2025/01/28のアップデートで、節分ドロップが実装されました。簡単にまとめたいと思います。
目次
ドロップ情報
海域 | 艦名 |
---|---|
1-1 | 鳳翔, 鹿島, 瑞穂 |
1-2 | 夕張, 峯雲, 早霜, 清霜, 択捉, 松輪 |
1-3 | 第四号海防艦, 第三〇号海防艦, 朝日, 長鯨 |
1-4 | 浦波, 佐渡, Gloire |
1-5 | 第四号海防艦, 第二十二号海防艦 |
2-3 | De Ruyter, 天霧, 狭霧, Johnston, Commandant Teste |
参考:【節分】期間限定邂逅(wiki) 参考:KCNav(2025/01/29) |
海域 | 艦名(期間限定が継続してるやつ) |
---|---|
1-1 | 薄雲, 風雲 |
1-2 | 大淀, 迅鯨 |
1-3 | 山風, 夕雲, 瑞穂 |
1-4 | 酒匂, 朝霜, |
1-5 | 伊201, 伊203 |
1-6 | 大鯨(Bマス) |
2-2 | Gotland, 狭霧, 天津風, 夕雲, 巻雲, 浦風, 天霧(B,D,E,Gマス), |
2-3 | 翔鶴, 阿武隈, Fletcher, 秋月, 初月, 天津風, 長波, 朝雲, 山雲, 早波, 浜波, 岸波, 神州丸 |
2-4 | Warspite, 親潮, 浜波 |
2-5 | 能代 |
3-1 | 神威(C/D/F/G), 長鯨?, 迅鯨? 狭霧?(C/D/F), 天霧?(C/D/F) ※件数不足 |
3-3 | 翔鶴, 瑞鶴, 鈴谷, 熊野 |
3-4 | Ranger? ※件数不足 |
7-3-2 | Luigi Torelli, Gambier Bay |
7-4 | 春日丸 ※恒常で対馬, 平戸, 日振, 大東, 御蔵 |
5-1 | 夕暮 |
5-4 | Northampton, 有明?, 涼波? 件数不足 |
5-5 | 夕暮 |
6-1 | 長鯨? 件数不足 |
6-5 | 平戸 |
過去記事 | 過去記事・神州丸, 能代, 迅鯨(2021/01) ・Pola, 春風, Gambier Bay, Luigi Torelli(2020/09・2021/03) ・Johnston, 天津風, 松輪, 天霧, 狭霧, 夕雲, 長波(2021/03) ・有明, 伊8(2021/06) ・Samuel, Gambier Bay,他(2022/07) ・春日丸・他海防(2022/05) ・2023ハロウィン関係(2023/10) ・2023秋刀魚関係(2023/11) ・2023クリスマス関係(2023/11) ・2023年末年始関係(2023/12) ・2024節分・Valentine関係(2024/02) ・2024春期間限定ドロップ「Fletcher」(2024/02) ・2024梅雨期間限定ドロップ「初月」「秋月」「大淀」他(2024/05)(2024/06) ・2024初秋限定ドロップ 「藤波」「浜波」他(2024/09) ・2024初秋限定ドロップ 「迅鯨」「Brooklyn」「伊47」他(2024/10) ・2024秋刀魚限定ドロップ「朝日」他(2024/11) ・2024クリスマス限定ドロップ 「Warspite」「Sheffield」他(2024/12) ・2024年の瀬限定期間限定ドロップ 「Salmon」「対馬」他(2024/12) リンク先では古いドロップが表記されたまま(終了反映が出来ていない)なことがあります。 |
実装時に期間限定と告知されている艦のドロップです(終了時期不詳)。 参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2025/01/30確認) 2025/01/29~2025/01/30期間のドロップ確認。 -は終了してそうな艦。?は報告のない艦。 年の瀬迄反映 |
Gloire
Gloireはフランスの軽巡で、欧州イベントでの特効が期待できます。
また、改装すると「Loire 130M」を持って来ますが、
この夜偵は川内が持ってくる「九八式水上偵察機(夜偵)」より優秀。
欧州の特効装備としても大きく期待できます。
Commandant Teste
Commandant Testeはフランスの低速の水母です。
イベントでは水母としてスロットが大きく、
水戦で制空を取るのをはじめとして、幅広い運用が可能です。
また、対地戦でも期待ができ、特に欧州イベントでは特効対地艦として活躍することがあります。
Johnston
Johnstonは米駆逐艦です。無条件で対潜先制爆雷攻撃出来る他、
Fletcher級専用の対空カットインを持っていて、駆逐の中では秋月型に次いで有力です。
改装で「SG レーダー(初期型)」を持ってくるのも嬉しく、使い勝手の良い艦です。
※現在別で実装されているFletcherも同様。
他、2-3では秋月・初月をはじめ掘りたい艦も多く実装されています。
海防艦
海防艦です。対潜先制爆雷攻撃要員としてはもちろん、
一部ルート固定や、バケツ節約でのローテ等で役に立ちます。
もちろん対潜・耐久改修用としても有効です。
→海防艦の改修に関してと耐久改修で優先したい艦の例(おまけ対潜改修)
編成例
1-3「第四号海防艦」「第三〇号海防艦」「朝日」「長鯨」他
編成とルート | 軽空2航巡1駆逐2 【CFJ】(C:通常 F:通常 J:ボス) 制空シミュ:https://tinyurl.com/2bgry6fg |
ルート条件 | 軽空2以下, 航巡1, 駆逐2(海防不可)の例 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 |
制空値 | 制空権確保 |
コメント | 赤疲労周回出来る編成です。開幕航空戦で敵を減らします。 旗艦と2番艦の空母のキラ状態を意識しましょう。 駆逐艦は大破したら入れ替えでOK。 5隻で問題なく周回できますが、巡洋艦や駆逐を増やして6隻編成にしてもOKです。 |
1-4「Gloire」「佐渡」「朝霜」「伊47」「山汐丸」他
編成とルート | 空母2駆逐3潜母1 【BCFEHL】(B:通常 H:通常 L:ボス) 等 制空シミュ:https://tinyurl.com/26nh8z5f |
ルート条件 | 潜母固定の例 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 |
制空値 | 制空値74 ボス 確保60 優勢30 拮抗14 劣勢7 |
コメント | 対空カットインを採用して被弾を減らします。 被弾は増えますが赤疲労出撃も可能です。 連続出撃したい場合、空母2隻を旗艦で交代し、キラ状態を維持しつつ周回しましょう。 |
潜水母艦は道中の戦艦マス回避に採用します。
未所持の場合、
・空母2駆逐4
・空母2軽巡1水母1駆逐2 ※偶に1戦増える
等に変更してください。
未所持の場合、
・空母2駆逐4
・空母2軽巡1水母1駆逐2 ※偶に1戦増える
等に変更してください。
1-5「第四号海防艦」「第二十二号海防艦」他
編成とルート | 軽巡1駆逐1海防2 【ADFGJ】(A:潜水 D:潜水 F:潜水 J:ボス) 制空シミュ:https://tinyurl.com/29rffz26 |
ルート条件 | 4隻, (低戦+高戦+正空+潜水)0, 軽巡2以下, 軽空1隻以下, 海防3以下 ※軽巡1駆逐3・軽巡2駆逐2・駆逐3海防1等もOK |
陣形選択 | 1戦目:単横陣 2戦目:単横陣 3戦目:単横陣 4戦目:単横陣 |
制空値 | |
コメント | 対潜戦闘なので、単横陣を選択します。 可能な限り対潜先制爆雷攻撃の条件を満たしつつ、 ・「ソナー」「ソナー」「爆雷投射機」 ・「ソナー」「ソナー」「爆雷」 ・「ソナー」「爆雷投射機」「爆雷」 といった、火力に補正のある装備で編成を組みます。 対潜先制爆雷攻撃艦が少なくS勝利が難しい場合、航空戦艦(伊勢改等) を混ぜることで、ボス戦闘を2巡させることが可能です。 |
2-3「Johnston」「Commandant Teste」「初月」「秋月」他
編成とルート | 空母2航巡1駆逐2水母1 ※固定なし 制空シミュ:https://tinyurl.com/2db5zclc |
ルート条件 | ルート固定しない例。低確率でそれます。(ボス率95%程度) ※航巡1, 駆逐2, 水母1でボス到達率を上昇 |
陣形選択 | 1戦目:単縦陣 2戦目:単縦陣 3戦目:単縦陣 4戦目:単縦陣 ※ある場合 |
制空値 | 制空値183 確保:162 優勢:81 拮抗:37 劣勢:19 |
コメント | 対空カットインを採用して被弾を減らします。 空母・航巡・水母は旗艦を入れ替えながら周回。 疲労がつきにくいように意識します。駆逐艦は被弾したら入れ替え可能。 例えば牧場駆逐艦や、海防艦に変更してもOKです。 |
ドラム缶(輸送用)や大発動艇系装備をしている場合、
下ルート経由時に燃料・弾薬を多くもらうことが可能です。
下ルート経由時に燃料・弾薬を多くもらうことが可能です。
まとめ
1-2, 1-3の海防艦ドロップ率がそれなりにあり、
掘るのに良さそうかも?
1-5にて明石ドロップ!!!持ってない人はお早めに。
ってか明石ってそんな簡単にドロップさせて良いのか?
選択報酬になる位なのに・・・などともはや老害な自分w