第六海域のゲージ2本目は、戦艦棲姫改。戦艦棲姫の強化版ですがHPが700あり、装甲も高く厄介な敵になります。ゲージはボスを3回撃破すればOKですが、装甲が抜けないと見た目以上に時間がかかるので、しっかり準備をしてから挑んだほうが良いでしょう。
(2018/02/24 16:30 最新情報仮対応)
(2018/02/27 00:30 ギミックルート固定等更新/編成例更新まだ)
(2018/03/02 19:10 攻略用の編成例追加・他調整など)
(2018/03/04 22:30 微修正)
(2018/03/11 17:20 修正)
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】関連リンク
- イベントの前準備と開始してからの流れの1例
- 冬イベントレイテ(後篇)の予想と対策
- 第一海域(攻略 まるゆ占守択捉堀)
- 第二海域(攻略+国後松輪掘 秋津洲神威掘)
- 第三海域(攻略 Luigi Torelli国後他堀)
- 第四海域(攻略 まるゆ育成)
- 第五海域(1本目 2本目 潜水キラ育成 大東掘 浜波Jervis掘)
- 第六海域(1本目 2本目 3本目)
- 第七海域(ギミック 1本目 ギミック2 ギミック3 2本目)
- ドロップ(前段作戦E-1~E-4) / ドロップ(後段作戦E-5~E-7)
- 難易度選択(前段) / 難易度選択(後段)
- お札とルート固定艦/史実艦から必要艦娘を逆算(E-1~E-7)
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 5-4警戒陣 / 水戦
目次
マップ情報
全艦栗田艦隊の御札がついている状態で出撃する必要があります。
札なし艦がいる場合上スタートになり、その艦に志摩札がつくため注意。
E-2に第一艦隊または連合艦隊で出撃し、栗田札を付けてきましょう。
2本目ゲージ(この攻略記事)を出現させるためのギミック
第一ゲージ破壊後に第二ゲージを出すためのギミックが必要。
- (Uマス(1ゲージボス)ゲージ破壊)
- KマスA勝利以上【甲】 Kマスに到達【乙】
- IマスS勝利【甲】 Iマスに到達【乙丙丁】
※K、Iマスは1ゲージ目破壊前でもOK。このギミックを達成後
(=第二ゲージ出現後)空襲が来るようになります
3本目ゲージを出現させるためのギミック
乙以上では
2本目のゲージ破壊と基地防空のギミック処理が必要
- 基地航空隊での防空で航空優勢【甲3回/乙1回】
潜水艦単艦でやると楽。
敗北許容出来ない場合はCマスまででの撤退を繰り返し。
許容できる場合はそのまま進んでMマス(逸れマス)まで進みましょう。
ルート固定
ボスへの条件は
- 高速統一
- 駆逐2隻以上(L→I)
- 要索敵
駆逐2隻時にLマス迄に駆逐艦を退避した場合、Iマスに逸れます。
特効
現時点ではまだ正確なものは判明していませんが、栗田艦隊には特効がないものの、
志摩艦隊・多号作戦参加組に特効があるようです。※1,3ゲージと同じ?
現時点で具体的には
島風・長波・霞・鬼怒等に1.2倍程度の補正が確認されています。
※現実的な編成案としては島風と長波を栗田艦隊として採用ですね
編成例(仮置き)
※攻略中に使っていたものです。参考になるかもしれないので置いたまま。
ゲージ破壊時のみ随伴に軽空母が入ってくるため、制空値がある程度必要になります。
ゲージ削り中は、筑摩の装備を連撃に。摩耶も連撃艦でいいかなと。
画像編成だとボスマス制空確保連打したので、筑摩も主砲2積んでもいいかもです。
編成例(ギミック~ゲージ破壊まで)
●ギミック中は対空カットイン型の装備に変更
●削り中であれば司令部採用/航巡を水戦1スロ+連撃に変更
●駆逐は島風・長波・雪風から2隻選ぶのが理想。
長波のカットインは特効火力があると考えられ、運が上限に近くなくても挑戦する価値があります。
間違えて霞に栗田札をつけている、2隻目の霞がいる場合は霞にカットインさせることも検討。
●航巡は上位の水戦があれば(乱数の引きが良ければ)
3スロ+探照灯と言った構成も可能。優勢取れるかどうか試してみましょう。
●妙高はカットインも検討。水戦の都合で装備枠がない場合は
ここに探照灯を入れる形で調整。
考え方としては戦艦2駆逐2航巡1がほぼ必須。
残り2枠を昼で殴れる戦艦にするか夜戦火力のある雷巡にするか、
はたまた色々装備が乗るカットイン重巡にするかという感じ。
戦艦3隻目を採用する場合、1,3ゲージの都合があるので霧島・比叡・Richelieuが
メインの候補に。ただ、金剛型だと欲しい火力に満たないので戦艦2で構築しています。
雷巡1採用で2採用じゃない理由はサブ艦がない想定との兼ね合い。
個人的には最初や削り中は雷巡2でやってみるのがいいのかなと。
補強増設はダメコンを載せてもボスが厳しいので、
装甲上げるためのバルジ、火力の上がる機銃等が良いかと思います。
ALL単縦陣
支援艦隊
1.3ゲージと違い道中を単縦陣で越えることを想定しています。
道中・決戦支援ともにしっかりしたものを出していきましょう。
基地航空隊
削り時
- 陸攻4をLマスやQマスに(1回ずつでも集中でも)
- ◯陸攻4をボスマスに(集中が基本)
- 基地防空
個人的にはL,Qに1回ずつだして、残り2部隊をボスに集中がおすすめ。
道中単縦陣で押していくので1部隊割く価値は十分ありますね。
ゲージ破壊時
- 陸戦1陸攻3をボスマスに集中 ×3回
1部隊目の制空値106~で均衡。戦闘行動半径6に注意 - ※水戦に上位のものがあるなら1回を以下に変更
陸攻4をボスマスに集中 ×1回
三四型等対空値の高いのでまとめる感じで
撃破に一手でも手数が欲しいためこんな感じに。
航巡に載せる水戦が取れずに本体航空優勢が取れない場合は
3部隊目も戦闘機を混ぜましょう。
まとめ
ここで戦艦棲姫改抜けなくてちょっと苦戦しました。
一応佐渡や対馬が掘れるんですが、掘りたい海域ではないですね。
これクリアすればE-6は残り1ゲージです。気を抜かずにやっていきましょう。
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】関連リンク
- イベントの前準備と開始してからの流れの1例
- 冬イベントレイテ(後篇)の予想と対策
- 第一海域(攻略 まるゆ占守択捉堀)
- 第二海域(攻略+国後松輪掘 秋津洲神威掘)
- 第三海域(攻略 Luigi Torelli国後他堀)
- 第四海域(攻略 まるゆ育成)
- 第五海域(1本目 2本目 潜水キラ育成 大東掘 浜波Jervis掘)
- 第六海域(1本目 2本目 3本目)
- 第七海域(ギミック 1本目 ギミック2 ギミック3 2本目)
- ドロップ(前段作戦E-1~E-4) / ドロップ(後段作戦E-5~E-7)
- 難易度選択(前段) / 難易度選択(後段)
- お札とルート固定艦/史実艦から必要艦娘を逆算(E-1~E-7)
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 5-4警戒陣 / 水戦
ラスダン14回目でなんとかクリア。
二本目の道中は、ダメージを与えられないので警戒陣を捨てすべて単縦で勝負。
結果、道中支援がこない時は、大破撤退が増えました。
なお、道中2戦目で警戒陣にあたった時は、
被ダメージしだいでは撤退したほうがいいかもしれません。
進撃できる場合は、すべて進撃しましたが
ボス戦、ボス前で大破して重要なボス夜戦に参加しないことが多かったため。
乙難易度にて3本目ゲージを出現させるためのギミックの防空をこなしておいた所
2ゲージ目破壊と同時に3ゲージ目の出現を確認しました
2ゲージ目甲で突破できました。
削りはテンプレ編成、ボス前司令部で撤退1でも支援と基地航空隊があればそこそこ削れます。決戦支援がもったいないので寧ろいくべきですね。
ラスダンはボス前で長波が大破し撤退したのですが支援と基地航空隊が仕事して夜戦までにほぼ大破したボスのみとなりましたがそれでも北上、雪風の連続魚雷CIでやっと落とせました。本当に硬い
削り時の基地航空隊はボスに陸攻4の2部隊をボス集中、LとQに陸攻4を1回ずつで安定してました。
そこで質問ですゲージ破壊時ではボス編成にヌ改Fがいるので陸戦1陸攻3の3部隊をボスマス集中に投げるとして陸戦の位置はどこが適切でしょうか?
このMAPでは早い段階で空襲を受けるので第一中隊では無く被害の及びにくい第2中隊に配置し僅かでも陸戦の消耗を防ぐ手法を一応取りました。
戦闘機1陸攻3の組み合わせの時に戦闘機を四スロ目に置くのはどのような場合なのでしょう?
編成画像や皆様のコメントの中に
摩耶がそこそこ登場しておりますが
既に栗田札が付いているので採用しただけであり
札を付けずに残しておいた摩耶が1隻だけの場合
2本目(栗田札)として使わず、3本目(志摩札)で使うべきなのでしょうか
うーん、ゲージ2本目や栗田枠での対空CIが出来るので、道中とか便利なんですよね。
一方志摩、3本目に使うというのは対空CIを摩耶にさせるぶん、駆逐艦を攻撃艦に変更することになると思います。
掘りでW対空CIとか検討してもいいかもしれないですが那智足柄が志摩で使えるなら摩耶第二で使っちゃっていいかなあ。
那智足柄の札の付け間違いのような致命傷にはならないので
摩耶の札に関しては切っちゃっても何とかなる感じと理解しました
早速の回答ありがとうございました
まったく同じ編成で乙でしたが、ストレートでクリア
大破撤退も一度もなし
ほとんど無傷でSSS終了でした
実は甲ではじめたんですが1ゲージ目の最後になって道中突破が全然できず〇一日苦しんで資源3万減らして乙に落としました
そしたら1ゲージは一発クリア、2ゲージ目もストレート、
なんか乙と甲の差がありすぎませんかね…
E-6甲2本目やっと終わりました。
ラスダンだけで16回とか。どうしてもあと1歩足りないので、
コメントにあるように道中支援入れて、単縦で突入して、
いい風の引きを待つしかなかったです。
最後はほぼ無傷でボスに到達、T字有利で破壊できました。
えーと3本目・・・。
E-6甲2ゲージ目ようやく終了。
他の方同様、ラスダンではまりました。
駆逐艦をこれまでの栗田艦隊の使いまわしで清霜・雪風で叩いていたのですが、明らかに火力不足。(雪風はCI発動せずor大破続きだったので威力はわからず…。)最後は島風をキラ付けした上で投入。
また駆逐艦と北上を2~4番目に配置していたのですが、狙われると脆いため回避を信じて5~7番目に。水戦キャリアの利根を4番目から3番目に変更して狙われづらくするとともに、金剛を4番目にして道中の敵部隊殲滅要員に。
この形にして警戒陣での進軍が一番安定しました。
妙高改二(95) 20.3cm(3号) 20.3cm連装砲 九八式水上偵察機 遊撃部隊司令部
榛名改二(94) 35.6cm連装砲 試製35.6cm三連装砲 Ar196改 91式徹甲弾
利根改二(97) 二式水戦改×4
金剛改二(98) 試製41cm三連装砲 試製41cm三連装砲 91式徹甲弾 紫雲
島風改(83) 12.7cm連装砲B 12.7cm連装砲B 13号対空電隊改 ※連装砲Dがあればそちらがベスト。
雪風改(88) 61cm五連装酸素魚雷×3
北上改二(99) 甲標的 61cm五連装酸素魚雷×2
※道中すべて警戒陣。道中支援なし。
基地航空隊
零戦21型(熟練)・陸攻×3
陸戦・陸攻×3
陸戦×2・陸攻×2
※上記編成でラスダン時ボス航空優勢確保
清霜→島風の変更は効果絶大。雪風のみ中破でラスダンに突入できたせいもありますが、上記連撃装備・同航戦で普通に125ほどのダメを出して撃沈してくれました。
さて、第3ゲージ頑張ります~。
何とか突破しましたが、最終編成はホント基地航空隊が機能しませんね…
随伴がことごとく硬い+避けるので、全然敵の数が減らず苦労しました。
(突破時は航空攻撃終了時でまさかの12隻残し)
そんな状況だったのでトドメのため島風を無理やりカットイン編成にしていましたが、やはり無謀でした。5回ほど挑戦して一回も出ず。
↑で島風は連撃でも撃沈可能との報告もありますし、素直に連撃装備で挑んだ方が良かったと後悔。
ただ、制空値削りの方はしっかり仕事してくれましたね。
航巡2で挑みましたが、熊野改二+利根改二の最大スロに上位水戦3で優勢ほぼ確定です。
水戦4にしたときは制空権確保も確認しています。
おかげで航巡二人とも夜戦連撃が可能になり、貴重な手数が稼げました。
(ただ、航巡の連撃だとクリティカル引かない限りほぼ抜けないので、どうせ水戦3で行くなら昼戦重視で伊戦艦のどちらかと交換するのもありかなとも思います)
↓突破時の動画(装備・基地編成は最後に収録)
http://fast-uploader.com/file/7075919701552/
pass:nanikore
/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/
榛名改二(99):16inch、16inch、零式水偵11型乙(熟練)、九一式徹甲弾、バルジ(大型艦)
金剛改二(99):16inch、試製41cm、零式水偵11型乙、九一式徹甲弾、バルジ(大型艦)
利根改二(99):照明弾、二式水戦改、二式水戦改(熟練)、強風改
木曾改二(98):61cm四連(酸素)、61cm四連(酸素)、甲標的
北上改二(86):61cm四連(酸素)、61cm四連(酸素)、甲標的
島風改(85):61cm五連(酸素)、61cm五連(酸素)、甲標的
長波改(70):53cm艦首(酸素)、61cm五連(酸素)、61cm五連(酸素)
/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/―/
現在甲第二ゲージの削り中ですが、上記編成装備の金剛の水偵を夜偵に変更した所、索敵値不足によりボス前でQマス→Tマスとルートが反れてしまいました。
レベルの問題もありますが『雷巡二隻を採用する場合は索敵値に注意』が必要ですね・・・。
クリアしたので参考にコメント書いておきます。
何かの足しになれば幸いです。
【E6 2ゲージ目】
レベル:甲
出撃回数:10回(ラスダン7回)
ボス到達率:78%(ボスの装甲が抜けないと踏んで自主撤退2回)
支援:決戦のみ
基地航空隊:陸戦1&陸攻3×3(制空値は全部均衡削りのイメージ)
コメント:
削りとラスダン当初は警戒陣前提で
上3隻を長波・北上・雪風、
下に戦艦&重巡、航巡(バルジ詰み)としてました。
上3隻を守れるのでこの編成なら安定はすると思います。
(警戒陣でも戦艦の攻撃で道中の敵を落とせます)
ただ、どうしてもダイソン改のHPが1~2ケタ残る
ので、ラスダンではこの戦略はダメです。
装甲乱数の影響もありますがCIを使わないと無理と
判断して雪風と北上をCI装備で採用しました。
配置は一番下に2隻並べる形です。
(要は記事とコメントで書かれている通り。)
ラストは雪風のCIが刺さって71ダメで撃破です。
正直硬すぎると思います・・・
雷巡ないし鳥海の運改修が必要だと初めて思いました。
こちらのサイトやコメントを参考に甲クリアできました。感謝感謝。
難易度:甲
編成:長波改二(78) 艦首魚雷 五連酸素魚雷 遊撃部隊艦隊司令部
北上改二(96) 甲標的 15.2cm☆4 20.3cm(2号)☆4
利根改二(92) 二式水戦改×2 強風改☆5 二式水戦(熟練)
榛名改二(129) 試製35.6cm☆9 35.6cmダズル☆4 水偵11型(熟練) 九一徹甲弾☆6
金剛改二(98) 試製35.6cm☆9 35.6cmダズル☆4 紫雲 九一徹甲弾☆6
妙高改二(91) 20.3cm(3号)☆7 20.3cm(3号)☆6 夜偵 照明弾
島風改(88) 12.7cmD型改二×2 墳進砲改二 (穴)Bofors
支援:決戦のみ
基地航空:陸戦1陸攻3(2セット)と陸攻4(1セット)をボス(V)マスにぶん投げ
陣形:道中は警戒陣、ボスは単縦陣
感想:
削り3回・ラスダン3回の計6回でクリア。
今までの経験からどうも夜戦カットインとの相性が悪いので、連撃装備中心で。旗艦のみカットイン装備。
ラストは、道中で戦艦2隻が中破、他はダメージあれど無事。ボス戦では、夜戦までにダイソンが百数十残して大破、他撃沈。対してこちらは長波・北上・島風が無傷。最後は長波がカットインで200オーバー叩き出してフィニッシュ。夜戦カットインでのフィニッシュは初めてか2回目くらいでした。
結果としては運がよかった、としか。第一ゲージはラスダンだけで10週以上していたので…。運要素が強い構成ではありますが、こんな編成でもクリアした、という参考までに。
第二ゲージ、先ほど突破いたしました。
まさかのストレート突破と言う状態に、
この先の運まで使い果たしたんじゃないかと戦々恐々四手降ります。
ラストの編制のみ書いておきます。
編成:
金剛改二(130):35.6cm☆9 35.6cm☆6 九一式徹甲弾☆6 水偵11型(熟練) 増設プリエーゼ
榛名改二(87):35.6cm☆9 35.6cm☆6 九一式徹甲弾☆6 水偵11型 増設プリエーゼ
妙高改二(97):20.3cm(三号)☆6 20.3cm(三号)☆6 夜艇 探照灯 増設Bofors
鈴谷改二(92):Ro.44 Ro.44 二式水戦改 強風改 増設応急修理要員
長波改二(77):53cm艦種魚雷 5連装酸素魚雷☆6 4連装酸素魚雷
島風改(75):12.7cmD型 12.7cmD型 照明弾 増設ポンポン砲
北上改二(137):5連装酸素魚雷☆6 五連装酸素魚雷☆5 甲標的 増設応急修理要員
道中で島風と北上が中破、この時点で勝利がかなり怪しくなっていましたがとりあえず進撃。
同航戦で昼戦終了時に鈴谷が大破、残りは健在な状態で敵旗艦のみ、耐久256の状態に。
カスダメを与えつつ長波のカットインを期待しましたがカットイン無しでミス。
諦めかけていたところ、
最後の北上様が中破カットインで158ダメを叩き出してストレート勝利となりました。
改修魚雷のおかげかもしれませんが、同航戦以上なら中破でも北上様のカットインで装甲抜けるんですね・・・。
いつも参考にさせていただいてありがとうございます
甲2ゲージ突破しましたので
突破時の編成をあげてみます
昼戦だと戦艦、重巡、軽巡でも80くらいのダメが
夜戦だと連撃で60くらいしかないです
筑摩
20.3(2号)×2、二式改(熟練)、夜偵察
金剛・榛名・比叡
試製35.6×2、紫雲or水偵11、九一式徹甲弾
島風
130mB-13×2(砲×2)、22号改四
北上
20.3(2号)×2
雪風
5連魚雷×3
支援艦隊(BOSSのみ)
全部ミス(何しに来たんだ・・・)
基地航空
陸戦1+陸攻×3:3部隊をボス集中
(基地航空でボス前衛艦隊の5隻は削ってくれました)
道中はすべて単縦陣でした。
最後はスーパー北上様の雷撃連撃でK.O.ですが
北上様の連撃がないとボス撃破はつらいです
(運です・・・5回くらい出撃して、やっと撃破です)
成功です
いつも、お世話になっております
E6甲で、第二ゲージ撃破出来ました
敵随伴艦を壊滅、ボスももう一撃までは削れるものの、雪風の魚雷カットインで
一桁などと言う硬さに、心が折れかけた第二ゲージでした(残り100が抜けない)
攻略に丸五日、特効艦無しでは無理なのかと、長波を1から改二に育てたりと、時
間と資材がかかりました
資材残量から乙に下げようかと思っていた所、泣きの一回で再出撃
攻略wikiで、中途半端に装甲を抜くと、カットインはカスダメ以下になると書いて
あったと思ったので、雪風を連撃装備にした所、70ダメージで撃破出来ました
『諦めないで良かったぁ~』と、腰砕けになりました
道中は単縦陣と道中支援で、楽にボスまでは行けるものの、ボスの硬さには参りま
した
道中突破を優先で金剛型3隻だったのも、良くなかったのかも
夜戦で装甲を抜けないので、昼間戦での戦艦ゴリ押し、16inch&試製41満載で
した。
甲で突破しました。
削りはほぼテンプレ編成で、単縦陣+道中支援であっさり。
そのままラスダンに挑んだら
ありえないくらい道中撤退を連発してこれぞ艦これという感じの沼。
警戒陣に切り替えてもカスダメの蓄積が厳しく
4番手5番手に金剛榛名をおいて支援なし警戒陣で抜けました。
回避補正を捨てて装甲で耐えるコンセプトでしたが
戦艦が仕事してくれるようになった効果が想定外に大きく
案の定6番手雪風は夜戦時中破でしたが、
7番手に運60まで改修した嫁妙高をCI装備で置いたら
357ダメを叩き出してくれて終了しました。
第二ゲージ出現ギミックのKマス(空母棲姫マス)A勝利以上は第一ゲージ破壊前でも有効であることを確認しました。第一ゲージ途中で駆逐艦退避のためKマスに逸れてそのままS勝利を取っていました。そして第一ゲージ破壊後にIマス(輸送艦マス)でS勝利したら第二ゲージが出現しました。ご参考までに。
修正漏れしてました。対応しますー
3ゲージ出現ギミックの基地防空優勢3回は2ゲージ目破壊前でもフラグ立つようです。防空優勢→2ゲージ目破壊の順で3ゲージルート出ました。
あと1ゲージ目破壊した後でも2ゲージ目出現前だと基地空襲は発生しないようです
第二・第三ゲージ出現ギミックの項にてそれぞれ
>※K、Iマスは1ゲージ目破壊前でもOK。破壊後は空襲が来るので、
>ゲージ破壊前のほうが資源的に楽かも
>※1ゲージ目破壊前或いは2ゲージ目破壊前に防空をした場合、
>3ゲージ目が出現するかは未確認
とありますが空襲が来るのは第二ゲージ出現ギミック達成後でした。
Wikiの記載もそうみたいです。
イベントも終盤に差し掛かったころに細かい部分で恐縮ですが。
確認不足でした。対応しますー
こちらの長波さまの最後尾カットイン案、完璧にハマりました。素晴らしい記事をありがとうございます
情弱なもんでギミックのKマスとIマスへの行き方が分かりませんでしたが、駆逐1で行くと良いとここのコメント欄で見つけました。他の攻略サイトに行っても意外とギミックマスに行く条件書いてないんですね。
攻略の方は上から、利根、長波、島風、金剛、榛名、アイオワ、北上でした。
長波はなかなかカットインしてくれませんでした。戦艦3隻入れるなら連撃で充分かと。ケッコン北上は非常に優秀でした。妙高の運未改修とか雷巡いないとかなら戦艦3隻はなかなかいいと思います。沼って油25000くらい減ったけど。
おかげ様で甲でゲージ破壊できました
撃破時の編成を書いておきます
筑摩改二(96) 90mmMAX×2 二式水戦改(熟練)★1 探照灯
大井改二(99) 3号砲★6×2 甲標的
北上改二(99) 3号砲★6×2 甲標的
金剛改二(98) 38cm改×2 夜偵MAX 一式MAX
榛名改二(98) 試製35.6MAX 同★1 水偵11型 九一式MAX
島風改(91) 五連装×3
長波改二(92) D砲 33号 試製六連装★1
キラ付け無し
支援は決戦のみ、空1(爆3電1)戦3(主2電2)駆2(電3) 旗艦の空母のみキラ
道中警戒陣でボスは単縦陣
基地航空隊は陸戦1(一隊のみ岩本)陸攻3をボスマス集中
途中で道中支援+単縦陣に切り替えようとも考えましたが、警戒陣ガチャと考えてそのまま続行
T字不利に航空均衡で夜偵飛ばずとどうしようもなかったですが、長波がカットインで100オーバーのダメージを叩き出してくれたのでどうにかなりました
夜戦開始時は残りHP250程度でしたが、まさかここまで追い詰められるとは…
まとめると「撃破できそうな装備を積んで」「道中突破率を上げる」が一番の近道かと思います
特に夜偵を使う方は調整をお忘れなく