大規模反攻上陸!トーチ作戦!の第四海域では、1ゲージ目、2ゲージ目それぞれで新艦娘のBrooklynを掘ることが可能です。この記事では、第四海域第二ゲージの、Brooklyn掘り編成について取り扱います。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3 ゲージ4(短縮/破砕))
- 掘り(E1鵜来 / E2夏雲 / E42ブルックリン / E54マサチューセッツ)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
マップ情報
作戦海域 | 大西洋/ジブラルタル沖 |
---|---|
作戦名 | トーチ作戦任務部隊、抜錨! |
お札 | 【トーチ作戦英軍部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】 |
攻略リンク | 1.戦力ゲージ 2.ギミック1 3.ギミック2 4.輸送ゲージ 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 出撃不可 |
新艦 | Brooklyn(掘り) |
ドロップ情報
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
Brooklyn(ブルックリン) | SA | SA | SA | S |
Bismarck | SA | S | S | S |
Warspite | SA | SA | S | S |
Jervis | SA | SA | SA | S |
Janus | SA | SA | SA | SA |
択捉 | SA | SA | S | S |
松輪 | SA | SA | SA | S |
E4-W(第二ボス)マス。2022/09/22更新 |
●E4-1 甲作戦(参考用)
Brooklyn S勝利:1.51%(46/3054) A勝利:0%
●E4-2 甲作戦(この記事の分)
Brooklyn S勝利:3.85%(44/1143) A勝利:1.48%(30/2029)
E4-2である程度S勝利ができるならこちらで。
難しければ、E4-1で掘るのが良さそう。
その他、E5-2,E5-3でもでますが、基本的に攻略中に出たらラッキーという理解です。
(参考:KCNav ~2022/09/25 甲作戦ドロップ率 0→1隻時)
敵編成
編成例
第一艦隊
航戦1護空1駆逐4【トーチ作戦派遣部隊】輸送護衛部隊
【MNOPSTUW】(N:潜水 P:潜水 S:空襲 T:通常 W:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数2で索敵値60?以上必要。
他海域の掘りでも使うような艦ばかりなので、掘る予定がある方は
【地中海連合艦隊】(E5-4)や【西方任務決戦部隊】(E6-4)をつけておくのをおすすめします。
●Sの空襲マス拮抗以上を目安に、制空値215を目安に調整(画像で224)
・熟練度が多少剥げても拮抗になる様に想定しています。
記事内編成:https://aircalc.page.link/MkXH
・Tマス優勢を取る場合、制空値285程度必要です。
・龍鳳の火力増と射程調整に、熟練甲板要員+航空整備員を採用しています。
・T不利は許容できないので彩雲を装備しています。
●駆逐艦に対空カットイン艦を複数採用しています。
・主にSマス空襲と、Tマス通常戦の対策。
複数隻採用することで、カットイン発動率を底上げしています。
・Верныйは育成メインですが耐久の高い艦ということで起用。
割合命中目的に電探2個載せています。(実際には秋月型や、命中ならТашкентも有効)
●第一艦隊の各駆逐艦は、中破でもバケツをかけない想定でダメコンを装備しています。
・道中/ボスともに被弾率低そうだったので採用。バケツの節約が目的ですが、
運が悪いと普通にダメコンを使うと思います。(バケツ使うのが無難でしょう)
・ダメコンのところを機銃にすれば、若干ですが、Tマスのヌ級を無力化しやすくなります。
●艦隊司令部施設を採用しています。
・主に第二艦隊の大破時に退避装備として採用しています。
※うちの艦隊途中から特に使わず、駆逐艦だけダメコン装備でやっていました。
司令部ありで退避も使ってみましたが、十分掘れる感触。
記事書いている時に気づきましたが、龍鳳のところはLangleyに2スロ攻撃機で
回りそうなので、改装していればそちらでも良かったかも。
後は道中優勢取るとどうしてもボス戦でのS率が下がりますが、ボーキ消費は大分変わりそう。
ボーキが足りていなければ考えてもいいと思います。
(伊勢に艦戦を積んで、龍鳳の火力は維持)
増設の熟練甲板要員+航空整備員がかなり火力増強に寄与しているので、
☆5(か☆7)までは改修しておくと良いと思います。
第二艦隊
航巡1軽巡2駆逐3
●道中潜水艦の対策に、各艦対潜先制爆雷攻撃を採用しています。
・対潜火力の高い無条件対潜先制爆雷攻撃できるFletcherとJohnstonと、4スロТашкентを採用。
FletcherとJohnstonは米特効があります。Ташкентは対潜に2スロ使えますね。
その他、朝霜と時雨等、三ソ改にボーナス補正がある艦も採用しやすいです。
・やってた体感としては対潜5隻を維持するのは優先度が高そうです。
●各艦命中を意識した装備構成をしています。
・矢矧は命中率目的で、主副カットインを採用しています。
駆逐艦が主な狙いで閉幕雷撃(バケツ消費)を減らすのが目的。
・最上の主砲も命中意識ですが、改修してなければ20.3の方や、魚雷/電探/探照灯とかでもいいかと。
備考
●待機時間が必要になりますが、無疲労(cond49)での出撃を推奨します。
連合艦隊は初戦潜水艦マスでS勝利を取ればcond50となりキラ状態となるので、
その次の戦闘からキラ状態で挑むことが可能です。
道中/ボスともに効果を発揮するので、例えば20分に一回のみ出撃するとか、
護衛退避した駆逐は別の艦に入れ替えるとか、ちょっと時間をあけるとか、
調整しながらやったほうが良さそうですね。
※ボスまで周回したら概ねcond47とかになるので、キラ付けに1-5を挟むなどすれば
大体無疲労(cond49)状態で周回を開始できると思います。
最初Tマス(道中通常戦)優勢でやろうとしましたが、第一艦隊の火力が低いのでS安定は無理と判断。
伊勢と龍鳳に攻撃参加させる形にしています。
龍鳳が強すぎて、クリティカルが出れば割と昼Sも取れる感じですね。
艦の採用もそうですが、同じ艦でも装備や練度次第で全く安定しないというのは十分に起こり得ると思います。
下手にE4-2の輸送連合で掘ろうとせずに、他の方法を考えてもいいと思います。
水上打撃の掘りは放送を見ただけですが、道中長くてRマスが難しそう。
クリア後にメインの艦を採用すればボスSは安定してとれると思いますが、
個人的にはE4-1の方が感触いいと思います(こっちも道中結構つらいですが)。
E4-2の輸送連合でも支援でS勝利が安定するなら、支援を出してS勝利を狙うというのもありだと思います。
(バケツの消費は減るし、軽めに検討は割りと悪くなさそう)
記事で紹介した編成例以外に、以下のような編成で掘ることが可能です(一例)。
●E4-1通常艦隊(遊撃部隊)
・軽空2(軽巡+練巡)1(駆逐+海防)2 等(疲労管理できないので微妙)
【AGHIK】(A:潜水 H:空襲 I:通常 K:ボス(潜水))
・航戦1軽空2軽巡1駆逐2 等
【BEFF1HIK】(B:潜水 E:通常 F1:潜水 H:空襲 I:通常 K:ボス(潜水))
・戦艦1軽空2軽巡1(駆逐+海防)3 等
【BEFF1HIK】(B:潜水 E:通常 F1:潜水 H:空襲 I:通常 K:ボス(潜水))
※まだ攻略していない場合は、5隻編成での丙/丁掘りも有効。
クリア後であれば、日向改二やアトランタ等を活用したいところ。
●E4-2水上打撃部隊
・戦艦2空母1軽巡1駆逐2
・軽巡1駆逐5
(要高速統一/軽巡2以上/駆逐7以上の条件)
【MNOPRSTUW】(N:潜水 P:潜水 R:通常 S:空襲 T:通常 W:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数2で索敵値84(舰娘百科)以上必要。
※P→Qの分岐で駆逐7が必要。護衛退避をする場合はRマス以降になります。
まとめ
道中拮抗で司令部使うならまあ安定するかなという印象。
第一海域の鵜来掘り同様、練度と装備でゴリ押しするような例になっています。
バケツ消費は抑えにくいのがつらいですね…
S勝利がとれなければ、ここで掘るメリットは
あまりないのでE4-1の周回に切り替えるのが良いと思います。
(とりあえず6割位取れるなら及第点だと思うけど、
3割とかならE4-1の方が良さそうですね。バケツ重すぎる)
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
大体同じ編成で52周してS勝利47回目で出ました。
司令部を使わずダメコンでゴリ押したためボスでのS勝利を取りこぼすことがありましたが、9割方S勝利でした。
一番辛い点は修復材の減り具合で、1周当たり平均でを5個くらい消費しました。
運が良ければ2,3個、運が悪ければ6~7個使います。
全てのゲージを割り終わった時点で修復材は500個くらい残ってましたが、掘り終わった時には300個くらいになってました。
うちも退避してもS勝利が大丈夫そうなのを確認したくらいで、
その後は第二艦隊の駆逐はダメコン装備してました。(退避の待機時間とか疲労入れ替えとか嫌いなので)
コメントされてる通り今回バケツは非常につらいですね…
ボス一人で3つ以上持っていくことも多いし、
輸送連合だとキラ維持くらいしか対策思いつかなかったです。
自分も管理人さんとほぼほぼ同じ編成で掘りました。
違いは最上を上に持ってきて連撃させてたぐらいですね。
最後まで悩んだのが
・ボスの手数=バケツ消費数なので航戦を入れる事はほぼ確実にバケツ消費が1個増える事になる
・航戦の単発攻撃ほど信用できないものもないので、弾着発動率を上げる目的で徹甲弾を持たせるか(龍鳳の爆戦2つを艦戦1爆戦1に)
の2点でした。
遠征2艦隊出せるので4資材は収支トントンぐらいで回れるんですが、とにかくバケツがマッハで消えてく・・・
> ・ボスの手数=バケツ消費数なので航戦を入れる事はほぼ確実にバケツ消費が1個増える事になる
あくまでうちの鎮守府はだけど、龍鳳旗艦にしてやってたかな。
反航戦や複縦陣の編成も出てくるので、大破迄持っていければそれなりに止まるかなという判断で、
安定はしなかったけど少しはバケツ軽減になったと思います。
(上の返信にもある通り途中から第二駆逐はダメコン使ってたので)
龍鳳下に比べ昼S率は下がるだろうしまあ諸説
>・航戦の単発攻撃ほど信用できないものもないので、弾着発動率を上げる目的で徹甲弾を持たせるか(龍鳳の爆戦2つを艦戦1爆戦1に)
こっちは全く考えなかったので計算もしてませんでした…
そもそも伊勢はあんまり火力として考えてなかったです。
詳しくは見てないけど空襲劣勢にするだけで徹甲弾弾着できそうだし、多分空襲劣勢でもそんな被害ないし、
選択肢に入りそうですね。龍鳳の火力減るのは困るところ
資源消費が激しいんであまりお勧めはしないですが高速+統一の機動部隊だと安定してSが取れてました
ルートは記事内の水上打撃と同ルートで私は
第一:空3軽空1航戦1水母1
第二:戦1軽1雷1駆3
で周回してました。第一の航戦は伊勢を採用して射程邪魔しないよう制空補助と彩雲のみで2巡化担当、第二の戦艦はジャン・バールやマサチューセッツのレベリングを兼ねた採用です。一応司令部は持っていきましたが道中大破はあまりなかったです。
空母のクリティカルさえちゃんと入ればSは取れるんで他をどう組むか調整はできると思います。
水上打撃だと、こんな感じになってます。
第一 加賀改二・伊勢改二・アイオワ・ホノルル・秋月型×2
第二 矢矧・朝霜・フレッチャー・ジョンストン・ジャービス・ジェイナス
制空は、加賀に艦戦1・艦爆1・艦攻2・彩雲、伊勢に艦戦+瑞雲で出撃時293、空襲マス拮抗、ボス前優勢。
対潜が、ジャービスとジェイナス2スロ、朝霜・フレッチャー・ジョンストン1スロ。
対空は、秋月型が主砲2+電探、ジョンストンに主砲2。
夜戦火力は、朝霜とフレッチャーに魚雷2、矢矧に魚雷2+夜偵。
ダメコン、司令部どちらも不使用。
出撃43回で、途中撤退が3回、ボス到達40で全S。
バケツ消費が、ボス到達で平均3つぐらい。
輸送と比べると、資材の消費が増える分、ボス戦での安定性とバケツの消費が良くなる感じですかね。
E4-1で掘りました。
編成は6隻で、海防艦(対潜3種)・フレッチャー(対潜3種)・アトランタ(対空)・日向(連撃・制空・対潜)・カンビアベイ(FBAと彩雲)・矢矧(連撃・対潜)でルートはBDHIKでした。
水上マスのDとIは警戒陣で抜けますが、カスダメは溜まるので、少しバケツは使います。
あー、6隻周回考えてなかった。
アトランタも日向も使えるの忘れてたけど、全然回れそうですね。
記事内にも6隻で回れる旨反映しておきます
このルートいいですね、海防1駆逐1を雷巡2にしても同じルートでした
ガンビーは同じ装備構成ですが日向は主砲/主砲/艦戦/瑞雲/回転だと対潜火力不安だったので主砲/回転/艦戦/瑞雲/瑞雲(瑞雲立体攻撃)出す構成にしました。昼戦火力は先制雷撃で補う方向
うちは軽空母枠を日進にして水戦ガン積みで最短ルート、道中軽空母マスを航空優勢の対空カットインで黙らせるやり方でしたが、決定力が低下するためボスS率が低下しちゃったり。それ以外は似たような編成になりますね。
そしてボスの攻撃フェイズ=ほぼバケツなのがきつかったです。
更新ありがとうございます。やっぱネk…ネ級改がつらいですね。
やってみたのですが記事通りS率は良くて6割程度かそれ以下で、
特に苦しいのは、第2は閉幕雷撃で中破させやすく、中破状態になると例えCI出せてもネ改を落とせない所ですね。
そして運改修がないと運30程度+見張でもやっぱCI出ないことがタダあります。
あと体感ですが96式探照灯でもなかなかネ改を引き付けできないのは気の所為かな?とにかく許すまじ。
データ上はAでも出るらしいですが基本Sのみと見ているので、
その場合やっぱ確率半分でも安定なE4-1が良いかと個人的には思います。
勿論、他のドロップや長門41cm砲をついでに狙うなどでE4-2で掘るのもありかなと思います。
6割はギリギリやってもいいかな、くらいですねー…
一応軽めの支援(駆逐艦を減らせればバケツ消費にもS率にも直結する)を出してみて、
それで出撃比8割位になるのであれば出す価値があるとおもいます。
コメントされてる通り旗艦のカットイン率はすごく大事で、
そこは結構勝率に寄与しちゃってそうですね。
内部での扱いがどうなってるのか不明ですが、あきつ丸と神州丸は水上連合P→Q分岐における駆逐艦7人の一部としてカウントされる様です
自分は軽空×2、伊勢、アトランタ、高速化あきつ丸&神州丸でノーノー支援で周回してました
あきつ丸と神州丸に制空稼がせて空襲マスは優勢、軽空×2と伊勢が火力担当
支援無しなんで通常マスでの撤退リスクはそれなりにありましたが、ボスでは100%Sでしたので悪く無かったです。
これ、スルーされていますが滅茶苦茶デカイ情報な気がします。
私も試してみましたが、確かにあきつ丸と神州丸と駆逐5(、そして軽巡2)で周回できました。
思い切り重くして高速伊勢、高速日向、空1、アトランタ、高速あきつ丸、高速神州丸、第二は軽1駆逐5です。
まだ数周しかしておらず、詰め切れてないですがS率は悪くない感じです。
(戦艦は伊勢型で無くても単に高速戦艦でもいい気がするし、育成兼ねて旗艦に新艦でもいいかも)
あきつ丸がポンポン大破して足を引っ張るので、20周弱で
あきつ+アトランタOUT、水戦4積みサブ矢矧+フレッチャー級IN。(神州丸はそのまま)
ついでに火力艦もIntrepid、Iowa、Richelieuに入れ替え。
入れ替えた後、45出撃38到達36Sで出てくれました。
ほぼ到達し、Aでもワンチャンある輸送とどっちがよかったかと言われると・・・うーん。
水上連合P→Q分岐における条件はKCNavを見る限りにおいて(潜水母艦+補給艦+揚陸艦+駆逐+海防)7隻以上でR
その中で駆逐ではできない制空稼ぎができ比較的装甲回避のあるあきつ丸と神州丸が採用されているのであって
内部の扱いどうこうは関係がないと思います
E5-4攻略中は輸送連合で決戦支援出してもS勝利が安定していなかったので、
水上打撃で堀開始し支援、司令部、ダメコン無しで現在10出撃でS7、Tマス撤退3
Tマスの単縦陣ヌ級改二の攻撃当たるとだめですね。
それでも戦艦正空の硬い艦を多めに組み込めるので水上打撃が良さそうな感じです。
資材のこと考えなければ大和改二入れてTマスでタッチ使えれば安定しそうな気がします。
E5-4ではないですね、E4-2です。
E4-1甲で掘りました。
4周でドロップしたので運が良かったです。
クリア後なので最高戦力を投入しましたがネ改の攻撃順毎に中破、大破で食い散らされ1周の平均バケツ消費が5個でした。平均Lv160位でも被弾すればワンパンですね。道中撤退無し、ボスも到達すればS勝利でしたので消費資源は軽量ですがバケツ消費が嵩む堀場だと感じました。1周あたりのバケツ消費が5個と考えると沼るとバケツがどんどん溶けるのでストレスが溜まりそうです。
E4-1甲 → E4-2甲
の間違いでした。
E4-1甲で25Sで出なかったのでE4-2甲へ切替。
記事例を参考に自分なりに変えました。
第1艦隊:龍鳳を旗艦、Bepを照月へ、Flecharの艦隊司令部施設->5inch単装砲 Mk.30改★MAX、ダメコン装備
第2艦隊:私も最上の運改修していたのでそのまま採用
79S勝利でようやくBrooklyn。画面に向かって思わず「おめっくりん!」
当方は第2艦隊の平均練度(レベル)は158程度でしたが、支援無しでS勝利安定していました。A勝利は1回だけ。バケツは消費は辛かった。
第1艦隊の駆逐は全てダメコン装備でしたが使うことはありませんでした。
記事例を参考にした編成でE4-2甲周回が安定したので報告します。
変更点は第一艦隊の秋月型1隻をジョンストンに変更、育成枠のBepを火力のある長波に変更くらいです。
支援は無しですが32出撃31S勝利1撤退(旗艦大破)だったので安定していたかと思います。
ただし第二艦隊は最上以外LV160以上なので未婚艦が多いと話は変わってくるかもしれません。
およそバケツは1出撃で4~5個使用するのでバケツ消費は重いですが、支援なしでも回れたため資源消費はそこまできつくはなかったです。
E4-1甲 S200超えたけど出ない。。。
丁 E4第2ゲージのボスマス(W) S勝利時にてビスマルクのドロップを確認
この編成で周回つづけてると、龍鳳の艦載機が、全滅はしないですが機数が相当減るせいで熟練度の低下が著しく、しかもなかなか回復しにくいので、全然火力艦にならないのですが…
道中拮抗2戦挟むからなのでしょうか?
道中拮抗を2回挟んで対空砲火もされているので、まあ増える感じではないですね…
艦載機熟練度の回復仕様をちゃんと理解して無くて感覚でやってるので、
細かい説明できずごめんなさい。
私が実戦でやっていた内容を含めますが、
・F4U-7と一航戦熟練は熟練度の高い方を上に
(一航戦熟練は流星熟練とかも使ってたので、その都合で画像例も上に配備してた)
・岩井爆戦は剥げても諦めてそのまま使う(ちょっとだけAU-1も使ってた記憶)
・ダメそうな気がしてきたらE6でキラ付けしながら熟練付を兼ねる
といった流れでやってました。
「火力艦になる」というのをどの程度まで見積もるかによりますが、
基本的には、クリティカル時にネ級の装甲を抜いて、昼Sが狙えたらいいという理解で周回してました。
もちろんクリティカル率が10%くらいは違うので、
熟練度MAXのほうがいいんだけど、旗艦のネ級以外はクリティカルに関係なく落とせるので
そこまでは気にしなかったかな。
輸送連合Rマス迂回すると思ったら高速統一やったか
E6からそのまま龍鳳改二戊つかってましたわ
丁 E4第2ゲージのボスマス(W) S勝利時にてブルックリンのドロップを確認
第一ボスと第二ボスの両方試してみましたが、ウチの装備・練度の事情的に第二は一周回毎のバケツ消費量が許容範囲を大幅にオーバーしたので、確率が低いことを承知で第一で試行することにしました。
他のドロップ艦は幸いにも攻略中にお迎えできたので、後は出るまでここに籠もることにします(笑
前回出なかったオイゲンちゃんもリベンジで狙いたいのだけど、この状況だとそこまで手が回るかなあ…。
記事で言及しておくべきかわからない程度の差なので今のところ言及していないのですが、
ここ数日のE4-1でのBrooklynドロップ率が、記事を書いた頃に比べ上がっている様に見えます。
ぶっちゃけE4-1でのドロップ率が2%を超えているのであれば、
そちらで掘ったほうが(多少時間がかかるとしても)安く済みそうですね…
プリンほりもしてるけど、ノーヒット高速回転の周回でなかなかつらいです
ようやく出ました。
攻略時も含めるとE-4-1ボスS勝利128回目でした。
たまに事故で途中撤退もあったりしたので、実際の周回数は140~150といったところではないかと思います。
航空戦艦1,軽空母2,駆逐艦3の6隻編成で回していましたので資源消費はそれほどではなかったものの(バケツはそこそこ飛んだけど)、ドロップ確率が低い上に副産物がそれほどでもないというのは覚悟はしていたとはいえ、精神的にキますね(苦笑
ごっそりと気力を持っていかれてしまったので、オイゲンちゃんはまた次の機会があればということにします…。
お疲れ様でした。
E4-2丙のドロップ率ってどのくらいなんでしょうかねぇ。
50周バケツ約250個で未ドロップはかなりキツイです。
E4-2を20S・2A・2撤退で切り上げ、E4-1に移行後18S・2撤退でブルックリン掘れました
試行回数は少ないですが、E4-2水上打撃は道中が敵編成のわりには事故らないもののボスSは意外とギリギリ、E4-1通常艦隊はボス前がちょっと怖いけどボスS確定で気分的に楽、という印象
甲Sだとドロップ率に約2倍の差がありますが、E4-2はネ改IIにボコボコにされて修理コストが嵩み、資源消費量が倍以上かかる(特にバケツは圧倒的に減る)ので、イベント終了まで残り数日、という段階でなければE4-1を気長にやるほうがいいかなと
E4-2はマサチューセッツの旗艦レベリングが捗るので、バケツに余裕のある提督には悪くない選択肢ではあります
総合的にみると輸送連合掘りが一番気楽ですね。A勝利でもブルックリンチャンスはありますし。たまにCI不発のひょろひょろ魚雷でもボス装甲抜いたりしてくれるので夜戦を鑑賞する楽しみもあります。
水上は言うまでもなく資源消費が激しく、Rマス戦闘があるぶん時間がかかる。第一旗艦大破撤退のリスクもあり。
機動は水上と同様のデメリット&高速プラス統一のハードルが高い。(高速+でないとN1N2マスを通過してしまうので論外。弾薬ペナのせいでボス装甲を抜けなくなる。)
細かいけど、弾薬ペナルティは装甲値を引いた後、ダメージ計算の一番最後にかかるんで装甲を抜ける・抜けないには関係しないぞ
6-4ラストで完全に詰まったので支援待ちの間、掘りに移行
4-1、4-2で迷ったけど燃料をこれ以上無駄にしたくないので4-1で開始
まあ100周は覚悟してたけど運よく35周でGET
これで気分よくラスダンへと向かえそうです
E4-1 甲 で掘りました。
6隻編成で Jervis(対潜), Fletcher(対潜), Atlanta(対空), 日向(主, S-51J, 瑞雲x2, 陣風), Gambier Bay(対潜&FBA), 矢矧(主, HF/DF, 強風改, 甲標的) です。
67出撃で S:60, 大破撤退:7 でした。
バケツ消費は40くらいです。
リアル時間があるなら消費が少なくてこちらも悪くないですね。
参考にさせてもらいました。ありがとうございます。
E4-2で、10出撃中S勝利6回、A勝利3回、Tマス撤退1回(3人大破)で
バケツも資源もS勝利率も宜しくなかったので、
E4-1に切り替えました。
5出撃中5S勝利でお出迎え出来ました。
支援も不要で、気楽に回せそうです。
https://aircalc.page.link/enCX
E4-1 たすかりました。おかげで掘れました。
E4-2 はしんどそうだったので E4-1 でやってました。道中警戒陣でほぼ事故ないし、ボスは S 勝利できますし、疲労したら 1-5 で他の艦をキラ付けなどしつつ、のんびり周回できました。
参考にさせていただきました。(編成はほぼ同じ。最終的にSAM→長波)
100週を超えてからは数えていませんが、大変でした。200はいってないと思う。
ですが、ほぼS勝利が出て大破撤退が少ないのでストレスが溜まらなくていいですね。
最初は複数のレベリング込みでやっていたのですが
大破撤退が増えるので結局旗艦に置いたガンベイだけのレベリングになりました。
これからの方は頑張ってください。
Jervisの二隻目狙いで参考にさせていただきました、ありがとうございます!
黒炎提督さんの編成から、Gambier BayをLangley改に変更、増設に熟練甲板要員+航空整備員で周回しました。
4-2甲
25出撃 4撤退 7A勝利
本日一回目 A勝利で「次、次」と唱えていたら掘れてました
これで最後の艦掘りだったのでよかったけど運を使い果たした感じでした
あのーそろそろ80週目に突入しそうなんですけどドロップ率あがる装備とか編成とかあるんですか?
さっさと出る人とずーっと出ないで無意味に修復材資源減らされる人とで不公平だと思うんですけどこれ
掘りとはそういうものです。理不尽に感じる事も多々あるでしょうが、確率と戦うというのはそういう事なのです。頑張りましょう
E4-3乙、139周にてラングレー来ましたので報告します。
E6終了後にラングレー堀開始しました。
甲標的搭載可能船を使い切っていたので苦労しました。
当初はS勝利4割、A勝利4割、撤退2割でした。
護衛空母に未改修ラングレーを、先制対潜攻撃を5隻にしてから安定しました。
その後は撤退1割、S勝利8割、A勝利1割になりました。
備蓄約4万、バケツ約400個使いました。疲れた。
皆様も、諦めずに頑張ってくださいね。
・E4は一般的な表記だとE4-2まで
・ここで掘れるのはラングレーじゃなくブルックリン
・甲標的搭載可能船 ←軍艦は”艦”が一般的
の3点はまぁケアレスミスの範囲だとしても
E6突破済みなら札制限解除なんで甲標的搭載可能艦使い切ってようが関係ないのを知らないのは
流石にガバすぎるだろ・・・
ありがとう。
ラングレーさまさま、なのでラングレーと書いてますね、ブルックリンです。疲れた。
突破済みなら札制限解除なのか、次回から覚えておきます。
ところで、ガバすぎるだろうとは、どういう意味ですか?
決戦支援出して毎回バケツは4~6個消費…S勝利率9割で回していますが
全く出ませんね。ここ2年間で一番酷いので流石に怒りすら湧いてきます。
ブルックリンの何処が4%なんだ!4%なら25周以内に出ろ!って感じ。
呆れて4-1周回に変更したら50%の確率で初戦大破撤退で絶句しています。
矢矧改二乙も龍鳳改二戌も装甲80に上げて、しかも警戒陣使ってワンパン。
前から言ってるのですが運営はドロップゲージを採用して欲しい。4%で
ドロップするなら1周回ごとに4%ずつゲージが蓄積され25周回目は必ず
入手できるように。
そもそもゲーム(デジタル)の確率ってのは一般の確率統計と違って1周回
する毎に「確率が上昇する訳ではない」ので。
例えば、現実のクジで玉を引いて当てるクジなら「玉が減っていく」ので
引くたびに確率が上昇しますけど。ゲームの場合は何周回しようが確率は
上昇せず4%で固定のまま。つまり、200周しても出ない人は出ない。
こんな確率詐欺みたいな有様ですから【せめて努力した分、必ずや成果が
上がる】ようにドロップゲージ蓄積型に改善して欲しいと強く思います。
愚痴りたく気持ちは分かるけど、固定確率を確率詐欺みたいというのは流石に無理があると思う
×愚痴りたく気持ち
○愚痴りたくなる気持ち
まずドロップシステムのあれこれをここで愚痴ってもしょうがないと思います。
そして4%とあった確率も母数が少なかったときの確率であって母数が増えていけば変化するのではないですか?実際に現在確認してみると甲難易のSA勝利で139/6524のドロ率2.13%です…あくまで目安であることを考えて周回しましょう。
不満の元は、確率ではなく、手間と暇の問題だと思うけど。最近のドロップの低確率は、大型建造がご無沙汰になった弊害かも。あれって実質、イベントで大和ゲットできなかった人用の救済策でしょうね。
時間がなかなか取れない私に、いつも攻略情報を素早く掲載してくれて、ありがとうございます。
E6クリア後甲ブルックリン堀り
4-2で掘り始めるも評判通りのバケツ大量消費でやめ
4-1 アトランタ フレッチャー ジョンストン 日向 イントレピッド ガンビ
ボス前確保まで制空あげて単横警戒単横輪形警戒単横
6戦連続Sで幸いブルックリン確保 6戦でバケツ4個だけでした
幸い早く出ましたが率の低さと道中長いのがネックですが4-2輸送掘りも
S率低いし安定するので4-1の方がやりやすかった
岩井ロストした身なので今イベ登場のF4シリーズ三機はかなり頼りになりますね
E4-1メインで気分転換にE4-2って感じでまわってますが、どっちも出ないですわ・・・。
どうにかE4-2にも友軍来てほしい・・・。
2022年9月28日 08:54 匿名さんのコメを参考に4-1で捜索、保護しました!
この難易度で甲1.75%なら十分です
6隻=第一艦隊で周れるの良いですね
イタ駆2、瑞鳳、日向、シェフィ、アトランタ。1周コスト燃料・弾=177・219。
13出撃10S3撤退、ボス前警戒陣対策に要員積んでおけばもっと撤退抑えられるかも
サイトの編成を参考にして、今さっき、ブルックリンのお迎えを完了しました。
24出撃でS16A8道中撤退なし護衛退避1でしたので、ボス到達については、特に問題は無かったですね。
資源についても支援を使わなかった事で結構、押さえられましたし。
ただし、バケツの消費は、やはり激しかった感じです。
確認してみたら92個消費してましたので。
なお、編成でいじったt頃は、フレッチャーMkIIを2隻持ちしてなかったので、随伴のフレッチャーをサムMk.IIに変更したのとラングレーを攻略時に使用したこともあって、本体の龍鳳をラングレーに変更した事です。
今日やっとALL甲クリアしたのですが
残りのイベ日数的にブルックリンとマサチューセッツ
どちらを優先して掘った方がよいでしょうか?
おめでとうございますー
今回のイベントは正直無理に掘りをしなくていいと思っています。
その上で戦力的な話で言うなら、Massachusettsを先に掘ったほうがいいかな
(持ってくる装備がまあまあ美味しいのと、育てれば日本イベで切りやすい高速戦艦枠にも支援枠にもなるので)
返信ありがとうございます
Massachusettsに照準して掘ろうと思います。
記事内のE4-1、6隻構成の以下が、軽空2の条件でDでなくEへ分岐するようです
・航戦1軽空2軽巡1駆逐2 等
【BDHIK】(B:潜水 D:通常 H:空襲 I:通常 K:ボス(潜水))
4-1の6隻掘り、割とおすすめかもしれません。
甲でしたが、対潜装備だけ考えて組んでいけば何とかなるかなぁと。
強友軍が本当に強いので、割と省資源、省バケツで試行回数を稼げそうです。
強友軍だとコマンダンテストが大ダメージ出してくれてました。
ちなみに編成は記事中とはちょっと違って戦艦(高速)1軽空2軽巡1駆逐2 …だったはず。
申し訳ない事に3回目(ボス到達1回目)で掘れてしまったので、大したコメントはできないのですが。
資源が枯渇気味の方は、検討する価値はあるかと思います。
そんなわけで、予定外でしたがMassachusetts堀にもトライしたいと思います。
4-1に友軍って来てましたっけ?
失礼。6‐4破壊直後に掘ったので記憶がごっちゃになってました。
ご指摘どうもです。
ちなみに掘ったのはブルックリンですね。
E4-1甲、6隻編成で60Sほどで堀成功しました。こちらの記事を参考にしてよかったです。Johnston(対潜3種)・FletcherMkⅡ(対潜3種)・Atlanta(対空)・日向(連撃・制空・瑞雲)・瑞鳳改二乙(FBAと彩雲)・矢矧(連撃・対潜)のBDHIKルート。5回に1回はBかIで事故途中撤退はあるものの、ボロボロでKマス到達しても余裕でS取れました。甲でも気長に周回するならおすすめです。bossマスSは確実なので、取り合えずドロップテーブルにほぼ毎回つけたのはストレス軽減でした。重ねて、感謝いたします。
E4-2甲の輸送連合ですが龍鳳と第2艦隊の戦力がかなり重要なので、第2はケッコン艦以外ならlv99&増設ありで揃えた方が良さそうですね。
自分は最初サブ艦(lv90~)育成兼ねて増設無しを3隻混ぜてやってましたがS勝利率3割とかになってました・・
うるく終わったのでブルックリンやろうと思って見に来たけど
4-2か・・・攻略中は4戦目のヌに大破させられまくりましたよ・・・
しかも駆逐退避させると逸れるし、一見すごく簡単なようで嫌なマップでした
輸送で敵が警戒陣だと1隻も落とせないまま雷撃食らうのは最悪の一言です
空襲とヌと絶対枯らす編成で頑張るかな
輸送掘りはバケツ消費とカスダメ連発の長期戦が嫌になって、6隻編成の潜水ボスルートに替えました。まあこちらも平均3個くらいバケツ消費しますし、いまだにブルックリンとは出会えてないんですが…。警戒陣虚無戦闘見るよりはいいかなあ。
残り資源の兼ね合いでE4-1-Kで掘ってますがいい感じに組めたので共有しようと思います。
軽巡3、航空戦艦1、航巡1、軽空母1でBCGHIKを通れました。
Gが能動分岐なので若干手間ですが2戦目の敵編成がほんの少し弱くなります。
H空襲は下3隻を噴進弾幕で固めて警戒陣で抜けられます。
編成は
アトランタ H/I対空フォロー
矢矧乙 先制雷撃、2スロ先制対潜、制空補助
シェフィールド 対ボス特効×4スロ対潜
日向 道中火力、制空、先制対潜
最上特 道中火力、先制雷撃
龍鳳 道中火力、制空、先制対潜、彩雲
龍鳳は射程長艦爆で対潜攻撃順を調整
詳細はこんな感じ → https://aircalc.page.link/fTCN
運が良いと先制対潜と先制雷撃だけでボス戦が終わります
なんかかなり有効そうでいいですね。
只、おま環かも知れませんがURL先見れませんでした。でも有効な情報ありがとうございます。
完全コピー編成で真似させていただきました。資源とバケツを戻したかったのでデイリー感覚で周回。
期待はしてませんでいたが運よく10周で掘れました。バケツの消費は1周1個程度でした。
ガチで掘りたいなら4-2で、期待せずに気楽に掘りたいなら4-1で良さそうです。
Massachusetts堀で資源が自然回復辺りまで枯渇したので、E4-2でS取れなきゃ、いや資源のこと考えたらE4-1で6隻で周回した方がよさそうですよね。
後は新艦で未着任なのはBrooklynだけなので金曜日まで粘ればSで1%台なら来てくれると想定の話ですけれども。
(調べてないのですが新艦ではないのですが、Warspiteが今イベで掘れるなら2隻目を支援艦隊目的でほしいのでBrooklynが来てくれて残り時間と資源があればそっちも掘ろうかとは思いますが)
Warspiteはここ(E4-1,E4-2)の掘りですね。
うちも支援で2隻使っているけど便利です。
とはいえ最近は対潜支援の機会も増えていて、支援でしか使えない割には要求練度も高いので、
まあ出たらラッキーくらいでやるのがいいかなあ。
四腕様、返信ありがとうございます。
相当Massachusetts堀で疲れてたのか、前回コメントした後にWarspiteもここで出るって書いてある……と気が付いた次第です(恥ずかしい)。
幸い試しにやったE4-2の方でBrooklynが出てくれたのですが、各種資源が枯渇し始めてるので、Warspiteの方はE4-1の6隻編成で堀をしています。
幸いバケツは余ってるのでいいのですが、甲でもE4-1だとSで0.8%程度なのが気にはなりますが出たらラッキーでイベント最終日まで堀を楽しんでみますね。
E4-2乙を80周ほどしてるけど出ないなと思ってたら、wikiに真偽こそ不明ながら掘り回数4桁に達してる報告があって戦慄している(訳:早く来てくださいお願いします)
こんにちわ。九十九と申します。
ま~ホントに出ないですね。僕もE4-2甲掘り周回40周超えましたけど出る気配なし。というか、金背景だった時の実に9割が金剛型。取り分け、霧島ばっかりなのはどういう調整してるのか?と思いますね。ドロップ祈願にブルックリンラガーの缶をディスプレイ脇にお供えしてますが、来る気配無いですね。今は銀背景ラッシュです。
前回は倉橋をゲットし損ねてイベント完全勝利とはならなかったので、今回はと思うのですが…明日から仕事なんで、今日でないと苦しいですね。あと3時間くらいで。大分資源も減ってるし、時間的にもそろそろ来てほしいですね。お互い、頑張りましょう。
本当に出ないっす……
コメント見ると、最大で1921周(!)、周回3桁報告はざらにあるという魔境で、本当に当てられるのか恐怖を感じている次第であります。
まぁその1900周とかいうのは、不眠不休で回しても10日近くかかる回数らしいので、本当かどうかは怪しまれているようですが。それにしても全然出ませんな……