W+3S | 10 | 13 | O | |||||||||||
TBM-3D | 9 | 8 | O | |||||||||||
TBF | 9 | 6 | O | |||||||||||
Mosquito TR Mk.33 | 8 | 6 | O | O | ||||||||||
Swordfish Mk.III(熟練) | 8 | 10 | O | O | ||||||||||
Barracuda Mk.II | 7 | 5 | O | |||||||||||
Barracuda Mk.III | 6 | 9 | O | |||||||||||
TBD | 5 | 4 | O | |||||||||||
TBD(Yellow Wings) | 6 | 4 | O | |||||||||||
Swordfish Mk.II(熟練) | 5 | 6 | O | O | ||||||||||
Re.2001 G改 | 4 | 0 | O | |||||||||||
Swordfish | 3 | 4 | O | O | ||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
艦爆
装備(艦爆) | 爆装 | 対空 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AU-1 | 12 | 9 | O | O | ||||||||||
SB2C-5 | 12 | 2 | O | |||||||||||
F4U-7 | 11 | 10 | O | O | ||||||||||
SB2C-3 | 11 | 2 | O | |||||||||||
Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) | 10 | 0 | O | |||||||||||
Ju87C改二(KMX搭載機) | 9 | 0 | O | |||||||||||
Ju87C改 | 9 | 0 | O | |||||||||||
SBD VB-2(爆撃飛行隊) | 8 | 2 | O | |||||||||||
F4U-1D | 7 | 7 | O | |||||||||||
SBD-5 | 7 | 2 | O | |||||||||||
SBD(Yellow Wings) | 7 | 2 | O | |||||||||||
F4U-4 | 6 | 10 | O | O | ||||||||||
SBD | 6 | 2 | O | |||||||||||
Re.2001 CB改 | 6 | 4 | O | |||||||||||
Skua | 4 | 2 | O | |||||||||||
FM-2 | 2 | 6 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
水偵/艦偵
装備(水偵/艦偵) | 索敵 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SO3C Seamew改 | 7 | O | |||||||||||
SOC Seagull 後期型(熟練) | 7 | O | |||||||||||
Fairey Seafox改 | 6 | O | |||||||||||
Loire 130M改(熟練) | 5 | O | O | ||||||||||
OS2U | 6 | O | |||||||||||
SBD VS-2(偵察飛行隊) | 6 | O | |||||||||||
Swordfish Mk.II改(水偵型) | 5 | O | O | ||||||||||
Sea Otter | 5 | O | O | O | |||||||||
Ro.43水偵 | 4 | O | |||||||||||
SOC Seagull | 4 | O | |||||||||||
S9 Osprey | 4 | O | |||||||||||
Walrus | 4 | O | O | O | |||||||||
Fulmar(戦闘偵察/熟練) | 4 | O | O | ||||||||||
Loire 130M | 3 | O | O | O | |||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/09/15) |
水爆
装備(水爆) | 索敵 | 爆装 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Swordfish Mk.III改(水上機型/熟練) | 4 | 8 | O | O | ||||||||||
Laté 298B | 4 | 5 | O | O | ||||||||||
Swordfish Mk.III改(水上機型) | 3 | 7 | O | O | ||||||||||
Swordfish(水上機型) | 2 | 5 | O | O | ||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
陸攻
装備(陸攻) | 雷装 | 半径 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
深山改 | 17 | 11 | O | |||||||||||
深山 | 16 | 10 | O | |||||||||||
Do 217 K-2+Fritz-X | 16 | 4 | O | |||||||||||
Do 217 E-5+Hs293初期型 | 13 | 4 | O | |||||||||||
SM.79 bis(熟練) | 13 | 8 | O | |||||||||||
SM.79 bis | 12 | 8 | O | |||||||||||
SM.79 | 9 | 7 | O | |||||||||||
B-25 | 8 | 7 | O | |||||||||||
Mosquito FB Mk.VI | 5 | 7 | O | |||||||||||
Do 17 Z-2 | 0 | 4 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
陸戦/局戦/陸偵/飛行艇
装備(陸戦/局戦/陸偵/飛行艇) | 対空 | 半径 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Me 262 A-1a/R1 | 15 | 3 | O | |||||||||||
Fw190 D-9 | 12 | 3 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.IX(熟練) | 10 | 4 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.V | 9 | 5 | O | |||||||||||
Spitfire Mk.I | 7 | 4 | O | |||||||||||
PBY-5A Catalina | 0 | 10 | O | |||||||||||
Mosquito PR Mk.IV | 0 | 9 | O | |||||||||||
A=全マップ(艦上) B=個別マス(艦上) C=個別マス(艦上/基地) 海外艦載機/基地特効分類2024(2024/07/31) |
各種倍率
2024夏 欧州特効装備前段 各地点倍率 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 全マップ有効(艦上) | 個別マス有効(艦上) | 個別マス有効(艦上) | 個別マス有効(艦上/基地) |
||||||||||||
海域 | 地点 | A1 | A2 | A3 | A1 | A2 | A3 | B1 | B2 | B3 | C1 | C2 | C3 | |||
E1 | I | 1.05 | 1.04 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.03 | 1.04 | 1.02 | 1.03 | 1.06 | 1.04 | ||||
L | 1.04 | 1.02 | 1.03 | ? | ||||||||||||
M | 1.05 | 1.05 | 1.05 | 1.04 | 1.02 | 1.03 | 1.16 | 1.06 | 1.04 | |||||||
E2 | M | 1.05 | 1.04 | 1.03 | 1.08 | 1.08 | 1.04 | ? | 1.06 | 1.04 | ||||||
U | 1.16 | 1.12 | 1.08 | 1.16 | 1.12 | 1.08 | 1.33 | 1.12 | 1.08 | |||||||
W | 1.18 | 1.15 | 1.09 | 1.18 | 1.15 | 1.09 | 1.35 | 1.14 | 1.09 | |||||||
E3 | F | 1.12 | 1.09 | 1.06 | 1.08 | 1.05 | 1.03 | ? | ||||||||
K | 1.05 | 1.03 | 1.02 | ? | ||||||||||||
S | 1.08 | 1.05 | 1.03 | 1.08 | 1.03 | 1.05 | ? | 1.06 | 1.04 | |||||||
V1 | 1.04 | 1.03 | 1.02 | 1.08 | 1.08 | 1.04 | 1.06 | 1.04 | ||||||||
X | 1.09 | 1.07 | 1.05 | 1.15 | 1.08 | 1.04 | 1.32 | 1.06 | 1.04 | |||||||
海外艦載機/基地特効分類2024(2024/08/06) |
装備特効
折りたたみ
装備分類/装備名(E1) | 海域倍率 | Lマス 一ボス前 | Mマス 第一ボス |
---|---|---|---|
艦載機(A1) | 1.05 | 1.05 | |
艦載機(A2) | 1.04 | 1.05 | |
艦載機(A3) | 1.03 | 1.05 | |
艦載機(B1) | 1.04 | 1.04 | |
艦載機(B2) | 1.02 | 1.02 | |
艦載機(B3) | 1.03 | 1.03 | |
艦載機/基地(C1) | 1.16 | ||
艦載機/基地(C2) | 1.06 | ||
艦載機/基地(C3) | 1.04 | ||
特大発動艇+III号戦車J型 | |||
特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様) 特大発動艇+一式砲戦車 特四式内火艇改 M4A1 DD | |||
大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 特大発動艇+チハ改 特四式内火艇 特二式内火艇 特大発動艇+戦車第11連隊 阻塞気球 14inch/45 連装砲 14inch/45 三連装砲 | |||
※今後更新される可能性があります。最新情報はリンク先を参照してください。 Iマスの特効を省略しています。リンク先を参照してください。 参考:2024年夏活信息搬运贴备份档(2024/08/06) |
海域攻略手順
第一海域 | |
---|---|
1.ギミック1 | 【本国艦隊】 |
2.ギミック2 | 【本国艦隊】 |
3.ゲージ1 | 【本国艦隊】 |
編成例
Bマス
正空1軽巡1駆逐4【本国艦隊】
【AB】(B:潜水(1回))
制空シミュ:https://aircalc.page.link/ojCU
※空母1~2, 軽巡1以上, 駆逐2以上の固定例
●対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・敵潜水艦は最大3隻出てきます。
雲龍はルート固定だけに採用。初戦撤退なので装備も乗せていません。
・戦艦1水母1軽巡1駆逐3(高速統一)
【ABCC2L】(B:潜水(1回) C2:通常 L:混成(Sボート)(2回))
記事内では、Lマスは次のKマス経由のルートで2回クリアします。
初戦撤退ですしバイト艦等でOKです。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/ojCU
戦闘行動半径 B:潜水(8)
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:防空
今回空襲が出ない報告が多いです。最初に防空設定を忘れないようにしましょう。
Kマス Lマス
戦艦1軽巡1駆逐4【本国艦隊】
【JGKL】(J:通常 G:空襲 K:潜水(1回) L:混成(Sボート)(2回))
制空シミュ:https://aircalc.page.link/2y78
●対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・敵潜水艦は最大3隻出てきます。
●空襲(G)マス制空権喪失、その他確保の編成です。
・空襲マスで劣勢以上を取るには、制空値61以上必要(水戦2スロ)
●LマスはSボートが3隻いる編成です。
・各艦小口径主砲+小口径主砲+見張員(+機銃)で対策をします。
・記事の対潜装備はギミックの流れでつけたまま流用しています。
十分S取れますが、Sボート対策が不安な場合は適宜載せ替えてください。
基地航空隊
制空シミュ:https://aircalc.page.link/2y78
戦闘行動半径 J:通常(3) G:空襲(3) K:潜水(4) L:混成(Sボート)(6)
- 1部隊目:待機
- 2部隊目:防空
1部隊目は好みで出撃させてください。
Jマスでの大破撤退が起こるのと、混成マスは対策が弱いと負けやすいです。
基地防空
制空シミュ:https://aircalc.page.link/zCou
基地防空の制空値は、【252】必要です。
※装備/敵基地編成次第で1部隊で防空可能です。
※対重爆編成にする必要があります。
他ギミックと並行して1部隊防空にすれば終わります。
制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数 | 0 | 1 | 2 | 3以上 |
---|---|---|---|---|
制空値への補正倍率 | 0.5倍 | 0.8倍 | 1.1倍 | 1.2倍 |
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09) |
基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。
今までの甲作戦報酬があれば雑に編成を組んでもOK。
1部隊で足りない場合は、他の部隊も防空に活用してください。
※更新時点で屠龍系については詳細不明です。
基本的には
- 制空シミュレータ上で高高度局戦を3つ装備する
- 防空制空値順に装備を並べる
- 防空制空値の高い機体が限られている場合、
防空制空値が一番高い機体3機+彩雲(あれば偵四)を並べてみる
※偵察機1戦闘機3の並びを2つ作るのが良い場合も
とすることで、概ね最大制空値になると思います。
出るまで回数をやるしかないので、終点までの出撃を繰り返しましょう。
基地防空ギミックに慣れていない方は、
基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。
制空値の調整計算は手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。
編成例(先行)
Kマス Lマス
軽巡1駆逐5【JGKL】(J:通常 G:空襲 K:潜水 L:Sボート)
HP39のSボートが3隻いる混成です。
基地支援でゴリ押し
基地2部隊目SS取り忘れていますが防空を並行してやります
Bマス
正空1軽巡1駆逐4【AB】(B:潜水)
潜水のみで撤退
基地支援でゴリ押し
まとめ
お疲れ様でした。
次はボスマスです。
【Operation Menace】【新MO作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 短縮 ゲージ4(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ゲージ2 ギミック1 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4 ギミック1 ゲージ5(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1-LM(Mogador, Ташкент) / E2K(Mogadorサブ) / E2-W(Valiant)
- E3-S(Valiant, Javelin) / E3-X(Rodney, Richelieu) / E5-ZZ(Phoenix, Gloire)
第一海域のボスは、港湾夏姫IIとの戦闘になります。陸上艦対策・Sボート対策を用意して挑みましょう。 (2024/07/30 編成例更新) 目次マップ情報ルート情報右スタート左スタート敵編成出撃手順編成例(右スタート)支援 …
BLルートC2~C1逸れ索敵不足が原因っぽい?
丙作戦
Kマス S勝利
Lマス S勝利
基地航空隊優勢でギミック解除出来ました。
丙作戦ではBマスは無いです
基地防空1回でギミック音が鳴りました。
BLルートC2→C1逸れ索敵以外もあるかも
蒼龍→ビクトリアスだと何やっても逸れる?
甲攻略空母枠葛城でBLルートC2→C1に逸れます。後に電探2つ積んでみましたがダメでした。
そうね
自分も駆逐4軽巡1空母1ではC2からLには行けんかった
彩雲と電探で索敵マシマシにしても
私も航1軽1駆4で逸れ続けていたのですが、
高戦1重1軽1水母1駆2(高速統一)に変更したところ左経由でLに到達できました。
索敵ではないかもです。ご参考まで。
丙作戦にて左経由でLマスに到達できました。ありがとうございます
ありがとうございます。助かります。
感謝
ありがとうございます!
甲作戦でC2→Lにいけました!!
海防艦三隻いると逸れたので
高速統一ですね。
C2からLって行けなくなってるみたいだからBをS取ったらKもう一回K通ってLにいくしかないっぽい
ヘイは道なりに
軽巡1駆逐5【JGKL】(J:通常 G:空襲 K:潜水 L:Sボート)
これ2回やったらMます出ました
1回潜水撃ち漏らしたので1回でもいいのかも
丁度進めているところだけれど、BLルートで難儀している情報を見ると、そのルートは諦めて、
KLルートで「LマスS勝利×2回」やって、バイト空母入れてBが楽かな?と思う。
乙難易度はLマスA勝利の可能性あり
同じく一回A勝利一回S勝利でMマス解放されました。丙です。
甲、K経由でL2回と防空やった後、空母入れてBのS勝利したらギミック達成しました
空母はLv1のバイト艦使うと効率いいかも
「編成例 Kマス Lマス」の説明文
※LマスはSマス経由でもOK。1ルートずつやるのが良さそう
Sマス is 何処?
JGKLでLマスS2回(その間に基地優勢とKマスSは勝手に達成)
編成変えてBマスS1回でボスマス出現(強制帰還)
スタート1からLに行く必然性はないのでBCC2Lのルートは回避しようと思えば回避出来る、出来た。
“※LマスはSマス経由でもOK。1ルートずつやるのが良さそう”
Sマスではなく、C2マスでは?
甲の防空は優勢でギミック出現しました
C2→Lは索敵不足の場合C1にズレました。
難易度によっても異なるかも??
Lマスはどっちのルートから行こうが問題ないので行けないならBマスだけで良いと思います
モスキート特攻乗るのかダメが出やすいとの事
上段のKマスLマスの編成例で、KとLを2回やってから、下段のBマスLマスをやろうとしたら、初回のBマス潜水艦撃破で効果音鳴って、Mマスマップ登場。その後、更に下段ルートでLますやらなければならないのかな?と思っていたら、同じ編成でC1に行ってしまう。
まぁMマスはもう登場したので次に行っていいんだなと思いました。
甲難易度で防空優勢でmマス出現しました
(その他BKLマスはs勝利済)
甲
Lマス S勝利×2回は確定
Bマスは1回かな
丙作戦
KマスS
LマスS
それぞれ一回ずつ同時にこなしました。基地空襲なしでギミック音はなし
その後基地空襲制空確保で一度鳴りましたが解除されず
そのあともう一度LマスSで解除。
KマスS1回の有無が疑わしい。
報告ありがとうございます。
反映しましたー
Lマス初回挑戦時KマスS勝利LマスA勝利で音確認
防空は発生しなかったのでKマス1回S勝利は確実
>ここまで
Bマス・Lマスの編成について、更新時の誤認があったようで今記載している先行編成では
Lマスに到達できないです。
確認遅くなりすみません。たくさん報告いただいてありがとうございました。
現状、BマスLマスをまとめてやる場合、
・戦艦1水母1軽巡1駆逐3(高速統一)
という形になります。
戦艦1軽空母1軽巡1駆逐3(高速統一)だとスタート2から出撃になってJGKLとLマスまで到達
正規空母いないとスタート1にならない感じ?
B経由でL行きたいなら素直に高速水母入れるべきか
Lマスどっちでも3回S 勝利したのにボス解放されず...
お手上げ
基地への空襲を無傷で抜けれてないのでは?
丙でやってるんですがそもそも基地に空襲が来なくて進行不能になったんですが。。。
高速戦艦、正規空母、軽巡各1駆逐3でA→B→C2→C1→D→E→Fと練り歩いてこないってどういうことだよ
僕も一緒です🥲
自分の所にも基地に空襲が全く来なくて沼ってます(;´・ω・)
うちは他のギミックを全て終わらせた後、
2出発からLマス目指してたら道中で空襲が来ました。
一回だけでも基地空襲してくれればいいのに、全然来なくて止まってるの、私だけじゃなかったのか…。
あと何回Lに到達すればいいのだろう…。
空襲あったのかぁ。
今やってたら来ました、ありがとうございます。
乙作戦
ギミック1
各一回到達でギミック2が出現しました
乙ではBがA勝利一回で行けました
乙作戦
Lマス S勝利×2回(A×2、A×1とS×1では無理だった)
Bマス A勝利×1回
Kマス A勝利(?)×1回
基地防空 優勢?
でギミック解除確認
こんにちは。
難易度甲です。
管理人様、皆様、先行情報ありがとうございます。
私はルート云々より、LマスでS勝利取れないので苦労していました。
先行情報から、高速戦艦1、水上機母艦1から、榛名1、三隈1投入しました。
(榛名は改2丙残しています。三隈、水上機母艦として1,航空巡洋艦として2残しています。不足したら水上機母艦にコンバート予定。さらに1隻育成中)
いきなり、難易度落そうか思案したのですが、奨励みて、無いと、リシュリューとかの改造できないので、甲で頑張る予定です。
1つだけ補足します。
潜水艦マスは通過して最後に仕留めたのですが(基地航空隊に東海2投入。予備艦あるので、先制爆雷出来るのが少なかったのも理由)
Bマス 距離8
です。7(B25)だと届かないです。
一旦リロードすると艦が真っ赤になっていて、少し休憩です。
最初のスレ、ワイヤレスキーボードの不調で、名前で入らなかったので、改めて、今回もよろしくお願いします。
はじめまして、いつも参考、いえ頼りにしております。
丙でチャレンジしてますが、Lマスでタシュケントが来てくれました。
我が鎮守府では初のお迎えです。
丁作戦
LマスS勝利一回
KマスS勝利一回
基地防空 確保一回
で行けました
報告ありがとうございます。
>LマスS勝利一回
wikiのほうが戦術的勝利B以上x2となっていて、判断つきませんでした。
とりあえず、両方併記します。
丙
LマスA一回S一回
KマスS二回
空襲確保でギミッククリアできました
Bマスのための正規空母何にしよう・・。太平洋でからむ飛龍とかそうりゅう
うんりゅうとか葛城とか来そうだよなw、悩むわw
甲Lマス
到達2回 A1回S1回でギミック解除音
Lマスを右ルートで2回クリアするのであれば、Bマス用空母はLv1のバイト艦でいいですね。
E1から資源減らしたくないんで、
あくいらとかぶっこんじゃまずいですか?もうぶっこみます。
甲です。
1->A->B と行こうとしたら以下編成で 2 スタートになりました。
イタリア ヘレナ 梅 天霧 玉波 満潮
kcnavi を見ると高速戦艦 軽巡 駆逐x4 で 1->A->B というルートを通っている編成がいくつかあったのでやってみたんですが。はて。イタリアを飛龍に変更して 1->A->B と行きました。
チェックしてないですが多分ギミック1の段階での出撃じゃないかな(推移段階で指定できます)
戦艦入のパターンかつ、ギミック後の左スタートは確認している範囲で
例:戦艦1軽巡1水母1駆逐3
※要高速統一。戦艦1, 軽巡1以上, 水母1以上, 駆逐2以上, 他諸条件?
です
あざます。そもそも 2 が出現してない状態ということですか。それはありそう…
丙作戦 Lマスの勝利数はA勝利2回で突破できました。S勝利してません。
その他は現在の記載通りの勝利数とったので不明です。
同じく丙のLでPT小鬼群馬を撃ち漏らしA勝利でしたが、ギミック解除音が鳴りました。
1回目 S勝利 2回目 A勝利です。
乙です。LマスA勝利でもボス解放されました。
乙です。
防空は確保でルート解放できました。