2024/01/25のアップデートにて実装された節分任務の一つ。毎年恒例の節分拡張任務で、戦果を稼ぐことも可能です。

(2024/01/27 編成修正・編成案加筆(シミュ上で加筆))
(2024/02/02 5-5の編成を修正)

任務情報

  • 最上型2隻・軽空1・自由3の編成で
  • 2-3, 4-5, 5-5, 6-5 それぞれS勝利×1回

※最上型は最上/三隈/鈴谷/熊野
※最上型として鈴谷航改二や熊野航改二を採用する場合、別で軽空母が必要。
軽空母として鈴谷航改二や熊野航改二を1隻採用する場合、別で最上型が2隻必要。

報酬は

  • 燃料ボーキ2024, 節分の豆4, 戦果250

前提に

あり。

 

※記事内三隈改二特(水母)を採用しています。
改装航空巡洋艦「三隈」、進発せよ!
の2-4編成では、三隈改二(航巡)の方が取り回しが良さそうです。
また、今開いている節分任務の6-5編成では、三隈改二特(水母)が取り回しが良いです。

※例年と同様であれば、マンスリー任務の戦果砲は
月末の14時以降に達成することで翌月に引き継ぎ可能です。

節分任務一覧(2024)

任務名節分の豆任務概要周期
【節分任務:枡】節分演習!二〇二四1指定編成で演習勝利を4回デイリー
【節分任務:豆】節分作戦二〇二四3指定編成で1-1,1-3,1-4 A勝利以上×2回ウィークリー
【節分任務:鬼】南西方面節分作戦二〇二四3指定編成で2-1,2-2,7-4 A勝利以上×2回ウィークリー
【節分任務:柊】節分拡張作戦二〇二四 精強即応!4指定編成で2-3, 4-5, 5-5, 6-5 S勝利マンスリー
【節分任務:恵方】令和六年節分遠征3(選択)複数の遠征を達成単発
全体の概要:【節分2024】節分任務情報や「節分の豆」の使い道に関して

編成例

2-3

軽空2航巡1水母1駆逐2(ルートランダム)
※任務条件に三隈/最上/瑞鳳(龍鳳)を採用

●制空権確保に制空値165程度必要(画像で178)

●好みに応じて対空カットインを採用してください。

画像例は三隈が水母なので、水母によるルート分岐で若干ボス到達率が上がっています。
この三隈は航巡でも特段問題ありません。

※同日実装の
改装航空巡洋艦「三隈」、進発せよ!
と共通の編成です。

※三隈改二特は砲戦時、20.3号砲を2本載せていると命中不足の可能性が高いです。
(水母の中口径ペナ)
特に練度が高くない/キラがついていない場合、
・連撃する場合にAtlantaの高角砲改修した15.2㎝改二等を乗せる
・甲標的ではなく電探を乗せる
・主砲を外して雷撃艦/水戦キャリア等の運用にする
といった方法を考える必要があります。
この任務では敵も弱くそこまで気にしなくて良いですが、
イベント中は意識する必要がありそうです。

※現在記事掲載している5inch連装両用砲(集中配備)についても、
簡易検証ではアンフィットが大きそうな報告が出ています(参考)
難しい海域で連撃させる場合、キラ付けした上で、
改修した4号砲/15.2改二を組み合わせるのが良さそう。

4-5

正空2軽空2航巡1水母1
【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
※要高速+統一
任務条件に三隈/最上/瑞鳳(龍鳳)を採用

●ボスマス制空権確保に制空値440以上で調整(画像で449)
航空優勢で編成する場合、制空値220程度でもOKです。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/XM3b

●可能な範囲で対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・護衛空母や加賀護等で条件を満たすと可能です。
難しい場合、煙幕システムの採用も検討してください。

●高速+統一が必要な編成です。
・最上と三隈は新型高温高圧缶☆7を使うことで、
改良型艦本式タービンなしでも高速化が可能です。

艦の速力について 新型高温高圧缶(☆7以上)を準備しよう

※同日実装の
改装航空巡洋艦「三隈」、進発せよ!
と共通の編成です。

5-5

戦艦2正空1軽空1航巡1水母1【BKPS】(B:対潜 K:通常 P:通常 S:ボス)
※索敵値33式分岐点係数2で80以上必要
※任務条件に三隈/最上/龍鳳を採用

記事の画像例はクリア前を想定しています
クリア後は中央下ルートの編成等を推奨(下記枠参照)

●ボスマス優勢に、制空値445程度必要(画像で478)。
・爆戦系を編成していない場合、制空値425程度でも大丈夫です。
ゲージ破壊後であれば制空値410程度(爆戦あり)でOKです。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/M4Vv

大和型特殊攻撃を採用する想定の編成です。
・記事例はボスで採用(梯形陣)想定。昼の火力上昇に、大和は主砲を3積みしています。
・夜間瑞雲夜戦カットインを採用しています。
※潜水艦が残った場合、タッチ不発時で大和の攻撃が潜水艦に吸われます。

対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・ボスマスS勝利のためには多くのパターンで潜水艦を撃破する必要があります。
記事例では、龍鳳を対潜重視にし、梯形陣の反航戦中破でも落ちるように想定。
装備が変わると対潜装備を増やす必要があるかもしれません。
(ソナーはS-51J等でも大丈夫です。また、枯れを気にしなければ、
3スロット目に20戦隊熟練等を装備するのも有効です)
・軽空母に対潜させる他、水母や航巡の枠で対潜する方法もあります。
ゲージ破壊後は敵水上艦は弱体化しますが、敵潜水艦が強化されます
クリア後にこの編成を流用する場合、龍鳳だけではなく
航巡の枠でも対潜(カ号等)させたほうが良いでしょう。

※任務を受諾することで
戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦】(クォータリー)
機動部隊決戦】(イヤーリー/6月) (要空母旗艦)
を並行することが可能です。

※艦隊戦力が足りないうちは、道中/ボスともに支援艦隊活用をおすすめします。
特に、決戦支援で敵駆逐艦を落とすことが、
タッチを南方棲戦姫やレ級eliteを撃破する上で重要になります。
新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】

記事例はクリア前を想定した内容です。
クリア後であれば、中央下ルートを使うことをおすすめします。
●戦艦1軽空1航巡1(航巡or水母)1駆逐2(最上改二特/鈴谷or熊野改二/軽空1)
参考例:https://aircalc.page.link/mHgs(クリア後想定)
※中央下ルート。【BFDHNOS】(B:対潜 H:通常 N:通常 S:ボス)
33式分岐点係数2で索敵値66以上
●戦艦2軽空2航巡1軽巡1(鈴谷or熊野航改二/最上改二特/軽空1)
参考例:https://aircalc.page.link/T26m
※上ルート。【BKPS】(B:対潜 K:通常 P:通常 S:ボス)
33式分岐点係数2で索敵値80以上 クリア後なら矢矧を対潜キャリアにして調整
軽空母として鈴谷or熊野航改二が使える場合はこちら

6-5

戦艦1空母1軽空1航巡1水母1駆逐1【ACDGM】(A:通常 C:通常 D:通常 G:空襲 Mボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数3で50以上必要。
※任務条件に三隈/最上/龍鳳を採用。
三隈改二特(水母)の代わりに三隈改二(航巡)等を採用すると逸れます。
下記枠参照

●Cマス制空権確保/ボス優勢を目指し、制空値400以上を目安に調整(画像で401)
・Cマス優勢/ボス優勢でいい場合、基地込みで375程度でも大丈夫です。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/9rP9

対空カットインを採用してください。
・ボス前(Gマス)の空襲等結構きつめ。
ボスで枯れることも想定し、秋月型を採用しています。
・可能な範囲で12cm30連装噴進砲改二を採用し、
対空噴進弾幕を活用したいです。

6-5はルート条件が複雑で、C→Dの分岐で
・駆逐1以上, (戦艦+空母)3以下,  (戦艦+空母+重巡級)4以下, 雷巡1以下
を満たす必要があります。

三隈改二特(水母)を使わない場合、編成としては
●(空母or戦艦)1軽空1航巡2(雷巡or軽巡or水母)1駆逐1
指定に最上型航巡から2隻・軽空母1隻
参考例:https://aircalc.page.link/Hm1f
(制空396以上で想定/きつければ最上の甲標的を水戦に)

●(空母or戦艦)1軽空2航巡1(雷巡or軽巡or水母)1駆逐1
指定に鈴谷or熊野航空改二・最上改二特か三隈改二・軽空母1隻
軽空母として鈴谷or熊野航改二が使える場合はこちら

等が考えられます。
※戦艦がいないとボス1巡になるため戦艦採用推奨

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/9rP9
戦闘行動半径 ボス(M)マスは【5】

  • 1部隊目:ボスマスに集中
  • 2部隊目:ボスマスに集中
  • 3部隊目:防空

1部隊目:劣勢 2部隊目:拮抗で編成していますが、1部隊目も拮抗にしてもOKです。
2部隊拮抗の場合、本体の制空値340程度でボスマス優勢となります。

まとめ

戦果任務ですね。
3群以上目標にしている方は忘れないようにやりたいです。

【2024/01/25】 節分任務群