第六海域の第三ゲージは新型「集積地棲姫III バカンスmode」率いる艦隊との交戦になります。甲作戦では普段と集積地の耐性挙動が異なり、従来の感覚だと上手く削るのが難しいです。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3 ゲージ4(短縮/破砕))
- 掘り(E1鵜来 / E2夏雲 / E42ブルックリン / E54マサチューセッツ)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
(2022/09/17 編成例更新)
(2022/09/20 対地装備の調整)
(2022/09/30 修正)
マップ情報
作戦海域 | カサブランカ沖 |
---|---|
作戦名 | カサブランカ沖海戦 |
お札 | 【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック 2.輸送ゲージ1 3.ギミック2 4.輸送ゲージ2 5.ギミック3 6.戦力ゲージ1 7.ギミック4(短縮) 8.装甲破砕 9.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | Jean Bart(報酬) Massachusetts(掘り) |
ルート情報
【トーチ作戦派遣部隊】水上打撃部隊 ※E4-2でも採用する札
- 戦艦3※空母1軽巡1秋津洲1
- 軽巡1駆逐2自由3
※自由枠水母/重巡/駆逐等を想定
【HIJNOPVW】(I:潜水 J:潜水 N:空襲 O:通常 P:通常 W:ボス)
※仮置き。
戦艦3隻以下/軽巡2以上/水母2以上(泊地1)の諸条件を満たした水上打撃部隊でこのルート?
甲作戦でJ回避できるルートがわかれば記事内容変更するかも
※大和+武蔵を採用時、K(潜水)マスを経由します。
- 戦艦3※空母1軽巡1自由1
- 軽巡1駆逐2自由2泊地1
※自由枠水母/重巡/等を想定 自由枠駆逐はNG
【HIJNOPVW】(I:潜水 J:潜水 N:空襲 O:通常 P:通常 W:ボス)
戦艦3隻以下/軽巡2以上/駆逐2隻/泊地1の編成。
秋津洲を残していない場合、こちらのルートで検討しましょう。
(泊地は第一に入れても第二に入れても問題ありません。)
※要確認です
札制御のない乙丙丁では、以下の条件でO→Pに経由します。
・水母が2隻以上または駆逐が2隻(以下)
秋津洲を含めた記事例で基本的に問題ないですが、
水母が2隻使えない場合、駆逐2隻で編成を組みましょう。
※乙作戦以下では、以下ルートを経由
【HINOPVW】(I:潜水 N:空襲 O:通常 P:通常 W:ボス)
敵編成
史実艦
艦名 | 道中 | 第三ボス | 第四ボス |
---|---|---|---|
米艦 (Colorado, Maryland, Washington, South Dakota, Massachusetts, Iowa Saratoga, Ranger, Hornet, Intrepid, Gambier Bay, Langley, Northampton, Houston, Atlanta, Brooklyn, Honolulu, Helena, Fletcher, Johnston, Samuel B.Roberts, Scamp) | 1.08 | 1.21 | |
英艦 (Nelson, Warspite, Ark Royal, Victorious, Sheffield, Jervis, Janus) | 1.05 | 1.15 | |
独艦 (Bismarck, Graf Zeppelin, Prinz Eugen Z1, Z3, U-511, UIT-25) Gotland | 1.02 | - | |
仏艦 (Richelieu, Jean Bart, Commandant Teste) | 1.1 | 1.35 | |
駆逐,軽巡 | 1.05 | 1.1 | 1.1 |
戦艦 | - | 1.05 | 1.05 |
大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) | - | 1.35 | 1.45 |
特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様) | - | 1.53 | 1.75 |
装甲破砕【姫級】に対し【1.1】 参考:https://en.kancollewiki.net/Summer_2022_Event/E-6(2022/10/07時点) 集積地等各敵艦に対する特効補正については以下を参照。 →2022-夏イベ通用補正 |
艦載機特効
2022夏艦載機特効E5・E6(基地/本体)
E5&E6 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | PBY-5A Catalina | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) |
||
2 | B-25 swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U | Fw190 D-9 Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | SM.79 SM.79 bis swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) FR-1 Fireball | Fulmar Re.2001 OR改 | F4U-4 AU-1 F4U-2 Night Corsair |
|
4 | SM.79 bis(熟練) Do 217 E-5+Hs293初期型 Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) | Re.2005 改 Do 217 K-2+Fritz-X | Mosquito FB Mk.VI Mosquito TR Mk.33 F4U-7 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Mosquito PR Mk.IV Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
【本体/基地補正】 E5道中 E5-4 E6道中 E6-4 | ※本体は【A,B,C】=補正なし 【1】=1 【2】=1.03【3】=1.04 【4】=1.05 【1】=1 【2】=1.0815【3】=1.1128 【4】=1.1445 【1】=1 【2】=1.02【3】=1.04 【4】=1.06 【1】=1 【2】=1.0506【3】=1.0712 【4】=1.0918 ※E6攻略時、F4U-4,AU-1はY,Zマスに更に1.13倍 |
|||
【基地補正】 E5 E6 | ※基地のみにかかる補正 【A】=1 【B】=1.06 【C】=1.08 不詳 |
|||
簡単な説明●各装備は【A,B,C】(基地)と【1,2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B2】と【B3】=【B×2×3】 (● ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せればOK。 ●基地に乗せる際は表の縦と横がかぶらないように乗せればOK。 ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。 |
||||
E3時点と比べ、特効持ち機体の種類が増えています 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1573618161672257537(2022/09/24時点) 参考:2022-夏イベ通用補正(2022/10/06時点) ※水偵/水爆は航空対潜攻撃等一部有効ですが、実運用上補正が出る機会が少ないため省いています。 |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Massachusetts | Ranger | Brooklyn | 神州丸 | 日進 | Samuel B.Roberts | 強友軍 |
Richelieu | Commandant Teste | Massachusetts | 宗谷 | 日進 | 強友軍 | |
Ranger | Massachusetts | 日進 | 宗谷 | 神州丸 | 強友軍 | |
Ranger | Massachusetts | 神州丸 | 日進 | Samuel B.Roberts | 強友軍 | |
宗谷 | 神威 | 三日月 | 強友軍 | |||
Richelieu | Commandant Teste | 強友軍/通常 | ||||
日進 | 有明 | 白露 | ||||
宗谷 | 日進 | 磯風 | ||||
神州丸 | 日進 | Samuel B.Roberts | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/10/01) E6-W(第三ボス) |
第六海域解放手順
- ギミック1をクリアし第一ボス(輸送ゲージ1)を出現させる【西方先遣部隊】
- 第一ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【西方先遣部隊】
- ギミック2をクリアし第二ボス(輸送ゲージ2)を出現させる【西方先遣部隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ2)を完遂する【西方任務決戦部隊】
- ギミック3をクリアし第三ボス(戦力ゲージ1)を出現させる【トーチ作戦派遣部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【トーチ作戦派遣部隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ2)を削り、ルート短縮ギミックをする
【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【西方任務決戦部隊】
編成例
第一艦隊
戦艦3空母1軽巡1泊地1【トーチ作戦派遣部隊】
【HIJNOPVW】(I:潜水 J:潜水 N:空襲 O:通常 P:通常 W:ボス)
●ボスマス航空優勢に、制空値290程度で調整(画像で299)
・削り時の制空です。基地拮抗2部隊を前提にしています。
基地2部隊劣勢の場合、制空値360程度。基地1部隊劣勢の場合、制空値410程度で調整(何れも削り時)
・ゲージ破壊時は基地拮抗劣勢+250程度でOKなので、調整することをおすすめします。
・艦爆(噴式機)2積みで、空母は泊地相手の特効/PTへの命中増を狙っています。
●ネルソンタッチを採用しています。
・ゲージ破壊時はボスで採用。
・削り中は基地/支援との組み合わせ次第ですが、
OまたはPマスでのタッチも選択肢になります。
●戦艦は徹甲弾を装備し、弾着観測射撃攻撃を行います。
・道中O,Pマスの安定が狙えます。
・ネルソンタッチのパワーと基地のパワー・特効艦補正で三式弾は無しで、
しっかり弾着観測射撃を発動させていく形です。削りは好みで三式弾に変更。
・重巡夏姫がいるラスダンは、第一艦隊で重巡夏姫を落とせるかどうかが非常に大事です。
●制空値以外主にゲージ破壊を想定しているため、PT対策が甘いです。
・記事例は本体での(削り時)PT対策が甘い(増設と基地・支援任せ)ので、
気にする場合はGotlandの枠をPT狙いに調整してください。
記事は削り/破壊両方見て編成しましたが、本当はしっかり調整入れたほうがいいです。
・見張員はPT対策も兼ねていますが、弾着観測射撃率を意識しています。
削り中は司令部採用でもいいと思います。
また、必要に応じて道中タッチを採用しましょう。
ダメコン採用もおすすめします。。
長門陸奥のサブがいても、ネルソンを使って弾着して道中突破率を上げていきたいです。
E6-3は、【トーチ作戦派遣部隊】で攻略を行います。
艦隊に1隻以上、同札の艦がいることを確認して出撃しましょう。
第二艦隊
重巡1水母1軽巡1駆逐3
外す場合、代わりは最上・画像駆逐のようなを対地艦を準備するか、
道中安定に寄与できる艦(雷巡や対潜・対空艦等)を採用しましょう。
●「集積地棲姫III バカンスmode」に各種有効な装備を採用しています。
基本特性として、すごくざっくりまとめます(参考1/参考2)が、
・水上艦扱い(魚雷カットイン有効/雷撃有効)
・水上艦なので、夜戦時「火力+雷装」×特効の計算
・集積地棲姫の「キャップ後補正」は、今までの集積地と同様
となっています。
・駆逐艦の1隻は飛行場系の取残し等を考慮して、連撃にしてもいいと思います。
・基本的に第一艦隊で粗方処理できる(する)想定の編成ですが、
第二艦隊の昼砲撃戦時にも飛行場が残るのであれば、
荒潮枠は「武装MAX/アフリカII号/内火艇」等にしたほうがいいのかも。
※巻雲はゲージ破壊時を想定して、重巡ネ級改を落とせる想定で
アフリカ(特効装備)入魚雷カットインの例です。
集積地に対しては陸戦隊のほうが火力は高め。
※「武装(AB)MAX/アフリカII号/内火艇MAX」は、3種シナジー装備で一番火力の出せる装備例です。
次点で
・「陸戦隊MAX/アフリカII号/内火艇MAX」
・「陸戦隊MAX/陸戦隊MAX/内火艇MAX」
等は3種シナジーする時に基本的な装備例。
●道中の空襲安定を兼ねて摩耶の対空カットインを採用しています。
・三式弾で諸々の取りこぼした際の飛行場姫等相手に有効ダメージを狙っています。
・特に削り時はもう1隻対空カットインする等も検討してください。
●対潜先制爆雷攻撃艦を採用しています。
・削りは巻雲や荒潮の枠で対潜を増やすことをおすすめします。
下手に魚雷カットインさせるよりは、割合連撃で削ったほうが火力が出ることもあります。
或いは東海なしにして、3~4隻対潜させるのもあり。
特に削り時は、(サブ)雷巡に「ソナー/爆雷/甲標的 」と装備させると道中に便利。
・朝霜は一応のPT(削り)対策を兼ねています
ゲージ破壊時には対地装備に変更も検討しましょう。
かなり道中が厳しいので、泊地艦と軽巡枠・第二艦隊にダメコンを採用を検討したいです。
無くても攻略できる範疇ではありますが、まああったほうが楽。
※基地のところで触れましたが、削りでダメコンなしなら、
道中に基地を増やすことも検討しましょう。
※由良採用済みの場合、
Gotlandに「アフリカ(陸戦隊)/陸戦隊/主砲(魚雷)/主砲(魚雷)/見張り」といった形で代用できます。
第一の軽巡枠よりも第二の軽巡枠のほうが大事なので、こちらを優先してください。
最上改二特が最強の対地艦なので、もしサブがいて採用できるならここで採用しましょう。
(サイト内でのメインはE6-4想定ですが、E6-3メインも有力な選択肢になると思います)
特にラスト撃破に何度か失敗した場合、
ここで最上を採用したほうが結果として早く終わる可能性は高そう。
最上の強い装備例。左が一番強い例。右側のアフリカは陸戦隊でもOKです。
基本的な戦闘の流れとして、
第一艦隊で集積以外を落とす→第二艦隊で集積に
割合通す→夜戦の連撃(由良日進最上等)で落とし切るという形。
荒潮・朝霜の枠はもうちょっと考えたほうがいいかもしれません。
基本的に、
・連撃+対地2スロ(陸戦隊+内火艇)装備できる
・火力と雷装がある
という条件を満たした艦が強いです。つまり、該当する艦としては
- 最上改二特(航巡)(最強)
- 夕張改二特・由良改二(・次点でGotland andra) (軽巡)
- 日進(・Commandant Testeも有効ですが雷装がない)(水母)
が強いです。
これらの艦を第二艦隊で、最低2隻、できれば3隻使えると、比較的容易に攻略が可能になります。
使えない場合は苦戦しやすくなるので、予めこの海域の札割りを考えておきましょう。
札制御のない乙丙丁では、以下の条件でO→Pに経由します。
・水母が2隻以上または駆逐が2隻(以下)
甲と編成条件が違うので注意してください
支援艦隊
道中支援:推奨
道中敵編成かなり強いです。基本的に支援で数を減らせば2巡目の砲撃は減らせるので、
強力な砲撃支援を出すことをおすすめします。
決戦支援:推奨
対地装備や基地航空隊次第ですが、ひとまず最初は出して、
余裕そうならなくす形が無難。
特に記事例はPT対策サボってるので、PT倒すためにも出したほうがいいです。
ラスダンは出しましょう。
基地航空隊
削り時
基地航空隊:https://aircalc.page.link/qj5z
戦闘行動半径 I,J(潜水)マス【8,7】O,Pマス【3,2】W(ボス)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:I,Jマスに分散
●記事は一応2部隊ボス集中で想定。
削りは1部隊道中に回してもいいですが、
制空調整を兼ねた基地なので全体の調整に注意。
一応特効重視して分散させましたが、
陸上に強い基地装備を優先させたほうがいいかも。
※鎮守府の戦力が整っていれば削り時基地1部隊で十分勝てますが、
大発系の装備が足りない等、状況が変わると結構きついと思います。
個人的には一回ボス2部隊で出してみて、道中が辛い/或いはボス余裕であれば、
OマスやPマスに出すのを検討する形でいいかなと。
削るだけならどうにでもなるので、ダメコン嫌いなら道中重視も良いと思います。
●道中1部隊東海としましたが、全体のバランスを見て、
東海抜きにしてOマス・或いはPマスに出すことも検討しましょう。
あくまで1例ですが、削りであれば、
・対潜は対潜艦を3隻程度してお祈り
・Oマスは基地+支援+弾着で抑える
・Pマスは支援+ネルソンタッチで抑える
・ボスは基地航空隊2部隊で頑張る
とかでもいいと思います。
ゲージ破壊時
記事内編成:https://aircalc.page.link/wHsX
戦闘行動半径 I,J(潜水)マス【8,7】O,Pマス【3,2】W(ボス)マス【3】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:ボスマスに集中
- 3部隊目:I,Jマスに分散
敵制空が変わるので拮抗劣勢に変更。
空襲次第で1部隊目の1派目が劣勢になりますが、それでも問題ありません。
編成例(先行)
第一艦隊
【HIJKNOPVW】(I:潜水 J:潜水 K:潜水 N:空襲 O:通常 P:通常 W:ボス)
長ルートのゴリ押し。対地補正わからなくてもうごまかしましたが、
長門陸奥とかネルソンとかで突破する地点だと思われます。
破壊時はネルソン徹甲弾に変更(重巡姫対策)
第二艦隊
先行だったからですが装備の並べ方結構だめなので真似してはいけません
基地航空隊
半径3
3部隊ボス集中
まとめ
お疲れ様でした。
三ゲージ目クリア後、最終ゲージに入ります。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3 ゲージ4(短縮/破砕))
- 掘り(E1鵜来 / E2夏雲 / E42ブルックリン / E54マサチューセッツ)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
次は最終ゲージです。
第六海域最終となる第四ゲージは、「戦艦未完棲姫」率いる敵艦隊との交戦になります。 (2022/09/18 編成例更新) 目次マップ情報ルート情報(仮置き)水上打撃部隊(ルートギミック前)空母機動部隊(ルートギミック後/仮 …
ゲージを削ってから、ルート短縮のギミックや、装甲破砕ギミックも可能です。
第六海域の第四ゲージでは、ルート短縮ギミックと装甲破砕ギミックがあります。一部並行できますが、サイト内では別々に取り扱います。両方する予定の場合、一部は並行すると良いかも知れません。 (2022/09/19 編成例更新) …
S(第二ボス)マス S勝利×1回第六海域の第四ゲージでは、ルート短縮ギミックと装甲破砕ギミックがあります。この記事では、装甲破砕ギミックを取り扱います。 (2022/09/19 編成例更新) 目次マップ情報ギミック情報敵 …
いつもお世話になっております。
途中まで甲でやっていたのですが、全然ボスに到達しないので、
残り時間も気になり丙に落としたところ、今度はO⇒Pへ行かずに、どうしてもQそしてSへ進んでしまいます。
ひょっとしてSのゲージをもう一度破壊する必要があるのかな?と思って、
大発たくさん積んで試したのですが、クリアしてもゲージは減りません。
どんな理由が考えられそうでしょうか?
・水母が2隻以上または駆逐が2隻(以下)
の編成条件を満たして居るでしょうか?
雷巡等増やして駆逐艦2隻の編成にすればいけると思います。
さっそくのアドバイスありがとうございました!
水母二隻でPへいけました。もともと、水母二隻(コマ、日進)で甲をやっていたのですが、
強友軍を呼ぶ目的で、日進を大井に変更し、以降、そのままになってしまっていました。
一瞬、今回のイベは途中棄権になってしまうのかとパニックになりましたが、とても助かりました。
感謝申し上げます。
優勢とれない、PT対策なしだと沼る。
きれそう。
アフリカ3号なし、武装、AB艇なし、対地装備の改修が☆6,8止まりの状況では高難易度への挑戦は
無謀ですか?戦艦の主砲もほとんど改修できていません。一応、高レベルの艦娘は何人かいますが、ケッコン艦はなしです。
他の状況が全くわからないのでなんとも。
時間と資源が潤沢にあるなら挑戦して良いと思います。(対地は3号以外はなんとかなると思います)
そうでなければ無謀ということはないと思うけど、3号ないのがE6-4できついので、
時間もないし素直に難易度を下げたほうがいいかもですね。
ありがとうございます。
ここ最近の艦これイベントの高難易度は複数艦所持、ランカー装備多数、ケッコン艦多数、改修マックス前提の
ヘビーユーザー視点で調整されているみたいで、すごくやりにくい上に攻略の自由度が無さすぎる気がしますね。
おまけに高難易度限定装備は再配布無しな上、今後の攻略難易度を左右するものが多かったりとモチベを折りに来ているとしか思えないところも多々見受けられます。おかげで甲常連者とライト層の差が広がる広がる・・・・
愚痴を言ってすみませんでした。難易度を下げて乙or丙で早く完走して堀の作業に移ります。
単艦/ランカー装備無し/去年欧州イベの艦載機無し/単婚/対地改修☆8止まり/AB艇・武装大発無し/甲初挑戦(甲報酬無し)
これでもかなりすんなり最終甲まで突破できましたよ。流石に大和武蔵、龍鳳等は持ってますけど。
ダメ計とかやってます?やってないなら一度触れてみて下さい。大体戦闘の流れが想像できるので。
編成も適当に組んじゃダメです…pt対策だとか道中対策だとかそれなりに詰めると目に見えて勝率が上がります。
正直、自分達くらいの(ライトの)戦力でE6-4甲を突破しようと思うのなら『E5を乙で突破』なんて絶対ダメですよ…
ダメ計すれば3号無しのE6-4(長門陸奥編成)が結構厳しいってのが分かると思います。それならE5を甲で突破する方が余程安上がりです。友軍も強いですし。
削り5回のうち一回a勝利2800残しだったのですが6回目でラスダンだったので焦りました…計算ミスか削り量的に若干の猶予があるのか
このサイトのイベント総合ページから辿れる海外wikiによると、海域HPは39,600=ゲージ5.5本分ですね
2800残しなら4.6本分削っていたことになるので、情報通りかと
先程、甲ラスダン4回で攻略しました。
ほぼ記載編成完コピでしたが、第二飛行隊のDo初期型2部隊だと枯れがちだったので1部隊を飛龍MAXにすると劣勢安定しました。
このまま6-4も一気に攻略したいけどキラつけが追い付かない…
丙で攻略中だけど、日進を抜くと出てくる支援艦隊が実に強力だなぁ。
数も6隻と多い上にいずれも装備が強力だから取り巻きを皆殺しにして
小破止まりの旗艦すら瀕死に追い込んでくれる。
そして自軍の装備のショボさに打ちひしがれる…
時間切れで、E6-3甲ラスダン状態から丙に落としたところ、ゲージが3/4位まで回復してしまい、ちょっと想定外。
時間ギリギリでランクを落とすことを計画しておいでの方は、ご注意ください。
甲です。水上打撃部隊編成で行っています。戦艦3隻以下/軽巡2以上/水母2以上(泊地1)の諸条件を満たしています。
既に全部のゲージを割っていて、今回は運よく新艦並びに欲しかったものはすべて掘り終えたので、残り期間でここで低確率ながら出る(かも)というMassachusettsの2隻目狙いで来たのですが、なぜかここのテンプレ編成でも最短ルートを通らずにJマスの後にNマスに行かずにKマスに行くという現象にあっています。
初め、全部【トーチ作戦派遣部隊】札じゃなかったのが悪かったのかな?と思い、全部【トーチ作戦派遣部隊】札(当初ゲージ削り及び破壊した時の編成)でやってもダメ。
索敵かなんかが関係しているのか?とか高速縛りだっけ?とか思って色々と試したみたのですが、何をやってもKマス経由して訳が分からなくなりました。
こうした方がいいんじゃないとかのアドバイス等があれば教えて頂ければ幸いです。
艦種しか書かれてないので何とも言えませんが、
・(大和+武蔵)2以上はK
・(戦艦級+正規空母)5以上はK
のどちらかに引っかかってませんか?
返信ありがとうございます。
それが引っかかってないんですよ……。
テンプレの
第一 ネルソン 瑞鶴 ダコタ 秋津洲 ワシントン ゴトランド
第二 由良 摩耶 巻雲 荒潮 朝霜 日進
ですらKマスに行くという……。大切なことなんで二度目ですが甲です。
また当初ゲージ割った際は第一は同じなんですが、駆逐と日進(水母)は別の艦使ってたんですが
今回わざわざサブ艦(Lv99)を使って【トーチ作戦派遣部隊】札付けてやってみました。
でもお環ですよね、これ。
キャッシュクリアとPCの再起動とスマホから再度試して、同じ状況のままなら運営に連絡してみます。
今wikiの方のコメントにも似たような話があって、どうやらE6クリア後だと
条件が変化してる可能性があるみたいです。
返信ありがとうございます。
そうすると、おま環じゃないのか……運営に連絡する前に分かっただけでもよかった。
念のため、wikiのコメントというのは私ではないですよ(艦これwikiにコメントしたことはないです)。
後、各種ツールとかも利用してません(というか使い方すら知らない)。
PCはOSがwin11でブラウザがchrome。スマホはAndroid12です。
クリア後条件変わってるならしゃあないですね、資源少ないのですが、色々と試してみます。サンクス。
いつもお世話になってます。
E5甲が月曜に終了し、最終日まで3日となってしまったのでE6は丙で急いでやっています。
乙以下ではO→Pは、水母2以上or駆逐2以下のほかに戦艦+正規空母5というのもあります。
これだと、水母の代わりに航空戦艦をいれて火力、制空値に余裕ができます。
泊地修理の代わりにUマス(航空戦)が入りますが、航戦分の航空機で楽になります。
私のように最後に追い込んでいる方の参考になればと思います。
ストレートで削って
この編成よいですね。日進の代わり誰にしようかと迷っていたところ伊勢採用してみました。
秋津洲を第二艦隊に移動したところ、空襲が増えることなく、砲撃戦が安定して良い感じでした。
結局日進外したものの友軍を見ることなく終わってしまいましたが…。