2020/01/14に実装された期間限定任務の一つ。最後の節分関連任務ですが、かなり高難易度です。
(2020/01/17 5-5中央下ルートの編成を更新)
(2020/01/23 5-4を微修正)
任務情報
- 戦艦または空母旗艦・駆逐2隻を含む艦隊で
- 5-4・5-5・6-4それぞれS勝利
クリア報酬は
- 弾薬鋼材2020,節分の豆2,戦果203
前提任務に
- 【節分任務】令和二年西方海域節分作戦(ウィークリー)
あり。
節分任務一覧
任務名 | 節分の豆 | 任務概要 | 周期 |
---|---|---|---|
【節分任務】節分演習! | 1 | 指定編成で演習S勝利を3回 | デイリー |
【節分任務】令和二年節分作戦 | 1 | 指定編成で1-4/2-1/2-2をA勝利以上 | ウィークリー |
【節分任務】令和二年西方海域節分作戦 | 2 | 指定編成で4-1/4-2/4-3をS勝利 | ウィークリー |
【節分拡張任務】令和二年節分作戦、全力出撃! | 2 | 指定編成で5-4/5-5/6-4をS勝利 | ウィークリー |
全体の概要:【節分2020】節分任務情報や「節分の豆」の使い道に関して |
編成例
5-4
戦艦1航巡1軽巡1駆逐3(高速統一)【BEHIJMP】(E:通常 H:夜戦 J:夜戦 P:ボス)
※索敵値33式分岐点係数2で45以上必要(画像で84.12)
●ボス制空が93(拮抗63/優勢140必要)。画像例では伊勢改二を高速化し、制空値157としています。
●ボス前分岐の索敵が厳しいので注意。画像のように4スロ軽巡を使う場合十分余裕がありますが、由良等で制空調整を含めるとギリギリになります。
必要ならば道中安定のための照明弾を減らす等対応してください。
高速化したNelsonを採用できる場合、旗艦にネルソンを採用。
ネックとなるHマスでネルソンタッチする方法も有効です。
※その場合は航巡に水戦を2つ装備し、拮抗調整
※道中渦潮経由で電探を多めに積みたい編成となりますが、
“戦艦2航巡2駆逐2”といった編成で、ADEHIJMPと通るのもおすすめ。
この編成の場合、戦艦部分にネルソン・伊勢型改二の採用がいい感じです。
近い編成例として、以下を確認してください(伊勢/日向採用)
→拡張「六水戦」、最前線へ!(戦果/クォータリー)
※記事内画像編成は長波+@を活用する
【精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!】(クォータリー)
編成を兼ねています。
5-5
準上ルート
戦艦2空母2駆逐2【BFJPS】(B:対潜 J:通常 P:通常 S:ボス)
※ボスマスで長門特殊砲撃採用(梯形陣)想定
※索敵値33式分岐点係数2で80以上必要(画像で91.83)
かなり索敵値が必要です。
※ゲージ破壊後に敵編成が大きく弱体化します。ゲージ破壊前は制空値が高く
敵編成の選択運が大きく絡むので、破壊後に挑むことを推奨。
→5-5 第二次サーモン海戦 攻略【第二期】【Extra Operation】
●ボスマス航空優勢にあわせ制空値420程度で調整(画像で436)
ゲージ破壊後は380ほどあればOKです(噴式機なしでも到達可能)
赤城が使えない等制空調整が厳しい場合、無理にタッチせず
去年の編成例みたいに武蔵を使ったほうが編成を組みやすいと思います。
支援とタッチ前提であれば、空母1隻が艦戦キャリアーになったとしても
レ級相手にSを取ること自体は可能です。
●長門の射程を超長に。支援込みでの初手タッチを想定しています。
道中の安定に自身がない場合/索敵の余裕がない場合は
長門の電探は偵察機に変更してください。
●彩雲や駆逐艦の電探は索敵装備を兼ねています。画像練度ではやや余裕がありますが、
提督レベルや練度次第では足りないかもしれないので注意してください。
●潜水艦対策に対潜先制爆雷攻撃艦を一隻採用。
ゲージ破壊前+梯形陣であれば、15ソナー1スロでも問題有りません。
●駆逐艦の夜戦連撃は、南方棲戦姫相手には力不足です。
画像では運改修夕立に魚雷カットインさせていますが
必要に応じて雪風・綾波等の幸運艦に変更してください。
参考:
→夜戦の基本を確認しよう-カットインや連撃の仕組み他
駆逐2隻含めた編成でゲージ破壊前の攻略はしんどいですね…
去年のものですが、
武蔵/伊勢/Saratoga/瑞鶴/夕立/Ташкентという形の編成も組んでいます。
噴式機や初手タッチが難しい場合はこちらの例も参考にしてください。
→2019【節分拡張任務】南方海域 艦隊決戦 5-4,5-5編成例
ゲージ破壊前は支援艦隊を活用しての攻略推奨。
ゲージ破壊後であれば、決戦支援無しでもOKです。
参考:
→支援艦隊編成例一覧(砲撃支援・対潜支援・航空支援)
→新支援艦隊の概要 基本事項の再確認等【第二期】
※【戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦】(クォータリー)
を並行して処理することが可能です。
中央下ルート
戦艦2航巡1軽巡1駆逐2【BFDHNOS】(B:対潜 H:通常 N:通常 S:ボス)
※索敵値33式分岐点係数2で66以上必要(画像で83.81)
上ルート同様かなり索敵値が必要です。
●道中Hマスの劣勢~拮抗を目指し、制空値70以上で調整(画像で91)
制空値が高いとボスマス制空値で劣勢を狙えるパターンが増えるので、
可能な範囲で強い水戦を2つ積むこと。
一部ボス編成に制空値劣勢を取れることを考慮し、夜偵も載せています。
●長門の射程を超長に。上の編成同様支援込みでの初手タッチを想定しています。
こちらの編成では長門特殊攻撃の有無でゲームの流れが殆ど変わってしまうので、
電探を偵察機に変える等の調整は非推奨です。
※SK+SGレーダー等索敵値の高い電探に変えるのはOK。
●Hマスの対策に対空カットイン艦を採用。対潜先制爆雷攻撃と、
索敵装備を兼ねられる”5inch単装砲 Mk.30改+GFCS Mk.37″
あたりを考慮してFletcherにしています。
●全体的に索敵要求が厳しいです。画像例では1スロ余分に索敵装備を積みこんでいますが、
練度や装備次第では足りないかもしれません。鈴谷の夜偵を他の偵察機(電探)に変えたり、
夕立の枠をТашкент(電電ソ爆とか)に変えたりすることも検討してください。
夕立は魚雷CI+1スロ対潜艦として採用。手持ちで対応できる艦にしてください。
※魚雷CIよりも対潜を優先
対潜1スロはゲージ破壊前を想定しています。ゲージ破壊後に挑むのであれば
Ташкент等2スロ以上で対潜させましょう。難しければ対潜特化の駆逐艦に変更すること。
※結果索敵不足にならないように注意
道中支援・決戦支援共に出したいです。特に決戦支援は駆逐・軽巡を処理し、
特殊砲撃を上3隻に当てる役割があるため必ず出してください。
以下、戦力が少ない例も一応乗せておきます
(画像のような艦隊での攻略は非推奨です)
戦艦2空母2駆逐2の編成例 (クリア後想定・戦力が少ない場合)を表示
特殊な艦をあまり使わない例。ゲージ破壊後を前提としているため、
5ー5のクリアに対しては火力が足りていません。
●ゲージ破壊後の制空値380程度に合わせ、画像で制空値395。
ゲージ破壊前であれば420程度必要なので、加賀に4スロ戦闘機で対応します。
●状況に応じて索敵値に余裕があれば、電探枠を徹甲弾に変更可能です。
6-4
長門改二/陸奥改二/秋津洲/航巡1駆逐2
【ADCFN】(A:通常 D:空襲 C:通常F:空襲 N:ボス)
※長門特殊攻撃はCマスとボスマス、基地を使わない方に出しましょう。
今回は、基地をCマスに分散or集中し、ボスマス特殊攻撃(梯形陣)を想定しています。
●ボスマス多くの編成に対して航空優勢の制空値72を目安に75程度で調整(画像で80)
水戦2スロで72に届かない場合、Cマス優勢の32が目安です。
●ボスS勝利が必要なので、夜戦連撃の荒潮を含め対地装備多めの構成。
道中が安定しない場合は対空カットインの採用とか各自調整をしてください。
※荒潮は昼に集積地を落とせる構成ではないので、昼重視の場合対地3に変更。
※秋津洲は改修済みの陸戦隊(or士魂),内火艇でないと集積地のワンパンが難しいので、
所持していなければWG42をのせるか水戦3に変更することも検討。
→対地特効装備のまとめと装備例(陸上型への補正)【第二期】
特別ダメコンが必要というわけでは有りませんが、駆逐/秋津洲あたりは
ダメコンを乗せておくと攻略が楽になります。
長門陸奥秋津洲のいないルートや、制空の調整に関しては以下も参考にしてください。
→6-4 中部北海域ピーコック島沖 攻略【第二期】
※【戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦】(クォータリー)
を並行して処理することが可能です。
基地航空隊
戦闘行動半径:Cマス【3】 ボス(N)マス【5】
ボスマスの制空劣勢に合わせ、制空値38以上で調整したいです。(画像で68)
難しければ戦闘機を混ぜることも一応検討。
記事例ではCマスに1回/ボスマスに1回を想定しています。
ボス火力に不安がある場合はボスに集中してください。
まとめ
難易度が高めなので挑戦するのもハードルが高いです。
節分関連任務の終了日や、銀河等の取得可能数がわからないのが困りますが、
可能な範囲で挑戦していきましょう。
※銀河1+陸偵1であれば、1/31時点で達成可能。節分任務ということで
2月上旬迄続くはずなので、この任務はやらなくてもいい・・・はず。
5-5のS勝利任務を自分みたいなゲージ破壊しない人は決戦支援出さずにレ級マス特殊砲撃で抜けて、ボスマス弱編成引くまでやるのが一番気が楽だと思う。
レ級やボスマスが実態以上に誇張され吹聴された結果恐怖心を抱いている提督が多すぎる。
イベントに比べたら接待よ。
あんなの。
今回の任務来るまで6-3止まりだったから急いで6-4解放→基地解放→この任務達成の流れをやったけど、個人的に6-3攻略が一番辛かったわw
5-4、5-5は支援出せる、6-4は基地使えるからまだ進行具合良かったけど、6-3は支援も基地も使えないから、ぶっちゃけ6-3ゲージ破壊をsで取る方が難易度高いw
編成丸コピ支援も出したけど全然突破できねえ・・・
どうやりゃいいんよ・・・
レベル上げ物理で殴る
それだけ
どちかというと6-4のがストレス溜まる
仮に40個手に入ると仮定すると
銀河2個手に入る可能性があるから悩ましいなあ
5-5にタッチはイラネ
大和武蔵でぶん殴った方が早い
ちゃんと支援も入れれば割るのに半日もかからん
・・・と三流提督のワイが申しあげます
5-5に拒絶反応出て長らくほったらかしておりましたが
「重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!」と
「精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】」
の二つを節分全力出撃のついでに消化できました、まだの方は良かったらやってしまうと良いかも?
まかり通るは【拡張作戦】の方なので、まかり通る無印と勘違い注意
自分はやらかしました、、、
5-5、6-4は上記編成だと精鋭「二七駆」第一小隊、出撃せよ!、陸戦装備の艦載運用実践研究などの単発任務が残っている人は同時に消化できそうですね。
「5-5」の準上ルートの説明で
>>駆逐2隻含めた編成でゲージ破壊前の攻略はしんどいですね…
とありますが、ゲージ破壊前のノーマルヨ級は、単縦でも13ソナー1個で十分ダメージが通って2~3回当てれば倒せるので、そうしんどい物ではないかと。
先週分も今週分も「大和改-武蔵改二-瑞鶴甲-サラmod-秋月改-照月改」(秋月・照月は1スロ先制対潜可能レベルまで育ってます)で特に苦労せず突破してますから、十分に装備や艦娘が揃っているなら、「まずはゲージ破壊しないと」とか「複縦や梯形で下がった火力を補うためにタッチや胸熱砲使わんと」とか、ややっこしい事考えず単縦で殴り倒せばいいかと。
伊勢配置5-4 敗北6回 任務失敗~
上記編成とほぼ同じ編成で6-4をやってみましたが、感想としてはボスマスでながむつタッチは意味ない気がします…。それだったらCマスでタッチしてボスマス到達率を上げつつボスマスは基地集中で縦で良いんじゃないかなぁと。もしボスマスでタッチするなら長門も陸奥も対地装備で十分なような…。個人的には秋津洲を旗艦に据えて両方単縦陣で十分でした。(司令部レベルによる個人差はあるでしょうが。)でもそれだとルート条件に響くのかな?いや、秋津洲居るから関係ない?
すみません、戦艦か空母旗艦が条件でしたね。クッソ変なこと言ってるので秋津洲旗艦に据える辺りの流れは無視してください!
この任務、【ウィークリー】と付いておきながら同日中にやらないと進行度リセットとかありますか?(よく読んでなくてすみませんっ!)
気の所為なら良いのですが…。
1/17に5-4(クリア時刻23:56)と6-4(同24:59)、5-5を1/18(同10:40)にクリアしましたが、進行度は引き継がれてましたよ。
録画していたファイルから確認したので日付/時刻は間違いありません。
(重要な任務は進行度画面含めて録画してます)
デイリー任務がリセットされるAM5:00またぎでクリア出来ているので、進行度リセットは無いと思います。
おそらく気のせいです…
Pマスでレベル134の夕立が6連続で大破してボスに行けません・・・
駆逐連れて行く時は素直に増設女神で進軍しましょう
意外と消費しなかったり、不思議とボスS勝利できたりです
サンプルが無さそうなので、ゲージ破壊後の中央下ルート、ネルソンタッチ編成で挑んでみました。
道中Hマスの航空優勢以上、ボスマスは確率1/2で優勢狙い。
(1)Nelson改 Lv125 46cm三連装砲改★5,16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,一式徹甲弾★6,QF 2ポンド8連装ポンポン砲
(2)夕立改二 Lv127 秋月砲★10,秋月砲★10,GFCS Mk.37,Bofors 40mm四連装機関砲
(3)伊勢改二 Lv99 41cm三連装砲改二★4,41cm連装砲改二,零戦虎徹>>★10,烈風改二>>,瑞雲改二(六三四空/熟練)>>,12cm30連装噴進砲改二★10
(4)鈴谷改二 Lv99 3号砲★10,夜偵>>★10,強風改>>,二式水戦改(熟練)>>★10
(5)熊野改二 Lv99 3号砲★10,3号砲★10,零式水上偵察機11型乙(熟練)>>,強風改>>★10
(6)Ташкент改 Lv99 HF/DF + Type144/147 ASDIC,三式爆雷投射機★10,二式爆雷,22号対水上電探改四(後期調整型)
道中支援、決戦支援有り
ヲ級改編成を引きましたが、支援が程よく落とし初手タッチ発動で昼二巡目で終了。
参考までに。
結局 銀河は1機のみ、のようですね
7日までって告知があったので、これを完全スルーしても他をやってれば銀河+陸偵2は取れる計算ですね。
ぴったり34個のはず。
EO海域全部やっても1000位にも届かないとか初めてだわ・・・
結局特別戦果が大盤振る舞い過ぎるんだよなぁ
改修済み32号改電探所持みたいな熟練諸氏は除くとしても、
5-5中下及び準下だとSK+SG&33号★Mがもの凄く輝きますね
実感しました
柱や漢字鯖でもないのに、EO海域全部+豆鉄砲+一部戦果砲+定期任務消化でも1000位に届かない。
もし残りの戦果砲全部撃ったとしても500に届きそうにない。
1月ってすげー・・・
6-4、長門特殊砲撃全然引けないなぁ。
ボスに基地航空ぶつけると熟練度消し飛ぶから、ボスに特殊砲撃選択したけど失敗だったかも。
6戦して夜戦含めて一度も発動しないって、発動条件満たせてない?
もしかしたら、特殊砲撃って制空状態(優勢以上?)も発動に関わってくるのかな。
並びも損傷状態も問題なかったし、制空値75だとギリで拮抗になったりしてるのかも。
6連続は相当引きが悪いかなあ・・
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/nagato-skill/
こちらに書いてるとおりですが、旗艦中破や2番艦大破では発動しないので注意ですね。把握されてるとは思いますが。
後起こりやすそうなのは梯形陣と複縦陣を間違えてるとかでしょうか。
一応(イベント時の生放送で)8連続くらい出なかった・・・という事案を知ってるので、数字自体は十分起こりえる範疇だと思います。
制空状態は問題ないはずですー
5-5の長門陸奥駆逐4ルートはどうでしょう?
中央下よりハードル高い+一般的に安定させるのは難しいかなと思いますね…
ゲージクリア後ならそれでも選択肢に入ると思いますが、今下ルートを使うなら、中央下の方がバランスが良いと思います。
一応別記事で編成自体は紹介してます。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/5-5-keikaizin/
単純な運かもしれませんが6-4はCマスで胸熱、ボスマスは単縦の方が安定しますね。
最初の週はボス胸熱でA敗北連発でクリアに時間がかかったんですが
2週目以降ボス単縦に変えてからはストレートでした。
ボス胸熱で苦戦している方がいらしたら参考までに
うっかりリロード入って任務消化まで放置予定だった5-5を泣きながらゲージ割る日曜日の夜
5-5物足りなくなってきた。ぼつぼつもう一つ上の海域来るような気がする。
6-4・・長門・陸奥・熊野・黒潮・風雲・秋津洲でM桝・・・確認したら陸奥が改2じゃなく2号でただの改の奴だった。
陸奥改2ならA桝に行くのか? もちろん、道中でボコボコにされて大破撤退やで、タナカスひね!
ですです。陸奥改二にしないとAマス側にいかないです。
1号さんが改二ならそちらに変えれば大丈夫なはず
節分任務アイテムの銀河は1つしかもらえないのでしょうか?
豆がまた20個たまったのですが銀河を選択できません。
はい、銀河は1個までです。
ついでにいうと、戦闘諜報も1枚のみの交換です。
回答ありますが1つ限定ですねー
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/2020-setubun/
一応こちらでまとめています。
6日の夜に達成したのですが、7日午前の戦果に反映されてませんでした。
クォータリーと同じで14時までにクリアしないとダメなんですかね。
いつもお世話になってます、
お陰様で銀河 戦闘詳報 陸偵の三つ入手できました、
極端にレア度の高い装備無しでも(ある程度は必要ですがw)
編成と説明に書かれてたアドバイスでクリア出来ました、ありがとう御座いました。