2020/04/23の七周年アップデートにて、九七式艦攻(友永隊)が改修可能になりました。また、これに伴い天山一二型(友永隊)の増産が可能になりました。牧場前提の装備ですが、無理のない範囲で増産を考えていきましょう。
目次
特徴
天山一二型(友永隊)
九七式艦攻(友永隊)
カタログスペックに出ない強み
雷装 | 対空 | 対潜 | 命中 | 索敵 | 戦闘行動半径 | |
---|---|---|---|---|---|---|
天山一二型(友永隊) | 14 | 1 | 6 | 3 | 5 | 5 |
九七式艦攻(友永隊) | 11(+2) | 1 | 5(+2) | 3 | 4 | 4 |
()は改修MAXの補正値 |
スペックはこんな感じ。単純に見ても強いですが、表に出ない強みがあります。
対空射撃回避補正の恩恵を受ける
対空射撃回避補正の恩恵を受けた装備は、敵の対空射撃による艦載機撃墜が控えめです。
天山一二型(友永隊)や九七式艦攻(友永隊)の場合、「大体3割」程度抑えること可能です。
●高難易度の海域では全機撃墜による熟練度低下リスクを減らせる
●普段の周回に使えばボーキの損耗を抑えることが出来る
と、普段使いにも有力な装備です。
この補正を持っている装備は多くありません。
九七式艦攻(友永隊)の時点で普段使いとして便利ですね。
触接時の補正が大きい
航空戦時に触接が発生すると、航空戦でのダメージが上昇します。
その航空戦でのダメージ上昇率に、艦攻等の「命中の値」が影響します。
命中値 | 0 | +1 | +2 | +3以上 |
---|---|---|---|---|
触接補正 | 112% | 112% | 117% | 120% |
「天山一二型(友永隊)」も「九七式艦攻(友永隊)」も、命中値が+3となっているため、
触接時の火力補正が+20%と他艦攻・偵察機に比べ大きくなります。
索敵が高いため触接選択率も高く、航空戦の火力底上げに向いています。
※実際触接を狙う際には、「触接開始率」も意識しないといけません。
艦攻だけではなく偵察機系装備も欲しいです。
※触接に関して詳しく知りたい方は、以下を参考。
→触接-艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
基地航空隊での活躍も見込める
命中値が高い装備攻撃機は、基地航空隊での攻撃時、
命中値のないものに比べ命中率が大きく上がることが確認されています。
また、艦攻/艦爆の基地運用は、陸攻に比べ、周回コストを安くすることが可能。
戦闘行動半径がそれなりにあり、対水雷戦隊に対する
周回運用などで、非常に有力な候補になってきます。
その他
●九七式艦攻(友永隊)は、元々無改修でもイベント海域等で使える装備でした。
改修出来るようになったことで、最大雷装値13相当となり、
流星改の上位互換装備として機能するようになります。
天山一二型(友永隊)まで改修せずとも、増産しておく価値のある装備です。
●友永隊の2種は、艦攻の中では索敵値が高い装備です。
索敵の要求される海域だと、無視できない数値になってきます。
●飛龍・蒼龍に装備ボーナスによる火力補正があります。
※競合装備と比較したい場合はwikiwikiさんの表も参照。
→天山一二型(友永隊) – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
天山一二型(友永隊)の増産に向けて
※二機目以降の増産に焦点を当てています。一機目を作るときは
「一機目の入手時の注意点」に飛んでください。
九七式艦攻(友永隊)の入手
レベル | 初期装備 | ドロップ | |
---|---|---|---|
飛龍(改二) | 77 | 零式艦戦21型(熟練) 九九式艦爆(熟練) 九七式艦攻(友永隊) | 2-3,2-5,3-1,3-3,4-1, 5-2,5-3,6-1(ボス) 3-4,6-4(道中/ボス) |
九七式艦攻(友永隊)は、飛龍改二(77レベル)の初期装備で入手可能です。
開発資材や改装設計図を用いない改装なので、
他の牧場に比べると負担にはならないかなと。要求練度(=かかる時間)は厳しめ。
ドロップ海域としてのおすすめは、比較的低難易度の海域なら2-3や2-5。
戦果稼ぎを兼ねてだとか、道中のドロップ(ドロップ回数)を見込んでとかであれば、
3-4が適しているでしょう。
飛龍のレベリングについては、5-2レベリングがおすすめ。
→5-2-1 空襲マスレベリング【第二期】
他、イベント海域の育成マスを活用するのもおすすめ。
普段のウィークリー消化などに合わせ、育成を兼ねるのもいいですね。
九七式艦攻(友永隊)の改修・更新
九七式艦攻(友永隊)の改修 | 開発 | 改修 | 消費装備 | 担当艦 |
---|---|---|---|---|
☆0-6 | 5/6 | 4/5 | 九七式艦攻2 | 飛龍改二 日 木 金 土 |
☆6-10 | 6/8 | 6/7 | 天山2 | |
☆MAX(更新) | 18/24 | 6/14 | 天山3 新型航空兵装開発資材1 熟練搭乗員2 | |
更新時消費装備合計:九七式艦攻12 天山11 新型航空兵装開発資材1 熟練搭乗員2 |
改修資材だけ見るなら、ネジ消費は少なめで一押しです。
ただ、消費が激しくなりつつある開発資材がある程度必要な上、
天山の大量消費が必要。
更新時以外の確実化コストは安いので、☆6から確実化で良いかなと思います。
※更新時は確実化しないのも選択肢。失敗した場合、装備の天山はなくなりますが、
アイテムの新型航空兵装開発資材と熟練見張員は残ります。
開発資材を重視するなら確実化が無難。
天山の作成
天山レシピ例 | 秘書艦 | テーブル | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|---|
理論値 | 空母系 | 弾薬 | 20 | 40 | 10 | 40 |
+91式高射装置 | 空母系 | ボーキ | 20 | 40 | 10 | 41 |
+12cm30連装噴進砲 | 空母系 | 弾薬 | 20 | 40 | 20 | 40 |
艦載機レシピ | 空母系 | ボーキ | 20 | 60 | 10 | 110 |
天山だけを考えるなら、空母系弾薬テーブルで回すと良さげ。
弾薬テーブルだと25mm三連装機銃が、ボーキテーブルだと91式高射装置が狙えます。
※天山を開発で作る場合、一機更新するのに開発資材150程度、
引きが悪いと250程度は必要になると考えておきましょう。
※改修に必要な開発資材込みの想定。開発レシピにも大きく依存します。
開発資材の入手については、以下の記事も参考にしてください。
→開発資材の入手や活用方法に関して(2-4/6-3)
※瑞鳳改(25レベル)の初期装備としても入手可能です。開発資材不足なら選択肢。
※九七式艦攻は、上記レシピのついでで一定数入手可能。
その他、空母系の初期装備に九七式艦攻があるため、必要なら剥ぎ取りましょう。
新型航空兵装開発資材と熟練搭乗員の入手
どちらかというと熟練搭乗員が足りない方が多そう。
クォータリー任務での入手手段があるので、しっかりこなしていきたいです。
それぞれ以下の記事を参考にしてください。
→新型航空兵装資材の入手と使い道
→熟練搭乗員の入手と使い道
一機目の入手時の注意点
一機目の天山一二型(友永隊)は、飛龍改二の関連任務をクリアすることで入手可能です。
具体的には、
- 新編「第二航空戦隊」編成せよ!
- 新編「第二航空戦隊」出撃せよ!
- 機種転換(「九七式艦攻(友永隊)」搭載空母を~というもの)
という流れ。
この機種転換任務では、九七式艦攻(友永隊)を改修してから天山一二型(友永隊)に
更新することにより、九七式艦攻(友永隊)の改修値を引き継ぐことが可能です。
現状天山一二型(友永隊)を改修することは出来ず、機種転換でしか改修値を引き継ぐことが出来ません。
天山一二型(友永隊)☆MAXは、実質雷装値が+16となり、一番雷装が高い艦攻となります。
機種転換任務がまだの方は、九七式艦攻(友永隊)の改修値をMAXにしてから機種転換を行いましょう。
まとめ
うちの鎮守府でも改修更新で一機作成しました。
複数機作成予定ですが、天山の入手やネジの兼ね合いでまったり進行予定。
他、2020/10/16に、彗星(江草隊)への更新も実装されました。
こちらは友永隊に比べると、敷居高め。
2020/10/16のアップデートにて、九九式艦爆(江草隊)が改修可能に、また、彗星(江草隊)の量産が可能になりました。彗星(江草隊)まではかなり遠い道のりになりますが、便利な装備なので、増産も視野に入れたいです。 目次 …
記事作成お疲れ様です。
20/40/20/40で12cm30連装噴進砲も同時に狙えるのでこつこつデイリー開発してます。
あ、噴進砲狙えるのいいですね・・反映しときますー
更新に必要な装備が見張り員になってる、、、
報告ありがとうございます。記事公開直後に修正済みなので、そのうち直ると思います><
お疲れ様です、うちは九七(友永)が30機以上あるのでとりあえず何機か(改修失敗率が低くキリがいい)☆5にするつもりです
熟練搭乗員を二つ使うのがネック過ぎますね…勲章二個使ってもらえる任務を定期的にやるべきかとも思い始めました
短期的に搭乗員の価値が爆上がりですからねえ…
基本的にスルーで良いとは思いますが、大増産するなら選択肢には入ったと思っています。
まだ困ってないし今はやらないつもりですが、今後やるかもしれません。
こっちは九七式艦攻(友永隊)4/新型航空兵装開発資材17/熟練見張員8なので、まず一機目を天山友永にして、二機目は九七友永★10にとどめて様子見ですかね
どうも運営がわざと航空兵装と見張員を消費させようとしてるような・・・
ランカー報酬で新型天山二種も来たし、もしこれへの更新で更に要求されたら身動き取れなくなる危険があります
九七友永自身も更新用消費装備として要求されることを考えると、安易に★を付けるべきでないです
上の方みたいに30機以上あるなら話は別ですがw
うちの鎮守府も10機くらいあるのであれですが、
一先ず短期的に2機天山一二型(友永隊)に更新と1機☆10あたりが目標ですね。
天山一二型(友永隊)が来たってことは江草隊も来ると思われ、加賀関連の任務はもちろん、
江草の方でも熟練搭乗員を消費することを想定しときたいですね。。。
うちの鎮守府は搭乗員10の保持でしたが、搭乗員4つくらい維持しつつ動けば、まあ問題ないかなーって思っています。
まさか、こんなにが早く懸念が発生するとは・・・
新たに天山一二型甲が出て、それと込みで更新しなければ、天山一二型甲改(空六号電探改装備機)が得られないとか・・・
しかも、大量の天山と航空兵装と見張員の要求量が増えてるし・・・天山友永への改修は罠だったとしか思えない。少なくとも天山友永1、天山村田2、流星改/一航戦:熟練1、を持ってる人からすれば・・・
一機目が九七友永★10まで進みましたがいったん止めます。天山一二型甲改(空六号電探改装備機)へのも様子見です。
天山から天山一二型甲への更新と九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機)も★10までは改修しますが、そこでいったん止めます。
最大の懸念は次のイベントで天山一二型甲改(空六号電探改装備機)/熟練が出てきたら、ただの下位互換を手に入れるだけになりますから。甲報酬なら十分あり得ます。
正直、全く無いならともかくレア艦攻が充実してるなら天山友永への更新は慎重であるべきと思います
うーん、天山一二型甲改(空六号電探改装備機)って多数必要な装備じゃなくて、
TBM-3Dや下位の夜攻と合わせて数個あれば十分な装備ですし、今の時点では気にしなくても大丈夫じゃないかなと。
夜攻は夜攻の特性自体が大きいので、九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機)の時点で良く
ここの更新に投資をする価値はないでしょうし。
今後熟練搭乗員が複数必要になる実装が増えるのを危惧している、というのはわかるんですが…
余談ですが天山一二型甲改(空六号電探改装備機)については、鎮守府は将来(熟練)への更新を見越して、
天山一二型甲改(空六号電探改装備機)を一個だけ作るかも、くらいですね。
一方天山一二型(友永隊)の量産計画自体は程々に進めるつもりですねー。
(ブログ的にも困りますし、最低ラインとして熟練搭乗員6つ程度は保持しておくつもりです。)
まあ、加賀改二関連でも大量に熟練搭乗員を持っていくとかありそうですし、
それまで様子見したほうが良いのかもしれません。
その内イベント特効装備になって阿鼻叫喚かも…
>>その内イベント特効装備になって阿鼻叫喚かも…
来てもいない物を思い煩ってもしょうがなかんべ
現実になってから運営に凸るなり騒ぐべき
ナ級IIはこの改修を想定しての配備なのかも知れませぬ
甲種提督なら少なくとも4部隊くらいは用意して
他撃墜耐性機体共々基地航空隊に配備するのが常識になってくるのでは
ナ級はともかく、基地の天山一二型(友永隊)採用は現実的に有力候補なので、
準備できる方は準備をしていくと思います。
将来的には天山友永6までは増やす予定かな。
ちなみに彗星(江草隊)の改修がきたら、対空射撃回避補正の関係で
3までは増やしたいと思っています。熟練搭乗員足りないですが。
99江草隊は保有数が多そうなので、任務で彗星が銀河になるだけではないかと推測しています
爆戦岩同様、選択に困りそう
実際問題彗星江草は唯一無二なので大分困ることになりそうですね。
うちの鎮守府だと記事な都合で更新しちゃうと思いますが
彗星江草自体の改修更新もそろそろ欲しいなーというところ。3機くらい欲しいです。
>※更新時は確実化しないのも選択肢。失敗した場合、装備の天山はなくなりますが、
>アイテムの新型航空兵装開発資材と熟練見張員は残ります。–>搭乗員に変わってないみたいです
>開発資材を重視するなら確実化が無難。
ああ、今日の更新は失敗…でも14個、倍以上だと…厳しいです
天山は瑞鳳が来たら牧場もしていますが、ネジはどうにも…
村田3つ、一航戦流星改熟練2つあると作る必要ないよね?
更新成功率は62%なので開発資材の期待値は確実化の方が安いかと 高くなるのはネジの方だと思います
天山自体の開発コストも開発資材として考慮して書いた記憶があります。
上位のものを作って余らせる段階ならただみたいなものですけどねー
ここでお伺いしていいものかと思いましたが…。
機種転換での改修値の引き継ぎについて、友永隊と江草隊は改修可能の前に機種転換しちゃったんで無理ですが、今村田隊の九七艦攻の機種転換ができる状態になっていて、村田隊の改修が可能になった場合同じ感じになるのではと思い、まだ機種転換できていない状態です。
村田隊の改修ができるようになるまで様子を伺っておいた方がいいですよね…?
正直判断がつかないですねー…
・村田はそもそも牧場出来ず、97だけ改修出来るようにする理由もないので、
今後何らかの手段で改修がくるかは不明。
・機種転換任務自体は非常に古い任務なので、改修さえ出来れば☆の移行ができる可能性は十分ある。
多分自分が今の知識引き継いで鎮守府運営しているなら、普通に更新しちゃうと思います。
改修値の引き継ぎは確認されてますよ。その上で改修を待つかはあなた次第
イベントや任務などいつも参考にさせてもらっています。イベントでは射撃回避持ちでなければ攻撃機爆撃機共に厳しい印象ですが回避持ちは何機作った方がいいみたいな目安はあるでしょうか?手持ちは、九九江草3、彗星3号爆弾1、九七友永1、天山友永1(星Max)、九七村田2です。岩井隊は戦闘機のまま運用しています(対空14が1、12が2、11が2しかないので)。イベント中で何機使った、もしくはあれば使ったというようなものがあれば教えてください。
かなりの極論ですが、対空射撃回避の艦攻15~16機迄は使いうると思います。
前イベE4であれば、空母4×4隻に艦攻を全部のせ(制空は航巡水母)みたいな編成もありました。
ただ、現実的な話をするのであれば、艦攻枠で6~9機くらい、艦爆枠で3機位
持っていれば戦爆連合を含めそれなりの対応が出来るはず。
サイト内で使っていたのも大体5,6機で、一番多いもので9機までだったと思います。
※ブログで書く編成はかなりデチューンするので量産が必要なところは
意図的に使わない編成にしたりしてる。
将来的には赤城加賀任務で流星改(一航戦/熟練)が手に入ると思うので、
とりあえず飛龍を後2隻増やして、97艦攻☆MAXを作っておけば、
いろいろな対応ができるようになるのかなと。
熟練搭乗員は足りないと思うし焦らず温存かな…
また、それだけ戦闘機があるなら岩井は爆戦にしたほうがいいと思います。
返信ありがとうございます。自分は戦爆連合を意識してやったことがないですが攻撃機オンリーというのもあるんですね。とりあえず蒼龍の牧場はやめて飛龍に移ろうと思います。ただ搭乗員は10人以上いますがネジ消費がきついですね。岩井隊もそろそろ爆撃機にしようと思います(雲竜が来てくれればいいんですがドロップ海域が苦手で任務以外では行かないんですよね…)。
最初の機種転換任務の時に、秘書官に97艦攻載せた状態で天山を2つ廃棄して
任務画面飛んだら装備ロックかかってるから外してねって出たんで
装備ロック外してからもう一回任務画面に行くと任務が遂行中から外されて再度受託しても完了にならずもう一回天山2つ廃棄する羽目になりました。
初心者なんですがこう言うもんなんですか?少し腑に落ちなかったもので。
仕様です。強いて言うなら、任務実装当時は装備ロックというものがなく、あとから追加されたのでそうなってしまったのでしょう。
これに限らず転換系任務は「装備ロックを外してから遂行する」癖をつけましょう。
・・・とはいえ、うっかり忘れてしまうこともあるかと思います(私もあります)。
一応救済策はあるので、Wikiの「任務>機種転換任務に関する注意事項>もし、事前の転換前装備のロック解除を忘れて、装備の廃棄作業をしてしまった場合」を一読しておくことをオススメします。
https://wikiwiki.jp/kancolle/任務#id-F-note1
一言でいうと「ロック解除後は母港に戻るな(直接任務画面を開く)」です。
実際…機体の量産は宜しいかと?
但し、IF部隊のネームド機体って
史実の戦闘でも戦死して熟練パイロットが
急激に減って戦力やスキル低下が敗戦への
引導になった経緯もあるので…
(この江草や友永他量産可能仕様が大本営【C2】の
熟練パイロット出し渋りにも繋がっている)
アニメ「決断」と言う史実に基づいた
凄く参考になるアニメを見ると
イベントにも役立つかも知れませんネ?
【(注意)個人の感想です。】