2014/09/12に実装された海域。3-5は第二期に入っても敵編成が変化していません。編成によって経由するルートが大きく変わり、道中の突破が難しい海域です。
(2018/09/03 二期仮対応)
(2018/11/13 ルート条件の記載を修正)
(2021/02/14 マップ情報欄等更新)
(2021/07/31 各編成更新)
(2024/10/15 編成例更新)
目次
マップ情報
3-5 | |
---|---|
作戦海域 | 北方AL海域 |
作戦名 | 北方海域戦闘哨戒 |
クリア条件 | ボス艦隊旗艦を4回撃破 ※月末23:59迄 |
報酬 | 勲章1,戦果150 |
提督経験値 | 道中190/ボス2880 |
備考 | クリア後は最終形態固定 |
他EO海域 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
ルート分岐
3-5のルート分岐
マス | 条件(上から優先) |
---|---|
始点 | 空母1以上でB 戦艦2以上でB (戦艦+重巡)3以上でB 潜水3以上でB 雷巡1以上でB 駆逐5以上でF 駆逐4の時 25%でB 75%でF 駆逐3以下の時 50%でB 50%でF |
B | (戦艦+空母)5以上でA 空母4以上でA 潜水4以上でA (戦艦+空母+重巡)5以上でD 戦艦3以上でD 空母2以上でD 雷巡2以上でD 空母0, 軽巡1, 駆逐2以上でE その他C |
F | (戦艦+空母)1以上でE 揚陸艦1以上でE (雷巡+軽巡)4以上でE 重巡級2以上でE 重巡級1の時 25%でE 75%でG 重巡級0の時 ・軽巡2以下でG ・軽巡3 15%でE 85%でG |
G | 分岐点係数4, ・索敵28以上でK ・索敵23~28未満時ランダムでIかK ・索敵23未満でI |
H | (戦艦+空母)4以上でJ 揚陸艦1以上でJ 分岐点係数4 ・索敵40以上でK ・索敵35?~40時ランダムでIかK ・索敵35?未満でI |
参考元:北方海域/3-5 - 舰娘百科(2023/12/05確認) Hマス分岐の揚陸艦はサイト側で修正 |
艦種表記や注意点
表記 | 表記や注意事項 |
---|---|
戦艦 | 低速戦艦+高速戦艦+航空戦艦 低戦=低速戦艦 高戦=高速戦艦 航空戦艦=航戦 |
空母 | 正規空母+装甲空母+軽空母(護衛空母含) ※特設護衛空母(山汐丸)は補給艦 |
正空 | 正規空母+装甲空母 |
重巡級 | 重巡+航巡 |
軽巡級 | 軽巡+練巡+雷巡 軽巡は軽(航空)巡洋艦等を含む |
潜水 | 潜水艦+潜水空母 |
潜水母艦 | 大鯨等。潜水空母(伊58等)と異なる |
補給艦 | 宗谷・山汐丸含む |
大発系装備 | 以下含む? 大発動艇, 特大発動艇, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊), 特二式内火艇, 武装大発, 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) 以下は含まず? 特大発動艇+戦車第11連隊, M41A DD, 装甲艇(AB艇), 特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様), 特大発動艇+チハ, 特大発動艇+チハ改, 特大発動艇+III号戦車J型 (5-4で確認, 他海域未確認) |
索敵 | 索敵は索敵スコア計算式を使用しています。 司令部レベル120の場合の数値になります。 120未満の場合は逸れることがあるため+1以上の数値にすることをおすすめします。 |
備考 | ・分岐について、1行にまとまっている内容は、全ての条件を満たす必要があります。 例:軽巡1, 駆逐4以上でA →軽巡1隻と駆逐4隻以上でAマスに行く ・◯隻以上なら、その隻数以上いればOKです。 「以上」と書いていない場合、過不足なく◯隻が必要です。 例:軽巡1 → 軽巡1隻のみ可能(軽巡0隻や2隻は不可) ・各条件は上から優先です。 |
ルート固定
下ルート【FGK】
- 軽巡1駆逐5
- 水母1駆逐5
【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
(軽巡+潜水+水母+補給)1以下, 駆逐5以上, 他0
道中2戦でボス到達ルート。水雷戦隊主体になり、練度が必要です。
先制雷撃可能な艦を1隻混ぜて、手数を増やしていくこと。
戦力的にゲージ破壊が困難なこともあるので、その場合は別ルートを採用しましょう。
準下ルート【BCFGK】
- 軽巡2水母3補給1
- 軽巡2水母4
【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
※軽巡2以下, 駆逐1以下, 潜水2以下, (水母+補給)6以下, 他0
- 雷巡1軽巡2(水母+潜水)3
【BCFGK】(B:通常 F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
雷巡1, 軽巡2以下, 駆逐1以下, 潜水3以下, (水母+補給)5以下, 他0
戦艦空母重巡級揚陸艦等がいない編成で
・軽巡2以下/駆逐1以下/残り水母や補給艦で道中2-3戦
・上記に雷巡を採用した場合3戦固定(雷巡は1迄)
といった感じ。細かい条件があるので、
調整にはルート分岐の確認をおすすめします。
最短を引いたら駆逐5隻よりも火力艦を編成出来、
1戦多いルートになっても開幕火力で戦えます。
上ルート【BDHK】
- 空母3自由3
例:空母3重巡1雷巡1駆逐1 - (戦艦+空母)3重巡級2自由1
※自由枠に戦艦, 揚陸艦不可
【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
※(戦艦+空母)3以下, 空母2以上, 揚陸0
- 戦艦2空母1重巡級2自由1
- 戦艦2空母1雷巡2自由1
【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
諸条件省略。主に任務用
初めての攻略ではメインになる選択肢で、火力艦を多く投入できます。
下ルートと違い道中の敵艦が強いので、対空カットインや先制雷撃等も採用しましょう。
敵編成
下ルート(削り時)【FGK】
【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
削り中の敵編成。特にボスマスに出る、
ワ級eliteとワ級flagshipの違いが大きいです。
下ルート(破壊時/クリア後)【FGK】
【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
ワ級flagshipがかなり強いので、練度が低いと一方的に叩かれることも多いかも。
改二駆逐が揃ってないうちは、このルートは選択しない方がいいかもしれません。
艦隊が整えば有力なルートの一つです。
準下ルート【BCFGK】
【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
ランダムでBマスを経由する場合の例。
Bマスは弱くないですが、瑞雲系を満載すればある程度無力化できます。
バケツ消費の少ない編成を組みやすいのも良い点。
上ルート【BDHK】
【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
上ルートの例。道中は他ルートより強いですが、空母の艦載機を活用できます。
画像:制空権シミュレータ v2より
その他
●よく期間限定のミニイベント(秋刀魚)や任務の対象となる海域です。
ゲージ破壊後ボスが最終編成で固まるので、
余力があるなら月末にクリアしたほうがいいかもしれません。
●最終編成で敵艦隊が道中/ボスともにかなり強くなります。
上ルートは主に道中が、下ルートはボスがネックに。
●北方棲姫(H)マスでまるゆが出ます。但し、ドロップ率は
最終編成でのみ高いため、掘る場合はゲージ破壊(3削り)後に。
●司令部レベルで若干敵編成が変わります。
上ルートの場合は司令レベル85で一度、90でもう一度難易度がかわるので、
司令レベルが付近の方は難しくなる前に挑戦したほうがいいかもしれません。
編成例(下ルート/精鋭水雷戦隊 司令部)
編成とルート | 軽巡1駆逐5 【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス) 制空シミュ:https://aircalc.page.link/eGpk |
ルート条件 | 要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。 (軽巡+潜水+水母+補給)1以下, 駆逐5以上, 他0。 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 |
制空値 | 水戦1スロで拮抗推奨(画像で36) ・Gマス 確保69 優勢35 拮抗16 劣勢8 ・ボスマス 確保0 ※ゲージ破壊時のみ制空値が必要 |
コメント | 精鋭水雷戦隊 司令部を使用し、 道中で大破がでたら司令部単艦退避を活用しながら進軍します。 索敵の対策に電探装備艦を3-4隻程度採用しておきましょう。 ※精鋭水雷戦隊 司令部を使わない場合水母を採用してもOKです。 |
駆逐艦の練度や装備の改修状況等により、難易度が大きく変わってきます。
ゲージ削りは攻略できてもゲージ破壊は難しいといったことも起こるので、
戦力不足に感じた場合は無理せず別編成に変更してみましょう。
旧編成(~2024/10)
軽巡1駆逐5【FGK】(F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
●道中の制空権を意識して、水戦を1スロ装備しています。
※瑞雲系にしておけば、全滅リスクがありますが矢矧が連撃できる余地があります。
●「精鋭水雷戦隊 司令部」を採用し、道中での大破をケアしています。
●バルジや電探などを採用し、砲撃戦を意識しています。
※最終編成を想定する場合、好みで対空カットインを編成
編成例(準下ルート)
編成とルート | 軽巡2水母4 【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス) 制空シミュ:https://aircalc.page.link/4hx8 |
ルート条件 | 要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。 軽巡2以下, 駆逐1以下, 潜水2以下, (水母+補給)6以下, 他0 |
陣形選択 | (1戦目:単縦陣) ※50%でBマス経由 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 |
制空値 | 制空権確保に70以上推奨(画像で154) ・Gマス 確保69 優勢35 拮抗16 劣勢8 ・ボスマス 確保0 ※ゲージ破壊時のみ制空値が必要 |
コメント | 開幕航空戦に瑞雲と、先制雷撃に甲標的を採用できる 水母を多めに採用する編成です。 対空射撃回避のついた上位の瑞雲と、触接のための偵察機を活用します。 何隻か射程を伸ばしておくと、砲撃戦が安定します。 |
旧編成(~2024/10)
補給1軽巡2水母3【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
※初手50%の確率でBマスを経由
●開幕火力を意識して、瑞雲等の航空機を配備。
対空射撃回避のある装備を使うことと、触接のための偵察機を意識したいです。
編成例(上ルート)
編成とルート | 空母3航巡1潜水2 【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス) 制空シミュ:https://aircalc.page.link/WJCp |
ルート条件 | (戦艦+空母)3以下, 空母2以上, 揚陸0 ※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 |
制空値 | 制空権確保に785以上(画像で799) または優勢の410程度 ・Dマス 確保642 優勢321 拮抗143 劣勢72 ・Hマス 確保762 優勢381 拮抗170 劣勢85 ・ボス 確保0 |
コメント | 制空権確保してボーキ消費を抑えつつ、 航空戦・雷撃戦で敵艦隊を減らしていきます。 対空噴進弾幕と潜水艦を活用し、航空戦の対策を行っています。 Hの北方棲姫マスである程度S勝利が取れるよう、 増設三式弾・特四式内火艇改といった装備も活用可能です。 ※潜水艦を減らす場合は水戦の乗る航巡を増やしたり、 摩耶改二等の対空カットイン艦活用を検討します。 |
旧編成(~2024/10)
空母3航巡1潜水2【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
●道中の航空優勢を意識して、制空値400以上を目安に調整(画像で427)
・航空戦は対空噴進弾幕でケアする想定のため、
対空カットイン艦を採用していません。
・彩雲は触接率の上昇に採用しています。
●北方棲姫マスでS勝利を取れるように夜襲空母の赤城を採用しています。
最上に三式弾等でも可。(まるゆ堀を兼ねて)
画像は一例ですが調整例として
・制空権確保を取る(制空値775程度が目安/日進等水母がほしい)
・対空カットイン艦を採用する(特に噴進弾幕を使わない場合)
・日進で爆撃+雷撃をする
あたりの検討が可能です。
ボス戦は到達すれば勝てるので、道中のケアを考えていきましょう。
初攻略にあたって
初攻略での編成案(上ルート)
編成とルート | 空母3重巡1雷巡1駆逐1 【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス) 制空シミュ:https://aircalc.page.link/9qm2 |
ルート条件 | (戦艦+空母)3以下, 空母2以上, 揚陸0 ※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 |
制空値 | Hマス優勢に405以上推奨(画像で414) ・Dマス 確保642 優勢321 拮抗143 劣勢72 ・Hマス 確保762 優勢381 拮抗170 劣勢85 ・ボス 確保0 |
コメント | 空母で航空優勢を取りつつ、開幕航空戦や開幕雷撃で有効打を与えていきます。 雷巡が改二なっていなければ重巡級でもOKです。 強い対空カットイン艦がいる場合、採用するとよいでしょう。 いなければ重巡や、雷撃出来る艦を増やしてもOKです。 |
旧編成(空母3重巡3の例/比較的新規の攻略向け)
空母3重巡3【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で40以上必要。
という点を意識できればOK。
初戦や2戦目での大破撤退を対策したい場合、
重巡級の枠を
・開幕雷撃できる艦を増やす(北上/いれば最上や矢矧等も)
・潜水艦を採用して開幕雷撃+被弾を吸収する(ある程度育成前提)
・対空カットインを採用してみる
等可能な範囲でを検討してみましょう。
クエスト
定期任務
期間 | 月 | 任務名 | 編成 | 条件 | 海域 |
---|---|---|---|---|---|
ウィークリー | 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! | - | B勝利×5 | 3-3,3-4,3-5 | |
イヤーリー | 6月 | AL作戦 | 軽空2 | S勝利 | 3-1,3-3,3-4,3-5 |
3-5の定期任務(2024/01/16時点) |
3-5でやる必要はないですが、任務自体は確実にこなしたいです。
単発任務
任務名 | 編成 | 条件 | 海域 |
---|---|---|---|
「戦艦部隊」北方海域に突入せよ! | 戦艦2軽空1 | S勝利 | 3-5 |
「空母機動部隊」北方海域に進出せよ! | 空母1 | S勝利 | 3-5 |
旗艦「大潮」出撃せよ! | 大潮改二 | S勝利 | 3-5 |
洋上航空戦力を拡充せよ! | (空母or水母)1 | S勝利 | 3-5,4-4,6-2 |
精鋭「第四航空戦隊」、抜錨せよ! | 伊勢改/日向改(Lv50以上)/軽巡1駆逐2 | A勝利以上 | 3-5,2-5 |
北方海域戦闘哨戒を実施せよ! | 軽空1水母1軽巡1 | S勝利×2 | 3-5 |
新編「四航戦」、全力出撃! | 伊勢改/日向改/大淀改/駆逐1 | A勝利以上 | 1-6,2-5,3-5,4-5 |
戦闘航空母艦、出撃せよ! | 伊勢改二 | S勝利 | 3-5,4-5,6-4 |
冬季北方海域作戦 | (軽巡or雷巡or練巡)1 | S勝利×2 | 3-1,3-3,3-4,3-5 |
精鋭無比「第一戦隊」まかり通る! | 長門改二/陸奥改二 | S勝利 | 2-2,3-5,4-5,5-1 |
「第五航空戦隊」、縦横無尽! | 翔鶴/瑞鶴/朧/秋雲 | S勝利 | 3-5,7-2-2,5-2,6-5 |
合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨! | Fletcher改 Mod.2/他諸条件 | S勝利 | 1-4,2-5,3-5 |
北の海から愛をこめて | A勝利以上 | 3-1,3-2,3-3,3-4,3-5 | |
改装特務空母「Gambier Bay Mk.II」抜錨! | Gambier Bay MkII 他 | S勝利×2 | 2-4,3-5,6-4 |
Samuel B.Roberts Mk.II、抜錨せよ! | Samuel B.Roberts Mk.II | S勝利 | 1-5,1-6,2-2,3-5 |
機動部隊旗艦「鳳翔改二」、前線に出撃せよ! | 鳳翔改二/戦 他 | S勝利 | 2-5, 3-5, 7-4, 4-5, 5-2, 6-4 |
防空駆逐艦「初月改二」、推して参る! | 初月改二 | S勝利 | 2-4,3-5,5-4,5-5,7-4 |
3-5の単発任務(2024/07/02時点) |
ドロップ
●ボスマス
天津風 谷風 浜風 他
●北方棲姫マス
明石 まるゆ 伊8 谷風 他
天津風/明石/まるゆの3隻が狙い目。
天津風は20レベルで新型高温高圧缶を持ってきます。
まるゆは運改修に何隻いてもいいですね。
他にも期間限定ドロップがたまにあったりします。
まとめ
ルート次第で印象が大きく変わる海域です。
ボス自体は強くないですが、いろんな編成を試してみて、
自分にあったルートを見つけておくのがおすすめ。
関連記事
- 北方海域の紹介・編成例【第二期】(3-1 3-2 3-3 3-4 3-5)
北方海域関連 - 弾着観測射撃の仕様-基本のおさらいから装備編成例まで
昼連撃について取り上げ - 艦載機熟練度に関して 制空能力やクリティカル率等
制空権に関連する艦載機熟練度について - 昼戦空母カットイン(戦爆連合)に関して
戦爆連合カットインについて - 改装設計図のために勲章を集めよう-改装優先順位は?
勲章の使い道に関して
海域方面 | 海域リンク | |
---|---|---|
鎮守府海域(1-☓) | 記事 | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 |
タグ | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 | |
南西諸島海域(2-☓) | 記事 | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 |
タグ | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 | |
北方海域(3-☓) | 記事 | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 |
タグ | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 | |
南西海域(7-☓) | 記事 | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 |
タグ | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 | |
西方海域(4-☓) | 記事 | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 |
タグ | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 | |
南方海域(5-☓) | 記事 | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 |
タグ | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 | |
中部海域(6-☓) | 記事 | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 |
タグ | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 | |
EO海域 | 記事 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
タグ | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 | |
タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります ~2024/11/08 通常海域とEO海域それぞれ更新。各方面の更新未定 |
装備改修が出来ていればの話ですが、阿武1駆逐5の3-5南前哨戦削りルート。最近は主砲3 or 主砲2+三式ソナーの子を2-3人程入れるようにしています。
2-5と違って必要索敵値が少ないのと、3-5は道中安定、道中火力が命なのでこうすると無傷の子をボスまで運び易くなった気がします。
主砲3は出来れば雪風や運改修してる子。ソナーは連撃を維持しつつ火力と命中底上げ。結果的に火力や無傷の子が多くなる可能性が高くなるので、ボス戦の夜戦要員(カットイン不安定でも)も少なくてもS勝利普通に出来るので、あまり怖くありません。
ちなみに前に、主砲2+改修ソナーの駆逐5隻だと流石に逸れてしまったので、2隻は電探を入れるようにすると固定出来てます。
速吸、水母、航巡、阿武隈、雷巡、軽巡
の開幕マシマシ構成が道中安定するので最近はこればっかり使ってます
2戦目後にたまに逸れますが
普段は水雷下ルートを使っていますが、月末という事もあり今回は手早く終わりそうな編成を模索しておりましたところ、速吸入り編成を見掛け使ってみました
当方、5回挑戦したところ、一度も逸れる事なく無事ゲージ破壊が出来ました
ルートは5戦とも気のせいマスを通った道中3戦でしたが、雷巡を採用すると強制4戦になるとの記述があり、それに矛盾します
編成ですが、
速吸 流星改 流星改 熟練艦載機整備員
筑摩 主砲 主砲 瑞雲(六四三空) FUMO
阿武隈 甲標的 主砲 主砲
木曽 甲標的 副砲 副砲
大淀 主砲 主砲 観測機 FUMO
瑞穂 甲標的 瑞雲12型 瑞雲12型
これで仮に固定出来るのか、逸れるにしても3戦確定なのか、暫く検証してみたいと思います
やはり艦載機がシビアで、毎回とは言いませんが、何かしらの艦載機は落ちます
とは言え、5回挑戦中落ちたのは瑞穂の瑞雲と速吸の流星改の2つなので、予備を用意しておけば特に気にならないかと思います
速吸はほぼMVPを取るくらい火力があるので、惜しまず良い艦載機を投入すると一戦目の戦艦等バッタバッタと薙ぎ倒してくれます
速吸は基本穴開けしてると思うので、可能ならダメコンを積んでも良いかと思いました
と言うのも、一度あった撤退は旗艦の速吸がボス前の最終編成の空母に一発かまされたが、ダメコンを積んでいれば進軍可能ですし、よくある載せ忘れが起きても、旗艦なので大破進軍する事が無いので安心です
消費は燃料弾薬共に夜戦込みで200程ですが、基本昼で終わります
とにかく道中が安定して、撃ち漏らしがほぼ無いので、下ルート撤退要因の多くを占める、雷撃戦での大破を恐れなくて良いのが非常に毛根に優しいです
編成例、ありがとうございますー。
雷巡の4戦記述ですが、道中3戦のボス4戦ですね。つまり初手が強制上方向となります。
阿武隈改ニ練2駆逐2水母1(瑞穂)で下ルート逸れなしで行けました。
香取、鹿島にZara砲装備されて射程長にすると安定度増しました。参考程度に
↑追記、香取、鹿島はフィット砲、Zara砲、零観、FuMO装備、瑞穂で制空取ってます。
>例
>・軽巡1駆逐5
>・水母1駆逐5
>※駆逐一隻を練習巡洋艦に変更可能
いきなり上に行って4戦ルートになりました。
訂正願います。
練習巡洋艦のところかと思いますが、一応4戦にはいった編成を
教えていただけるでしょうか?
>2016年3月4日 10:45
>阿武隈改ニ練2駆逐2水母1(瑞穂)で下ルート逸れなしで行けました
これも上に行った後、中央に行くため非推奨です。羅針盤がまったく安定してません。
霞改二乙・阿武隈改ニ・鹿島・駆逐艦改二3隻(LV80以上)
上にそれて、戦艦にボコボコされました・・・実際には4戦してませんが、どのみち上に行けば4戦確定なので。
報告ありがとうございます。
こちらでも再度確かめてみます。
軽巡1駆逐5でクリアできました
BOSS戦S勝利で夕雲ドロップしました
3-5はほんと毎月イラつかせてくれる
いつも参考にさせていただいています。
準下4戦ルートで航巡を入れた編成を使っていたのですが、羅針盤に嫌われてE逸れが多発する事があり、その時にウィキで水母が中々安定するというコメントをみかけたので試したところ安定したので、それ以来こちらを主に使っています。
水母(うちは瑞穂がいないので、ちとちよ甲でまわしています)、軽巡2(一隻は阿武隈)、雷巡、駆2 で開幕雷撃×3と制空(6スロに水戦)を両方とれるのでかなり安定しています。ボス戦も夜戦まで持ち込めばS勝利の確率も高いです。ただボス戦で中破、大破が結構でるので、連続出撃には向かないと思いますが。
ちなみに、まだまだ分母がすくないですが、今のところ10.戦以上B→E逸れは起こっていません。航巡でE逸れが多発した場合の気分転換によいかもしれません。
3-5-K ボス 風雲 勝利S
少し変わり種ですが、速吸+水母4隻+阿武隈で、制空権確保して開幕攻撃を手厚くする編成が、1戦目ランダムの準下ルートでそれなりに安定感ありました。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-KZBoiq-2j4_P0Wz9TBe
時々、ボス戦で敗北するのが難点ですが、参考まで。
潜水艦3装甲空母3に噴式景雲改・橘花改・補強増設大型バルジ3を試したら良かったです。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-K_4bkopmUsQU6fWW7qo
(1)呂500 Lv144 試製FaT魚雷×2
(2)伊401改 Lv139 三連酸素魚雷★1×2
(3)伊58改 Lv145 三連酸素魚雷★×2
(4)瑞鶴改二甲 Lv123 噴式景雲改>>,601流星>>,零戦虎徹>>★10,零戦21熟>>★10,【増設バルジ(大型艦)】
(5)翔鶴改二甲 Lv131 橘花改>>,流星改>>,零戦52熟>>★10,601烈風>>,【増設バルジ(大型艦)】
(6)大鳳改 Lv141 友永天山>>,村田天山>>,村田天山>>,零戦21熟>>★10,【増設バルジ(大型艦)】
これまでは潜3空3が一番楽かなと思っていましたが、今月は重3装母3編成において
増設バルジ+噴式景雲改&橘花改を採用した最新版を試してみたところ
これもまた一段階楽になったような気がします
とにかくバルジの恩恵が極めて大きく、道中の中大破が大幅に減少しました
(さすがに輪形陣でも反航キャップに到達する本気ほっぽちゃんは未だ脅威ですが)
ジェット機に関しても、うまく機能しているように思います
敵の対空がそれほど厳しくない(五航戦の最大スロ運用で5出撃中、全滅及び熟練度低下無し)事もあり
制空補助が効果的で、手数の増加、高い爆装値による砲撃戦火力、長射程
それらが全てが有効に働いていたと感じました
ほっぽちゃんを攻撃しなくなる点については賛否ありそうですが
個人的には開幕攻撃と五航戦の砲撃で随伴艦の処理を済ませて
三式持ち重巡で残ったほっぽちゃんをお仕置きという戦略も悪くないと思います
まだ試行回数は少ないですが、他のEO海域でも手応えを掴めましたし
最近追加された新要素は艦載機熟練度実装と同じくらいのインパクトをもたらしましたね
装甲空母3潜水艦3の編成ですけど、ついに3スロ潜水艦伊13と伊14がでたのでこの子たちに水上戦闘機を1スロづつ積みかつ魚雷カットイン装備にすることで制空値に余裕が出て1スロ分の艦攻を積む余裕が出てきそうですね。
まだ改装レベルに達してないので試してはいないんですけどねw
他にも潜水艦を使用する編成のある海域は変化が起きそうですね~
あー、色々捗りそうですねー・・・
入手してない場合と制空が違うので、記事書く側としては手間が増えそうですが(
潜水艦の練度が上がってれば、わざわざ重巡組む理由無いなあ
コスパふが悪過ぎるし、かと言って半端な予備艦も使えない,,,,
お世話になります
先日の対陸上特効のキャップ上限UPの恩恵を上√で感じたので、いつもウィークリーは3-5下か準下で最近は 速吸、水母3、軽巡2 を使っていたのを今回まるゆ狙いで 装空3重3 で試してみました
結果はCマスでヲ改編成を1回しか引かなかったのもあって、5/5でいい感じでした
肝心のほっぽマスも全部昼Sで安定感もそこそこありそうな感じ まあ、当然運がよかったというのもありますが
開幕で随伴が3~4体処理して初手に3式連撃がさされば、ほっぽちゃんはほぼ沈黙します(ほっぽちゃんの攻撃を1回しのぐか、その前にこちらの3式連撃か空母の砲撃がささればほぼS確といった感じ
ボーキ消費が大体3~400位なので、これを重いととるか(あとは噴式採用の場合の鉄)だと思います、燃料弾薬は300、350位(尚、泥は…涙
Zara、装空3、鳥海(妙高)、摩耶(弾着対空CI):ALL穴機銃
制空値 450↑位(橘花改、ネームド艦攻5、彩雲)
マンスリーだけなら、いいかもしれませんね
お疲れ様でした
ほんとにリスク倒れの酷いステージですね。どんだけ育てても全く役に立たない艦むす共にもいい加減怒りが押さえきれなくなりそうです。
装母3潜水3でその意見なら錬度不足なだけ。
そんなに酷いなら3-5やめて4-5にしようかな・・・
基本的に俺の様なザコ提督には改装設計図は2月に1つしか頂けないということなのだろう
まあ、先月もあと一回で突破まで行ったけど何十回やっても大破で
攻略書いてくれている所の文章にも「大型艦でもしょっちゅう一撃大破」のようなことも書かれていたし
パワーバランスおかしいしふざけんなとは思うけど、改装設計図諦めればいいだけの話だしな・・・
でも熟練提督ですら運が向くのを待ってバケツ使って延々周回だなんてこれたのしいのか
マンスリーステージくらい大破率を下げてサッパリ楽しみたい・・・
ラストダンスで流石に何十回も大破撤退をしてるなら間違いなく編成がおかしいと言えるぞ。
上・準下・下のどちらかなのかは知らないがまずは艦隊の練度(知識も含めて)を上げるのが先じゃないか?
わざわざ話し掛けてくれてありがとー
完全上のルート行ってて、戦1、重巡3、正空母2で先月は行ってた。
艦載機が特別なの持ってないから制空がわるいのかなーと思って航空優勢取って殴る、正規空母3重巡3で今月は行ったけどこれといって…(ただし今月は4周しかしてない)
って感じだった
全員80代は越えてるけどケッコンは程遠い感じの練度
ごめん、やっぱもっとかなり根気よくやらない限りはムリがあるのかもな・・・もうみんなほとんど6隻オールケッコン艦で攻略してる人多いし
3-5で全艦80を超えているなら、試行回数とか裝備編成の問題になってくるかなあ
ラストで何十回も撤退したのはよほど運が悪かったように思います。
ケッコン艦隊で突っ込んでも、試行回数10回を超えることはうんが悪ければ十分ありうるので、
EOの初攻略のうちは、10回、20回はあることだと思ったほうがいいですね。
どうしてもクリアできないようならキラ付けとかも手ですが、EOでそこまでするのもあれですしね・・・
補足すると、3-5より4-5のほうがラストの沼率はひどいので、早めに3-5になれたほうがいいかなー
4戦だけど水母軽巡雷巡阿武隈駆逐駆逐は安定だと思うな。
もう二年ぐらい毎週これかも。
千歳千代田が安定だけどカンストで仏水母をいまつかっているけど一手少ない。
軽巡は大淀でFUMOと偵察を積めば足りていると思う。
編成2で行ったら真ん中のマスに逝ったから改正して、どうぞ
>下ルートと違い、3~4戦のランダムになるルート。
更に道中3割ほど逸れる可能性があり、確実性はないですが
ボスについた際に下ルートより安定するという利点あり
ここにも書いてあるし、ウィキにも書いてあるけど、航巡か重巡いれるとそれることありますよ
航巡の替りに水母INだと、ウィキには逸れる事もあるらしい感じで書いてあるけど、殆どそれたって話聞かないからかなり低確率だと思われ
やっちまったな、よく確認しない癖に人のせいにするのはよくないわ
いや、だからさ、3割逸れを記述しろと言ってるの。
あとEマスだと敵が潜水入り編成だからこっちは一方的に殴られてバケツが5個とか消えるわけ。
すでに記述されてるじゃん
編成例2の方に書いていなかったのでそちらのことですよね。
加筆しておきました。
3-5攻略動画です。参考にどうぞ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31557782
うちは、下、準下の速吸航空隊で行ってます。
ラスダンは手こずることが多いけどね。
速吸改:天山友永、天山村田、整備員、タービン
大淀改:3号、観測機、紫雲、3号
阿武隈改二:6連装、5連装、甲標的
コマ子:晴嵐、晴嵐、瑞雲、強風
ろーちゃん:魚雷2
しおい:魚雷2
こんな感じ、コマ子は制空調整で変える場合があるけど。
司令Lv.91です。
あの、水雷戦隊で逸れてしまったんですが…
編成
川内改二 Lv.60 15.2㎝ 四連装酸素魚雷×2
陽炎改 Lv.48 10cm連装高角砲 探照灯 本式缶
島風改 Lv.98 10cm連装高角砲 四連装酸素魚雷×2 ダメコン
響改 Lv.52 10cm連装高角砲 四連装酸素魚雷 照明弾
雷改 Lv.58 四連装酸素魚雷×2 10cm連装高角砲
暁改 Lv.48 10cm連装高角砲 四連装酸素魚雷 本式缶
落ち度ありますか?夜戦装備をつんだのはボスマスの保険です。
やっぱ索敵値の問題ですか?
索敵が大きく足りてないです。33号電探で2-3、他の電探ならばそれ以上たりてません。
他基本の連撃装備ができてなく、その編成で3-5のボス突破はかなり厳しいと思います
ご指摘ありがとうございます。
現在開発中なんですが電探がまったく出なくて。水雷戦隊ゴールが厳しいと見たので他編成にすることにします。
持っているのであれば索敵値だけなら零観の方が高かったと思うので一考の余地ありかも
夕張などの搭載数0でも索敵値は有効
普段下ルート使ってないので錬度、装備に関してはわかりかねる
下記編成で全艦娘にキラ付けして、準下か下ルートでウイークリーをこなしてます。
神通以外は先手を取れるから、1-1でのキラ付けも楽ですよ。
(水爆は瑞雲や晴嵐に読み替えてください。)
速吸改 天山友永、流星改、熟練整備員
神通改2 3号砲★10、3号砲★10、夜偵★9
阿武隈改2 甲標的、5連装★6、5連装★6
コマ改 水爆、水爆、水爆、水爆
瑞穂改 水爆、水爆、甲標的
千代田改 水爆、水爆、甲標的
速吸(艦攻艦攻整備
阿武隈(主主甲
大淀(主主夜照
駆逐(好みで
瑞穂(晴晴甲
コマ(晴瑞瑞瑞
いつもこんな感じで北方任務消化してます。
初手E行ければもうけもの、初手Nでもタ級の1巡目をしのげば2巡目で速吸が食ってくれることもしばしば。
駆逐outの水母3もやってみて、道中安定の代わりにボス夜戦までもつれると火力不足が何回かあったので今の形に。
最近は大淀⇒由良、コマの装備を晴瑞主主なども試してます。(索敵判定が大丈夫かなーと
毎週5回ずつ上コースを通っていますが
まるゆ、明石ともに見たことないです(遠い目
最近では由良改二を用いて北方ウィークリーを3-5でこなしてます
由良改二は甲標的、水戦、副砲、増設高角砲です これで2戦目の敵の連撃を防ぐこができ結構良い感じです
由良改二の起用による火力低下は、北方ウィークリーはS勝利しなくてもいいので、気にならない程度です
改二駆逐艦と阿武隈改二が揃った辺りから水雷戦艦隊下ルート固定で毎週北方クエ消化。ホッポちゃんに逢えなくて寂しーっ、でやってるんですけど、正直最終編成になってからの方が楽なんですよね。
最終編成になると下ルートは二戦目、制空権奪われる代わりに相手の攻撃は輪形のおかげか弱々。重巡の連撃に悩まされることがたまにあるのですが、そこは駆逐艦改二勢、、、、、大抵は回避してしまいます。そして単縦陣の雷撃戦の一発大破に悩まされることはなくなります。対空カットイン発動すれば、より完璧ですね。もちろん一戦目の雷撃一発大破、撤退リスクに代わりはないんですけどね。
因みに提督歴1年3カ月ですがアンドロイドユーザーのせいかバケツは意識的に使っても使っても増えるばかりで余っていて困ってます。あー、これ何とか売却できないもんなのかね?
枠を圧迫する装備や艦娘ならまだしもバケツ増えてなんか問題あるの?もうじきイベントもあるのに。言ってることが「装備十分改修したしこんなにネジあってもなー、こまるわー」と何も変わらんけど
潜水艦3編成はボスでSとれない恐れが高いので、かわりに雷2、旗艦に回避潜水艦おくのが
おすすめですね。
最近は瑞穂、速吸、Zara、阿武隈、駆逐2での下ルートでまったりやっています。
初手上やE風吹いたら撤退の方向で。
航巡1軽巡3駆逐2でBからGに行ったことないんだけど
必ずBからEに逸れる
今まで50回は出撃してる。
編成もいろんな艦を使ってるからどの娘が原因!とかはないと思います。
今度、無編集の動画でも撮影してUPするわ
訂正
wikiみたらルート固定の内容が更新されてたわ
軽巡3は絶対逸れるらしい
軽巡2まで
航巡も入れちゃダメ
今までこの記事参考にして気が向いたら出撃…を繰り返してたけど全部無駄だったのか。
情報はここに依存せず幅広くこまめにチェックすることの重要性を学べたし結果オーライかな。
もしよろしければこれ以上の私みたいなバカを増やさないためにも記事の更新もお願いします。
報告ありがとうございます。
wikiの3-5のB→Eですが
>(重巡+航巡)2以上または(戦艦系+揚陸艦)1以上でほぼE(稀にG)
軽巡2以下かつ(駆逐+軽巡+水母+潜水+練巡+補給)5以上かつ(戦艦+揚陸艦+重巡+航巡)なしでほぼG(稀にE)
軽巡、重巡、航巡、雷巡の合計が5隻以上でほぼE?
なので、軽巡3且つ駆逐2の編成はどこにも当てはまらない=ランダムじゃないですかね?
・・・正直この編成で確認したかってもう自信ないし、もし逸れないことがあるとしてもとしても
逸れない条件を満たせる軽巡2でやったほうがかたいですね。
とりあえず文章内に訂正だけでも入れておこうと思います。
>情報はここに依存せず幅広くこまめにチェックすることの重要性を学べたし結果オーライかな。
そういって貰えれば大変助かります><
利根/阿武隈/神通/那珂/綾波/夕立 (航巡1軽3駆2) でゲージ削り中ですが、今でも準下ルート通ります
初手Eの3戦も初手Nの4戦もどっちも出ます
それ以外にも今wikiを見ると色々編成例が出てるので軽3で絶対逸れは誤りですね
全般的に見直したほうがいいかと
北方は直さないとですね。。報告ありがとうございます。
無事Saratoga入手して資源余裕できたし、
ルート色々再確認からですね・・・
先月まで航巡1(鈴谷改)、軽巡3(阿武隈・神通・矢矧)、駆逐2(島風・満潮)の編制で行ってたけど、もちろんランダムではありますがB→G→Kの最短で行けたこともありましたけどねぇ…
よくわからないですね・・・
まあ、今の段階ではあんまりおすすめできないというのはかわらないかな。羅針盤こわい
私も航巡1(熊野改)軽巡3(由良改二・阿武隈改二・神通改二) 駆逐2(別府・暁改二)で毎月攻略していますが、中央でEに必ず逸れるということはありませんね。
前の方が書かれていた軽巡3駆逐2航巡1の編成でボスマスまで下ルートで行けました
照月lv71 島風lv57 神通lv94 阿武隈lv92 川内lv76 最上lv81 です
最上には最大スロに瑞雲12型乗せてます。今の所、中央に逸れてません
昔,軽巡3駆逐2航巡1で下からいけたけどなぁ…と思っていたので,本日,試してみました.
夕立改二,阿武隈改二,由良改二,神通改二,初月改,利根改二の編成で,削り・最終いずれもB→G→K(下ルートからのボス全3戦)で行けました.司令部Lv.119です.
既に削っていたので全部で4回しか試してないですし,初手上逸れ1回,一戦目後に中央逸れ1回あったのでランダムだとは思いますが,確定で逸れるというのは無いかと.
付け加えるなら,私はやりこんでる個人が紹介する手法は参考になると考えています.
お世話になります
ゲージ破壊後(速吸√秋刀魚仕様)ウィークリーサラトガ4連ガチャの後遺症で資源不足の為、上√は断念してウィークリー任務の装備を少しいじってます
速吸 SFmk3、二式熟、整備員(タービン)
大淀 15.2改MAX,ソナー、紫雲、15.5改★1(機銃)
コマ 晴嵐、秋月砲MAX×2、大型探照灯(バルジ)
千代田甲 晴嵐×2、甲標的
瑞穂 晴嵐631、瑞雲熟、甲標的(バルジ)
阿武隈 魚CI(機銃)
一応秋刀魚と海防艦両天秤狙いです あとはまあ、普段のウィークリー任務とあまりかわらないので、S勝利は夜戦ほぼ必須って感じですね~(バケツは大体1出撃あたり3~4位…体感ですが)もう少しバケツ節約できたらもっと周回できるんですが…(ウィークリー時は水母はキラ付け&艦載機の熟練度をキラ付けのついでに付け直せてるので、もっと周回重ねてくと道中の事故率が多少増えるかも…ですね:秋刀魚妥協するならSFを流星改、コマの探照灯を電探とかで回した方がいいかもです、、、が、それは普段の任務と何ら変わらないという…&SFはローテ回す場合1-5時に積み替え面倒ならどっちかMK2で妥協する手も)
(速吸は旗艦MVPで常時キラキラ状態:速吸水母Lv97~98、阿武隈大淀カッコカリ)
鉄も心もとないので、6-1は雷巡装空で噴式なしでやってますけど(大鯨√は今一自分には自信がないですw)バケツ嵩みますね
おつかれさまでした
秋刀魚はついでと割り切って、海防艦掘り周回に特化させる場合って北ルートと準下ルートはどっちが適しているんだろうなぁ
(最終形態前提になるので駆逐5軽巡1は除外)
北も結構ほっぽちゃんマスでの事故多いですよね
今のとこ3-5は半々でやってますが、準下のがいいかなーと言う印象です。
ボスSとれないのことあるけどやっぱり燃費の差は大きい
利根 三隈砲★max×2 瑞雲12 瑞雲634空(熟練)
由良 甲標的 二式水戦熟練★max 三隈砲★max 補強:8cm砲+機銃★max
夕立 秋月砲★max ×2 22号水上電探★6
島風 秋月砲★max ×2 三式ソナー★9
綾波 秋月砲★max ×2 三式ソナー★9
秋月 秋月砲★max ×2 13号対空電探改★max
今試している初手1/4逸れ編成
初手1/2編成の方が火力が強力ではあるんだけど、1/2があれで今はこんな編成を試しています
利根は全スロットが5以上の三隈・最上辺りにして瑞雲アタック4でもいいかも