2014/09/12に実装された海域。3-5は第二期に入っても敵編成が変化していません。編成によって経由するルートが大きく変わり、道中の突破が難しい海域です。
(2018/09/03 二期仮対応)
(2018/11/13 ルート条件の記載を修正)
(2021/02/14 マップ情報欄等更新)
(2021/07/31 各編成更新)
(2024/10/15 編成例更新)
目次
マップ情報
3-5 | |
---|---|
作戦海域 | 北方AL海域 |
作戦名 | 北方海域戦闘哨戒 |
クリア条件 | ボス艦隊旗艦を4回撃破 ※月末23:59迄 |
報酬 | 勲章1,戦果150 |
提督経験値 | 道中190/ボス2880 |
備考 | クリア後は最終形態固定 |
他EO海域 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
ルート分岐
3-5のルート分岐
マス | 条件(上から優先) |
---|---|
始点 | 空母1以上でB 戦艦2以上でB (戦艦+重巡)3以上でB 潜水3以上でB 雷巡1以上でB 駆逐5以上でF 駆逐4の時 25%でB 75%でF 駆逐3以下の時 50%でB 50%でF |
B | (戦艦+空母)5以上でA 空母4以上でA 潜水4以上でA (戦艦+空母+重巡)5以上でD 戦艦3以上でD 空母2以上でD 雷巡2以上でD 空母0, 軽巡1, 駆逐2以上でE その他C |
F | (戦艦+空母)1以上でE 揚陸艦1以上でE (雷巡+軽巡)4以上でE 重巡級2以上でE 重巡級1の時 25%でE 75%でG 重巡級0の時 ・軽巡2以下でG ・軽巡3 15%でE 85%でG |
G | 分岐点係数4, ・索敵28以上でK ・索敵23~28未満時ランダムでIかK ・索敵23未満でI |
H | (戦艦+空母)4以上でJ 揚陸艦1以上でJ 分岐点係数4 ・索敵40以上でK ・索敵35?~40時ランダムでIかK ・索敵35?未満でI |
参考元:北方海域/3-5 - 舰娘百科(2023/12/05確認) Hマス分岐の揚陸艦はサイト側で修正 |
艦種表記や注意点
表記 | 表記や注意事項 |
---|---|
戦艦 | 低速戦艦+高速戦艦+航空戦艦 低戦=低速戦艦 高戦=高速戦艦 航空戦艦=航戦 |
空母 | 正規空母+装甲空母+軽空母(護衛空母含) ※特設護衛空母(山汐丸)は補給艦 |
正空 | 正規空母+装甲空母 |
重巡級 | 重巡+航巡 |
軽巡級 | 軽巡+練巡+雷巡 軽巡は軽(航空)巡洋艦等を含む |
潜水 | 潜水艦+潜水空母 |
潜水母艦 | 大鯨等。潜水空母(伊58等)と異なる |
補給艦 | 宗谷・山汐丸含む |
大発系装備 | 以下含む? 大発動艇, 特大発動艇, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊), 特二式内火艇, 武装大発, 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 以下は含まず? 特大発動艇+戦車第11連隊, M41A DD, 装甲艇(AB艇), 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様), 特大発動艇+チハ, 特大発動艇+チハ改, 特大発動艇+III号戦車J型 (5-4で確認, 他海域未確認) |
索敵 | 索敵は索敵スコア計算式を使用しています。 司令部レベル120の場合の数値になります。 120未満の場合は逸れることがあるため+1以上の数値にすることをおすすめします。 |
備考 | ・分岐について、1行にまとまっている内容は、全ての条件を満たす必要があります。 例:軽巡1, 駆逐4以上でA →軽巡1隻と駆逐4隻以上でAマスに行く ・◯隻以上なら、その隻数以上いればOKです。 「以上」と書いていない場合、過不足なく◯隻が必要です。 例:軽巡1 → 軽巡1隻のみ可能(軽巡0隻や2隻は不可) ・各条件は上から優先です。 |
ルート固定
下ルート【FGK】
- 軽巡1駆逐5
- 水母1駆逐5
【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
(軽巡+潜水+水母+補給)1以下, 駆逐5以上, 他0
道中2戦でボス到達ルート。水雷戦隊主体になり、練度が必要です。
先制雷撃可能な艦を1隻混ぜて、手数を増やしていくこと。
戦力的にゲージ破壊が困難なこともあるので、その場合は別ルートを採用しましょう。
準下ルート【BCFGK】
- 軽巡2水母3補給1
- 軽巡2水母4
【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
※軽巡2以下, 駆逐1以下, 潜水2以下, (水母+補給)6以下, 他0
- 雷巡1軽巡2(水母+潜水)3
【BCFGK】(B:通常 F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
雷巡1, 軽巡2以下, 駆逐1以下, 潜水3以下, (水母+補給)5以下, 他0
戦艦空母重巡級揚陸艦等がいない編成で
・軽巡2以下/駆逐1以下/残り水母や補給艦で道中2-3戦
・上記に雷巡を採用した場合3戦固定(雷巡は1迄)
といった感じ。細かい条件があるので、
調整にはルート分岐の確認をおすすめします。
最短を引いたら駆逐5隻よりも火力艦を編成出来、
1戦多いルートになっても開幕火力で戦えます。
上ルート【BDHK】
- 空母3自由3
例:空母3重巡1雷巡1駆逐1 - (戦艦+空母)3重巡級2自由1
※自由枠に戦艦, 揚陸艦不可
【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
※(戦艦+空母)3以下, 空母2以上, 揚陸0
- 戦艦2空母1重巡級2自由1
- 戦艦2空母1雷巡2自由1
【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
諸条件省略。主に任務用
初めての攻略ではメインになる選択肢で、火力艦を多く投入できます。
下ルートと違い道中の敵艦が強いので、対空カットインや先制雷撃等も採用しましょう。
敵編成
下ルート(削り時)【FGK】
【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
削り中の敵編成。特にボスマスに出る、
ワ級eliteとワ級flagshipの違いが大きいです。
下ルート(破壊時/クリア後)【FGK】
【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
ワ級flagshipがかなり強いので、練度が低いと一方的に叩かれることも多いかも。
改二駆逐が揃ってないうちは、このルートは選択しない方がいいかもしれません。
艦隊が整えば有力なルートの一つです。
準下ルート【BCFGK】
【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
ランダムでBマスを経由する場合の例。
Bマスは弱くないですが、瑞雲系を満載すればある程度無力化できます。
バケツ消費の少ない編成を組みやすいのも良い点。
上ルート【BDHK】
【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
上ルートの例。道中は他ルートより強いですが、空母の艦載機を活用できます。
画像:制空権シミュレータ v2より
その他
●よく期間限定のミニイベント(秋刀魚)や任務の対象となる海域です。
ゲージ破壊後ボスが最終編成で固まるので、
余力があるなら月末にクリアしたほうがいいかもしれません。
●最終編成で敵艦隊が道中/ボスともにかなり強くなります。
上ルートは主に道中が、下ルートはボスがネックに。
●北方棲姫(H)マスでまるゆが出ます。但し、ドロップ率は
最終編成でのみ高いため、掘る場合はゲージ破壊(3削り)後に。
●司令部レベルで若干敵編成が変わります。
上ルートの場合は司令レベル85で一度、90でもう一度難易度がかわるので、
司令レベルが付近の方は難しくなる前に挑戦したほうがいいかもしれません。
編成例(下ルート/精鋭水雷戦隊 司令部)
編成とルート | 軽巡1駆逐5 【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス) 制空シミュ:https://aircalc.page.link/eGpk |
ルート条件 | 要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。 (軽巡+潜水+水母+補給)1以下, 駆逐5以上, 他0。 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 |
制空値 | 水戦1スロで拮抗推奨(画像で36) ・Gマス 確保69 優勢35 拮抗16 劣勢8 ・ボスマス 確保0 ※ゲージ破壊時のみ制空値が必要 |
コメント | 精鋭水雷戦隊 司令部を使用し、 道中で大破がでたら司令部単艦退避を活用しながら進軍します。 索敵の対策に電探装備艦を3-4隻程度採用しておきましょう。 ※精鋭水雷戦隊 司令部を使わない場合水母を採用してもOKです。 |
駆逐艦の練度や装備の改修状況等により、難易度が大きく変わってきます。
ゲージ削りは攻略できてもゲージ破壊は難しいといったことも起こるので、
戦力不足に感じた場合は無理せず別編成に変更してみましょう。
旧編成(~2024/10)
軽巡1駆逐5【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
●道中の制空権を意識して、水戦を1スロ装備しています。
※瑞雲系にしておけば、全滅リスクがありますが矢矧が連撃できる余地があります。
●「精鋭水雷戦隊 司令部」を採用し、道中での大破をケアしています。
●バルジや電探などを採用し、砲撃戦を意識しています。
※最終編成を想定する場合、好みで対空カットインを編成
編成例(準下ルート)
編成とルート | 軽巡2水母4 【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス) 制空シミュ:https://aircalc.page.link/4hx8 |
ルート条件 | 要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。 軽巡2以下, 駆逐1以下, 潜水2以下, (水母+補給)6以下, 他0 |
陣形選択 | (1戦目:単縦陣) ※50%でBマス経由 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 |
制空値 | 制空権確保に70以上推奨(画像で154) ・Gマス 確保69 優勢35 拮抗16 劣勢8 ・ボスマス 確保0 ※ゲージ破壊時のみ制空値が必要 |
コメント | 開幕航空戦に瑞雲と、先制雷撃に甲標的を採用できる 水母を多めに採用する編成です。 対空射撃回避のついた上位の瑞雲と、触接のための偵察機を活用します。 何隻か射程を伸ばしておくと、砲撃戦が安定します。 |
旧編成(~2024/10)
補給1軽巡2水母3【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
※初手50%の確率でBマスを経由
●開幕火力を意識して、瑞雲等の航空機を配備。
対空射撃回避のある装備を使うことと、触接のための偵察機を意識したいです。
編成例(上ルート)
編成とルート | 空母3航巡1潜水2 【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス) 制空シミュ:https://aircalc.page.link/WJCp |
ルート条件 | (戦艦+空母)3以下, 空母2以上, 揚陸0 ※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 |
制空値 | 制空権確保に785以上(画像で799) または優勢の410程度 ・Dマス 確保642 優勢321 拮抗143 劣勢72 ・Hマス 確保762 優勢381 拮抗170 劣勢85 ・ボス 確保0 |
コメント | 制空権確保してボーキ消費を抑えつつ、 航空戦・雷撃戦で敵艦隊を減らしていきます。 対空噴進弾幕と潜水艦を活用し、航空戦の対策を行っています。 Hの北方棲姫マスである程度S勝利が取れるよう、 増設三式弾・特四式内火艇改といった装備も活用可能です。 ※潜水艦を減らす場合は水戦の乗る航巡を増やしたり、 摩耶改二等の対空カットイン艦活用を検討します。 |
旧編成(~2024/10)
空母3航巡1潜水2【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
●道中の航空優勢を意識して、制空値400以上を目安に調整(画像で427)
・航空戦は対空噴進弾幕でケアする想定のため、
対空カットイン艦を採用していません。
・彩雲は触接率の上昇に採用しています。
●北方棲姫マスでS勝利を取れるように夜襲空母の赤城を採用しています。
最上に三式弾等でも可。(まるゆ堀を兼ねて)
画像は一例ですが調整例として
・制空権確保を取る(制空値775程度が目安/日進等水母がほしい)
・対空カットイン艦を採用する(特に噴進弾幕を使わない場合)
・日進で爆撃+雷撃をする
あたりの検討が可能です。
ボス戦は到達すれば勝てるので、道中のケアを考えていきましょう。
初攻略にあたって
初攻略での編成案(上ルート)
編成とルート | 空母3重巡1雷巡1駆逐1 【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス) 制空シミュ:https://aircalc.page.link/9qm2 |
ルート条件 | (戦艦+空母)3以下, 空母2以上, 揚陸0 ※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 |
制空値 | Hマス優勢に405以上推奨(画像で414) ・Dマス 確保642 優勢321 拮抗143 劣勢72 ・Hマス 確保762 優勢381 拮抗170 劣勢85 ・ボス 確保0 |
コメント | 空母で航空優勢を取りつつ、開幕航空戦や開幕雷撃で有効打を与えていきます。 雷巡が改二なっていなければ重巡級でもOKです。 強い対空カットイン艦がいる場合、採用するとよいでしょう。 いなければ重巡や、雷撃出来る艦を増やしてもOKです。 |
旧編成(空母3重巡3の例/比較的新規の攻略向け)
空母3重巡3【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
という点を意識できればOK。
初戦や2戦目での大破撤退を対策したい場合、
重巡級の枠を
・開幕雷撃できる艦を増やす(北上/いれば最上や矢矧等も)
・潜水艦を採用して開幕雷撃+被弾を吸収する(ある程度育成前提)
・対空カットインを採用してみる
等可能な範囲でを検討してみましょう。
クエスト
定期任務
期間 | 月 | 任務名 | 編成 | 条件 | 海域 |
---|---|---|---|---|---|
ウィークリー | 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! | - | B勝利×5 | 3-3,3-4,3-5 | |
イヤーリー | 6月 | AL作戦 | 軽空2 | S勝利 | 3-1,3-3,3-4,3-5 |
3-5の定期任務(2024/01/16時点) |
3-5でやる必要はないですが、任務自体は確実にこなしたいです。
単発任務
任務名 | 編成 | 条件 | 海域 |
---|---|---|---|
「戦艦部隊」北方海域に突入せよ! | 戦艦2軽空1 | S勝利 | 3-5 |
「空母機動部隊」北方海域に進出せよ! | 空母1 | S勝利 | 3-5 |
旗艦「大潮」出撃せよ! | 大潮改二 | S勝利 | 3-5 |
洋上航空戦力を拡充せよ! | (空母or水母)1 | S勝利 | 3-5,4-4,6-2 |
精鋭「第四航空戦隊」、抜錨せよ! | 伊勢改/日向改(Lv50以上)/軽巡1駆逐2 | A勝利以上 | 3-5,2-5 |
北方海域戦闘哨戒を実施せよ! | 軽空1水母1軽巡1 | S勝利×2 | 3-5 |
新編「四航戦」、全力出撃! | 伊勢改/日向改/大淀改/駆逐1 | A勝利以上 | 1-6,2-5,3-5,4-5 |
戦闘航空母艦、出撃せよ! | 伊勢改二 | S勝利 | 3-5,4-5,6-4 |
冬季北方海域作戦 | (軽巡or雷巡or練巡)1 | S勝利×2 | 3-1,3-3,3-4,3-5 |
精鋭無比「第一戦隊」まかり通る! | 長門改二/陸奥改二 | S勝利 | 2-2,3-5,4-5,5-1 |
「第五航空戦隊」、縦横無尽! | 翔鶴/瑞鶴/朧/秋雲 | S勝利 | 3-5,7-2-2,5-2,6-5 |
合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨! | Fletcher改 Mod.2/他諸条件 | S勝利 | 1-4,2-5,3-5 |
北の海から愛をこめて | A勝利以上 | 3-1,3-2,3-3,3-4,3-5 | |
改装特務空母「Gambier Bay Mk.II」抜錨! | Gambier Bay MkII 他 | S勝利×2 | 2-4,3-5,6-4 |
Samuel B.Roberts Mk.II、抜錨せよ! | Samuel B.Roberts Mk.II | S勝利 | 1-5,1-6,2-2,3-5 |
機動部隊旗艦「鳳翔改二」、前線に出撃せよ! | 鳳翔改二/戦 他 | S勝利 | 2-5, 3-5, 7-4, 4-5, 5-2, 6-4 |
防空駆逐艦「初月改二」、推して参る! | 初月改二 | S勝利 | 2-4,3-5,5-4,5-5,7-4 |
3-5の単発任務(2024/07/02時点) |
ドロップ
●ボスマス
天津風 谷風 浜風 他
●北方棲姫マス
明石 まるゆ 伊8 谷風 他
天津風/明石/まるゆの3隻が狙い目。
天津風は20レベルで新型高温高圧缶を持ってきます。
まるゆは運改修に何隻いてもいいですね。
他にも期間限定ドロップがたまにあったりします。
まとめ
ルート次第で印象が大きく変わる海域です。
ボス自体は強くないですが、いろんな編成を試してみて、
自分にあったルートを見つけておくのがおすすめ。
関連記事
- 北方海域の紹介・編成例【第二期】(3-1 3-2 3-3 3-4 3-5)
北方海域関連 - 弾着観測射撃の仕様-基本のおさらいから装備編成例まで
昼連撃について取り上げ - 艦載機熟練度に関して 制空能力やクリティカル率等
制空権に関連する艦載機熟練度について - 昼戦空母カットイン(戦爆連合)に関して
戦爆連合カットインについて - 改装設計図のために勲章を集めよう-改装優先順位は?
勲章の使い道に関して
海域方面 | 海域リンク | |
---|---|---|
鎮守府海域(1-☓) | 記事 | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 |
タグ | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 | |
南西諸島海域(2-☓) | 記事 | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 |
タグ | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 | |
北方海域(3-☓) | 記事 | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 |
タグ | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 | |
南西海域(7-☓) | 記事 | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 |
タグ | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 | |
西方海域(4-☓) | 記事 | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 |
タグ | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 | |
南方海域(5-☓) | 記事 | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 |
タグ | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 | |
中部海域(6-☓) | 記事 | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 |
タグ | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 | |
EO海域 | 記事 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
タグ | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 | |
タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります ~2024/11/08 通常海域とEO海域それぞれ更新。各方面の更新未定 |
編成例5(や準下ルート)ですが、同じような編成で何度かやってる感じ、ほぼ高確率で残る敵の戦艦が4段目にいるので夜戦要員を4隻目までに出来る限り集中させた方が少し安定&バケツ節約できますね
速吸は脆いのと流星拳が強いので、昼戦二巡目考慮で旗艦でもいいと思いますが
速吸 天山(村田)×2 整備員
阿武 甲標的 三隈砲★max ×2
由良 甲標的 三隈砲★max 二式熟練★max 補強:8cm砲+機銃★max
秋月 秋月砲★max ×2 13号対空電探改★max (ボスが弱いので中破してても余裕で夜戦連撃で貫けます)
瑞穂 晴嵐2 甲標的
com 晴嵐4
こんな感じの編成で出撃に対するボスS勝利率は7-8割くらいです
あーそうか。確かに火力上に集中させちゃったほうがよさそうですね・・速吸は別ですが。
みずほに関しては結構火力あるので、連撃で使えないかなーとかちょっと考えたんですがやっぱり晴嵐強いです><
うちは最初しか数えてなかったですが(多分)65%くらいなので、もうちょっと調整いるって感じなのかなあ。
速吸はやっぱり艦載機熟練度整備員に差し替えてSS直そうと思ってたので参考にしてみます
速吸・水母2・軽巡・駆逐2
下ルートの可能性が4回連続下ルート行きました。
ストレートクリア(運が良かっただけかも知れませんが)
Lv98 速吸 天山村田 Swordfish Mk.III(熟練) 二式水戦改(熟練)
Lv96 瑞穂 12型瑞雲x2 甲標的
Lv98 コマちゃん 瑞雲12x2 試製晴嵐 晴嵐631空
Lv133 阿武隈 甲標的 OTO★6x2
Lv99 夕立 秋月砲★9x2 電探33
Lv97 荒潮 秋月砲★9x2 電探33
キラ付けx2
編成例5が7隻編成…
駆1ですね
対応します><
編成例5ですが、3-5準ルートだと例え確保調整にしていても時々確認すると水爆の熟練度が落ちている事がよくあるので、瑞雲12型で調整するのはス前での確保が安定せず割とリスク高いかも。ボ
私は今現在はほぼ同じ編成(由良で開幕雷撃増やすより神通の方が良かったです)で、速吸の2スロ目を水戦にして天山(村田) 水戦 整備員としています。
2スロ目は3スロなのでほぼ全滅しちゃう事が多くて熟練度もないようなものなので思い切ってなしとしてみました
編成例5の他編成案
速吸1軽巡2練巡2水母2
7隻編成になってますね、減らすのは軽巡ですか?
確認しました。
正しくは速吸1軽巡2練巡1水母2となります。
ここに書かれてなくて自分で検証した準4戦ルート(青い線)で
速吸・軽巡2・雷巡・駆逐1・水母が道中安定しボスも安定してかなりおすすめ
そこにZara足したやつ書こうかなーって検討中です。秋刀魚の産物
私が試した艦隊だと逸れないけどコマちゃんか速吸が弱いのがネックなんで一長一短ですねw
警戒陣ができたので先週,今週と軽巡1駆逐5で北方任務やってみました
先週は9回突入,今週は6回突入で終了
検証にはかなり試行回数少ないですが,体感で道中警戒陣でかなりボス到達しやすくなっていると思います
いつも参考にさせていただいています。
上の方が仰っていた警戒陣を試してみようと編成3で試したところ11月はストレート4回クリアで12月は出撃5回(3回目に道中大破で撤退)でクリアしました。
運が良かったのもあると思いますが、道中は体感で結構避けてくれるような気がします。また、ダメージを受けても中破止まりかボスまで無傷でした。
道中ではA勝利が8割くらいでした。(夜戦なし)
司令104
阿武隈改二 92 20.3cm(2号)×2 甲標的
夕立改二 71 12.7cm連装砲B型改二×2 13号対空電探改
島風改 76 12.7cm単装高角砲(後期)×2 22号対水上電探
潮改二 87 10cm連装高角砲+高射装置 12.7cm連装砲B型改二 13号対空電探改
雪風改 85 10cm連装高角砲+高射装置 10cm連装高角砲 13号対空電探改
綾波改二 76 12.7cm連装高角砲(後期)×2 照明弾
ご参考までに…お力になれば幸いです。
下ルート警戒陣で早速行ってきましたが4戦ストレートで終わりました。
下3隻は軽巡は火力重視の神通を最後尾に火力の高い夕立や綾波を、上3隻に雪風など回避の高い艦を配置、全艦夜戦連撃装備に33号電探。
雷撃で小破は出るものの、運が良かったのか凄まじい安定感で終了してしまいました。
秋イベ終了と同時に警戒陣がなくなるとの噂も出ていますが、これほど万能だと致し方ないかなあという気もします。
気づいてしまった
三式弾積んだ戦艦×1
正規空母×2
雷巡×3
で余裕だったわこれ
ずっと潜3空3でやってましたが最近上手くいかない月が続いていたので
今月から速吸1水母2軽巡2駆逐1に変更したらストレートで終了しました
使い慣れた編成でもたまに見直してみるといい結果が出るものですね
ウィクリーローテの関係で由良二人が出払ってて、大淀に変更してびっくり!
大淀の二重艦偵(零艦×2)でも、艦攻込みで体感7割触接するんですね。
デッキビルダーでは
零艦×2(大淀)+流星改×2(速吸) 触接率:75.1%(開始率:117.6%/優勢時70.5%)
零艦×1+流星改×2 触接率:33.6%(開始率:58.8%/優勢時35.3%)
自分の場合触接晴嵐+艦攻で、駆逐を始末できれば初手戦艦マスでも、4割前後ボスに行けます。
(速吸/流星改2+整備・大淀/三隈砲2+零艦2・阿武隈/甲魚魚・綾波/対空カット連撃・コマちゃん/晴嵐631+晴嵐+瑞雲12+二式熟練・瑞穂/晴嵐2+甲)
3-5始めてからこっちずっと欠かさずウィークリー消化してるんですが
重or航1軽3水母1駆1の編成ってマイナーですか?
3~4戦の準下ルートですが初手Bに行く確率もそこそこで
雷巡入れた初手A確定より安定性を感じてずっと使ってる編成です
Gマスへの分岐で運が悪いと3~4回連続で逸れてご帰宅となりますが
軽巡3と重巡系の連撃が強力なので道中大破率はまあまあ低いかと(する時は普通にする
開幕雷撃が欲しければ阿武隈・由良・瑞穂辺りの組み合わせで
火力が欲しければ川内型改二勢・球磨・長良・名取・コマンダ辺りを入れます
自分はどうも開幕雷撃の当たりが悪い傾向にあるので連撃重視で組んでます
軽巡は水偵乗らない子(てんたつバリ五十鈴改二)以外はレベリングも兼ねて
一通り試してみんな行けました
駆逐は対空CI装備で旗艦に置いて事故防止
Gマスのフラヌ枯らすのはあまり期待出来ませんがボスでの夜戦初手が強くなるので
水母旗艦よりボスSが安定します
残り1は重巡でも航巡でも行けますが中央への逸れ率は重巡のが少し低いかも
軽巡に夜偵2つ積めるので重巡の1スロはフモ電探なり探照灯なりお好みで
基本は
駆逐:対空CI
重巡or航巡:主砲2・零観以上の高索敵水偵・電探
軽巡:主砲2・夜偵を2隻/零観以上(ryを1隻
水母:晴嵐・水戦(対空5以上を12スロで優勢確定・甲標的or主砲2(ちとちよは瑞穂に準拠
という感じです
削りも水母を晴嵐2にするくらいでほぼ変わりません
コマンダは中口径搭載可以前は晴嵐や探照灯積んだりしましたが最近はこれで落ち着いてます
航巡は5-4のドラム缶要員で練度が上がるので重巡を積極採用の方向
ボスでの敗北はよっぽど運が悪い時でなければ起こりません
全体の練度は高いに越したことはないですが50~60程度からでも行けます(水母はきついかも
記事成立から随分時間が経ってからのコメントですが参考になれば幸いです
どうでしょう・・・ 編成増やしすぎてもあれですし。記事内の編成5、6が近いと思いますが、
私自身が中央に飛ぶ時点であまり使用したことがないのでなんとも言えないですね。
ちなみに編成例2と6は消去したほうがいいか迷ってたものです。
このサイトを見ている人らは選択肢が欲しいわけじゃない。
それくらいは理解してますよね?
質問の意図が理解できないけど、3-5であれば下ルートと上ルートの最低2つは編成の選択肢として必要で、
更に他のいい編成が知りたい!という方は一定数いると認識していますが。
初心者さん?初めて攻略したい方は1編成だけ答えほしいと思うけど、
うちのサイトの層であれば1編成だけ載せるよりはたくさん知りたいと思ってる方のほうが多いと認識しています。
その数が多すぎるから減らすのを検討してる、というわけです。
3-5は準下ルート主体でやってるので、編成例2を消されると困るかも…。
配慮します><
もし何かしら削るとしても、別ページに動かすとかで編成自体は残す感じで考えますー。
開発さえしていれば平均35位でも行ける
いままで,上ルートの重巡中心編成にしていたが,道中大破率が高いので,変えてみた。安定していたのは,上ルートの潜水艦3(いずれもレベル60以上),正規空母3(いずれもレベル78以上)。バケツ大量消費に目をつぶるなら,軽巡1,駆逐艦5(いずれもレベル70以上)の下ルートもクリアできた。
毎月ほっぽちゃんの「カエレ!」を聞きたいので上で行ってます…大破撤退?慣れればどうってことないですって!
参考になりました。ありがとうございます。
軽巡1駆逐5が一番簡単だなと思いましたが、ボス撃破後は敗北もするようになりました。
攻略後は、上ルートに切り替えで正空2軽空1重巡2軽巡1で行かせてもらってます。
潜水艦は50くらいだと普通にやられてしまい、レベル上がれば使えるようになるのかな・・・。
明石、ボスマスでも落ちるようです。
poi見てきましたが、むしろ北方棲姫マスよりドロ率高いみたいです。
需要あるか判りませんが。
自分もKマスにて明石三隻目がドロップしました。
摩耶・扶桑・利根・ザラ・瑞鶴・翔鶴
の編成で安定して撃破してます。
装甲空母に橘・墳式景雲・対空艦爆・艦戦4載せて
重巡・航戦で三式弾・強風などで対空補助すると
ほっぽちゃんも怖くなくりました。
ついでに4-5も同じ編成、装備で行けるので楽です。航巡や空母の補強増設に噴進砲改ニのせるとより安定してる気がします。
編成例4(上ルート 潜3空3)編成いいですね~
疲労あってもクリアできました!
伊400改 Lv75 61cm五連装(酸素)魚雷★9,試製61cm六連装(酸素)魚雷★6
伊58改 Lv133 後期型艦首魚雷(6門),61cm五連装(酸素)魚雷,応急修理女神
伊401改 Lv149 後期型艦首魚雷(6門),試製FaT仕様九五式酸素魚雷改,応急修理女神
大鳳改 Lv163 九七式艦攻(友永隊)+7,流星(六〇一空)+7,流星改+7,紫電改四+7,応急修理女神
瑞鶴改二甲 Lv162 天山一二型(村田隊)+7,烈風(六〇一空)+7,烈風改+7,彩雲+7,応急修理女神
翔鶴改二甲 Lv153 天山一二型(村田隊)+7,零式艦戦53型(岩本隊)+7★10,零式艦戦52型(熟練)+7★7,烈風(六〇一空)+7,応急修理女神
制空: 436~439 索敵: 28.7
全く同じ編成なのに5連ストレート週と7連続途中撤退週とかこんなにも確率ってバラつくのかと怖くなる
重巡1軽巡1駆逐4でも中央逸れ確認しました。
こちらのページに
戦闘航空母艦、出撃せよ! 伊勢改二任務3-5
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/sentoukoukuubokan-syutugeki/
の構成の転記をお願いできますでしょうか。(安定しているので)
また、
北方棲姫を倒しつつクリアする構成
北方棲姫を倒さずクリアだけする構成
を分けて記載していただけると助かります。
お手数おかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い致します
ごめんなさい。
第二期が来てから3-5を含めてEO海域一新することになると思うんで、それまで更新しないと思います。。
正規空母3,潜水艦3隻(一応レベルは90~70台)を使う方法が安定していると思っていたが,どういうわけか今月から,潜水艦が大破ばかりするようになり,2戦目,3戦目撤退が続出した。司令官レベルによっては,もはや推奨できない方法かもしれない。
伊勢改二、19,58,400、ずいずい、翔鶴でいったけどIマスに逸れたけど何を間違ったんですかね?索敵値は十分だと思うんだけど、、、
おかしくないので何か勘違いしたか、消去法で索敵かな…
上ルートは伊勢改二がダメというのも確認していないです。
メンテ目前で参考にならなくなるだろうが割り段階での下ルート水母複数は駄目だわ
フラ輸にフラ戦と肉壁3枚に対して砲撃で有効打見込めるのが速吸と軽巡のみ
その上反航でもう碌に抜けなくなる
第二期でも問題なかったので。うちの3-5定番編成です。
伊勢改二L144 41cm改二+1/試製41cm+MAX/彗星634熟/瑞雲634熟/F6F5+MAX/噴進弾改+9
摩耶改二L144 3号+MAX/10cm高角砲増設機銃+MAX/夜偵+MAX/三式弾/25mm集中+10
翔鶴改二甲L148 天友/天村/53岩+MAX/52熟+MAX/噴進弾改+6
瑞鶴改二甲L148 天村/97友/97友/52熟+MAX/噴進弾改+6
伊13改L145 強風改+MAX/二式水戦熟+MAX/潜望鏡/タービン
伊14改L147 二式水戦熟+MAX/Fat/潜望鏡/タービン
制空値422
鬼門は敵の対潜艦なので、彩雲や徹甲弾無しで手数優先。潜水艦にも水戦積んで、その分を空母の艦攻に。先制雷撃も敵対潜艦に通じれば十分。
対空CIと北方凄姫マスでのまるゆ狙いで摩耶追加。戦艦もいるので楽勝です。夜戦では摩耶さんの方が強いので、摩耶さん旗艦の方が良いかも。
北方5回を3-5で済ますことも多かったのですが。これでBOSS到達率は、だいたい75%といったところです。高レベルですが。このために育てた感のある艦隊です。
ちなみに。毎週5回トライで、まるゆは月に1隻くらいかなと(今年分で7隻)。
3-3が楽になったので、今後も毎週回るかどうかは未定。
単発任務追加ねがいます。
・北方海域戦闘哨戒を実施せよ!
・新編四航戦全力出撃!
・戦闘航空母艦、出撃せよ!
反映しました
上ルートこの編成のままだとボコボコにやられました。
空母1を伊勢改二に変更、重巡1に対空装備で安定しました。
編成5は「速吸、軽巡1、水母4」でも出来ますね。瑞雲12無しで晴嵐積みまくると制空80位いくので開幕ゲーになり割と楽しいですな。
難点は夜戦が弱い事ですね。日進が来たら水母5も可能なのかなぁ…
軽巡1,駆逐艦5でやっていたが,先月ころからラスダンが無理っぽくなった。先月から,伊勢改二(主主艦戦2瑞雲系1),正規空母2(1隻は艦戦艦攻艦爆彩雲,もう1隻は艦戦と艦攻),重巡3(摩耶対空装備と,主主水偵三式弾の2隻)の編成で試行中。ボスマスまでに重巡や空母に中破艦が出る始末で血圧があがるものの,なんとか一発クリアしている。ラスダンは当面はこの編成にします。
編成例準下の航巡入り編成で、航巡のかわりに何を入れたら中ぞれしませんか?
航巡1軽巡2駆逐3のものを指しているのであれば、
駆逐艦を始め、軽巡・水母・補給艦に変更可能です。
上ルート編成1でなかなか最終編成が突破できず、重巡を一つ伊勢に代えた下記編成でようやく突破できました。頭の数字はLvです。
99伊勢改ニ 試製41三連、41連、瑞雲634、二式水戦改、91式弾
92鈴谷改 20.3-3号、20.3、三式弾、98水偵
93利根改ニ 20.3-2号、20.3、瑞雲634、零水偵11熟練
85摩耶改ニ 20.3-2号、10連高+増設機銃、零水観、13号電探改、25三連機銃集中
99翔鶴改ニ甲天山12村田、52熟練、烈風、流星改
98大鳳改 天山12友永、52熟練、52甲付岩本、流星改
Hマス強すぎ。(≧◇≦)
重巡じゃなくて空母の間違いでした。
水母+軽巡+駆逐4の準下ルートで
水母に日進甲で行ったらBからEに行きました。
なんでだろ?
ごめんなさい、記事のほうの表現が性格ではなく、その編成だとBに逸れた時にEに行く編成になっています。
例えば水母1軽巡2駆逐3であれば、Bの後Cに向かいます。
とりあえず暫定的に修正しておきます。
伊勢改ニ、鳥海改、妙高改ニ、那智改ニ、翔鶴改二甲、瑞鶴改二甲
運が良いだけなのか最近はこの編成で安定してる
同じく。
索敵値が充分なら重巡の一つを雷巡に変えて先制攻撃力を上げる編成もお勧めです。
今まで気にしてなかったんですが、ほっぽって艦爆積んでるキャラから攻撃されなくなる特性があったんですね…
三式重巡の攻撃1巡目でぶっ飛ぶことが多くて今まで気づいていませんでした
攻撃が通るように艦攻で統一というのが、クリティカル率とか特攻だとかと深読みしてしまってました
差し支えなければ、艦爆を装備すると陸上型へ攻撃できなくなる為艦攻で統一、戦爆CI主体の場合は注意、と修正して頂ければと思います
試行回数が4か月分20周ほどなのですが・・
軽巡2雷巡1水母3
BCFGK でルート固定されてます
日進 主主甲晴嵐
コマ 晴嵐4
瑞穂 晴嵐2甲
由良 主強風甲 穴8㎝+機銃
阿武隈・雷巡 主主甲
Gの分岐は電探・水偵積んでないので晴嵐を多くして対応・コマ入れて開幕空爆多めです。
千歳千代田日進瑞穂から3隻選べば空爆後に先制雷撃6本、一応、水母3隻とも夜戦でも連撃が可能な装備にしてもGマス優勢取れるので私的にはおkです。
潜水3は、単縦でも1発大破させてくる事が多いっぽいので忌避してます
ガバガバですが、上記の編成が見当たらなかったので書いてみました
逸れた方居られました、申し訳ございません。
こちらの編成、真似させていただいたらストレスフリーで攻略できました。
上ルートでまるゆを狙わないのであれば、本記事の方で紹介してもいいのでは?と思うくらいでした。今後この編成で3-5をやりたいです。
道中3戦固定にはなりますが、ボスでのペナはほとんど気になりませんでした。
本当にこの編成まんま使わせてもらってます
ありがとうございます。
今更感ありますけれど、一応報告。
艦がほとんど揃っていないうちの鎮守府でも、
駆逐1 軽巡2 雷巡1 水母2
これで行けました。
駆逐は秋月型、雷巡は木曽、軽巡は阿武隈と4スロ軽巡です。
今年は月毎の勲章取得数を増やせそうです。
感謝。
今は艦爆によっては対地攻撃できるますね Ju87C改だったら入手しやすいし載せてFBA狙ったほうがよさそう?
木主の方も書かれてますが,上ルートでほっぽちゃん落とすなら、対地艦爆機を使うと楽になりました。
最適化全然ですが参考までに
伊13改(後期艦首,電探&逆探,缶,(タービン))
翔鶴甲(天山村田,試製南山、烈風改二,Re.2005改)
瑞鶴甲(天山村田,彗星十二(三号爆弾搭載),53岩本★Max、烈風改(試製艦載),(噴進砲改二))
飛龍改二(天山友永,FM-2,52岩井★Max,彩雲)
オイゲン(2号★6,3号★9,夜偵,三式弾)
ザラ(3号★9,3号★7,水観,三式弾,(北方迷彩))
これで,ほっぽちゃんでも優勢取れています。
元々,管理人さんの『3-5 北方棲姫、ボスマス両S狙い編成例【北方クエ兼用】』に載せていただいていた編成から,装備をいじったものです。
上ルート重2空3潜母1でやってるけど、重巡2隻いれば昼でも十分ほっぽ落ちるし最悪夜戦してもボスマスS大丈夫なので、FBAより道中撤退率下げる艦攻ガン積みがいいかなと思っている
艦攻より艦爆連合のほうがいいきがしますがどうなんだろ