第五海域の【オルモック輸送作戦改】は輸送ゲージ、戦力ゲージの2本からなる海域です。この記事では前半部分にあたる輸送作戦を取り扱います。
(2018/02/23 14:30 最新の情報反映)
(2018/02/24 16:40 史実艦・ルート情報・ギミック情報反映)
(2018/02/25 02:40 ギミック仮修正)
(2018/02/26 18:00 ルート固定・ギミック・TP関連他更新)
(2018/03/01 14:40 潜水艦編成加筆)
(2018/03/03 14:20 ルート固定等更新)
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】関連リンク
- イベントの前準備と開始してからの流れの1例
- 冬イベントレイテ(後篇)の予想と対策
- 第一海域(攻略 まるゆ占守択捉堀)
- 第二海域(攻略+国後松輪掘 秋津洲神威掘)
- 第三海域(攻略 Luigi Torelli国後他堀)
- 第四海域(攻略 まるゆ育成)
- 第五海域(1本目 2本目 潜水キラ育成 大東掘 浜波Jervis掘)
- 第六海域(1本目 2本目 3本目)
- 第七海域(ギミック 1本目 ギミック2 ギミック3 2本目)
- ドロップ(前段作戦E-1~E-4) / ドロップ(後段作戦E-5~E-7)
- 難易度選択(前段) / 難易度選択(後段)
- お札とルート固定艦/史実艦から必要艦娘を逆算(E-1~E-7)
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 5-4警戒陣 / 水戦
マップ情報
輸送TP量【甲800 乙600 丙500 丁500】
※司令レベル120時 提督により変動するのであくまで目安として。
戦力ゲージ出現ギミック
暫定
“乙以上”では輸送終了後に戦力ゲージを出すため、ギミックが必要です。
- 基地航空優勢【甲乙】
- Dマス航空優勢【甲】
- 1ゲージ目のTP輸送完了
以上が必要
Dマスはあきつ丸・三隈を含む航巡等+
基地航空隊での制空値削りを活用して制空値を稼いでいきましょう。
それでも足りないなら水母や潜水空母を投入。
基地の防空はいつも通り陸戦局戦のガン積み。
敗北1戦を許容できるのであればまるゆを始めとした潜水艦単艦で基地空襲を出すと楽。
Fマスまでは無傷、Hマスまでは確実に進軍できるため、高効率で基地防空が可能です。
参考:
→基地航空隊の制空値を自力で調整しよう
※これは劣勢調整の記事ですがなんとなく理解してもらえたら。
Dマス防空時は戦闘行動半径4以上で艦戦、陸戦、局戦をガン積みすること
史実艦(志摩艦隊+多号作戦組)+ルート固定
暫定
志摩艦隊
- 重巡洋艦:那智 足柄 (青葉)
- 軽巡洋艦:(阿武隈) 鬼怒
- 駆逐艦:曙 潮 霞 (不知火) 若葉 初春 初霜 浦波
多号作戦参加組
- 駆逐艦:島風 朝霜 清霜 長波 沖波 卯月
- 海防艦:占守
現状()の艦は史実艦として反映されない様です。
以上を史実艦として、ルート固定条件は
- 史実艦【甲5/乙3/丙2/丁0】以上
が必要。(試行未確認ですが軽巡1+駆逐のみの高速統一でも固定可能)
※島風、長波はE-6の都合で栗田札推奨
なお、記事内では制空を取ってないですが、
あきつ丸や三隈を採用すると制空値を取ることが可能。
その場合三隈1重巡2軽巡1駆逐3などの編成が良さそうです。
攻略後
ゲージ破壊後は
潜水艦または水母を含んでいる艦隊で編成すると、輸送ゲージに戻ってくることが出来ます。
潜水艦隊でのTP輸送
Luigi Torelliにドラム缶(輸送用)2積み,特二式内火艇1-2を
積んだ潜水艦編成である程度TP輸送が可能。
編成例二つ目参照。
輸送量に関して
今回は史実を反映してか、特二式内火艇のみTPの輸送量が【22】
と高く設定されています。その他に関しては普段の輸送と同じで変更はなさそう。
参考:
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
持っている場合は積極採用していきましょう。
編成例(水上/制空なし)
記事編成でS勝利時TP119
内火艇のTPが他の装備より高いため、持ってる分だけ載せてください。
編成例では大発動艇系を載せれる鬼怒、阿武隈、霞に大発動艇系をガン済み。
その分初霜と潮に対空CIをさせ、ボスマスではS勝利に固執しない感じでやっていました。
とりあえず輸送すればいい+ボスはそんなに強くないため、艦隊司令部 遊撃部隊との相性が
非常に良いです。積極的に使っていくと良いでしょう。
空襲マスは輪形陣で良さそう。
※制空ありの編成は、輸送掘りの編成を参考に、対空CI艦に大発を載せる感じで。
→E-5甲輸送ゲージ破壊後 大東・占守堀り
支援艦隊
道中支援なしなら警戒陣安定。道中支援を出す場合、単縦陣でもいいかもしれません。
高練度であれば警戒陣道中無しでやってみて、安定しないなら道中支援もだすといいかなと。
警戒陣でやる場合、大発組を守るため大発組を2番、3番の順番に採用しておくこと。
(画像例の場合阿武隈の特二式内火艇を鬼怒に移したほうが良さそう)
決戦支援は手数が変わってくるのでS率が大きく変わります。出したほうが良いでしょう。
基地航空隊
色々パターンがあります。
- ◯空襲マス(D,F)に防空部隊(陸戦/局戦合計4)を1部隊(一回ずつ)
- ◯ボス(Lマス)に陸戦1陸攻3或いは陸攻4を1部隊(集中)
※最終編成時は対空制空値90程度が劣勢ライン - 陸攻4をH,J,ボスマスから2箇所に1回ずつ
- 基地の防空を1部隊
◯は個人的におすすめ。
道中の空襲が厄介なため、マップD,Fマスにそれぞれ1回ずつ防空部隊を。
ボスマスに陸戦1陸攻3または陸攻4の編成を1中隊。
道中での大破かボスでのS勝利率かといった感じですが、
空襲マス放置すると大破率が厳しいです。
道中に1部隊出したほうが総合的に安定するかなーというところ。
編成例2(潜水艦)
※エアプレイ
●索敵は紫雲系なら2,零式水上観測機系なら3つあれば大丈夫そう。
練度とかで逸れるかもしれないので注意。(潜水艦電探はその対策)
●特二式内火艇一つの時
潜水空母6隻+ルイージ(ドラム2)+内火艇1=TP26.6(切り捨てで26)
(A勝利時)のようです。
●特二式内火艇2つの時
潜水空母6隻+ルイージ(ドラム2)+内火艇1=TP42.0
(A勝利時)のようです。
ゲージ破壊時のちょっとしたTP調整や疲労抜きなどで検討すると良さそう。
その他、戦闘糧食(おにぎり)でTP0.7稼げるので補強増設を空けていれば
そちらで調整も出来るかも。(食べられることもあるので注意/余分に積みましょう)
※大発動艇やその他輸送装備は載せることが出来ません。
基地航空隊
ボスマスに陸攻4とかで全力。
T不利とかで勝利逃すことはあるかもですが決戦支援は不要
まとめ
とりあえず輸送ゲージでした。堀では大東と占守がSドロップ。
空襲がとてもきつく、クリア自体はできますが後段作戦の難易度だなあという感じ。
必要ならキラ付けもしつつ、輸送重視でやっていきましょう。
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】関連リンク
- イベントの前準備と開始してからの流れの1例
- 冬イベントレイテ(後篇)の予想と対策
- 第一海域(攻略 まるゆ占守択捉堀)
- 第二海域(攻略+国後松輪掘 秋津洲神威掘)
- 第三海域(攻略 Luigi Torelli国後他堀)
- 第四海域(攻略 まるゆ育成)
- 第五海域(1本目 2本目 潜水キラ育成 大東掘 浜波Jervis掘)
- 第六海域(1本目 2本目 3本目)
- 第七海域(ギミック 1本目 ギミック2 ギミック3 2本目)
- ドロップ(前段作戦E-1~E-4) / ドロップ(後段作戦E-5~E-7)
- 難易度選択(前段) / 難易度選択(後段)
- お札とルート固定艦/史実艦から必要艦娘を逆算(E-1~E-7)
- 基地 / 基地調整 / 支援 / 対空CI / フィット砲 / 5-4警戒陣 / 水戦
甲作戦で輸送ゲージ破壊前に基地航空とDマスで優勢をとった時点ではマップ右半分は出ず、その後そのまま輸送ゲージを破壊したら右半分がでました。
なので、ギミックは輸送中にやってもよさそうです。
かばかばだけど、記事とみなさんのコメントを参考に、以下でE-5甲の2本目ゲージでました。ありがとうございます!
基地航空 優勢
三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)、三式戦 飛燕一型丁、三式戦 飛燕一型丁、Spitfire MkV
雷電、雷電、Spitfire MkV 、雷電
Dマス 優勢
三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)、三式戦 飛燕一型丁、三式戦 飛燕一型丁、Spitfire MkV
一式戦 隼III型甲(54戦隊)、Spitfire Mk.IX(熟練)、、一式戦 隼III型甲、一式戦 隼II型(64戦隊)
那智、足柄の主砲を機銃に、潮、霞、初霜に対空装備、あきつ丸に艦戦積み、
増設穴は機銃。三隈にRo.44*2、二式水戦
ようやくE-5に到着w
編成をつらつらみると航巡枠を三隈にしている人が多いけど、温存してた時代の名残でいいんだよね?
E-6もみて栗田は利根築でいくならば鈴熊改二使ってもよさそうと思ったけど。
…もしかして何か理由があったりするのかしら!?
この先の情報みるだけでお腹いっぱいな感じ(^_^;)
E4で鈴熊軽空母運用してるから、鈴熊残してる人案外少ないかも
&もう余ってる航巡が三隈しかいない
って理由だと思われ。
はい私ですw
あ~なるほど。
鈴熊2枚持ち(航巡・軽空)という前提が少し先走り過ぎたわけですね(^_^;)
ちな私はE-4は利根・加賀でのりきりましたので鈴熊余ってました…。
あきつ丸未所持の提督が、水母4、航巡2、駆逐1でDマス航空優勢取ったみたいですね。
https://twitter.com/evo8839/status/967554336992591872
甲ですが水母6軽巡1でDマス優勢とれました。
すみません、水母5航巡1軽巡1(鬼怒)です。(水戦3つ、他瑞雲)
甲ギミックについて
1.防空に2部隊、出荷前まるゆで進撃。基地への空襲は優勢判定(基地被害ゼロ)。
2.記事編成例と同メンバーで輸送完了。
3、航空隊入れ替えの都合でD優勢を輸送後に実施。
問題なく右マップ出現したので、解除の順番は関係ないと思います。
基地被害ゼロの結果が、防空戦の制空状態とは必ずしも直結しないので
優勢の結果被害ゼロは○ですが、基地被害ゼロだから優勢以上という思い込みは×です。
前例として、E3のショートカットでも同じことがあり
防空に244+雷電3で敵殲滅も防空1部隊では優勢判定出るまで3回掛かりました。被害は全てゼロなのに。
恐らく秋に話題になった被害ゼロガチャ(ノーガード戦法)に対策したんじゃないかと。
ちゃんと防空してね、という運営からのメッセージなんだろうと理解した次第。
解除順番関係ないのは 朗報ですね NARUさんの記事でも 最初に防空ギミックなどこなしてから 輸送ゲージ攻略でしたから あれ?と思ってました 今日やっとE4甲攻略出来たので 記事参考に 1回だけ 用事で外出する前に やりました しかし シャレで やってた大発八九の改修が 輝く日が 来ようとは てか火力なり輸送量多少 効果あるんですかね?
E5乙輸送 司令部Lv120
CDEGFHIJLの最短ルート
決戦支援は戦3空1駆2のガチ仕様
基地隊はDF空襲マスに陸戦*4、ボスマスに陸攻4
那智改二85:3号砲・雑魚共砲・紫雲・司令部
鬼怒改二97:大発*3
阿武改二132:内火艇*2・甲標的
霞改二 97:大発戦車*2・大発
三隈改 89:3号砲・雑魚共砲・夜偵・強風改
照月改 98:秋月砲*2・13号改
足柄改二89:3号砲・雑魚共砲*2・11乙熟練
司令部使いながらクリア
乙だと楽ですね
装備の載せ方で細かいけど、4隻目の阿武隈に内火艇*2載せると警戒陣で上3隻より被弾率が高いんで、退避時にTP的に痛手になる
戦力には影響しないんで上の大発艦どっちかに載せたほうがよさげ
すみません、恥ずかしい質問なのですが教えていただけないでしょうか。
自艦隊の被害を抑えるために空襲マスに基地航空隊を出すケースです。(E5のDやF)
どのような理屈になるのでしょうか。
1)4機とも戦闘機にして敵航空機の殲滅を図る(優勢や確保を狙う)
2)4機とも攻撃機にして敵母艦の殲滅を図る
3)戦闘機と攻撃機をMIX(相手の制空等を勘案して)
例外はあるかもですが基本は1ですね。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kiti-tyousei/
記事上部の表を見てもらえたら、例えば均衡なら敵の艦載機を0-60%ランダムで落とすので、
それ2回+対空カットインで相当削れるのが感覚的につかめるかなと。
多くの場合優勢は狙えないので基本劣勢、狙えるなら均衡を取りに行く感じです
なるほどですね。
ありがとうございます。m(_ _)m
今回E5やってて、分かったつもりが分かっていなかった、ということが分かりました><
コメントで何度も触れているまるゆ単機ギミック解除ですが、記事に反映されてないですね
すごく有益な情報なのでぜひ反映して欲しいです
消しちゃってたんだけど、よく考えたら基地の防空で使えばいいですね。。。気づいてなかった。
再度加筆しておきます。
素早い対応ありがとうございます
記事を上から読んでいて、ギミック解除は輸送艦隊出して防空2振ればいいのかな~と思ってコメント見たらまるゆ押し
まるゆで出かけたらあっさり終わり、資源とバケツ節約できて凄い嬉しかったのです
コメントまで見てなかったら気づかなかったので、上の方にあるといいと思いました
ギミック解いた後の輸送、DマスよりFマスのほうが厳しい気がするんで基地戦闘機隊は二回Fになげたほうが個人的には安定しました
丙輸送志摩艦隊2で最短ルート確認
足柄秋月五十鈴改二大淀初春ヴェールヌイ最上
ありがとうございます。他も確認できたのでまとめて対応しましたー
E4乙クリアしたばかりで質問です。
E5甲はどんな感じでしょうか
自分が持つ以下の情報で攻略可能でしょうか?
*当サイトの編成艦を当てはめます。
【装備】
2号砲(+4)が8本、大発が10個、特大発1個、89式中戦車3個、特二式内火艇1個、秋月砲(+4が9本、OTO砲(+6)5本、紫雲3つ、13号対空改+4
【艦娘】
那智Lv99、足柄Lv99、潮Lv98,初霜Lv97、霞lv95、鬼怒Lv98
資源はボーキ18万、燃料弾薬鉄が22万あります。
ご指摘お願いします
阿武隈Lv98が抜けてました
甲でやるときは
〇潜水艦単騎で基地航空隊×2[局線/艦戦]ガン済みを防空にあてて
〇三隈orあきつ(水戦/艦戦)+史実艦5隻+他一隻(制空が足りないときはここに三隈かあきつ)で基地航空隊×2[局線/艦戦]ガン済みをDにあてて航空優勢をとる流れが一番スムーズですかね?
基地航空×1[局線/艦戦]ガン済みの三隈(水戦ガン済み)では航空優勢を取れなかったので
毎回ギミック解除がめんどいけど。こんなギミックを見つける先人達は本当にすごい
私の認識はそれですね。
Dの戦闘行動半径が4以上なんで雷電等の制限はあるのと、確実にやるならあきつ丸も三隈も両方突っ込まないといけないのとかな。
ようやく第五海域の輸送ゲージクリア・・・。
霞が誤出撃で使用不可だったので由良で代用するという強硬手段を取りました。
状況に合わせて水戦・大発・甲標的が詰めるのはこういう海域だと凄く便利でした。
ただ、一回の輸送量がS勝利でも94と心許なく、結局総出撃十六回で終わりました。
個人的にはE-4よりもきつかった印象。
個人的にはボスへの支援よりも道中の支援の方が重要な感じでした、
警戒陣使っても敵水雷戦隊の雷撃が割と怖かった印象です。
輸送量控えめの道中安定を目指した編成で無事突破できました。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-L6oUXusn4OpdAfPWdDs
基地航空隊は
1:SpitfireMk.V 隼Ⅲ型甲(54戦隊) 隼Ⅲ型甲☆10 隼Ⅱ型(64戦隊)
2:飛燕一型丁*2 飛燕(224戦隊) SpitfireMk.Ⅵ(熟練)
1をDとF、2をFに集中で送り込みました。
鈴谷が改二と航改二1隻ずつ持っていたので、こちらに改二を投入しました。
制空値はこの装備で270です。
(最初は水戦ガン積みも試しましたが、制空均衡以上は無理だったためこの装備に落ち着きました。
後述の最終編成で基地をボスに振り分けられるよう、初戦を素で均衡に持ち込める制空値258が目安になります。)
輸送量はS勝利で88と大分少なめですが、その分削り段階ではSをそれなりに狙えます。
航空戦マスはDとFを比較するとFがフラヲ改がいる分危険度&制空値が高いため、そちらに比重を傾けています。
重巡二人の三式弾はお守り代わりですが、実際機銃装備より心持ち安定しました。
(艦隊対空ボーナスの影響…?)
最終編成は基地航空隊を
1:隼Ⅱ型(64戦隊) 陸攻3
2:そのまま
1をボス集中、2をF集中に変更。
残りTPが輸送装備なしの36*0.7≒25(A勝利時)以下になるよう調整したので、
鬼怒:10cm+高射砲☆9*2 FuMOレーダー
に変更して突破しました。
最終編成に限っては水上戦2マスが両方単縦陣固定になるようなので、警戒陣でも道中支援出したほうが良さそうです。
(警戒陣で威力がかなり落ちますが、PTや駆逐を落としてくれれば本隊でナ級やエリツたちを中破に追い込みやすくなるので)
逆に決戦支援はA勝利で破壊可能なよう調整していれば不要ですね。
試行錯誤の段階での出撃も含めて、出撃回数は削り14回(撤退3)+最終編成2回(撤退1)でした。
足柄さんいない場合は何がいいんだろう
青葉は史実に含まれないって事は特効もないんだろうし急いで足柄拾って改まで育てた方がよかったり?
足柄拾って育てると、史実艦枠埋めれるのでその意味では大きいですね。
ぶっちゃけ無理せず航巡使って、他の艦で史実艦稼げばそれでいいと思います
鬼怒をあえて対空カットイン役にして道中h、jに基地航空1づつ飛ばしたほうが撤退が減り輸送はわりと安定しました。(甲)高角副砲×2、対空電探、機銃で輸送ボスにもかなりダメでました。マジパナイ♪
内火艇の数が足りず同じ装備とは行きませんでしたが似た編成でクリアできました! ありがとうございます! 警戒陣が仕事してくれて司令部ありで撤退は11出撃中Jマスの1回だけでした。
あと、S勝利だとTP105 A73ですが阿武隈・鬼怒退避の状態でS勝利105とかわらず、A勝利だとTP73->60とか減ってます。前からの仕様でしたっけ? バグ?
編成↓
1:那智改二 Lv99 3号砲★9,OTO 152mm三連装速射砲★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,遊撃部隊 艦隊司令部
2:阿武隈改二 Lv99 大発動艇★10,大発動艇★6,甲標的
3:鬼怒改二 Lv95 大発動艇,特大発動艇,大発動艇
4:霞改二 Lv95 特二式内火艇★10,陸戦隊★10,陸戦隊★10
5:照月改 Lv98 秋月砲★10,秋月砲★10,13号対空電探改★10
6:初霜改二 Lv97 秋月砲★10,秋月砲★10,25mm三連装機銃 集中配備★6
7:足柄改二 Lv99 3号砲★9,OTO 152mm三連装速射砲★10,紫雲>>,90mm単装高角砲★10