第四海域は第一海域と同様にボスまでのルートがなく、ギミックで開放していく形となります。甲作戦でのギミック解除は非常に手間で、ボスルートの開放には2段階のルートギミックが必要です。1海域攻略するつもりでこなしていきましょう。
制空周りは各自で調整してください。
Z6に関しては別記事を新設しているのでそちらも参照。
(11/21 02:40 ギミックの間違い/一部ルート修正)
(11/24 00:30 甲・乙のギミックの有無加筆/編成等色々加筆)
(11/25 15:30 抜けていたZ4追加)
(12/02 ギミック順番やその他最適化)
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】関連リンク
- 秋イベ-捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)-の準備とか
- 第一海域(攻略 Lマス(葛城占守択捉他)堀)
- 第二海域(攻略 ボス(対馬他)堀)
- 第三海域(ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 機動掘(伊400他))
- 第四海域(ギミック Z6補足 ゲージ破壊)
- 各海域のレアドロップ 限定任務情報 秋イベでの変更点(支援等)
- お札とルート固定艦/史実艦から必要艦娘を逆算
- 難易度別クリア報酬と作戦選択アドバイス
- 丙作戦前段(E-1~E-3) 丙作戦後段(E-4)
目次
ギミックの流れ
ルート出現一回目
順不同
- Yマス(水雷連合艦隊と払暁戦)でA勝利以上(西村 or 志摩)
【甲乙丙】 - Uマス(連合艦隊マス)でA勝利以上(栗田艦隊)【甲乙丙】
- Xマス(志摩艦隊)に到達【甲乙丙】
※Xマスに到達したタイミングでルート出現条件を満たす - 空襲”Nマス”(西村艦隊)”Vマス”(志摩艦隊)で”航空優勢”以上【甲乙】
- 基地航空隊で被害なし【甲】
Nマスの戦闘行動半径が5なので烈風系以上で統一しておけばOKです。
Xマスは到達するだけでOK。Vの潜水艦とは別で到達必要あり。
Uマスはルートだけ合わせて適当に。
順番はどこからでもいいですが、
- Uマス(栗田艦隊)の攻略(必要なら陸戦1陸攻3をUマスへ)
- 志摩通常艦隊のX到達/そのままYマスA勝利(X,Yへ陸戦1陸攻3)
- Vマス(志摩+軽空母艦隊or水戦潜水艦隊)での航空優勢
志摩艦隊に札付き軽空母を増やす/戦闘機を混ぜた基地をVマスへ - Nマス(西村艦隊+軽空母)
西村艦隊の最上を軽空へ、戦闘機ガン積み/上の基地をNマスへ - 基地防空(局戦/陸戦出来る限りガン積みを3部隊)
(敗北を許容できるなら潜水艦単艦が◎)
というのが一つの流れとしてスムーズかなと思います。
基地を一回一回入れ替えていくと凄い勢いでボーキが飛ぶので注意。
ルート出現二回目
- Z1,Z2で航空優勢(栗田艦隊)【甲】
- Z4(夜戦マス)でA勝利(栗田艦隊)【甲乙丙?】
- Z6(軽空+ダイソン)でS勝利(栗田艦隊) 【甲乙丙】
※要高索敵、結構必要なので退避活用が難しい
※乙・丙はダイソンが出ないこともあるがS勝利すれば問題なし - Z8でA勝利(志摩艦隊 or 索敵逸れの西村艦隊)【甲乙丙】
- Z9でS勝利(要索敵)(西村艦隊)【甲乙丙】
- 防空無傷(ルート解放後に再度必要)【甲乙】
●Z1Z2Z4とZ6は1出撃で両方いけますが、まとめてクリアするのはかなり運が必要。
面倒でも一回ずつ基地航空隊を出して処理しましょう。
空襲の方は攻略部隊で陸戦4の部隊をZ1,Z2に1部隊ずつ投げたらOK。
※Z1とZ2は1部隊ずつ集中して投げれば可能、Z6とは分割でやる。
Z1Z2をこなす際、Z4のA勝利まで取りに行きましょう。
●Z6のダイソンの方は陸戦1陸攻3を2部隊4回しっかり投げて、
確実に航空優勢を取りに行きたい。※Z6がルート開放の鬼門
但し潜水艦マスがきつい場合は基地1部隊そちらを優先するのも手です。
●Z8とZ9に関しては旗艦を落とさなければ昼戦に移行、
陸攻4積み等による基地航空隊の活用が可能です。
何らかの条件下の場合昼に行かずに運が悪いと試行回数が必要ですが、
そのうちクリアできるかと。
また、Yマスは水雷連合だったのが潜水新棲姫に変化しているのでその点注意。
順序としては基地防空で終わらせているとして、
- 基地防空をもう一回(局戦/陸戦出来る限りガン積みを3部隊)
(敗北を許容できるなら潜水艦単艦が◎) - 栗田艦隊でZ1,Z2の航空優勢、Z4のA勝利を目指す
※Z1,Z2は基地防空編成の戦闘行動半径を4以上に
※Z4で単縦陣を選択、確実に取りに行く - 栗田艦隊でZ6のS勝利を目指す
※別記事参照 - Z8を志摩艦隊でクリア(基地は陸攻を増やしてZ8へ)
- Z9を西村艦隊でクリア(要索敵)(基地は上記編成でZ9へ)
- →そのままボス攻略へ
こんな感じがスムーズだと思います。
マップ情報
ルート毎に史実艦モチーフの固定があり、そちらの編成を組むことによって
ベターなルートを通ることが可能です。
栗田艦隊(連合艦隊)
水上打撃部隊を選択(機動で最初A固定)
- 栗田艦隊の艦から7隻以上
- 高速統一
- 戦艦+空母+軽空母が第二艦隊込で5隻以下
栗田艦隊に該当するのは
- 大和 武蔵 長門 金剛 榛名
- 愛宕 高雄 鳥海 摩耶 妙高 羽黒 熊野 鈴谷 利根 筑摩
- 能代 矢矧
- 島風 早霜 沖波
(朝霜) (長波)
藤波 浦風 磯風 雪風 浜風 清霜 野分
全て確認されてるわけでないので注意。
赤字は個人的におすすめ。(鈴谷熊野は軽空母の場合)
駆逐艦は強いて言えば火力のある艦、
対潜先制爆雷攻撃可能な艦を採用したいところ。
可能であれば史実艦を7隻、阿武隈と北上大井を採用して、
残り足りない部分を補うという形で全体を組むのが楽かなーと思います。
大和型等も使えないことはないですが、高速統一がかなりネックなので非推奨
史実的に使いたい提督は結構いそうですが・・・
志摩艦隊(遊撃)ルート
志摩艦隊札を全艦付けていることがこのルートを経由する最低条件。
※札がついてないと西村ルートに行きます。しかも逸れる。
志摩艦隊の艦一定数、空母系0で最短ルート?
- 那智 足柄
- 阿武隈
- 霞 潮 不知火 曙
上記はE-2の志摩艦隊枠の条件です。
※何らかの条件下で連合艦隊でもこちらから出撃するパターンが有る?
西村艦隊(遊撃)ルート
最短ルートは西村艦隊の7隻の中から一定以上必須。(甲6乙4丙2)
※Sマスの分岐までに退避していると条件を満たさない
- 扶桑 山城 最上
- 満潮 朝雲 山雲 時雨
検証された方のデータによると、甲であれば史実艦6隻は前提として
- 航空戦艦→他の戦艦可
- 航巡→重巡・軽巡・潜水艦可
- 駆逐艦→駆逐可
- 空母系不可
と1隻は同型艦(ニュアンスで)であれば別の艦に入れ替えが可能な様です。
潜水艦は軽巡枠で変更可能。 乙丙は条件が緩い様です。
お札(ルート制限)に関して(重要)
●栗田艦隊は御札にかかわらず連合艦隊で組めばOK。
特に札もありません。
●志摩艦隊はE-1 or E-2でお札を付けてから、攻略に入る必要あり。
一隻でもつけ忘れがいると西村艦隊扱いとなります。
→つけ忘れがいた場合、その艦が西村艦隊扱いとなるので注意
●西村艦隊は志摩艦隊の条件を満たさずに遊撃部隊を編成すると移行します。
その際、西村艦隊札が付き、E-1~E-3への出撃不可となる点に注意。
※お札がついていて西村艦隊で出撃した艦は新しく札はつかないですが、
西村艦隊勢のルート固定に影響があるかどうかは未確認なので注意。
編成例
遊撃部隊や連合艦隊での夜戦は
陣形は道中通常昼戦(砲撃戦)以外は警戒陣を選びます。
ギミック解除マスで単縦陣を選択する感じで。
基地に関しては潜水艦マスに対潜を投げたら結構楽になるパターンがありますが、
ボーキの消費が激しくなるのと工数が増えるので取り敢えず省略。
退避も活用すること。基地対潜を混ぜる余裕はあるので
必要なら導入するといいかと。
栗田艦隊
Z6(要S勝利)迄行くときの編成例です。ここで詰まる提督が多い&今の段階では
制空調整がガバなのでもうちょっと待ったほうが安心かも。
あと要索敵、非常に厳しいです。
※記事新設して詳しく書き直してるので、新しい方に飛んでください。
→【秋イベ】E-4甲 Z6(ダイソンマス)の編成例とか補足とか【レイテ(前篇)】
第一艦隊
空母片方キャリアーにしてもう片方を戦爆連合にした方がいいかも。
彩雲は制空足らないのでお祈り。
→索敵不足があるので後述ですが彩雲推奨に変更
(画像で制空値520位、480くらいあれば乱数範囲にいけるはず)
索敵対策に索敵値の高い艦戦艦攻を選ぶのも忘れずに。
※なお、私が攻略時はIowaの枠を筑摩にして水戦8機体制にしてました。
代わりに軽空2隻に戦爆連合CIと彩雲を入れて調整。
E-3のボスとかより難しいので複数回の撃破失敗は覚悟しておくこと。
※潜水艦マスに対潜を投げる場合、ボス制空期待値が520位(基地劣勢2調整時)。
余裕を持って爆戦なし580位あれば大丈夫だと思われます。
第二艦隊
今回はダイソンが下にいる=先に雷巡が動いてもあんまり問題ないのと、
警戒陣の回避率の恩恵を受けたいのとで駆逐を下にしています。
ダイソン取り残した場合を考えるとカットインをできるだけ考慮しておきたい。
所感
第一も含めダメコン全体に載せるの推奨。あるかないかで大分変わります。
(退避だと索敵も足りなくなるので退避非推奨)
人によってはボスマスより女神ほしいと言われてる方もいるので相当です。
索敵に関してですが、画像編成を若干変えたのみで逸れたという報告があります。
管理人試行では逸れませんでしたが、練度とか改修とか色々盛ってるので
索敵を増やしたほうが無難でしょう。
とりあえず軽空母1隻に彩雲を積んで(残り艦戦)、
島風の見張員は電探に切り替えが良さそうです。
志摩艦隊
装備は攻略時に回していたものと詳細違いますが、今組むならこんなイメージで。
- Xマス到達とY,Z8のギミッククリアはこんな編成で。
基地で道中支援するなりギミックマスに陸攻4を投げ込むなり。 - Vの航空優勢は軽空母やあきつ丸を混ぜると楽
西村艦隊
画像の装備編成自体はラスト攻略時の編成です。
- 道中マスのギミッククリアは探照灯抜いて艦隊司令部 遊撃部隊を使用しつつ突破
対潜装備も1隻くらいは載せる余裕あります - Nマスの航空優勢は水戦と瑞雲系ガン積み+基地で突破
- 索敵値が必要なので瑞雲系や観測機で満たしましょう。
なお、支援はかなり命中重視で火力150超えたらいいやくらいのイメージで大体
電探を2積みしてました。
支援艦隊(参考)
- 夜戦マスが多い→
確実に砲撃してくれるとわかっている戦艦4→空母系1隻混ぜても夜戦砲撃してくれるようです。
- PT小鬼群が多い→全体的に命中率を意識した構成に
うちの鎮守府は上記のような編成を組み対応してました。今海域に限りますが
夜戦マスをメインに考えるのであれば、航空戦艦伊勢型や重巡をメインに
組んでも良さそうに思います。
まとめ
以上です。栗田艦隊ギミックのZ6で苦戦する場合が多いみたいで
状況によってはここで難易度下げるのを判断したほうがいいかもしれない。
今後まだまだ最適化出来るはずなんで、もうちょっと情報待ちつつやっていきましょう。
【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】関連リンク
いつもお世話になってます
栗田艦隊、志摩艦隊、西村艦隊とありますが、
それぞれの艦隊にはそれに対応する識別札(例:1Eの志摩艦隊札)は必要ですか?
それとも、史実の艦隊に含まれていた艦を使用した艦隊であれば識別札が付いていても問題無いのですか?
よろしければ教えていただきたいです。
志摩艦隊ルートのみ、全艦に志摩札がついてる必要があります。
栗田艦隊は色んな御札マゼマゼでも大丈夫です。
西村艦隊の子を他の海域に出してる場合はわかんないですがサポート要員が別の御札ついてても大丈夫です。
理解しました。
ありがとうございますm(_ _)m
栗田艦隊の編成例で制空稼ぎに鈴熊の艦攻を爆戦にしたら、見事に索敵不足でそれました。
かなりシビアな調整が必要の模様です。
(起きたので)画像ママの編成で今確認してきたんですが、索敵逸れはありませんでした。
・・・めちゃくちゃギリギリっぽいですね。
同じように改修されてる提督なら取り敢えず島風に電探乗せれば最低限の対応はできそう、かなあ・・・
一先ず加筆しておきたいと思います。
島風と綾波に電探追加で、なんとか辿り着けました。
ちなみに爆戦バージョンだと、出発時制空値590ぐらいで、
Uマス確保、Z1・Z2優勢、ボスマスに1部隊(艦戦1+陸攻3)集中で優勢取れました。
Z1・Z2で弱編成引く必要はあるかもしれませんが参考までに。
いつもお世話になってます。
すいません。繰り返しになってしまうかもしれませんがご教示ください。
E3にだして主力の札がついた艦でも栗田艦隊(連合艦隊)で出撃swきるということでしょうか?
その認識でOKですー
返信ありがとうございます。
これで安心してE3に航巡投入できると思いました。
E4を見据えた上でE3で出さない方がいいと思う艦はありますか?(西村艦隊を除く)
YマスのS勝利で躓くんですけど、小鬼対策してる娘が重巡とか他の狙って重巡が小鬼ひたすら狙うとかでかなり運ゲーです…w昼までもちこんでも大抵本隊で随伴の小鬼おる方は撤収されてひたすら周回で萎えて来そうです…www
このマップ、夜戦開始マスにも支援艦隊が来てくれるので、道中支援を砲撃で出すと良いかも。
少し的が減るだけでかなり楽になるはず。
1発目のギミックは解除しましたが、やっぱりZ6が最大の鬼門でしたか。
Z2航空優勢のために機動組んで数回出撃で何とかなったものの、
最終的には到達までに穴あけダメコン不可避とは・・・
運営が甲挑戦に対する警告をしていたのも十分納得ができます。
Z6に向かうのに第1の火力を増やそうと、管理人さんの編成を基本に、
第1は利根→リシュリュー、第2は阿武隈→矢矧に変更したところ
G→LではなくG→Hと逸れてしまいました。
史実艦の数は7で同じなので、第1に5隻必要なのか、もしくは戦艦4だと逸れてしまうようです。
どちらか確認するために高速化した大和型2隻+金剛+榛名という編成で検証してみます。
それにしてもGマスがきつい…ほとんど抜けられずZ6どころではないですね。
管理人さんは何か対策されましたか?対潜支援とか
確認しました。
アイオワ・リシュリューを大和・武蔵にしてもG→Hに逸れました。
第1艦隊に戦艦4はダメなようです
おー、ありがとうございます。取り敢えず反映させますー
第一ゲージについてですが、自分は以下の順に攻略してたら、Xマス到達段階でルートが出ました。Yマスについては、随伴PT残しで昼戦に移行して、主力艦隊を昼で全滅させてA勝利でした。
1. Yマス(水雷夜戦)でA勝利(西村艦隊)
2. Uマス(ル改編成)でS勝利(栗田艦隊)
3. 基地航空隊で無傷(航空優勢以上必要?)
4. 空襲”Nマス”(西村艦隊)
5. ”Vマス”(志摩艦隊)で航空優勢以上
6. Xマス(志摩艦隊)に到達
報告ありがとうございます。Yマスはこちらの認識が違ったようです。
外でも確認したので修正しておきます
ルート出現二回目の画像の下のところ、志摩艦隊と西村艦隊が逆になってますよ
勝利条件のところ、Z8でA勝利、Z9でS勝利の間違いではないでしょうか
>ルート出現二回目の画像の下のところ、志摩艦隊と西村艦隊が逆になってますよ
>勝利条件のところ、Z8でA勝利、Z9でS勝利の間違いではないでしょうか
確認しました。こちらの間違いですね・・・対応します。
ここのZ8ギミック甲でもA勝利で達成できるやんけ だれやSとかマジキチ難易度書いたやつ
お世話になります
記事中の「Z8でS勝利」と「Z9でA勝利」なんですけど、逆になってないでしょうか?(Z9S勝利?、Z8A勝利?)
自分の場合Z8(志摩艦隊)で中々S勝利とれなかったので、気分転換にZ6先にこなしてS勝利をとったらルートがでました
記述をよくみてみると、Z8Z9の扱いが記事前半と後半で逆になっているような気もしますので…
お疲れのご様子かと思いますが、ちょっと気づいたので…
攻略、記事おつかれさまでした
ちょうど今対応しました><
もし、勘違いだったら申し訳ないのですけれども、
Z8でS勝利(西村艦隊)
Z9でA勝利(志摩艦隊 or 索敵逸れの西村艦隊)
の部分の西村艦隊と志摩艦隊って逆ではないですか?
すみません。先程から他の返信で対応されてたのですね。早とちりしましたm(__)m
ルート出現一回目のYマスはA勝利でもルートでました。
栗田艦隊に朝霜は含まれないようです。
第一ギミック時に画像の通りに組んだうえで島風→朝霜に変更したところ開幕Aに逸れました。
すみません、コメント失礼します
丙なのですがZ8へは西村艦隊でもいく必要はありますか?
丙の情報は私の管理が追いついてないのでわかりません!
多分反映まで数日かかります
西村艦隊7隻でZ9へ向かったのですが、Nマスで大破した朝雲を単艦待避させたところ、
S→WではなくS→Rと逸れました。
護衛待避が原因かわかりませんが一応お伝えしておきます
SRはちょっと確認してないですね・・・
ありそうなのは史実6の他に駆逐4で固定要員になってるとかでしょうか。
様子見て加筆します
E4丙でギミック2回目
Z6 S勝利
Z8 A勝利
Z9 S勝利
各ギミックマスそれぞれしましたが、解除ならずボスマップが出ません。原因がわからずなにか見落としがあるのでしょうか。ご教授お願いします。
Z4はA勝利以上にしましたか?
攻略wiki より http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BE%B9%B9%E6%B7%E8%C0%EF%A1%AA%EE%B3%B7%E2%A1%A2%A5%EC%A5%A4%A5%C6%B2%AD%B3%A4%C0%EF%28%C1%B0%CA%D3%29#area4
条件はZ1・Z2の航空優勢(甲のみ)、Z4マスA勝利、Z6マスS勝利、Z8マスA勝利、Z9マスS勝利、基地空襲でノーダメージ(甲・乙のみ)
これが、丙の場合は以下のとおり。
Z4マスA勝利、Z6マスS勝利、Z8マスA勝利、Z9マスS勝利
以下甲攻略時。
「栗田艦隊は色んな御札マゼマゼでも大丈夫です。」
とありましたが、連合でも志摩札付が1艦でもいたら真中上3番の志摩艦隊スタートになりました。
Uへ行きたかったのでそのまま退却してしまいましたが、何処に行きついたんだろう・・・
Vで分岐して大回りRWYでも行ったのだろうか。
多分なんですが、史実艦の条件で分岐があるのかなあ
少なくともうちは志摩札付いた艦がいてもそれませんでした。
・・・もうちょっとはっきりするまで様子見で。
最終的にはボスを連合で倒すIFができるという感じだと思います。
同じことを書いてる人もいますが朝霜は栗田艦隊のルート固定艦に含まれないようです
どうやら史実では大破した高雄の護衛のためレイテ沖海戦には参加していないとのことなのでそのせいかもしれません
確認できていませんが長波も朝霜と同様に高雄の護衛のためレイテには突入していないようです
コメント反映漏れしてました。対応させますー
(長波、朝霜、高雄が現時点特に怪しいという形で大丈夫かな
史実で言えば、高雄が大破した際の攻撃で愛宕、摩耶は沈んでますから、退避した艦だけハブられるのはちょっとかわいそうな気もしますね~
いつもお世話になっております。
難易度乙の1回目のルート出現ギミックですが、栗田でUマスS勝利(防空被害あり)、N西村とV志摩で航空優勢、志摩でX到達→そのままYでA勝利だったのですが、ルート出現せず。
その後栗田にて基地を全部防空に回して基地空襲無傷達成でもルート出現せず。
再度志摩でX到達してもルート出現せず→YでA勝利(相手が連合に変化していた&夜戦スタートの払暁戦)でルート出現、でした。
難易度によって変わるのかも知れないですが、少なくとも乙では順不同というわけではないようです。
どのタイミングでYマスが連合夜戦に変化したのか不明です。
乙の情報は少ないと思うのでご参考に。
んん・・・ 正直詳細覚えていないのですが、Yは連合艦隊に対してA勝利以上、ですかね。
甲だと初めから聯合だったとかかなあ・・・
取り敢えず反映させますー
>装備と基地組み直して志摩艦隊でYマス突破(基地は陸攻ガン積み)
と書かれているので、おそらく甲では最初から連合だった(もしくは連合になる条件を満たしていた)のでしょう。
そうでなければ基地は陸攻ガン積みという結論にならないですから。
志摩艦隊で最初にY到達した時は通常艦隊同士の夜戦だったのでPT2匹落とせませんでしたが払暁戦にはならなかったです。=夜戦しか無い=航空隊必要ないじゃん??って思いました。
何らかのトリガーでYマスが連合に変化する?
2回めに志摩でYマスに行った時は念のためにXとYに陸戦付きの陸攻3を1部隊ずつ投げてました。
全く関係ないと思いますが、上記の2回めは第3艦隊が長時間遠征に出たあとだったので、第1艦隊に志摩札付き6隻で行ってます。
うーん、ツイッターの方で注意喚起流してみたんですが取り敢えず2人最初から連合~って報告ありましたね。なんででしょう。
・・・ちなみにE-2のクエストって終わらせました?
今ちょうどツイート見て来ましたが、E4に出撃する前にE2任務、西村編成任務、遊撃部隊司令部任務終わらせてます。
いったいなんででしょうね?
情報後だしで申し訳ないですが、最初に志摩でYマス行った時はVマス優勢取るために航空隊全部Vマスに戦闘機集中だったので、当然Yマスには一切航空隊投げていませんでした。
これで連合夜戦だったらA取るのも難しいと思いますし、その時点で連合だとわかってたら2回めは陸攻集中したはずなので、勘違いはないと思いたいですね。
E4初回、乙で初めてQ、T、V、S、R、W、Yという大回りのルートを通った際、初めての到達で連合艦隊でした。
イベント任務クリア状態は以下のとおり。
「西村艦隊」完全編成、出撃準備!
->クリア
「捷一号作戦」兵站補給線を確保せよ!
->クリア
「遊撃部隊」艦隊司令部施設の創設
->未クリア
です。
なんででしょうねえ。後は6隻で突っ込んだっていうのしか思いつかない。
まあ序盤の頃の話なんで勘違いもありえますし、
運営がエラーに気づいて直した可能性も0ではないですし。
わからないなら分からないで仕方ないかな
甲の第二ルートの書いてある条件全部やったんだけど出て来ないなぁ
試しにJマスS取りに行ったりZ8をS勝利にしたんだけど出て来ない・・・。
あと心当たりはN1優勢にすることしかないけど同じ症状の人は上の人以外にも居るんだろうか。
今確認してるところですが、Z1が怪しそうです。(言われてる箇所?)
判断付けば加筆予定
上の方と同じ状況だった所Z1優勢とってボスマス出てきました
情報有り難う御座います。
あーZ1でしたか・・・
報告ありがとうございますー。加筆し直しておきます。
私も同じ状況です。そして,Z1マスも航空優勢にしましたが、ボスマスはまだ出ませんでした。
栗田艦隊に関してもう一つ追加で、島風OUT雪風INではA逸れが起きませんでした。
余談ですが、Gマスの潜水艦対策に基地航空隊を1部隊東海×2(+二式大艇+α)で集中させてしまうのもアリかもしれません。Z6にて1部隊減る関係で、軽空1と航巡がそれぞれ艦戦、水戦ガン積みになりますが、第二艦隊を完全に夜戦対策に集中することができます。
あとはPT、空襲対策に第二艦隊を秋月砲の連撃を主軸にしておけばかなり試行回数を増やせるのではないでしょうか。ダイソンは雷巡どころか高火力駆逐でも十分落としきれていましたので、下手にカットインにかけるよりも道中含めて堅実に行けそうです。
甲から乙に下げて再攻略を始めたので1回目のルートギミックを確認しました。
栗田艦隊でUでS勝利
→基地を高性能な戦闘機だけで2部隊編成しNに集中、西村艦隊で出撃しNで航空優勢以上(ついでに基地防空に成功)
→そのまま西村艦隊で進みYでS勝利(最初から敵は水雷の連合艦隊でした)
→Vマスに航空隊を集中配備し、志摩艦隊で出撃しVで航空優勢→Xマス到達
これで3出撃でルート出現しました。
管理人さんの2回目のルートギミックの解除方法へ進む場合、
乙ならこの順序が一番、基地の配備変更しなくて済むかと思います。
基地の完全防空はもしかしたら乙では不要なのかもしれません。
X到達時にルートが出ていなければ確認するつもりだったのですが、1部隊で完全防空出来てしまい確認できませんでした
あと、上で話の出ているYマスについてですが、西村艦隊でたどり着くと最初から敵は連合なのか、もしくはランダムかというところでしょうか
勘違いしていました…申し訳ないです。
管理人さんの第2段階のルートギミック解除の順番通りじゃなかったですね。
自分はこの後、このまま第2段階の基地完全防空を行い、
その後、栗田艦隊でZ1・Z2で航空優勢→基地を組み替えてZ6でS勝利
→志摩艦隊でZ8・西村艦隊でZ9
と進む予定です。
栗田艦隊(連合艦隊)ですが、高速統一水上打撃で空母系x2+戦艦x3もしくは空母系x3+戦艦x2までであれば第二に軽空混ぜてもG-Lに関して逸れずにいけるみたいです
下記編成(水上打撃)で甲作戦Z6マスS勝利出来ました
第一、大鳳改、アイオワ改、金剛改二、榛名改二、利根改二、熊野改二
第二、熊野航改二、鈴谷改二、摩耶改二、阿武隈改二、照月改、雪風改
史実艦は8隻かな
第一に軽空母x2,戦艦x2、第二に高速化した大鷹改二でもG-Lは通れました
第一に軽空母x2,戦艦x3、第二に軽空母は逸れました
第二の軽空母は夜間戦闘機x3,夜間作戦航空要員+熟練甲板員で夜戦要員にしつつ制空稼がせるといい感じでした
大鷹改二を高速化して対潜&夜戦要員にしようとすると制空値の関係で第一の昼戦火力が足りなくなってZ6マスS勝利は難しい感じでした(調整不足かも)
ご参考まで
>(半径5以上で揃えるのを2部隊)
すみません これはどういう意味ですか?
(・・・書いたときのことをおぼえてないんであれなんですが、多分Uマスへの戦闘行動半径だと思います)
防空やればいいってかいてあるのにおかしいですね。修正しておきます
追記、
あーわかった、その下のNとYが、戦闘行動半径5あれば基地届くので入れ替えのボーキ減らしましょうとそういう意図だと思います。
あ、よかった
自分が何か勘違いしているかと 修正お疲れ様です
丙作戦のボスルート出現のギミック破壊したのにボスルート出てきません。ちなみにギミックマスはすべてS勝利で空襲マスは全部制空権確保しました。エラーでしょうか?
今丙攻略でボスマスのZZ3を出して来ました
「Z6マスS勝利」「Z8マスS勝利」「Z9マスS勝利」で『Z1とZ2マスで航空優勢以上』は不要でした
自分は拮抗?(特に優勢も劣勢も表示されない状態)でボスラインが開放されております
それと他のブロガーさんによるとZ8マスはA勝利でも構わないとの事です
私はPCで艦これを遊んでいるのですが、ゲージ等の挙動がおかしい時は再ログインしてみると大体直っておりますので一度お試しあれ
あ、それと私の鎮守府では朝雲、山雲のレベルが低い為
扶桑、山城、最上、満潮、時雨の西村艦隊5人に照月と霞を加えておりますが、このメンバーでも西村ルートに固定出来ております
ご参考までに
ありがとうございます
キャッシュクリアしてもなおらないんでリセットしてまた頑張ります。
難易度乙のE4第二ギミックは甲基準でやっていたのですが、Z1Z2の航空優勢は同時達成可能でした。
(別所で乙はZ2優勢だけで良いという情報も入っていますが真偽はわかりません)
Z1は軽空母2(ちとちよ)に艦戦ガン積み(岩本★10/烈風601★10/52熟練★10/52熟練★10と52熟練★10/52熟練★10/岩井★5/彩雲)だけで優勢が取れたので、Z2に基地を陸戦2部隊を投げるだけの出撃一回で達成出来ました。
烈風601の位置はZ1Z2と2回やるつもりで出撃したのでわざわざ入れ替えをしなかっただけです。
四腕さんの体感でかまわないのですがe-4甲で東海九○一って利用されましたか?or利用したほうが楽になりそうですか?
e-3乙で割るか無理して甲で割るか迷ってるのですが…
多少の無理で甲突っ込めるなら東海901はほしいという認識です。
現仕様だととても強い。
乙ですが、志摩艦隊に軽空母を1隻入れると航空優勢が楽ですね。
E-4開始しようと思ったらあまりの情報量の多さに困惑してます(^_^;)
ふと思ったのですが、志摩艦隊の編成、ほぼE-1/2流用型をよく見かけるのですが、これは何かあるのですか?(攻略しやすいor条件的に必要or弄る必要が特に無いetc)
特になければ、志摩札付ければ何でもありなら楽そうな編成もありそうですが・・・
札はやり直しができないのでなかなか開始できません。
z9のマスのギミック解除は西村艦隊以外ではたどり着けないのでしょうか?
それ以外のギミック、ゲージは西村艦隊以外でのルートが見つかって来ているのでそのマスさえ何とかなればクリアできそうなんです(甲作戦目指してます
難易度乙です。2段階目のギミックで完全防空は必要みたいです。
いつも参考にさせてもらっています。
E4難易度甲のギミック解除Z6S勝利ですがぜかましさんの編成の第二艦隊の大井に変えて高速化した潜水艦(増設した伊13・14)に女神と魚雷積んでトライしてみました。
道中のPT・Z6の前衛の攻撃吸ってくれて、夜戦前までの第二艦隊のダメージ軽減になります。沼っている方試して見る価値はあると思います。
いつもお世話になっております。
UとN終了しV・・・と思いましたが開幕夜戦の潜水艦にCI連打されて進めません
此方の記事だと基地はそのままのようですが、あのマスは回数を重ねるしかないのでしょうか?
潜水艦マスは旗艦、2隻目辺りに対潜で多少は対応できますが基本は警戒陣で祈るだけですね・・・
後は照明弾と探照灯でずらしていくというのはあります。
Vだけなら遊撃部隊艦隊司令部使うのが一番早いのかなーと
※2重対応しました
拝承 回答&二重対応ありがとうごさいます
基地がどうのとか書いちゃいましたが開幕夜戦ならそもそも来ませんねw
連続撤退で焦っていたようです 色々すみません
甲での空襲無傷が中々出来ないのですが具体的にどんな編成でやってますか?
基本的には航空優勢をとった上で、陸戦、局戦を多く混ぜるという形になります。
足りなければ彩雲を採用しましょう。
理想:ここまでやる必要はないですが具体的にはこんなんでやってました(全甲で多分可能)
雷電 雷電 Spitfire Mk5 Spitfire Mk.IX(熟練)
三式戦 飛燕一型丁 三式戦 飛燕一型 三式戦 飛燕(飛行第244戦隊) 四式戦 疾風
一式戦 隼II型(64戦隊) 一式戦 隼III型甲(54戦隊) 一式戦 隼III型甲 一式戦 隼II型
早速編成してみたら2回位で成功しました。ありがとうございます。自分の持ってる部隊では同じ編成でも敵のパターンによって成功したりしなかったりって感じでした。
現在甲攻略中です。
Vマス優勢を取るために航空隊を制空強い順に乗せて4回飛ばしたら
航空隊だけで全滅させてしまったようで、そこで戦闘終了してしまいました。
その後他のギミックを全部終わらせたのにルートが増えなくおかしいと思って、
航空隊を弱めにしてもう一度Vマスいって今度はちゃんと優勢をだして戦闘終了したら
ルートが増えて撤退になりました。
こんなことあるんですね;;
また凄いレアケースっぽい・・・ 一応反映させておくかな
いつもお世話になっています
確認したいのですが、
今回の支援艦隊の仕様変更により①夜戦開始マスでの支援と②対潜支援の双方が可能になった。
しかし、①は砲撃支援と雷撃支援のみが対象であり、②は航空支援の変種となる。
それゆえ、①と②を同時に行うことはできない。
つまり、今回のE-4のTマスのように夜戦開始で潜水艦が登場する場面では支援によって潜水艦にダメージを与えることはできない。
以上のような理解でよろしいでしょうか?
ほぼあってますが一点だけ訂正があります。
①は砲撃支援と雷撃支援のみが対象であり、②は航空支援の変種となる。
→①は砲撃支援のみが対象であり、②は航空支援の変種となる。
※雷撃支援は効果不明
了解です。
ありがとうございました。
Z6って潜水艦(ダメコンガン積み)採用できないでしょうか?
Z3とZ4で攻撃を吸ってくれたらかなり楽だと思うのですが。
何か不都合でもあるのでしょうか?
ちゃんと確認してないのと対応追いついてないので未掲載ですが、そんな話は聞いてるので多分採用可能です。
高速統一いるかもなのと、別ルート経由になるかも?
試したことないですけど、栗田艦隊と他艦種条件そろってても、
低速入ってると、序盤G⇒Jに逸れて潜水2戦なるみたいですよ。
(wiki見るかぎりですが・・。)
↑ですZ6S勝利のルート開放最大の鬼門のところです。
E-4甲、Z6無事突破しました。
第1に大和型1隻、第2に伊14にダメコン付きが
かなりいい感じに働いてくれましたね。