第七海域のゲージ攻略は道中複数の棲姫級と戦闘する必要があり、ゲージを削るだけでも多くの試行回数を強いられます。

(08/19 機動部隊の編成例2(いま時点で最適化されたやつ)追加)

【西方再打通!欧州救援作戦イベント関連リンク】

マップ情報

H→Oを繋ぐルート出現のためにギミック解除が必要。

最短ルートが黄色で、ランダムでオレンジのルートに逸れていきます。
一つ目の空襲逸れルートに感しては、観測範囲内だと高速統一していて、
雷巡1隻以下,戦艦+空母が5以下とかそんな感じで逸れなくなる?
なんか条件がありそうです。※H→Lは逸れる

一方H→Lに関しては固定できるか不明。
一応私の試行範囲内では記事内の雷巡0の編成で
10回程度連続でH→L逸れを回避しています。
※元から逸れる確率は3割位なので現時点では偶然の確率が非常に高いです。

第一艦隊に駆逐または軽巡を1隻含んだ艦隊の場合、最短ルートを通れるという報告があります。
但し敵ダメージ増加のギミックをクリアしている必要あり?
甲と乙・丙で条件とか違いそう。詳細不明。

欧州艦に関してもある程度ルート固定に関わっている可能性があります。
また海外艦に特効補正がある可能性も指摘されています。

敵編成

SSあんまり残ってなかったのでとりあえず画像なしで。

潜水新棲姫マス

今回一番の難敵で、対潜先制爆雷攻撃積んでも中破にさせることさえ出来ず先制雷撃を喰らいます。
かなりの確率で中大破に追い込まれるため、ここだけでしんどい。

対策としては祈りましょう。。ですが、随伴の潜水艦に関しても十分厄介なので、
削り中に関しては先制対潜爆雷攻撃艦を複数採用して削りに特化したほうが良いかも。

空母夏姫マス

機動部隊だと癒やしマス。但し制空値が非常に高い様で、艦隊の制空500程度では
(編成次第で?)航空均衡となります。

水上打撃部隊で攻略をする場合、非常に厳しいマスになる模様。

戦艦夏姫マス

戦艦夏姫が1-3隻ランダムで、複縦陣ででてきます。
随伴艦のPT小鬼群も割りと厄介で支援と砲撃で落とせないと、雷撃で大破が発生します
機動部隊で攻略する場合は第二艦隊から殴る性質上何隻か大破するつもりで挑みましょう。

水上打撃部隊でここを経由する場合は比較的マシになる感じ。

ゲージ最終段階では無条件で夏姫2-3の編成となり、クソゲー感がかなり増します。

ギミック

  1. 道中H→O、L→Oのルートをつなぎ、ボスへの道を短縮する
  2. 装甲ギミックをクリアし、敵の装甲を弱める
    ※正確には装甲が減るわけではなく、与ダメ増加?
  3. 敵欧州棲姫を攻略し、ゲージ破壊をする(攻略)

という流れ。この記事は3の攻略部分ですね。

特効?

ギミック以外のクリティカル要員として

  • 速吸の採用(洋上補給を”2つ”使用している)
  • 制空権確保

以上を満たしてる時に大きなよりダメージをだしてるのが確認されています。
速吸は関係なさそう?

但しまだまだ試行回数が少なく、上が条件なのか、そもそも特効なのかは不明。

特効とか関係なく、単純に攻撃倍率が上昇しているためだけの説もあり。もうよくわからない
最大で1.3~1.4倍辺みたいですね。

編成例

最終的に使用した編成を上げておきます。
一応初期の編成なので、こういうふうな攻略も出来ると参考にしつつ、
編成例2を優先することをおすすめします。

第一艦隊

画像で制空450程度。道中均衡、ボスマス優勢程度(基地航空隊込み)になります。
後2スロほど艦戦を載せるか、Zaraに水戦ガン積みすれば道中優勢、
ボスマス確保のラインになってきます。

速吸+戦艦+空母4だと逸れるみたいだったので、第一艦隊はこんな感じの編成に。
速吸を使わない場合は高速戦艦を1隻入れましょう。
BismarckかIowa,高速化したWarspite(現在不明な特効に期待)が有力候補。

同じく特効に期待して、Swordfish Mk.II(熟練)やSeafire Mk.III改等を採用していますが、効果はよくわかりませんでした。
※初期は素のSwordfishやSkua等も採用してましたが、微妙だったので変更

艦攻熟練度の効果は偉大なので、
熟練度が剥がれたら入れ替え+付け直しをして行きましょう。

第二艦隊

最終的に5隻カットイン編成で落ち着きました。
実際に難しければ、何隻かカットインで採用し、
雷巡を連撃装備で採用して1隻デコイ艦を用意する感じでしょうか。

カットインを採用するのであれば、夜戦火力キャップ(火力+雷装)=201を
意識すること。夕立や北上等は改修してないものでも火力キャップに到達可能です。

Bismarckは特効に期待して採用。実際には初戦の駆逐棲姫や
潜水新棲姫の被弾吸収等、あまり想定してないところで活躍してくれました。

削り中は先制対潜爆雷攻撃可能艦を2隻程度準備し、
秋月型採用して対空ももっと充実させると心持ち安定すると思います。

基地航空隊

ボスマスへの基地航空隊の戦闘行動半径が9。
今まで全甲クリアでも12機の戦闘行動半径9陸攻を持ってる提督はいないので、

基本的には何れかの部隊に二式大艇+一式陸攻 三四型(九六式陸攻)の編成が必要。
私は第一に一式戦 隼II型(64戦隊)を採用し、劣勢を狙っていましたが
制空値次第で制空確保できるパターンが出てくる程度で陸攻よりもメリットが有るかどうかは微妙。
基地航空隊が貴重なダメージソースなので陸攻3のほうがいいかもしれません。
※本体の制空調整が必要な可能性あり。

戦闘行動半径9の陸攻8機そろってないと、
甲作戦クリアはかなり厳しいかと思います。

(もうちょっと具体的な劣勢調整方を編成例2で)

編成例2

今よく使われてる編成のテンプレをあげておきたいと思います。
第1艦隊に由良を混ぜて制空確保、第二に雷巡を入れる感じ。

私のアレンジがだいぶ入っている上、制空値調整は厳し目なので注意。

ダメコンは載せてないですが載せるのは推奨。全体に乗せる予備が足りないのよ・・・

第一艦隊

ルート固定用の軽巡に由良を採用。
由良に水戦三つ載せることで制空値を大きく稼げます。(画像だと97くらい)
Ro.44水上戦闘機×3でも80ほど稼げ、艦攻1機分にはなるので準備したい所。
また、瑞鶴の噴式航空機セットでこちらも100近く稼いでいます。

制空値的にはQマス均衡、残りのマスで確保を目指します。
画像で制空値500程。噴式機をボスマスで換算していいか微妙なため、艦戦を1機多めに載せています。
ボスマスで制空確保できないなら基地航空隊を見直して、基地に問題なければ電探を艦戦に変えて調整。
※ボス到達時の制空確保想定ラインが380ほど。基地の項目参照。

ボスマスは航空優勢でいいんだよ!って思う場合は艦攻を・・と言いたいですが、
どの道全滅させられることが多くむつかしいです。案外噴式機なしのほうが成績良かったりするかも?

編成例1にも書きましたが
ラストダンスの艦攻は熟練度リセット毎に入れ替え推奨。熟練度の効果は大きいのです。

第二艦隊

管理人このイベントより大型探照灯とカットインの信者です。
Bismarckは探照灯を。リスク高めだけど2番目配置かなあやっぱり。

速吸入れるならオイゲンか北上かを入れ替え。役割の交代になります。
第一のIowa抜くのが一番いいと思いますが、ルート固定できるかは未確認。

やっぱり甲最終だとカットイン艦4隻くらいは欲しいです。北上様は連撃でもいいと思いますが、
駆逐艦や重巡の火力ではカットインじゃないと厳しいですね。

ダメコン想定してるのでこんなんですが、ダメコン無しで突っ込むなら
ソナー混ぜて潜水艦の被弾を少しでも減らしたほうが精神衛生上良いかと。
また、削り時は当然ですがソナー爆雷で潜水新棲姫の
随伴艦を1隻でも削っていったほうが総消費資源量は減るかと思います。
後述

ボスマスまでに第二艦隊が大破しないよう、到達率を上げる工夫を考えていきましょう。

改修案

●色々見ていると、対潜先制爆雷を混ぜて潜水艦マスの被弾が減るメリットが、
ボスマスでの火力低下のデメリットを大きく上回っているように思います。
条件さえ噛み合えば火力に余裕が出てくるパターンも有り、
削り時だと2-3隻位、ラストダンスでも1隻以上は対潜艦を入れちゃって良さげ
その場合、探照灯は対潜艦に乗せて、夜戦攻撃を吸引させていきましょう。

●第二艦隊の戦艦2隻編成も結構流行しています。これも対潜マス対策がメインですが、
初戦での事故や、ダイソンマスでのダイソン中大破、PT吸引等、結構仕事があります。
コメント欄とか、ツイッターとか調べてみるとよいかと。

※対潜とかいれて修正したバージョンも書いたものは以下。
【夏イベ】E-7甲作戦に挑戦しよう 沼要因と対策【欧州救援作戦】

非常に長いので編成のみ確認したい場合は下の方まで飛ばしてください。

基地航空隊

記事内コメントでも話してますが、編成例1のものをもうちょっと考えて組んでみます。

敵の最終編成制空値が227,劣勢調整のラインが76,
均衡への調整が152必要です。

基地航空隊の第一部隊を均衡に調整した場合、
第二部隊の劣勢ラインは乱数が入りますが大体0.7倍、数値にすると53前後になります。

53になれば、対空値3の陸攻を4積みすることで劣勢を狙うことが出来、
第二部隊,第三部隊の陸攻4戦隊が劣勢触接を狙うことが出来るようになります。

そんなわけで、基地航空隊の編成はそれぞれ

  • 二式大艇 一式戦 隼II型(64戦隊) 一式戦 隼III型甲(54戦隊) 一式陸攻 三四型 (制空値211)
  • 一式陸攻 二二型甲 一式陸攻 二二型甲 一式陸攻 (野中隊) 銀河 (制空値60)
  • 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 (制空値44)

こんな感じに組むことによって、全部隊で【均衡均衡劣勢劣勢劣勢劣勢】
と狙っていくことが出来るようになります。

※あくまでも劣勢は確率の高いランダムなので、特に第二部隊に関しては熟練度をつけて、
制空値を微増させておくことで劣勢を取る確率を上げることが出来ます。

仮に第二部隊まで制空劣勢が上手く調整できているとして、
敵の部隊のおおよその制空値は【227×0.7×0.8=127】となり、本体での制空権確保は
【127×3=381】程度を目指せばよいということになります。

仕組みとかの解説は以下
基地航空隊を使った制空値調整の具体例【6-5】

クリア報酬

正規空母「Ark Royal」
Swordfish Mk.III(熟練),甲種勲章
勲章2,改修資材10,

正規空母「Ark Royal」
Swordfish Mk.II(熟練)
勲章2,改修資材8,

正規空母「Ark Royal」
勲章1

Swordfish Mk.III(熟練)は雷装8なものの火力4,命中4,対潜10とステータスがおかしいです。
支援艦隊や、大鷹の装備にすごく重宝しそうなのと、命中4で触接への影響が気になる所。

但し今のままだと正直甲の難易度は補強女神前提気味で、
これ攻略してまでほしい?っていうと何とも言えない。

少なくとも今まで甲を狙ってこなかった提督が、新たに狙うべき難易度ではないと思います。

まとめ

初期に比べると随分楽になったんじゃないですかねーボス撃破は。
なお、クソみたいな道中は相変わらずで、道中安定させるべく水上をやろうにも
水上で安定するルートはよくわかっていない模様・・・

機動部隊でやる場合は潜水新棲姫で1隻以上大破、ボス前の戦艦夏姫編成で1隻以上大破
するものだと思ってたほうが精神衛生上安全です。それでも攻略自体は可能なレベルでボスに
到達できるようになってきているため、元の練度と知識があり、時間と労力をかければ
十分クリア自体は可能と言えるでしょう。

今まで以上にダメコン/女神の恩恵があるのは事実なので、資源に不安がある場合等は
うまく活用の判断をしていきたいです。

※甲向けに続き書きました。ムダに長いので注意。
【夏イベ】E-7甲作戦に挑戦しよう 沼要因と対策【欧州救援作戦】

※新規で丙挑戦されてる提督は以下も確認。
【夏イベ】丙作戦、後段作戦完遂を目指して(E-5~E-7)【欧州救援作戦】

【西方再打通!欧州救援作戦イベント関連リンク】