第四海域は第一海域と同様にボスまでのルートがなく、ギミックで開放していく形となります。甲作戦でのギミック解除は非常に手間で、ボスルートの開放には2段階のルートギミックが必要です。1海域攻略するつもりでこなしていきましょう。
制空周りは各自で調整してください。
Z6に関しては別記事を新設しているのでそちらも参照。
(11/21 02:40 ギミックの間違い/一部ルート修正)
(11/24 00:30 甲・乙のギミックの有無加筆/編成等色々加筆)
(11/25 15:30 抜けていたZ4追加)
(12/02 ギミック順番やその他最適化)
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】関連リンク
- 秋イベ-捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)-の準備とか
- 第一海域(攻略 Lマス(葛城占守択捉他)堀)
- 第二海域(攻略 ボス(対馬他)堀)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 機動掘(伊400他))
- 第四海域(ギミック Z6補足 ゲージ破壊)
- 各海域のレアドロップ 限定任務情報 秋イベでの変更点(支援等)
- お札とルート固定艦/史実艦から必要艦娘を逆算
- 難易度別クリア報酬と作戦選択アドバイス
- 丙作戦前段(E-1~E-3) 丙作戦後段(E-4)
目次
ギミックの流れ
ルート出現一回目
順不同
- Yマス(水雷連合艦隊と払暁戦)でA勝利以上(西村 or 志摩)
【甲乙丙】 - Uマス(連合艦隊マス)でA勝利以上(栗田艦隊)【甲乙丙】
- Xマス(志摩艦隊)に到達【甲乙丙】
※Xマスに到達したタイミングでルート出現条件を満たす - 空襲”Nマス”(西村艦隊)”Vマス”(志摩艦隊)で”航空優勢”以上【甲乙】
- 基地航空隊で被害なし【甲】
Nマスの戦闘行動半径が5なので烈風系以上で統一しておけばOKです。
Xマスは到達するだけでOK。Vの潜水艦とは別で到達必要あり。
Uマスはルートだけ合わせて適当に。
順番はどこからでもいいですが、
- Uマス(栗田艦隊)の攻略(必要なら陸戦1陸攻3をUマスへ)
- 志摩通常艦隊のX到達/そのままYマスA勝利(X,Yへ陸戦1陸攻3)
- Vマス(志摩+軽空母艦隊or水戦潜水艦隊)での航空優勢
志摩艦隊に札付き軽空母を増やす/戦闘機を混ぜた基地をVマスへ - Nマス(西村艦隊+軽空母)
西村艦隊の最上を軽空へ、戦闘機ガン積み/上の基地をNマスへ - 基地防空(局戦/陸戦出来る限りガン積みを3部隊)
(敗北を許容できるなら潜水艦単艦が◎)
というのが一つの流れとしてスムーズかなと思います。
基地を一回一回入れ替えていくと凄い勢いでボーキが飛ぶので注意。
ルート出現二回目
- Z1,Z2で航空優勢(栗田艦隊)【甲】
- Z4(夜戦マス)でA勝利(栗田艦隊)【甲乙丙?】
- Z6(軽空+ダイソン)でS勝利(栗田艦隊) 【甲乙丙】
※要高索敵、結構必要なので退避活用が難しい
※乙・丙はダイソンが出ないこともあるがS勝利すれば問題なし - Z8でA勝利(志摩艦隊 or 索敵逸れの西村艦隊)【甲乙丙】
- Z9でS勝利(要索敵)(西村艦隊)【甲乙丙】
- 防空無傷(ルート解放後に再度必要)【甲乙】
●Z1Z2Z4とZ6は1出撃で両方いけますが、まとめてクリアするのはかなり運が必要。
面倒でも一回ずつ基地航空隊を出して処理しましょう。
空襲の方は攻略部隊で陸戦4の部隊をZ1,Z2に1部隊ずつ投げたらOK。
※Z1とZ2は1部隊ずつ集中して投げれば可能、Z6とは分割でやる。
Z1Z2をこなす際、Z4のA勝利まで取りに行きましょう。
●Z6のダイソンの方は陸戦1陸攻3を2部隊4回しっかり投げて、
確実に航空優勢を取りに行きたい。※Z6がルート開放の鬼門
但し潜水艦マスがきつい場合は基地1部隊そちらを優先するのも手です。
●Z8とZ9に関しては旗艦を落とさなければ昼戦に移行、
陸攻4積み等による基地航空隊の活用が可能です。
何らかの条件下の場合昼に行かずに運が悪いと試行回数が必要ですが、
そのうちクリアできるかと。
また、Yマスは水雷連合だったのが潜水新棲姫に変化しているのでその点注意。
順序としては基地防空で終わらせているとして、
- 基地防空をもう一回(局戦/陸戦出来る限りガン積みを3部隊)
(敗北を許容できるなら潜水艦単艦が◎) - 栗田艦隊でZ1,Z2の航空優勢、Z4のA勝利を目指す
※Z1,Z2は基地防空編成の戦闘行動半径を4以上に
※Z4で単縦陣を選択、確実に取りに行く - 栗田艦隊でZ6のS勝利を目指す
※別記事参照 - Z8を志摩艦隊でクリア(基地は陸攻を増やしてZ8へ)
- Z9を西村艦隊でクリア(要索敵)(基地は上記編成でZ9へ)
- →そのままボス攻略へ
こんな感じがスムーズだと思います。
マップ情報
ルート毎に史実艦モチーフの固定があり、そちらの編成を組むことによって
ベターなルートを通ることが可能です。
栗田艦隊(連合艦隊)
水上打撃部隊を選択(機動で最初A固定)
- 栗田艦隊の艦から7隻以上
- 高速統一
- 戦艦+空母+軽空母が第二艦隊込で5隻以下
栗田艦隊に該当するのは
- 大和 武蔵 長門 金剛 榛名
- 愛宕 高雄 鳥海 摩耶 妙高 羽黒 熊野 鈴谷 利根 筑摩
- 能代 矢矧
- 島風 早霜 沖波
(朝霜) (長波)
藤波 浦風 磯風 雪風 浜風 清霜 野分
全て確認されてるわけでないので注意。
赤字は個人的におすすめ。(鈴谷熊野は軽空母の場合)
駆逐艦は強いて言えば火力のある艦、
対潜先制爆雷攻撃可能な艦を採用したいところ。
可能であれば史実艦を7隻、阿武隈と北上大井を採用して、
残り足りない部分を補うという形で全体を組むのが楽かなーと思います。
大和型等も使えないことはないですが、高速統一がかなりネックなので非推奨
史実的に使いたい提督は結構いそうですが・・・
志摩艦隊(遊撃)ルート
志摩艦隊札を全艦付けていることがこのルートを経由する最低条件。
※札がついてないと西村ルートに行きます。しかも逸れる。
志摩艦隊の艦一定数、空母系0で最短ルート?
- 那智 足柄
- 阿武隈
- 霞 潮 不知火 曙
上記はE-2の志摩艦隊枠の条件です。
※何らかの条件下で連合艦隊でもこちらから出撃するパターンが有る?
西村艦隊(遊撃)ルート
最短ルートは西村艦隊の7隻の中から一定以上必須。(甲6乙4丙2)
※Sマスの分岐までに退避していると条件を満たさない
- 扶桑 山城 最上
- 満潮 朝雲 山雲 時雨
検証された方のデータによると、甲であれば史実艦6隻は前提として
- 航空戦艦→他の戦艦可
- 航巡→重巡・軽巡・潜水艦可
- 駆逐艦→駆逐可
- 空母系不可
と1隻は同型艦(ニュアンスで)であれば別の艦に入れ替えが可能な様です。
潜水艦は軽巡枠で変更可能。 乙丙は条件が緩い様です。
お札(ルート制限)に関して(重要)
●栗田艦隊は御札にかかわらず連合艦隊で組めばOK。
特に札もありません。
●志摩艦隊はE-1 or E-2でお札を付けてから、攻略に入る必要あり。
一隻でもつけ忘れがいると西村艦隊扱いとなります。
→つけ忘れがいた場合、その艦が西村艦隊扱いとなるので注意
●西村艦隊は志摩艦隊の条件を満たさずに遊撃部隊を編成すると移行します。
その際、西村艦隊札が付き、E-1~E-3への出撃不可となる点に注意。
※お札がついていて西村艦隊で出撃した艦は新しく札はつかないですが、
西村艦隊勢のルート固定に影響があるかどうかは未確認なので注意。
編成例
遊撃部隊や連合艦隊での夜戦は
陣形は道中通常昼戦(砲撃戦)以外は警戒陣を選びます。
ギミック解除マスで単縦陣を選択する感じで。
基地に関しては潜水艦マスに対潜を投げたら結構楽になるパターンがありますが、
ボーキの消費が激しくなるのと工数が増えるので取り敢えず省略。
退避も活用すること。基地対潜を混ぜる余裕はあるので
必要なら導入するといいかと。
栗田艦隊
Z6(要S勝利)迄行くときの編成例です。ここで詰まる提督が多い&今の段階では
制空調整がガバなのでもうちょっと待ったほうが安心かも。
あと要索敵、非常に厳しいです。
※記事新設して詳しく書き直してるので、新しい方に飛んでください。
→【秋イベ】E-4甲 Z6(ダイソンマス)の編成例とか補足とか【レイテ(前篇)】
第一艦隊
空母片方キャリアーにしてもう片方を戦爆連合にした方がいいかも。
彩雲は制空足らないのでお祈り。
→索敵不足があるので後述ですが彩雲推奨に変更
(画像で制空値520位、480くらいあれば乱数範囲にいけるはず)
索敵対策に索敵値の高い艦戦艦攻を選ぶのも忘れずに。
※なお、私が攻略時はIowaの枠を筑摩にして水戦8機体制にしてました。
代わりに軽空2隻に戦爆連合CIと彩雲を入れて調整。
E-3のボスとかより難しいので複数回の撃破失敗は覚悟しておくこと。
※潜水艦マスに対潜を投げる場合、ボス制空期待値が520位(基地劣勢2調整時)。
余裕を持って爆戦なし580位あれば大丈夫だと思われます。
第二艦隊
今回はダイソンが下にいる=先に雷巡が動いてもあんまり問題ないのと、
警戒陣の回避率の恩恵を受けたいのとで駆逐を下にしています。
ダイソン取り残した場合を考えるとカットインをできるだけ考慮しておきたい。
所感
第一も含めダメコン全体に載せるの推奨。あるかないかで大分変わります。
(退避だと索敵も足りなくなるので退避非推奨)
人によってはボスマスより女神ほしいと言われてる方もいるので相当です。
索敵に関してですが、画像編成を若干変えたのみで逸れたという報告があります。
管理人試行では逸れませんでしたが、練度とか改修とか色々盛ってるので
索敵を増やしたほうが無難でしょう。
とりあえず軽空母1隻に彩雲を積んで(残り艦戦)、
島風の見張員は電探に切り替えが良さそうです。
志摩艦隊
装備は攻略時に回していたものと詳細違いますが、今組むならこんなイメージで。
- Xマス到達とY,Z8のギミッククリアはこんな編成で。
基地で道中支援するなりギミックマスに陸攻4を投げ込むなり。 - Vの航空優勢は軽空母やあきつ丸を混ぜると楽
西村艦隊
画像の装備編成自体はラスト攻略時の編成です。
- 道中マスのギミッククリアは探照灯抜いて艦隊司令部 遊撃部隊を使用しつつ突破
対潜装備も1隻くらいは載せる余裕あります - Nマスの航空優勢は水戦と瑞雲系ガン積み+基地で突破
- 索敵値が必要なので瑞雲系や観測機で満たしましょう。
なお、支援はかなり命中重視で火力150超えたらいいやくらいのイメージで大体
電探を2積みしてました。
支援艦隊(参考)
- 夜戦マスが多い→
確実に砲撃してくれるとわかっている戦艦4→空母系1隻混ぜても夜戦砲撃してくれるようです。
- PT小鬼群が多い→全体的に命中率を意識した構成に
うちの鎮守府は上記のような編成を組み対応してました。今海域に限りますが
夜戦マスをメインに考えるのであれば、航空戦艦伊勢型や重巡をメインに
組んでも良さそうに思います。
まとめ
以上です。栗田艦隊ギミックのZ6で苦戦する場合が多いみたいで
状況によってはここで難易度下げるのを判断したほうがいいかもしれない。
今後まだまだ最適化出来るはずなんで、もうちょっと情報待ちつつやっていきましょう。
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】関連リンク
志摩艦隊普通に戦艦入れられますね
ガングート霞潮阿武隈那智初春あきつ丸でルート出現一回目最短でYをA勝利
当然全艦志摩艦隊札持ちです
ここの記事を参考にし、乙ですがE4第一段階をクリアできました。
助かっています。
ところで現在第二段階攻略中なのですが少しおかしな挙動があったので報告を・・・
乙で攻略中Z6を先に攻略し、後でZ1,2を優勢クリアしようとしたところ、Z6攻略中はスタートからCにしかいかなかったのが急にAに振れました。
構成は第一:金剛、春名、利根、筑摩、千代田、千歳
第二:阿武隈、懲戒、北上、大井、秋月、雪風
の栗田艦隊6入りです(乙では6でCコース固定でした。)
Aに振れられるとZ1,2を踏むのがやや難しくなって困ってます。
もしや、空母機動部隊選択してたりする・・・?
ありがとうございます。
指摘の通り機動部隊になっていました。
お騒がせしました。
ルート解放ギミック第一段階の、西村艦隊の出撃地点(2スタート)からの最初の分岐(Iマス)について。
艦種の構成は同じでも、史実艦の数が足りないとKマスへ向かってしまうのかもしれません。
自分は
『扶桑・山城・最上・時雨(E-4初投入)・潮・初霜・照月(“志摩艦隊”札付き)』
でKマスへの逸れを確認しました。
そのため上記編成を
『潮→朝雲 初霜→山雲』
に変更したところ、Mマスに向かいました。
以上、ご参考までに。
難易度を書き忘れました……甲です。
現在、E4甲の2段階目のギミック作業をしています。
既に攻略サイトを参考に以下の条件を満たしてるにもかかわらず、ルートが出ず、困惑しています。
・Z1&Z2航空優勢以上確保
・空襲被害なし
・Z6、Z8、Z9 すべてS勝利
念のため、航空優勢以上確保、空襲被害なし、Z8&Z9のS勝利は2回ずつやっています。
順番通りなのか、この条件以外に何が足らないのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
ここに載ってないのだとZ4マスA勝利くらいですかね?
Z6行く時に終わってそうなので違うかもしれませんが
Z6をなまじっか先に一発でクリア下だけに、Z4案件を見落としていたことが発覚。
早速、Z4を再度やってA勝利をとったら、ルートが出ました。
大半の方は無意識にZ4A勝利以上をクリアしていたせいもあるのか、
その辺に意識が届きにくいのも仕方ないのかも知れません。
自分は乙で攻略中ですが
・Z1&Z2航空優勢以上確保
・空襲被害なし
・Z6、Z9 すべてS勝利
・Z8 A勝利
これを満たしていますが、ルートが出ません。
Z4がB勝利だったので、これが原因かもしれません。
Z4 S勝利したらギミック発動&撤退になりました。
Z4 A勝利以上は必須ということで確定です。
>Z4A勝利関連。
確認しました。反映させておきます。
(質問に回答していただいた方、ありがとうございます。)
編成を参考にさせて頂き、やっと甲Z6でS勝利できました。
有難うございます。
今、Z2で航空優勢取ったらボスマスが登場しました。
甲作戦です。
基地空襲なのですが、制空確保ができない優勢圏内であれば制空値がいくつであってもダメージを回避する確率は一緒ですか?
例えばwikiによれば甲の基地空襲部隊の制空値は486で優勢、972で確保のようなのですが、基地航空隊の制空値が500でも900でも回避の確率は一緒ですかね?
局戦・陸戦が足りてないので艦戦を駆り出すしか無い状況なのですが、できるだけ制空値の高いやつを出したほうがいいのかなぁ、と…
>基地航空隊の制空値が500でも900でも回避の確率は一緒ですかね?
私の認識では一緒です。優勢取れてれば問題ないですね。
把握されてるんだと思いますが、局戦と陸戦には撃墜補正があるので、
できるだけそれらを使ったほうがいいです。
後はもしかしたら紫電改二に補正があるかもしれない(ないと思いますが)とか考慮して、
つかってみるのもありなのかもですかね・・・
ご返答ありがとうございます。確かに紫電改二に多少でいいから救済措置として色つけて欲しいですねぇ。
一応(疾風込みで)陸戦5つだけ用意出来るので、計算式の上では撃墜割合100は達成できるはずなんですがwikiで「(上位陸戦・局戦が無いと)クリアは極めて困難」とか書いてあるの見るときっとそう簡単な話じゃないんだろうなぁ…とビビりまくってます。ちょっと頑張ってみようかな。
いつも参考にさせてもらってます。
数日前から話題の「しまむら艦隊」ルートのために西村艦隊(重巡以上と時雨)を温存したままNの航空優位ギミック解除しようとした場合どんな編成がいいのでしょうか(空母は第二第三の二航戦がだせます)
ごめんなさい、私はちょっと把握できてないんでどなたかわかる方いましたら・・・
追記:ざっくり調べた所、
高速統一、7隻編成の水雷戦隊であれば到達できそうです
ご返信ありがとうございます。
やっと道が開いたところなので、他のギミック優先したりしてもうちょっと情報待ってみるのです。
E-1と2で使った志摩艦隊の札が既に付いてる、三隈、足柄、阿武隈、照月、霞、潮に加え、札が付いていない鈴谷改二を加えました。
装備は、三隈と鈴谷改二には水戦or瑞雲系を満載。あとは先制対潜と照月は対空でしたね。
基地は、対空満載x2でNに投げました。
これで温存できました。これでなくてももっと条件は軽いみたいですが、なるべく多く(全員はもちろん不可)志摩艦隊の札がついているのを選べばいいと思います。
混合札で西村ルートいけるのですね。ありがとうございます。
完全防空は 1段目の最後に 志摩艦隊札の潜水空母4隻で 行なって 2段目の最初に 同じ手順で 行なっても OKでしたこうすれば 手間と資源が 節約出来ますので おススメ
ルート出現二回目の部分ですが、解放条件が「Z4(夜戦マス)でS勝利(栗田艦隊)【甲乙丙?】」になっている様です。
上記の書き込みにもありましたが、「Z4(夜戦マス)でA勝利(栗田艦隊)【甲乙丙?】」だと思われます。
下部の解説はA勝利前提になっているので、修正された方がいいかと思います。
A勝利で問題ないです。取り急ぎ修正しました。
Z6攻略の際に潜水艦マスで大破しまくるのですが基地航空隊を対潜使用で一部隊使ったとしてZ6は攻略できますか?
航空優勢取れる制空条件を満たした上でいえば、潜水艦マスに投げたほうが総合的な突破率は高いのかなと言う印象。
もし潜水艦マスに使う場合は二式大艇とかで延長するのを忘れずに。
はじめまして。とある場所から来ました。^^;;
ようやく第四海域に到達したのですが、正直ギミックが多すぎて混乱状態です^^;;
志摩艦隊札は、該当艦で札を付いてない場合、わざわざ第一海域まで付けに
行くようでしょうか?
潜水艦も志摩艦隊札があるといいと聞いてきたのですが・・・
それであってると思います。私も潜水艦にわざわざ志摩札をつけてVマス優勢を取りにいきました。
でも6隻の潜水空母(+普通の潜水艦1。西村ルートの保険に伊14はあえて残しています)に瑞雲水戦ガン積みでは多分足りないので、基地航空隊の活躍を祈らなくてはならないです。全スロ水戦のせれるくらいや伊400を実戦レベルまで用意できるくらいの猛者ならば違うのかもしれませんが。。。
で重巡基本の志摩艦隊でYを攻略しています。この手間は現時点の情報ではしょうがないようです。
ギミックようやく終わり
Z2は利根筑摩に水戦7・鈴谷熊野(軽空)に艦戦8でZ1優勢取り(→基地込みで確保)ついでに行ったら、そのまま優勢とれて無事解放されました
強い艦戦持ってれば、基地は全部Z1に投げてZ2も同時にチャレンジしてみるのもいいかも
夜→昼の移行ですが、敵側の第一・第二旗艦両方を落とした状態での昼戦移行を確認しました。
一方、PTに吸われて敵をほとんど撃破できなかった際は夜戦のみで終了しました。
(どちらもZ8、潜水艦隊7隻での戦闘です)
旗艦撃破はあまり条件に絡んでいなさそうです。
おそらくですが、対連合艦隊の夜戦で第1艦隊を引きずり出すときのように、一定数以上敵を撃沈していることが条件なのではないかなと。
うーん、何が条件何でしょうねえ・・・ 一定数かと思ってたんですがそれもなんか違うみたいですし。
いつも世話になっております。第二ギミックでZ1とZ2までは解除できたのですが、その奥にあるZ4とZ6が非常に厳しく、到達できません。機動部隊で制空と先制攻撃重視でやろうとすると初手夜戦潜水艦マスを踏み、ただでさえZ3等が厳しいのに更に被害が増えます。逆に初手潜水艦マスを割け水上打撃部隊を使うと今度は制空がおぼつきません。
やはり警戒陣でひたすらお祈りするしかないのでしょうか。長文失礼しました。
夜戦付近は警戒陣でお祈りですね。。
もしZ6で優勢安定できる制空優勢が確保できないのであれば、燃料、弾薬の消費が大きいわけではないので機動栗田も十分選択肢です。
但し道中きつくなるのは言われるとおりなんで、基本は水上でやったほうがいいのかなあと。
※実際に機動は試せてないので、試してこれたらなんか書きたいですが不明。
今回屈指の難易度なんで、第二にだけでもキラ付けしつつ気長にやるってのが無難かなと思います。
いつも参考にさせて頂いております。E3やE4の基地空襲ギミックについての質問です。
入手可能な範囲で艦娘と装備が揃ってきたので今回初甲クリアを目標にしてるのですが、初イベが今年の春なので所持している陸戦は少なく、局戦に至っては全く持っていません。制空計算してみたところ、E3では2/3の編成で優勢、E4では全編成優勢取れるものの最弱編成でも確保できず、といった感じです。陸戦の撃墜ボーナスが足りなかったり制空権確保できる編成がなければごく低確率の全弾回避を祈るしか無いのでしょうか?
所持してる陸戦と烈風以上の艦戦は
〈陸戦〉
隼54戦隊、3型甲、2型、Spitfire Mk.V
〈艦戦〉
岩本隊☆MAX、烈風(六○一空)☆MAX、付岩井小隊☆MAX、52型(熟練)☆MAX×3
これにE4では疾風が使えるといった感じです。正直入手不可な装備を持ってないから無理というのは納得いかないですが、無理なものに固執したくないので…まぁ入手可能な装備だけ揃えた新人が甲に挑むなと言われればそれまでですが。
うーん、諦めたほうが無難かな。言われる通り回避を祈る形になります。E-4の方は陸戦5機になるので行けるかもですが。。
既に似たような感じで挑戦されてる方がツイッター上にいますがE-3の防空は100回単位で成功するかもしれない、
位の気持ちで突っ込めるなら・・・ですね。
E-4に関しても同様で、無理に甲でやるメリットは(今の時点では)さほどないんで正直乙以下で済ませてしまうのが無難かと。
これまでにも防空条件でクリアできないというパターンはあったんで、割り切ったほうが色々楽ですね
前回もでしたが初甲には色々厳しいイベントです。
返信ありがとうございます。
実は…返信を見る前にとりあえずできるとこまでと甲に突っ込んでたら2回目で防空成功しました。せっかく返信いただいたのに申し訳ないです…
おっしゃる通りE-4は甲でいくメリットがあまりなさそうですね。ただ、Swordfish Mk.3のように後から追加要素が無いとは限らないので念のため紫電改四は取っとこうかと思います。助言ありがとうございました。
よくありますw 一先ずおめでとうございますー。
知り合いのブロガーさんで、似たような基地構成で70回以上やってやっとクリアっていうのを見ていたので、
まあ100回位と書いてました。運がいいのはいいことです。
E-4に関してはネジ課金前提であれば戦闘詳報2も何らかの価値が見いだされると思いますが、いつになるやらですしね。
それを込みでもわざわざ甲でやるよりは、今回の掘りをしっかりほり切るほうが美味しいかなーと思います。
がんばってくださいー
Z1,Z2の航空優勢ですが、制空権確保でも問題でしょうか?
Z1,Z2の航空優勢ですが、制空権確保でも問題ないでしょうか?
大丈夫ですー。 航空優勢って書いてるところは航空優勢以上となります
>前提として、陣形は道中通常昼戦(砲撃戦)以外は警戒陣を選びます。
揚げ足取りみたいですいませんが、これ、栗田艦隊の時は夜戦は警戒陣・昼戦はそれぞれ適切な陣形を以下略…ですかね。
連合で警戒陣使えるの!?(使いたい)と一瞬ハッとなったのでw
あとエアプですけどZ6への索敵確保と他の色々で、駆逐艦CIを見張り員+電探の新CIとかどうでしょうかね?
あかんわこれ
軽はずみで乙始めたけどやってられへんわ!
丙にさせてもらいますよって、ギミックの時点で沼らせるとかやばすぎ
記事を参考に丙でルートを開放できました。少し資源を貯めた後にゲージ削りをしたいと思います。
ありがとうございます。
甲のZ3→Z4の必要索敵値ですが、第二艦隊の装備変更で索敵成否を確認しました。
第一に33式で50以上、第二に33式で-4(水偵・電探なし)で逸れ。
この時の摩耶の装備は90mm単装高角砲×3 / 集中配備でした。
90mm2本を13号改★MAX / 夜偵★7に変更し、
索敵値を33式で7にした所逸れなくなりました。
第一の索敵を上げて逸れなくなった例もあるので、
第一・第二共に必要索敵値があるか、第二に水偵がないとダメなのかもしれません。
いつもお世話になっています。
Nマスの航空優勢がとりたいのですが、Iマスの分岐について、西村艦隊一定以上とありますが西村艦隊とは西村札のことでは無いですよね?
志摩艦隊札6西村艦隊札1の、西村艦6隻+α編成でも問題ないでしょうか?
よろしければ教えていただきたいです。
上で別の方の回答に答えている者ですが、私の編成(志摩札6+無札1で史実西村艦隊0)をのせているので宜しければご参考にして頂ければ。
wikiには今のところIの分岐条件の最後に「これらを満たさなければK行き」って書いてありますが、この編成で行けてますから、史実西村艦隊温存可能と思われます。
乙なので史実6隻行けるか?と思いましたが、
第一 榛名金剛ちとちよ利根築摩
第二 摩耶大井北上阿武隈雪風秋月
で組んだところAマス行でした。
結果は対潜2回目のG潜水マスで大破撤退です。
すみません。
よく見たら機動艦隊で組んでました。
水上艦隊でしたらCにちゃんと行きました
丙なんですが、どうやっても志摩艦隊編成でXマスが踏めません。
V⇒Sマスへそれてしまします。
艦隊は
足柄改
那智改二
初春改
瑞鳳改
電改
阿武隈改二
です。
丙は志摩艦隊史実艦2隻でよいとの情報は得たので満たしているはずなのですが・・・。
装備は結構索敵ガン積なのですが・・・。
瑞鳳がいかんのかな~。
すいません、+鈴谷改です(改二ではありません)
すいません、自己解決しました。
瑞鳳だったみたいです。
気づくの遅れました。軽空母は弾かれるみたいですね。。
乙で攻略しています。
Z4(夜戦マス)でA勝利(栗田艦隊)【甲乙丙?】
→ A勝利
Z6(軽空+ダイソン)でS勝利(栗田艦隊) 【甲乙丙】
→ S勝利
Z8でA勝利(志摩艦隊 or 索敵逸れの西村艦隊)【甲乙丙】
→ S勝利
Z9でS勝利(西村艦隊)【甲乙丙】
→ S勝利
Z1,Z2で航空優勢(栗田艦隊)【甲,乙はZ2不要,Z1不明】
→ Z6攻略中にどちらも「制空拮抗?」状態
防空無傷(ルート解放後に再度必要)【甲乙】
→ 達成
上記でボスマスが出現しました。
Z1,Z2は最後にクリアしようとしていましたが、Z6をクリアした段階でボスマス出現です。
クリア順序は「防空無傷」→「Z8」→「Z9」→「Z4」→「Z6」です。
(Z4とZ6は同一出撃でのクリア)
ご参考までに。
ありがとうございます。反映させますー
いつも参考にさせていただいております。
甲Z6のギミックで沼りだしてしまい燃料が7万台まで減ってきたため、乙か丙に落とすか検討段階に入ってきたました。カットイン不発で二回ほどラストを落とし損ねておりますが、ボスの難易度はどうなんでしょうか。
Z6をサクッとクリアできるぐらいでなければ厳しい難易度であれば、とてもじゃないですが資材がボスで枯渇する予想しかつかないため落とすしかないのですが、結構な方がここで決断を悩んでいるかと思うのですが、クリアされた方の感想どうでしょうか?
単純な難易度なら、道中含めるとZ6の方が上じゃないかな。
それぐらいあそこは条件が厳しいし、道中警戒陣は強い。
ボスは育った伊14か伊13(あるいは妥協して増設401)がいるかどうかで話が変わる。
いるなら 強風改/二式水戦熟練/潜水逆探/増設穴女神 を装備した上で史実西村艦隊から最上と入れ替えると、かなり到達率とボス戦でのやりやすさが向上する。
(ちなみに索敵がかなりカツカツなので、401の場合駆逐の照明弾等外して電探追加する必要あり)
それとボス戦は制空優勢取れないとほぼ終わるから、改修済み上位水戦2つor下位水戦3つを持ってないなら難易度下げた方がいいと思う。
参考までに、自分の場合はギミック解除時点からゲージ一本目撃破まで大体燃料2万程度消費した。
返信有難うございます。
あと、1万ぐらい様子を見て下げようかと思います。
戦艦三隻編成などはまだやってなかったので編成を色々いじってみます。
見落としてました。
既に匿名さんが回答してくれてますが、Z6とZZ3の難易度差は別のベクトルなんで、
一概に回答しにくいです。(人によってどっちが難しいというのは変わる)
少なくともさくっとクリアできないとZZ3で詰まるということはないですし、
あと一手までいけてるなら十分継続する価値はあると思います。
多分乙に変えてしまえば他の話を聞く限りそこまで沼なくクリアできると思うんで、
燃料自然回復域に入るくらいまでは精神的リタイアはともかくとして頑張っていいと思います。
案の定、甲のZ6で詰まっております
第一は管理人様と同じで利根が水戦ガン積みじゃ無いくらい
第二は摩耶(管理人様と同)、北上・大井・阿武隈(3人共主副甲)、島風(対空CI)、雪風(魚雷CI)です
全員ケッコン済みなのですが、キラ付けてもUマスで(もちろん潜水マスも)1発大破が続出してZ以降に進むことが出来ません
Z6はボスよりきついと聞きますが、ダメコンゴリ押しでUマスから進んでも倒せるものでしょうか?
うちではUマスまでで撤退が続いているのに、ここでは大して問題にされていない感じなのでちょっと所感が頂きたいです。
甲Z6に関しては、道中含めてとても難しい海域なので、例えばE-3機動のルートのボスにZ6がでてきてもE-3がめちゃくちゃ難しいとは言われなかったと思います。
夏イベのボスだと女神でボスに突っ込むのは最小限にといっていましたが、
ここは何隻か大破いてもS取れる可能性があるといえばいいですかね。
Uマスももちろん厄介ですが、潜水艦と夜戦と、他に撤退要因が多いので特別どうということはない印象でした。
うちの艦隊は画像のとおりだし、ニコ生とかでもダメコンで突っ込んでる放送を多く見てたので尚さらそういう印象があるかも。
というわけで、
>Z6はボスよりきついと聞きますが、ダメコンゴリ押しでUマスから進んでも倒せるものでしょうか?
程度によりますが基地、支援が前提で2,3隻大破してるくらいなら十分圏内です。
護衛退避は制空値条件満たしてて10隻ならまあ挑戦する価値はあるかなと。
やけくそでダメコン積んで、潜水マスに基地航空隊を送って…のはずが8マスなのを誤解してボス4部隊
利根だけ大破状態で到着し、敵第一にさほど打撃も与えられず航空拮抗(利根に瑞雲1機積んだまま)
が榛名と鈴谷が順次大破したものの、利根が戦艦棲姫の1撃をノーダメで受けてくれたので無事S取れました
考えた結果、ダメコンは立派な戦術の一つになってるんですね……戦争は変わった…
終わってた、お疲れ様です><
お返事ありがとうございました、内容拝見してもダメコン持って突っ込んだのはよかったと思います
到着すれば勝てるって言葉は心強いですね
E-4を乙狙いで始めるにあたりwikiやこちらを中心に情報を集めていますが、複雑怪奇すぎて中々頭が整理できません。管理人様の執筆に当たっての御苦労お察しします。
ゲージ破壊時は史実の西村艦隊所属艦をメインにするのは当確(?)として、進撃ルートを西村艦隊ルート、志摩艦隊ルートいずれを採用するかはギリギリまで情報を集めながら、とりあえずギミック解除に着手しようと思います。
そこでお伺いしたいのは、エース駆逐(当鎮守府の場合Lv.98雪風)に札をつけず温存しておけば、史実の西村艦隊所属艦全員に志摩艦隊札を付けていても、仮に最終的に西村艦隊ルートを採用する場合は山雲あたりを雪風と入れ替えればよいという理解で宜しいでしょうか?
頭悪くて済みませんが、よろしくお願いします
>仮に最終的に西村艦隊ルートを採用する場合は山雲あたりを雪風と入れ替えればよいという理解で宜しいでしょうか?
志摩艦隊札がついている艦がいる場合に1隻入れ替えした場合にも最短を通れるかどうか、ですよね。
ごめんなさい、正誤不明で1戦増えるという情報を聞いているので正直どちらかわかっていません
(多分大丈夫という程度の認識です)
試された方いましたら回答していただければ嬉しいです><
いつもお世話になっております。
難易度甲で挑戦していてあと残りのギミックがZ6なのですが、つらすぎて難易度変えようと思ってます。
途中で難易度変えた場合は最初からギミックやり直しなのでしょうか?
最初からみたいです><
いつも参考にさせていただいています
なんとかZ6S達成できました
今回参考になったのは戦爆連合CIと命中重視支援艦隊、そしてコメント欄で見掛けた伊13編成です
具体的には次のような艦隊編成です
第一艦隊:Iowa,金剛,榛名,鈴谷航,利根,熊野航
第二艦隊:摩耶,矢矧,北上,島風,綾波,伊13(高速化)
熊野航は艦戦ガン積み&利根は水戦ガン積みにして、鈴谷航を戦爆連合CIとしました
中途半端に火力を分散するのではなく、制空担当艦と戦爆連合CI担当艦に分けた事が良い結果に繋がったと感じています
戦爆連合CIはフラヌ改をワンパンしてくれたり強烈でした
尚、Iowaのバルジと摩耶の機銃以外は全艦穴ダメコンです
「道中大破が出ても進撃できる」という余裕は精神衛生上良いですね
Uマスギミック解除のために基地第一を対潜警戒(931空×2、試製東海、東海)で出そうとしたところ、どのマスも選択不可で進行不能になりました。
カーソルを移動させると基地タブが動くのでフリーズでは無いと思うのですが…。
(追記)T、V、X、Y、Wのみ選択可能のようです。
つまり仕様で対潜警戒は不可ということで?
Uマスって戦闘行動半径5だと思いますが、天山(九三一空)が確か5でしたっけ。
97を使ってるのであれば、戦闘行動半径4で届いてないんだと思います。
追記:
ああ・・・すごいぼーっとしてた。
基地をGマスにだしたいという意図だと思いますが、Gは8必要なんで天山(九三一空)使うなら二式大艇が必要かと思います
どなたかZ6マスに向かう連合艦隊に西村艦隊艦を混ぜた方っています?
特効ありなら有効なんじゃないかとおもうんだけど、そういう情報見ないので無理なのかな。
こんにちは
いつも参考にさせていただいております。
E4のZ6がどうしてもクリアできません…
装備や使っている艦、基地航空隊などで
お気づきのことやアドバイスがあったらぜひお願いしたいのですが…
今まで甲で頑張ってきたので、甲で完走を目指しています。
第一艦隊()内はレベル
熊野航(98)烈風改、Re.2005改、烈風六〇一、零式21型(熟練)★max
武蔵改(143) 試製51連装砲、16inch三連装砲、偵察機11乙、缶(増設枠に缶)
大和改(99) 試製51連装砲、試製41連装砲、紫雲、缶(増設枠に缶)
アイオワ改(99) 16inch三連装砲、16inch三連装砲、観測機★7、徹甲弾
鈴谷航(99) 天山村田、烈風六〇一、53岩本★max、彩雲(カロリン)
筑摩改二(99) 二式水戦改(熟練)、Ro.44戦闘機、強風改、二式水戦改(熟練)
第二艦隊
阿武隈改二(98) 甲標的、2号砲★max、2号砲★6
リベッチオ改(99) 四式、四式、見張員
島風改(99) 秋月砲★max、秋月砲★max、照明弾
摩耶改二(102) 3号砲★7、90高角砲★max、夜偵、FuMo
北上改二(115) 甲標的、3号砲★6、OTO
雪風改(109) 試製六魚雷★6、五連装魚雷★6、五連装魚雷★4
支援
道中に駆逐2空母1戦艦3
基地航空隊
第一:54戦隊、ニニ甲、三四、三四 →ボスへ
第二:SpitFireIX(熟練)、三四、野中、銀河 →ボスへ
第三:飛燕244、飛燕丁、雷電、雷電 →防空
ボスで制空優勢もできていなくて、10数回出撃し、到達は4度ほど。
いずれもA勝利です。
よろしくお願いします。
ぱっと思いついたところから行きます。
・大和型より金剛榛名のほうが徹甲弾の都合で火力的に差異がそこまでない+燃費の精神衛生があるので個人的には入れ替え。
・史実艦8で過剰?1隻入れ替え可能なので、選ぶなら鈴谷か熊野を千代田千歳に入れ替えて制空値の底上げ。
・旗艦は撤退考慮しても殴れる艦に入れ替えたほうが
・Z6は高い方の制空値で劣勢調整ラインが151必要なんで、優勢取れてないところから見ても基地が足りてないです。
基地1部隊目の陸戦を2にして
千代田採用すればその分鈴谷を戦爆連合組み込めるんじゃないかなあ。
(本体制空値は最低480程度、500前後以上を目処に計算してみてください。多分いけてると思いますが)
多分基地がはまってて、そっから崩れちゃってますね・・・Z6はどっかで解説書いたほうがいいと思ってた
(丙記事書きたいし手が回らない)ので書けたらこういう例もあったという参考にさせてもらうかも。
航空優勢を取るのが最優先課題です。
お返事ありがとうございました
ちとちよ採用し、基地航空隊を手直ししたら、
なんとかクリアできました…!
ギミック無事に解除できました
難易度下げようかホントに悩んでいたので
良かったです
しかし、これからが本番ですね…頑張ります!
お役に立てるようでしたら、データとしてどうぞ使ってください!
一通りギミック解除条件クリアしたと思ったのに、ボス出てこない。。。。
また全部やり直さないといけないと思うと気が滅入る(涙
ちょっとはぐはぐにハグハグしてもらって来る。
防空と航空優勢関連から行きましょう・・・無傷はやったと思い込むかも。 後はZ4の夜戦?
Z6とかは印象に残ってちゃんとやってると信じて後回しで。
返信ありがとうございます。
またアドバイスありがとうございます。
Z1の優勢から始めて、次Z2優勢とるとボス出現しました。
簡単なところで助かりました。
Z6だったらどうしようかと思いましたが^^;
初めまして。乙で二段階目のルートギミックを攻略中です。
Z6マスについてはこのサイトでは
Z6(軽空+ダイソン)でS勝利(栗田艦隊) 【甲乙丙】
となっておりますが乙以下ですとダイソンが出てこない編成もありますがダイソンが出てこない編成でS勝利してもカウントされないと言うことでしょうか?
ダイソンが出ない編成があるというのを認識してませんでした・・・
ダイソン無しでの編成でもカウントされるので大丈夫です。記事内も修正しておきます。
素早い対応ありがとうございます。
これで安心してギミック解除を続行できます。
志摩艦隊で3部隊防空任務をこなし、なにも事象が起きないのはこの私です
初手から疑問ですが
>Uマス(栗田艦隊)やりながら3部隊で空襲の防空
これは基地の「空襲による基地の損害はありません」表示までということでしょうか?
ですね。表示出たら基地の空襲はOKかと。
ご回答ありがとうございます。
◆3部隊で空襲の防空
※半径5で揃えたものを2部隊防空に使うとNとYに出撃させる際に基地を載せ替えずに済みます。
はじめ烈風などで次のギミックのために防空をやっていたのですが、どうしても
烈風、彩雲などでは防空できず、局戦をガン済みにしたら航空確保でかんたんに
終了できたのでこちらのほうがいいかもしれません
第一防空 一式戦 隼II型(64戦隊),Spitfire Mk.V,三式戦 飛燕,Spitfire Mk.IX(熟練)
第二防空 一式戦 隼III型甲(54戦隊),三式戦 飛燕(飛行第244戦隊),三式戦 飛燕一型丁,Spitfire Mk.I
第三防空 一式戦 隼III型甲,四式戦 疾風+1,一式戦 隼II型,三式戦 飛燕一型丁
今日はここまで・・
あー、言われるとおりかも、ちょっと書き換えておきます
ようやくe3攻略してこれかぁ……。
もうこれギミックじゃねぇ!
情報まだ待った方がいいですかね?でもこれ見ると早いこと手をつけないととも思うし……うーん。
うちで書く予定ある(かけるかわかんない)のはZ6に関してくらいかなあ・・・
ギミック処理だけでも割りと大変なんでもう初めたほうがいいとは思います。
失礼致します。
明日からE-4のギミック攻略に入るのですが、現在、下位水戦が三機と言う状態(二式×1・Ro44×2)で、軽空母も千歳・千代田が主力(鈴谷・熊野は航巡のまま)ですが、この状態ですとZ6の航空優勢は厳しいでしょうか?
基地航空隊は今までのイベント全甲で来ているので恐らく揃っています。
二式水戦をもう一機即興で作るべきか、今からでも強風を取りに行くべきでしょうか?
ダメコン等を惜しむ気は無いのですが残り約10日で突破できるか不安になってきています。
計算してくださいとしか言えないのですが、
制空値500前後自体は十分可能なのでわざわざ取りに行かなくても大丈夫だと。
潜水艦マスに1部隊投げるーとか考えてるのであれば、難しいかもしれません。
返信ありがとうございます。
水戦3と千歳、千代田に戦闘機6で497でした。
若干厳しいラインですがまずはこれでやってみようかと思います。
んー、改装サボってたのが地味に効いてますね、2隻ともキャリアーにしないと駄目かも……。
Z6に詰まってる人用のポイント
①基地航空を一部隊潜水マスへ振り分ける
②戦艦を大和型(穴あけ高速)に変更
③第二部隊に潜水デコイ導入(伊13なら穴あけなしで高速化+ダメコン)
を考えるといいかもしれません
特に潜水デコイは最後の夜戦二連戦を劇的に緩和してくれるのでおすすめです
管理人様編成から雷巡1を潜水デコイにしたところ一発でZ6突破できました。ありがとうございました