運のステータスは艦毎に決まっていますが、まるゆを活用することで、運改修を行うことができます。この記事では、運改修の候補艦について簡単にまとめています。
(2015/09/05 記事の修正・追記等)
(2017/05/28 運キャップについての記述修正など)
(2018/04/17 記事内容修正)
(2020/05/30 記事内容更新・タイトル変更)
(2021/07/14 更新)
(2022/05/08 長門の推定式反映)
(2022/10/30 大和改二実装分の想定を反映→調整)
(2024/04/27 更新)
(2024/10/25 ハロウィンに合わせて調整)
目次
運改修時に必要な知識・注意点等について
記事を分割しました。運改修の基本的な知識については、以下を確認してください。
艦これには命中や回避・夜戦のカットイン率等に影響するステータス「運」があります。運のステータスは艦毎に決まっていますが、まるゆを活用することで、運改修を行うことができます。 運改修の候補艦娘を知りたい場合、以下記事に飛ん …
おすすめの対象艦について
運改修候補
艦種 | 艦名 | まるゆ 必要数 | 備考 |
---|---|---|---|
先制雷撃艦 | 矢矧改二乙 | 22 | 夜偵+先制雷撃でも軽巡枠で夜戦キャップ付近まで火力が稼げる。 |
三隈改二特 | 24 | 水母枠で先制雷撃が出来、開幕雷撃や大型探照灯が運用できる。 | |
最上改二特 | 21 | 重巡枠で先制雷撃が出来、開幕雷撃や大型探照灯が運用できる。 | |
北上改二 | 14 | 魚雷カットインでの火力キャップ艦。 史実艦としての出番はともかく雷撃要員として。 |
|
大井改二 | 24 | 北上と2隻並べる時があると思うなら。 | |
煙幕 タッチ 支援艦 | 武蔵改二 | - | 大和型改二)特殊攻撃に。 高速化の観点等で武蔵旗艦にすることがあり、 煙幕の観点では武蔵のほうが優先度が高そう。 大和+Iowa等考えるなら大和を。 |
大和改二/重 | - | ||
長門改二 | - | 長門特殊攻撃用に。支援でも優秀。 | |
Nelson改 | - | ネルソンタッチ用に。支援でも優秀。 今ならRodneyでも |
|
史実艦 | - | - | 主に第二艦隊で魚雷カットインをする艦。特に重巡級。 ※最近は優先度が落ちつつある |
特定の戦艦 | - | - | 支援艦隊・タッチ用に。長門改二や武蔵・大和等 |
まるゆ必要数は運51を目安に算出。未ケッコン想定。(2024/10/25) |
どの艦の運をあげたら良いのかについては、実用を考えるとこんな感じ。
環境の変化により、記事を見られたタイミングで古くなっている可能性があります。
以下の紹介とセットで確認してください。
※夜戦キャップに言及している場合、
上位装備の採用や夜偵の発動を前提としています。
おすすめ艦の紹介
矢矧
※掲載したタイミングの都合で装備例が古いことがあります。
矢矧改二乙は、先制雷撃が可能且つ、夜戦火力キャップに届く軽巡です。
魚雷を複数装備することである程度高火力の先制雷撃ができるため、
ナ級IIを大破~撃沈に追い込む等、イベントでもある程度の仕事が期待できます。
他、右のような装備例にすることで、夜偵を装備しつつ夜戦キャップ攻撃も可能。
夜偵を装備しつつ夜戦火力キャップ付近攻撃できる艦は限られるので、
史実艦を問わずに運用できうる魚雷カットイン艦として優秀です。
なお、軽巡枠で先制雷撃できる夕張や阿武隈に関しては、
夜戦火力キャップ(360)に大きく届かないという問題があります。
また、射程短の特性以外は矢矧が全部まかなえてしまうので、
これから運改修するのであれば矢矧のみで良いでしょう。
他、能代も甲標的は装備できないですが、こちらも
夜偵を維持しつつ高火力の魚雷カットインが可能な艦となります。
軽巡枠は夜戦装備キャリアーのGotlandが常に枠争いに入ってくるのが難点。
矢矧は夜偵装備が可能ですが、採用時には
大型探照灯や照明弾の装備枠に悩むことになります。(それを加味しても採用価値は高い)サブがいたら矢矧を使えばよいです。いなければGotland等をうまく使う感じに。
軽巡枠を火力艦に出来るのは矢矧のみなので、運改修優先度は非常に高いと考えます。
(能代も出来るけど、先制雷撃は不可。)
大和・武蔵
大和や武蔵は大和型特殊攻撃の運用をするために旗艦にすることが多く、
つまり煙幕の発動率による影響を受けやすい艦です。
イベントの中でも一番難しい地点で使うことの多い艦ですが、
ボスが難しい海域は、道中が強いことも多いです。
運改修による煙幕効果の増強は、道中突破率にも直結してきます。
元々の運が高くないので、運改修による恩恵も受けやすく、
どちらもある程度都合の良いところまで上げると良いでしょう。
個人的には大和と武蔵をセットで使うことを考え、
旗艦にすることの多い武蔵から上げていくと良いとおもいますが、
大和はIowa等と一緒に編成することができます。
ルート制御で武蔵が使えないことも十分にありそうで、両方上げておくといいんじゃないかなと。
その他、もともとタッチ発動率が高い艦ですが、大和と武蔵のタッチであれば、
レベリングと運改修によってタッチ発動率を事実上100%近辺迄上げることができます。
また、使わないときも支援艦隊の出番は常にあります。
そう言った面でもおすすめできます。
最上・三隈
最上改二特や三隈改二特は、先制雷撃可能且つ、大型探照灯を装備可能な重巡枠・水母枠です。
画像右の様な装備例にすることで、
水上艦相手の魚雷カットインと陸上艦相手に夜戦連撃を兼ねた編成で運用することも可能です。
※陸上艦相手には対地を含む連撃が出来、他艦には魚雷カットインができる..
が実際の出番は最近ない。
先制雷撃艦としては矢矧や北上のように優先する必要はないと思いますが、
最上が史実艦の場合はもちろん、重巡級に有力な史実艦が
いない場面等で採用できるかも知れません。
2024/04現在、汎用艦種の特効として、
重巡・航巡・水母等細分化された上で特効が付くことが増えています。
北上(・大井)
雷巡は、雷撃戦火力キャップ(180)や夜戦火力キャップ(360)が
向上したことにより、史実艦でなくても高い火力を活かせる場面が多い艦です。
重雷装巡洋艦の強みとして、艦種制限に引っかからないことが挙げられます。
(水母の三隈も同様)
連合艦隊の第二艦隊では、重巡級が2隻迄、軽巡が1隻迄という制限があり、
史実艦の重巡を3隻、或いは軽巡を2隻編成することが出来ません。
雷巡はこの制限を受けないので、【軽巡1駆逐2重巡2○○1】といった
最後の1枠に、駆逐艦ではなく雷巡を採用出来るというメリットがあります。
※駆逐3or4以上が要件のことも多いですし、過去には雷巡自体が出禁のような場面もあります。
また、味方の先制雷撃は、ナ級IIの先制雷撃を防ぐ点でも価値が有り、
これのために採用するものではないですが、運用する際に考慮する点になってきます。
※連合艦隊時のみ有効。味方雷撃が敵雷撃艦に当たり大破or撃沈にした場合、
その敵艦の雷撃をカスダメ化する。
雷巡である北上や大井は、夜戦火力キャップに適応でき、
且つ開幕雷撃も十分な打点となっています。
史実艦としての運用は多くないので夜戦火力に過信してはいけませんが、
艦隊のバランスを考えた際、雑に1隻採用して失敗しない艦になります。
なお、史実艦の関係で雷巡を2隻並べることは多くないので、基本的に北上を優先すればOK。
大井は一周りして余裕ができたら検討すると良いでしょう。
→202404現在、
大和・武蔵を編成にした時、艦隊に駆逐4隻や5隻を要求されることが増えてきています。
大井も改修するに越したことはないですが、優先度が落ちたイメージでいます。
長門・陸奥・Nelson等
長門(陸奥)特殊攻撃の運用に、それぞれの運改修を。
ネルソンタッチの運用にNelsonの運改修を。
タッチ攻撃は、昼戦の開幕で手数のある攻撃をする=敵艦の攻撃手数を減らすという
目的もあり、発動の有無による戦闘への影響度が非常に大きいです。
タッチ攻撃が発動しないとゲームが成り立たない場面が出てくるので、
運改修しておく価値が大きいと言えるでしょう。
特に長門・陸奥のタッチ攻撃については、史実に関わらず、
通常海域でもイベント海域でも運用機会が多いです。大和型特殊攻撃の実装により、タッチだけを目的として運改修する優先度は大きく下がりました。
とは言え、長門陸奥のタッチ攻撃は今後も活用機会が多いと思います。
また、ここで上げた3隻(特に長門)は支援艦隊で優秀なので、
支援用の運改修をする価値はあります(後述)。
※増設電探が乗るようになる等、環境によっては支援での価値が低いときもあります。
2018/11/16のアップデートにより、長門改二専用の特殊攻撃【一斉射かッ…胸が熱いな!】が実装されました。また、2019/02/27のアップデートにより、陸奥改二専用の特殊攻撃【長門、いい? いくわよ! 主砲一斉射ッ …
2018/09/15に新システム【Nelson Touch】が実装されました。暫定の内容になりますが、紹介しておきたいと思います。 (2018/09/19 更新) (2018/11/19 記事内容更新) 目次1 ネルソン …
支援艦隊の戦艦
支援艦隊の戦艦を運改修すると、支援砲撃時に命中率を底上げすることが
可能になります。艦の素の命中値(命中項)を上げるので、高い命中値を活かして
火力のある主砲を多めに積んだり、仮想敵に対する命中値の
上限を目指したりといった運用が可能になります。
支援の運改修は、史実艦と違ってどの海域でも運用できるので、
“無駄になりにくい”のが大きなメリットです。
特に長門・陸奥・Nelsonについてはタッチを使わない場面でも、
支援で優秀な艦となるため多くの場面で活用できるでしょう。
問題点として、
支援艦隊を正しく運用することが非常に難しいことが挙げられます。
多くの場合は支援艦隊の艦に運改修をするよりも、
知識を身に着けたほうが良い場面が多いでしょう。
また、ある程度は装備の強化/レベリングでまかなえる部分でもあります。
基本的には長門(/陸奥)のみ検討すればOK。
それ以上は、ここでは解説しきれていない点も含め、
自分で仮想敵の計算が出来る/メリットを十分理解した場合のみ
運改修を検討するとよいかと思います。
(2024/10現在、霧島・Warspiteが支援重視でおすすめしやすい艦になります。)
2017秋イベに行われた支援艦隊に対する調整によって、今まで砲撃支援だったものが航空支援となったり、新たに潜水艦相手に対潜支援が出来るようになったり、大きな変更が加えられました。この記事では支援艦隊の基本的な情報を再度ま …
2022/10現在、イベント海域の攻略では、支援艦隊の運用がますます重要になってきています。この記事では、イベントでの運用に耐えうる支援艦隊、特に砲撃支援について、以前の内容より詳しく解説していきます。 目次前提対潜支援 …
夜戦カットインをする史実艦
各イベント時に対象となった史実艦は、特効倍率によって、
「夜戦魚雷カットイン」装備が選択肢になります。
特に、夜戦時に火力キャップ近辺まで火力を底上げできる重巡級は、
運改修の価値が大きくなってきます。
例えば2021春の【激突!ルンガ沖夜戦】では、「羽黒」「妙高」「摩耶」
が改二重巡枠で史実艦となっていました。
これらの艦は火力の高い重巡級枠で魚雷カットインでき、
運改修していれば、夜戦を優位に戦えました。
軽巡や駆逐についても同様ですが、特に
軽巡は矢矧に枠を取られやすいこと、1隻しか採用できないことが問題になりがち。
矢矧が常に最低限の仕事を保証していて「運改修しても矢矧以下」になることも多いです。
駆逐は採用範囲が広いですが、夜戦時の火力が届かないことと、
「水雷戦隊 熟練見張員」を活用できるように
なったことから運改修自体の価値が若干落ちています。(後述)
その為、魚雷カットイン艦としては、「他が終わるか史実艦になった時に」
重巡級の運改修を検討するくらいでOKです。
基本的には特効艦の運改修は、「特効艦になれば強い」運用ができますが、
そうでなければイベントでは腐りやすいです。
北上等雷撃できる艦は「どこでも強い」艦なので、そちらから優先するのをおすすめします。
※重巡級でも多くの場合火力キャップに届かないため、
夜偵等のバフ装備を乗せることは出来る限り控えること。鳥海・妙高・羽黒・の3隻については、
夜戦装備や煙幕等を乗せつつ夜戦火力キャップ(近辺)迄火力を上げることが可能になりました。
最上/三隈の項目でも書きましたが、汎用カットイン枠に重巡を要求されることがあり、
ルート固定などで要求されれば選択肢になってきます。
優先はしなくていいとおもいますが、余裕ができれば検討すると良いと思います。
過去に紹介していた例
火力キャップの開放や、駆逐艦の夜戦特性の更新で、優先順位が変わった例です。
これから運改修するのはやめたほうが良いかなーという例。
摩耶
以前は対空カットインと夜戦魚雷カットイン(旧キャップ火力の300)が
1隻で可能なことからおすすめしていました。しかし、夜戦の火力キャップ上昇により、
対空カットイン+魚雷カットインの装備では火力不足が目立つようになります。
史実艦として、主砲2/魚雷2の魚雷カットインをするつもりなら問題ないですが、
そうする場合でも、鳥海や妙高といった、高火力重巡や、
複数役割のある艦の運改修を優先していきたいです。
現状、対空カットインを併用する目的での運改修はおすすめできません。
夕張・阿武隈
夕張は有力な5スロット艦ですが、夜戦魚雷カットインでは火力不足です。
通常海域で運用する場合やイベント海域の前段作戦・高難易度海域でも削りの
場面等、快適さを意識して運用する場面だと有力な艦ですが、
高難易度海域の「ゲージ破壊」で採用する艦ではありません。
阿武隈も同様で、やはり夜戦時の魚雷カットイン火力が問題になってきます。
矢矧等が終わったあとで快適にする目的で運改修するならともかく、
「甲作戦の完遂ために」運改修するのであれば、控えたほうが良いでしょう。
但し、史実艦として必要な場面であれば優秀な先制雷撃艦なのは間違いありません。
特に阿武隈は史実艦としても候補に上がりやすいですし、
夕張はアフリカ大発を使った魚雷カットインという運用が過去にありました。
他の史実艦同様、出番が来た時に改修を検討すると良いかも知れません。
※現実としては、例えば史実艦の阿武隈と、非史実艦の矢矧を比べた時、
矢矧のほうが優先される場面は多いです。
極端な話、メインの夕張や阿武隈よりサブの矢矧を強化したほうが恩恵は受けやすいです。
駆逐艦全般
駆逐艦は、「水雷戦隊 熟練見張員」の運用により
新規の「魚魚水」と、今までの「魚雷カットイン(魚魚魚)」の
複数判定を、今までと同じ様な装備例で行うことが出来ます。
その為駆逐艦は、水雷戦隊 熟練見張員さえ装備していれば、運未改修であったとしても、
運改修した軽巡級/重巡級等よりも、高い確率で魚雷カットインが発動可能です。
※実際の運の状況や、旗艦かどうか等の状況に依存します。
とはいえ、長波・霞といった一部の駆逐艦は、かなり頻度で特効艦となります。
原則としては他の艦種を優先したほうが良いと思いますが、
落ち着いてきているなら好みの範囲で運改修を検討しても良いでしょう。
また、水雷見張りが足りない等で「D/魚/電/見」「D/D/魚/電」という運用をしたい場合、
運改修の価値が大きくなります。
(幅広い対応を目指して運キャップを目指さずに、30~40くらいまで
底上げするといった感じでもいいと思います。)
2021/05/08のアップデートにて、駆逐艦専用の夜戦カットインに変更が加えられました。同日実装の2021春イベントでは、新しい魚雷カットインパターンを活用した攻略も必要になってきます。以前までの内容も含まれますが、簡 …
水雷戦隊 熟練見張員は天津風改二・早霜改二に関連する任務
【改装駆逐艦「天津風改二」、抜錨せよ!】
【「早霜改二」見ているだけでは…ありません!】
で、合計2つ入手可能です。。
他、ランカー報酬やイベント・季節任務等で入手機会がありました。
逃さないようにしていきたいです。
2023/07/07に実装された任務の一つ。同日実装された天津風改二を旗艦にし、各海域を攻略していきます。 目次任務情報編成例2-57-4基地航空隊5-3・5-46-4基地航空隊まとめ 任務情報 天津風改二(旗艦)・自由 …
実際の運改修優先例
2024/04現在、
「甲作戦クリアに向けて」艦隊の戦力増強をメインに考える場合、
- 矢矧の運改修をする
- 武蔵・大和の運改修をする
- 三隈・最上・北上・大井・矢矧(サブ)等から任意の艦を運改修をする
- 支援やタッチ用・旗艦の煙幕用に、長門やネルソン等を運改修をする
- 史実艦の運改修をする
(周回海域によってはイベント用にまるゆを残して、
必要なタイミングで改修)
といったイメージが良いと思います。(上から優先)
史実艦に関しては、火力のある重巡級をメインにしたいですが、
イベントの状況によっては駆逐艦/軽巡等の運上げも考えて良いと思います。
運改修時に検討しておきたいこと
夜戦火力に関して
夜戦時の火力キャップは「360」になりました。
夜戦カットインの関係で、装備込みの(火力+雷装+夜偵(5or7)=241)を一つの基準として目指したいです。
駆逐艦は到達できないですし、他の艦種でも到達しない艦も多くいるので、
ギリギリまで火力装備を乗せることを意識すること。
特に駆逐艦で運があっても火力が足りない艦娘は、
特効艦となったとしても、火力不足な事もあります。
2021/03/01のアップデートにて、いわゆる「火力キャップ」の上限が変更されました。通常海域の攻略はもちろん、イベントにも大きな影響を与えるシステム変更なので、確認しておきましょう。 目次概要各キャップ値の例昼戦(砲 …
幸運艦を育成しておく
まるゆによる運改修とは関係がありませんが
「時雨」や「雪風」等、幸運艦=史実で活躍した場面が多い艦
→特効艦として活用されることが多い
というパターンも多くあります。
イベントを考える場合、火力が低いことが不利とは限りません。
しっかり育成を進めておきましょう。
運はどこまで上げたらいい?
夜戦カットイン発動率を目標にする場合
カットイン発動率を意識する場合、運キャップの運50か51を目標にすると良いでしょう。
51以上の場合、運改修の効率が悪くなってきます。
具体的な想定練度/採用シチュエーションが決まっている場合、
以下の様なサイトを使って、発動率が
繰り上がるところまで運改修するのが良いと思います。
- 【艦これ】夜戦カットイン確率計算(外部サイト)
ただ、目標値の運50台は艦次第で遠いことがあり、
ある程度広く育成しようとすると間に合いません。
個人の意見としては、特効艦の要求も幅広くなっているため、
特に初期段階では無理してキャップを目指す運用はしなくてよいと思います。
例えば、矢矧と北上はどちらも出番が多い艦なので、
それぞれ40迄挙げて、その後51迄上げ直すといった運用をしてもよいでしょう。
運が51に到達するまでは、
運1あたり0.8%程魚雷カットインの発動率が高くなります。
発動率の繰り上げライン
運改修ではCI項という数字を使って計算しますが、
これが上がるほどカットイン率も高くなります。
練度によってカットイン発動率が繰り上がるライン(数字はレベル) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
運50未満の時 | 2 | 8 | 16 | 29 | 45 | 64 | 88 | 114 | 144 | 178 |
運50以上の時 | 2 | 7 | 15 | 25 | 40 | 57 | 77 | 100 | 127 | 157 |
カットイン発動率を意識する場合、運が49までの時はレベル178迄、
運が50を超えている時は、レベル157迄レベルを上げる価値があります。
運50以上の時のCI項 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
運の値 | 50 | 51 | 54 | 59 | 66 | 75 | 86 | 99 | 114 | 131 |
CI項 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |
また、運50以上の時のカットイン繰り上がりについては、上記の表を参考にしてください。
詳細は次の記事でまとめられているので、興味のある方は確認してみてください。
→夜戦カットイン発動率計算式の詳細調査(@CC_jabberwock)
タッチ艦(支援艦隊)の発動率を意識する場合
運改修ラインについては人に寄るところも多く、なんとも言えないですが、
・上げられるだけ上げる
・命中項の繰り上がりライン(主に支援艦隊用。艦の装備や練度で変化する)
・観測項の繰り上がりライン(25,36,49,64,81等)
等が検討例の一つになります。
※命中項の繰り上がりラインについては、
で確認することが出来ます。(解説を書きました)
※昼戦特殊攻撃の発動率は正確な計算式がわかっていません。
運キャップの有無等ははっきりしていないので、計算式によっては
改修しすぎるともったいない…という可能性もあります。
長門/陸奥のどちらを優先するか(旧内容)
発動率の式は、以下のものが推定式とされています。
(√一番艦Lv +√二番艦Lv) + 1.2*(√一番艦運 +√二番艦運)+30
https://twitter.com/kanprint/status/1490311067742142467(2022/02時点)
その他参考として、次のツイートを参考にしてみると良いかも。
タッチ発動率を意識した運改修については、
長門/陸奥のどちらも選択肢になると思います。
●長門だけ優先して運を上げていく
→武蔵/大和/長門といった強力な艦での支援運用時に運改修が活きる
●長門と陸奥の運を均等に上げていく(陸奥の運を長門に合わせる)
→運の計算に√補正等がかかっているので、タッチ発動率で若干優位。
陸奥旗艦時超長砲での命中ケアがしやすい等
※うちの鎮守府は長門が現在練度173の運96、陸奥が練度173の運36です。(2022/05)
長門は支援艦隊の関係で、一先ず打ち止め予定。
陸奥をこれ以上上げるかは、どうしようか考え中。(ネルソンを一先ず上げる予定)
2022/08の環境だと、特定の目的以外では、陸奥を上げる必要はないと思います。
(先に長門を終わらせて、余裕があれば改めて陸奥を検討すればいいです)
煙幕発動を意識する場合
2024/04現在、道中の突破に煙幕システムを使うことが増えてきました。
煙幕の発動率は、旗艦の運と、発煙装置の数質が影響します。
現状厳密な発動率がわかっているわけではないですが、
旗艦の運が上がっていれば、煙幕の搭載数を減らすことが選択肢に入ってきます。
2023/04/23のメンテナンスにて、「煙幕システム」及び関連装備が実装されました。未判明の部分も多いですが、次イベで使う機会もあると思うので、そろそろまとめておきたいと思います。 曖昧な記述が多いです。 目次概要(煙 …
補強増設を活用しよう
ここで紹介した艦は、補強増設採用のメリットが大きな艦とある程度一致しています。
甲作戦の難しい海域では、補強増設の採用も前提となることが多いです。
合わせて確認してみてください。
補強増設は2015/08/10に実装されたシステムですが、度々アップデートが繰り返されている要素の一つです。現在はかなり多くの装備を乗せることが出来るようになったので、確認も兼ねてまとめておきたいと思います。 (2021 …
南瓜による運改修(ハロウィンイベント)
2022年以降、艦これでは南瓜使った運改修イベントが実施されています。
このイベントでは、同名艦や同型艦を複数隻集めてかぼちゃを使った近代化改修することで、
艦娘の運を上げることが出来ます。
最上や北上を始めとした一部の艦は、同名艦を集めやすいです。
そのためまるゆを使った運改修では、集めにくい艦である、
矢矧や大和の運改修を優先するのがおすすめです。
※2024年のもの
2024/10/18のアップデートより、今年も【艦隊”南瓜”祭り】が始まりました。任務群によって「南瓜」を入手し、運改修や装備交換で艦隊強化を行います。 目次概要任務拡張作戦は早霜改二の恒常任務が …
まとめ
運改修は半年とか一年とかかけて、1隻、2隻が完成するスローペースです。
積極的にプレイしてもその程度なので、焦らず進めていきましょう。
イベント中はまるゆドロップが狙えるときもあるので、
チャンスが有れば重点的に集めていきたいですね。
艦これには命中や回避・夜戦のカットイン率等に影響するステータス「運」があります。運のステータスは艦毎に決まっていますが、まるゆを活用することで、運改修を行うことができます。 運改修の候補艦娘を知りたい場合、以下記事に飛ん …
夕張を載せてみてはどうでしょう?
甲標的魚雷カットイン+先制爆雷の必要レベルもわかればありがたいです
夕張だけじゃなくてネルソンとかも乗せたいですねえ…
全体的に改修しないとなんですが、しっかり対応しようとすると暫く手が回りそうにないです><
今回のイベントでもお世話になりました。(ラッキーが重なり友軍前に初甲クリアできました)
母校枠が厳しく、まるゆ改による運回収の優先順位で相談です。
現在はミニイベゲージ3の編成添削でお忙しいと思いますので、そちらを優先ください。
これまでに
阿武隈改二Lv140 52
綾波改二Lv96 54
北上改二Lv99 38
と進めてきましたが、次のまるゆ改×5を
長波改二 Lv105 35→43
霞改二乙 Lv97 38→46
夕張改二特Lv97 32→40
北上改二 38→46
妙高改二 Lv91 32→40
(ネルソン、プリンツは未着任)
の中から、霞改二乙にしようかと考えています。
今後、ラスダンでの使い勝手から考えますと長波はD型改三+改二+GFCS改でそれなりの与ダメが期待できますし、夕張は、1スロ対潜が可能なレベルになるまでは先送りしてもいいのかなと思っています。最終海域の甲は今イベまで経験がなく、歴戦の提督各位のご意見をお聞かせいただきたく。
私は運用頻度が高いので、夕張にしちゃうと思います。次点で史実読みの霞かな
霞、長波については今の時点で魚雷カットインも候補に入るし、
北上は新甲標的や主砲で連撃の火力上がっているので、こちらも46あるのならば一先ず後回しで良さそう。
1スロ対潜できなくても、4スロ目に照明弾を乗せれば他の艦を1スロ開けることが可能なので、
阿武隈から入れ替えて魚雷カットインが期待できるメリットは大きいかなーと思います。
ただ、ケッコン後の運上昇で少し過剰になりえるので、そこは気になりますね。
霞とか長波は、史実で使ったり使わなかったりなので、夕張ほどどこでも使えるというわけにはいきません。
妙高の魚雷カットインも同様で、そのあたりは温存できれば温存が一番いいのですが…
※霞は改二運用じゃないと火力に難があるので、大きな理由がなければ改二で運用したほうが良いと思います。
管理人様
早速のコメントありがとうございます。私の書き方が悪く、中段の候補郡は矢印の左が現在の運、右がまるゆ改×5投入後の運のつもりで書きましたので、40を基準としてもう少し考えてみます。
霞の改二乙運用は水上反撃の索敵値対策で32号を積むためのものでしたので、そのうちコンバートするかもです。
読み間違えてないので大丈夫ですー 左の数値でも、カットイン候補に入ると判断しています
(昔に比べて装甲を抜く必要性が大きく上がっているので、特効艦なら10代でもカットインを例にすることが増えてますし)
>霞
ああ、確かに水上反撃だとそうなりますね…納得しました。
管理人様
お身体の調子はいかがでしょうか。
先日ご相談させてもらいましたが結局、夕張改二特にまるゆ改×5を与えて、運40まで引き上げました。お忙しいところ丁寧に解説下さり、ありがとうございました。
ケッコン艦は趣味で選ぶ&イベント難易度選択は乙〜丙・丁進行提督ですが、まるゆ運改修についてのアドバイスを頂きたいです。現在妙高の運改修(51)を終え、カンスト阿武隈(44)があとまるゆ1セットで運改修完成します。
北上Lv.99:30
綾波Lv.91:40
夕立Lv.91:20
霞Lv.90:37
長波Lv.89:30
夕張特Lv.87:30
プリンツLv.98:40
タシュケントLv.93:43
瑞鳳Lv.99:40
摩耶Lv.99:14
航巡鈴谷Lv.95:14
(ネルソンLv.94:26)
…これらの中だったら誰の改修を優先していけば良いでしょうか?
因みに現在ケッコン艦は榛名(45)、ヴェールヌイ(24)、由良(19)の3隻で今後ザラ、赤城とケッコン予定なのですがどれも夜戦火力の点から考えるとカットインの役割は持ちにくいかなと思っています。
私なら阿武隈を一旦休止して、夕張の改修を優先します。
その次に綾波・長波・霞あたりの駆逐艦を1隻おすすめすると思うけど、
このあたりは史実艦の激戦区にもなるし今の環境で誰!とは言いにくいですね..
(強いて言えば霞は史実でよく使う機会がありそう)
ネルソンもネルソンタッチへの運の影響がどれくらいかわかってくれば、押しやすいですが。
ケッコン艦ズは言われている通り、夜戦としてはおすすめしにくいかなあ。
特効+カットインという点ではВерныйや由良は使う機会がありそうにも思います。
上のコメントでも管理人様が仰っている通り、今は阿武隈より夕張を優先すべきなど、ちょっと全体的にアップデートして頂ければ嬉しいです(大変かとは思いますが)。
あと、夜戦のカットインの確率は、解析結果の式だけでなく具体的な計算機の方が初心者にはわかりやすいかもと思ったので、名無しのでち公さんが紹介してたもののURLを記載しておきます。
https://dsco11.web.fc2.com/kancolle/night-cutin-chance.html
質問、管理人のネルソンは運52まで改修してますけど、
改修前よりタッチの発動率は上がったと思いますか?
体感でいいので教えてほしいです
運改修した直後は上がったなーと思ったこともありますが、
もう既に運改修後に慣れてしまっているので、その感想もあやふやですね。
どの程度か正確な内容はわからないですが、ある程度影響するのは間違いないみたいです。
いつも参考にしてます。
改めて運改修の活用を考えて知識の更新に。
ネルソンタッチなどの特殊攻撃に関係してるとは。
ケッコン無し勢としては、LVで補えないのでネルソンの運改修も視野に入れるべきですね…
あ、誤字を一つ。
近代化改修による上昇値 の一文より
> 運河MAXでなければ確実に成功します。
修正しましたー。
ネルソンタッチの運による影響は、(運キャップがあるかどうかなども含め)どの程度差になるのかわからないので、
一先ず運改修後回しでも良いのかなと思います。
練度による影響はまあまあ大きそうなので、ケッコン無しでもタッチ艦を99に絡めたいですね。
今まるゆ掘るならフレッチャーも狙える6-2ですかね。
ところで、妙高の項目で“一応次点として、火力の高い鳥海や火力も~”となってますので一応指摘させていただきます。
ありがとうございます。修正しました><
今だとやっぱり6-2ですねー
Fletcher掘り言及するか迷ったんですが、
更新忘れる疑惑しかなかったので今回は書きませんでした(…
いつも参考にさせて頂いております。
妙高さんの項目での「日本重巡で運が高い艦は妙高のみ」という注釈について、青葉は性能不足であることから除外したという意図は承知しておりますが、一応その旨も添えて書いておいても良いのではないかと。
文字通りに読むと少し正確ではないように思ったので。
ありがとうございますー。ちょっと調整してみました。
確かになので青葉も注釈しておきますね。
いつもお世話になっております
鈴熊!そういうのもあるのか、と目から鱗
CI艦もよく勧められるような目ぼしい娘はだいたい終わって次の娘は誰にするか悩んでいたので参考にさせていただきたいと思います。
しかし最近は敵連合第二が硬すぎて重巡勢はせっかく運改修したのに昼連撃のためにCI捨てる場面が出てきて泣きそう・・・菱餅イベも最初は運改修の成果を見せられるかと思ってたのに結局鳥海は連撃で出す羽目に、とほほ
通常艦隊ならまだ使い所ありそうなんですけどねぇ・・・
ちなみに今は木曾をやってます(現在43)
選択理由としては「大井北上は連撃でもなんとかなるけど木曾は素の雷装値の影響でいまいち力不足」なのと「第五戦隊絡みで雷巡ではあんまりつかない史実補正が時々だけどつく」という理由から改修してますです。
いつも大変参考にさせていただいております。
本稿まとめ前の「補強増設を活用しよう」のリンク先が
<運改修の基本を知ろう 「まるゆ」入手手段や「運」ステータスに関して>
となっていますが、意図されているのは
<補強増設に搭載できる装備に関してと、おすすめの艦・編成例【第二期】>
ではないでしょうか。
ご確認いただければ幸いです。
ありがとうございます。指摘の通りで、記事更新しましたー
こういう要素に対して最大効果、効率が得られるところまで頑張ると考える人は多いが、
運上げは40あたりでまあいいやと思えると、運改修も様々な艦種、多くの艦に手が届き、相当戦略が増える。
このゲーム的に1つをとにかく1点強化するより幅広く構える方が戦力に繋がるし、言うて40あれば魚CIなら随伴だろうが5割も出る。
選択肢としてはありだと思っていて、
記事中にどの様に書くかは結構迷っていたんですが、結局記事内では3行だけにとどめちゃいました。
プレイに応じて臨機応変にいきたいですねー…
(少しだけ加筆しました)
戦艦枠では、Nelsonと同様タッチのある長門はどうでしょうか?
あと、夕立はもうまるゆの優先度は低いでしょうか…
この記事(の表)は特に優秀な艦を扱っているので、大分数を絞っています。
夕立は記事内に一言書いてますが、まるゆの投入数と史実艦としての活躍率がややネックですね。
(第三次ソロモンで沈んだ艦なので)
個人的には記事表に書いた艦を優先したほうがいいと思っているだけで、
十分まるゆが供給できるなら良い候補になると思います。
長門にしても同様で、Nelsonと陸奥が終わったら候補ですが、
そもそも戦艦の運改修が推奨ではないですね。。。
ネルソンタッチの運改修による発動率上昇は初期運から98まで70上げて、およそ10%程度程らしいですね。1セット5人喰わせて概ね1%程度の発動率上昇と考えると、魚雷CIのための運改修と比べるととんでもなく効率は悪いのは否めません。感覚としては効果の薄い運50以降の魚CI艦の運改修をする感じでしょうか。
とはいえ、難関海域での使用頻度を考えると1%でも底上げしたいのは確か。やはり主力全て終わらせてからのガチ勢の拘り改修といったところかと。
魚雷CIのように50とか、どこかにキャップがかかっているかも知れないですし、
70あげた分の効果と20だけあげた分の効果のコスパが同一かどうかは要確認ですねー
結論として、ある程度魚雷CI艦をやってから…という部分は同意です。
うちはキャップの可能性を考えて、ネルソンの運は40くらいにしておきます。
オークラ先生の運改修はどうですか?
史実的な采配次第になりますかね…
他に陽炎型夕雲型を運改修していなければ、
それなりに史実の出番は多いので、そこまで腐らないとは思いますが、
多くの場合、他の艦を優先したほうが良いかなと思います。
最近は火力キャップよりも、史実のほうが要素として大きいですからねー
長門タッチ。発動率の向上は、運の値ではなく運の改修量で上昇するという説がありますね。運が50の長門と陸奥なら、陸奥の方が改修量が多い分発動率が高いとか。
https://twitter.com/mutekimuteki_/status/1274983052259676160
https://twitter.com/kurosg/status/1269587029609742337
陸奥の運、59まで上げてしまいました。
あと。最近の甲標的可能艦。
まぁ、球磨は魚雷詰めないので除外として。矢矧と最上、どちらが魚雷CI艦として優先順位が高いのか…どちらも水戦積めるし、汎用性高すぎて逆に悩ましいですね。
最上矢矧の二択だと、まるゆは多く要りますが最上だろうと考えてます。
最上改二特の登場で決戦時の第二艦隊に甲標的搭載艦を二隻編成できるようになって、
一枠は阿武隈、夕張が既にいるでしょうから最上の方が優先度高いかと。
(やっぱり最上は決戦用改二特と制空用改二が要るか)
夜戦キャップの上限開放で、現在は重巡の運改修優先度が増した?とも考えてますが
まだ妙高までなんだよなうちは。
>長門陸奥
運の値ではないというか、運が関連する式だけど陸奥に補正がかかってるのかもしれないし、
現状判断はしないほうが良さそうかなーと思います。
ちなみに運改修自体に効果はあるけど、長門と陸奥のどちらを優先するかは諸説ある、位の認識です。
基本的にはタッチ使わない時に支援艦隊に使いやすい長門の方が良いのかなと思うけど、
通常戦闘での運キャップや回避等考えたら陸奥も上げたいしどちらでも。
陸奥も運上げたら支援で積極的に使えるし良いんじゃないかな。
>矢矧最上
個人的にはイベント想定で言うのであれば、イベント的に出番(強い特効補正)が
期待される矢矧のほうが優位かなと考えています。
上の方の指摘されている通り、阿武隈夕張あたりが終わっているなら、
史実的な考慮を別にすれば優先度は一気に落ちちゃいますが。
(ちなみに阿武隈は割合特効補正が多いですね。)
最上もいくつかでてると思うけど、バタビアとかセイロン沖とかはモチーフとして最終海域にはなさそうですし。
レイテはもうやっちゃってるし、特効のない第二艦隊の軽巡/重巡枠に先制雷撃させる余裕は簡単な海域だし、
そのうち改修したいにしても今急ぐことはないのかなと思っています。
いつもお世話になっております。
夜戦キャップが上限解放されて重巡に夜偵が若干積みにくくなってしまいました。
シワ寄せが軽巡or日進or補給艦などになっていくと思うんですが
ここでもまるゆ優先度が変わっていきそうですね。
夕張さんも後から夜偵乗せられるようになるんでしたっけ、Atlantaも解放して欲しい所
夜偵は難しいですね。
コメントされている通り、Gotlandか日進・Commandant Testeを
バフ担当艦にするという場面は増えるように思います。
夜偵は制空を取れる場面では必須と考えていますが、
装備枠に余裕がなければ大型探照灯や照明弾は、諦めたほうがいい場面も出てくるかも知れないですね。
記事の更新ありがとうございます
ちょうど夕張の運改修を終えて、次は誰上げようかと調べていたところでした
うーん、現在の環境ではちょっと損だったみたいですね……
タッチ改修においては長門とネルソンでは支援にも使う分、長門の方が優先順位高いんでしょうか?
夕張についても無駄になるものじゃないので落ち込まなくていいと思うけど、
まあ、昔みたいにどこでも使える艦ではなくなっちゃいましたかね。(うちは阿武隈2隻しちゃってる)
支援もだし、実際のイベント運用機会でも長門陸奥が多いかなと思います。
長門先にやるか陸奥を上げるかは好みかなあ…
実運用でタッチを使わない時は、運改修してなかったら長門のみ、していれば陸奥も支援艦隊の候補になると思います。
矢矧改二乙が矢矧改二特になってます
そういえば乙ってどういう意味なんだろう
一箇所もれてましたね..修正しました
磯風とか浜風は乙型駆逐艦(対空特化型)だと思うけど、矢矧は何なんですかねー
>また、味方の先制雷撃は、ナ級IIの先制雷撃を防ぐ点でも価値が有り
戦闘見るに開幕雷撃は味方とナ級IIの先制雷撃が同時に行われてるように見えるのですが
内部的には開幕雷撃は味方の先制雷撃の後にナ級IIの先制雷撃が行われてるという事でしょうか
自分には艦これの戦闘の挙動は未だに分からない事だらけ、難しい
ですです。
連合艦隊同士の戦闘時のみですが、例えば北上がナ級IIを狙って轟沈させ、ナ級IIが北上を狙った場合、
ナ級IIの雷撃が北上に当たる分は、必ずカスダメとなります。
これは先制雷撃でも閉幕雷撃でも同じ仕様で、ナ級が狙う先は第一艦隊でも第二艦隊でも(どの艦でも)問題ありません。
今までこれを理由に開幕雷撃艦を採用して、火力不足で沼るという方をかなり
多く見かけていたのでわざと記事内では取り扱っていなかったのですが、
北上を編成に入れるなら理由の一つになるので、今回掲載することにしました。
連合艦隊同士の開幕と閉幕雷撃戦がそういう処理がなされているとは夢にも思いませんでした。
詳しい解説、どうもありがとうございます!
連合艦隊編成の先制雷撃艦の基本的な考え方が以前より分かった気がします。
夜戦装備ゴトランドも大変勉強になりました、本当に助かります。
艦これWikiの加賀戊のコメント欄で見かけた話なのですが。
夜間航空攻撃のカットインは発動率が運で上昇するという話があるのと。夜戦+夜攻に、夜戦や爆戦岩井を追加すると多重判定になるとか。
多重判定意識するのなら、運低めでも発動率高いので。赤城戊と加賀戊は、運30くらいにしておけ…ってことらしいですね。
間違ってはいないと思いますが、
・そもそも夜襲採用の頻度はかなり少ない
・夜襲を使うときは旗艦での発動が多い
あたりの理由で、優先して運改修する候補にはなりにくいと思います。
ちなみに赤城戊は支援として最有力の候補だけど、
支援目的としては火力も電探ももりやすい艦なので、運改修する余裕はないかなあ。
支援命中の繰り上げを目処に改修するのはいいかもしれません
矢矧と北上ならどちらを優先すべきですか?
想定する状況によるとしか言えないですが、私なら北上を優先します。
不測の事態に備えまるゆを残しておいたら、イベントのまるゆドロップに影響が出て非常に辛いことに……
今後も影響が出る可能性があることを考えると、まるゆは残しておかない方がいいかもしれませんね
辛いですね…
残しておけば難しいイベントではメリットになる可能性も高いので、それを加味した上でになりそうです。
基本的にはイベント中にまるゆや海防を掘る提督は、残さないほうが良さそうですね。
(簡単に反映しました)
今運上げを絶賛迷い中です。
運上げ済んでる感が以下の通りです(運51)。
駆逐艦。綾波、霞、夕立、長波
軽巡。阿武隈、矢矧(運50)
雷巡。北上
重巡、航巡。妙高、鈴谷。
今駆逐艦は水雷見張り員があるため上げようとは思っていません。
次に上げる艦として最上か長門、陸奥、ネルソンあたりで迷っています。
一応ケッコンカッコカリはしているんですが上げたい艦はいっぱいいるのでどうしようかなと思います。
ちなみにタッチ艦もとりあえず目安は運51ですかね?
>候補
最上か長門かが無難だと思いますが、
艦隊運営次第の話なのでどっちがいいとは言えないですねー…
例えば長門を支援艦隊でも使う方なら、長門の運改修優先度はかなり高いです。
例えば2021秋イベで最上の魚雷カットイン編成を記事で上げたけど、
極論少しでも真似した艦隊を組みたいとかになると、
最上の優先度が上がってきちゃうかな。
私なら支援込みで長門にします。
>タッチ艦の運
タッチは厳密な発動率計算式が不詳なので、どこまでという明確なラインはないかな。
但し、特に支援艦隊を兼ねる場合は
画像みたいに基礎命中項が繰り上がる部分を意識したレベルと運改修が基本になると思います。
https://gyazo.com/20a8f4ae564af2228ba647c4d96d1a84
https://gyazo.com/5be159cc26e20f2eb698f77edf40dc72
作戦室からだけど、173の長門の場合、運83と84だと、支援艦隊での命中項が1変わってきます。
(装備やキラ付けの状況次第で、命中率が1~2%変わります。うちの鎮守府の実例)
支援艦の運上げという観点だとどこで切り上げるとかじゃなくて、
命中項が上がるまでどこまでも上げたいので、戦艦の運改修はきりがないですね。
他にも、観測項の繰り上がりを目安として運改修をすることがあるかもしれません。
具体的には、1,4,9,16,25…と、X^2の数値が繰り上がりです。
※うちの鎮守府の長門の例だと、一先ず84で一旦止める予定です。
そのうち108迄上げたいなあとは思っているんですが追いつかないので…
返事ありがとうございます。
やはり長門の運上げは必要ですよね。
うちはちょくちょく最上にカットイン編成にしたりもしてるので迷っていました。
とりあえず最上にまるゆ捧げて次に長門、陸奥あたりにしようと思います。
決戦支援などで長門使ってあんまり当たらないようだと長門にしてしまうかもしれませんが。
山汐丸の運改修もありかな?
回避項にかなり大きく影響する。
対潜の場合も多いので、命中項も無駄にならぬ。
運が低いのを加味して底上げという観点ではありだと思います。(繰り上がりだけやるとか)
優先して運改修する艦ではなくて、あくまであらかた終わってての選択肢としてなしではない位のニュアンスですね。
個人的には、
回避は期待せずに女神に頼るべき艦だと思っているのでケッコン後耐久改修だけでいいんじゃないかなと
そろそろ大和を立候補する時だろう。
– 5-5任務とか、大和型特殊攻撃を100%にする利益は大きい
– 支援に有利、回避にもある程度の有利
– 夜戦瑞雲発動率と関わる
– 以後南瓜祭があっても、大和型には利用できない
・観測項の繰り上がりライン(25,36,49,64,81等)
等が検討例の一つになります。
の観測項は命中項が正しいですか?
記事に書いている内容は観測項で正しいです。
弾着観測射撃とか戦爆連合は計算式に√運(端数切り捨て)の部分があるので、
繰り上がりに乗せると弾着観測射撃の発動率が上昇します
(実際に意識して運改修してる方はあまり見ないですが)
丁寧なお返事ありがとうございました。
いつも参考にさせていただいております。
13年秋着任、20年復帰提督です。(イベ甲、3群ランカー)
今年から4-5まるゆ堀周回を初めて運改修を進め、おすすめ艦はおおよそ終わった感じです。
-おすすめ艦
矢矧55 サブ51
北上58 サブ45・大井49
最上58
長門97・陸奥51・Nelson53
-夜戦カットインをする史実艦
妙高51 摩耶50 Prinz Eugen改50
夕張54 阿武隈52
雪風81 時雨57 タシュ55 霞59 綾波53 夕立52 長波51
-支援艦隊の戦艦
大和52 武蔵34 Warspite改76
今は、武蔵の運上げ中ですが(北上サブは次の南瓜でなんとかしようと)、
次の候補としては、最近5-5潜水艦編成でやっているので、潜水艦もありか思ってます。
もっと、支援艦隊のこんなの強化したほうがいいよとか、これ忘れてないとかあれば、
次のおすすめのアドバイスを頂ければ幸いです。
20年から復帰とのことだけど昔の環境分は強化されていて、あんまり休止期間多くなさそうですね。
率先してアドバイスしたい艦は特に思いつかないかな…
支援用として考えるなら、陸奥とネルソンが50で止まっているので榛名をやってみるのはどうでしょう。
自分の手持ち装備で比較されたほうがいいと思うけど、
陸奥等より榛名のほうが軽く強い運用ができる場合も多いです。
(他の戦艦に電探が乗るまでが寿命になりかねないのがデメリット。)
それと、赤城、加賀でしょうか。
仮想敵・装備をどこにするかで変わるけど、この2隻も難しいところでは支援で毎回使える艦で、
大抵の運用では命中率の上昇に寄与できると思います。
後は現環境ではそんなにやりたい艦がいないので、
北上や矢矧の3隻目に取り組むとか
大和武蔵メインを最大付近まで上げるとか、大和武蔵のサブをやるとかでしょうか。
史実的に強そうな艦や航巡をとりあえず埋めておくとかでしょうか。
潜水艦の運改修も快適さに寄与する部分だし、毎月使うしいいと思います。(私もやってる)
アドバイスありがとうございます。
休止期間は16年-20年がやったりやらなかったりという感じでした。
この期間のイベ報酬で基地関連とか制空値高い戦闘機が多くて取り逃しているのでちょっともったいなかったと思います。
運上げですが、支援用で榛名はいいと思いましたが、確認したら初期に支援用運上げしていたようで運61だったので一旦これでいいかと。
赤城、加賀もゆくゆくは上げていきたいですが、大和武蔵メインを上げるほうが効果が高いような気がするので、
こちらを先にあげていきたいと思います。
それと今月も5-5潜水艦で進めていますが、あと一歩というが多いのと、
また、イベで潜水艦の特効がくるかもしれないので潜水艦も進めてみようと思います。
運上げがをしているんですが個人的に重要だと思う艦が終わり次に誰を上げるか迷ってます。運51を目安に上げてます。
軽巡。矢矧、阿武隈
雷巡。北上、大井
重巡。航巡。妙高、鈴谷、最上
駆逐。綾波、霞、夕立、長波、タシュケント
戦艦。長門、陸奥、ネルソン
個人的には2隻目の矢矧、北上、大井、最上の順番でしようと考えています。
おすすめ艦などありますでしょうか?
支援用で長門陸奥ネルソンは支援でナ級後期エリートに反抗確殺81パー越えたのでこれ以上はいいかなと思っています。
イベントやってると矢矧と北上のカットイン欲しい場面が結構あるので悩んでいます。
>個人的には2隻目の矢矧、北上、大井、最上の順番でしようと考えています
矢矧・北上は優先してあげてもいいんじゃないかなー
大井と最上は前段中に進める方ならあってもいいと思うけど、後発だと結構余らせちゃいそう。
最近の坊ノ岬組は特効が多く、傾向が続くと考えるなら、朝霜が強いかも。
>反抗確殺81パー
支援についてはもっと上を狙っていいと思うけど、
結局穴電探とかで使える艦が変わっちゃってるし、なんともですね。
そういう意味だと腐りそうにない、赤城か加賀をちょっと上げるとかやってもいいかも。
後は優先するほどではないと思うけど、連合艦隊で煙幕を使うのとか考えたら、
支援・タッチ・煙幕使うときの旗艦運あたりで寄与できる大和と武蔵を少し上げるとかも
選択肢に入ると思います。
北上と矢矧はおすすめするけど、後はもうなんでもいいかなという印象。
早い返信ありがとうございます。
イベントは開始翌日には出てますね。
矢矧と北上は上げようと思います。
矢矧、北上、大井、最上が便利すぎるのでね・・・。
煙幕の存在忘れてました・・・大和武蔵もありですね。
長陸奥がナ級後期エリート2型に反抗確殺85パーでネルソンが82でした。
ここから上げるとしたら目安とかありますかね?
最近のメンテによっての環境変化はね
夕雲型改二と秋雲改二は主主魚電でいかにも簡単に夜戦キャップに届けるけど、水雷見張実装以前のように素運が重要だな。
あと煙幕のこともあって、大和型改二(せめて大和だけ)の運も改修するほうがよいかな
>夕雲型改二と秋雲改二は主主魚電でいかにも簡単に夜戦キャップに届けるけど、水雷見張実装以前のように素運が重要だな。
これはそのとおりなんだけど、そこのためにわざわざ運改修するかというと、
今の環境だと優先度は低くなっちゃうかな。もちろんやる余裕があるならやりたいですが。
例えば幸運の時雨改三+D3魚見電とかでも火力キャップに届いている(装備に寄る)し、
汎用の魚雷カットイン艦という意味だと準備しなくても近い回答ができている人は多いかなと。
>煙幕のこともあって、大和型改二(せめて大和だけ)の運も改修するほうがよいかな
E2-3みたいなのを想定するなら運改修の価値は上がったと言えそうです。
どちらかというと高速化の関係で、武蔵を旗艦にする場面の方が多いんじゃないかな。
やる余裕があるかは別問題で、なんとも言えないなあ
天津風と島風の運をちょっと改修するほうがいいと思うが、
今の環境はどこまでやるべきかは分からないけど…
※報告
夜戦カットインをする史実艦
の所に使われていたのであろう画像が表示されなくなっております。
報告ありがとうございます。
2点画像が表示されてなかったので、両方更新をしておきました。
煙幕の複数展開のために大和、武蔵の運改修は重要になったかと
三隈改二特 甲標的系を装備しての 水母唯一の魚雷CI可能艦 初期運12 今後の運上げ候補としては 優先度高いでしょうね。 優先順は 矢矧 最上 他 の後に 三隈改二特 となるのかな
三隈改二特は水母での魚雷カットインオンリーワンであったり、主砲がペナ受ける関係で、運改修の価値がかなり高い艦だと思います。
とはいえ、(運営が)三隈に魚雷カットインをするところまで想定しているかと言うとちょっと不透明で。
例えば、前イベみたいに水母にルート優遇や汎用特効がついている場合、
三隈が他の汎用雷巡や重巡よりもカットイン倍率が高いというのはありそうです。
その辺の情報を取捨選択しつつ三隈を自力で選択肢に挙げられるなら、かなりおすすめできるという感じでしょうか。
(一般的に三隈を魚雷カットインに使うことはあまり多くなさそうなので、他の人に雑におすすめしやすいかは微妙な気がします。)
全体的な優先度という観点なら、この記事ではあまり強く触れてないけど、前イベの感覚から
大和と武蔵の優先度をもっと上げていいと思っています。
特に煙幕の3重発動率に寄与するのが理由ですね。
大和と武蔵は命中・回避も上げたい艦ですし、旗艦に置く機会が非常に多い(煙幕での恩恵を受けやすい)艦ですし、
とりあえず煙幕用に17にしたり26にしたりといった底上げであれば、
矢矧・北上の次でもいいんじゃないかなと思いつつあります。
自分が考えている運上げが一通り終わって次をどうしようか考えています。
戦艦。長門51陸奥51大和50武蔵51ネルソン52
重巡系。最上52最上サブ45鈴谷52妙高51
軽巡系。北上51サブ北上51大井49サブ大井49木曾51阿武隈51夕張51矢矧51サブ矢矧51
駆逐。綾波51夕立51霞51長波53タシュケント51
水母。三隈改二特51
もし次上げるなら個人的には最上サブを51してそのあと矢矧3隻目大和武蔵のサブを煙幕対策に30まで上げようかと考えています。
メインの大和LV164武蔵LV165で作戦室さんでタッチ発動率99,9まで上がりもういいかなと思います。
戦艦の長門陸奥ネルソンあたりを上げるかもしくは別の子にするかなど考えがまとまらずに困っています。
なにかおすすめの艦はいますでしょうか?
そこまでやってたら基本苦労することはないでしょうし、もう趣味でもいいかと。
ただ、あくまでイベントをメインに据えるのであれば、
個人的には支援艦隊をメインに考えて命中項の繰り上げがイベントへの寄与度は大きそうに見えます。
あまり支援については考えられてなさそうに思うので確認してみてもいいかもしれません。
他にはD魚電駆逐の種類を増やす、矢矧の数を増やすとかも選択には入るでしょうか。
煙幕用の改修に関しては、中途半端に改修止めすることを考慮しなければ、基本的には2^+1の数迄運を上げればOKです(2, 5, 10, 17, 26, 37, …)
大和と武蔵は基本旗艦で使う艦ですし、煙幕的な意味でサブ運あげちゃっていいと思います。
後は5-5潜水とかされるなら、趣味で潜水艦上げるのも強いと思います。
支援も考えてはいるんですがGFCS3FCR1を長陸奥にネルソンにFCR4積みで決戦支援はほぼほぼ固定ですね。道中は火力23命中6を3に火力23命中5を1って感じですね。
長陸奥ネルソンもLV160ちょいですね。
5-5潜水はやっているんですが素運の高い子しか使ってないです。
伊58、伊14or伊13、伊504、伊503、呂500、伊47あたりですね。たまにレベリングも兼ねてほかの艦が入る感じです。
毎回30回前後くらいかかりますけど運改修すると変わりますかね?
ヲ改編成相手に取りこぼしとかあるのでやはり火力強い艦は上げて損はないんですかね?
>支援
これは何を目的にするかで答えが違いすぎて、あんまりアドバイスしにくいですね…
https://gyazo.com/8bf18462be0306d971a0b25c7b7af940
画像は例示されたネルソンで、駆逐ナ級後期型IIの例を作りましたが、命中率8割前後になります。
ざっくりですが、編成を詰めていく段階ではまだ命中が足りているようには思えないです。
(※例は反航戦での表示。同航戦などでの命中担保を優先して電探載せる場面もあると思います)
現状での基本命中項が36なので、上げるなら40か41を目指す感じでしょうか。
画像はネルソンで作ったけど、最初に上げるなら(大和武蔵の次点として強い)長門か榛名のほうがいいと思います。
>5-5潜水
最近は一部運改修艦も含め潜母メインに使ってますが、平均でいいなら20出撃は下回ってたはずです。
前にざっと確認したタイミングでは、大体15前後に収まることが多かったように記憶していますが、
任務出撃などの数字もまとめて含んだ数値感なので、5回撃破に必要な回数で考えたら実際にはもう少しかかっていると思います。
夜戦火力に関しては、作戦室で見れば特にヲ改に関して、一定の火力ライン(夜戦火力で238あたり)を割ると夜戦のカットインで撃破できない率が一気に上がっていくので、
そのあたりの数字は維持したほうがいい(近づけたほうがいい)と思います。
わざわざ画像までありがとうございます。
やるにしても長門やってからですね。
5-5潜水艦は時間かけてちょくちょく運上げしていきたいです。
ここからは長い戦いになりそうです。
自分のコメント見て気になったので追記。
運改修について2^+1と触れてますが、1重発動率のみを考慮した数字です。
今だと3重煙幕まで考慮したほうがよく、上記の数値は1重以外では当てにならないです。
※今煙幕目的で運改修するなら制空権シミュレータに表示されている
発動率を元にやるのがいいかとおもいますが、
まだ検証されているもので正確な繰り上がりラインとは違うかもしれません。
運をどこまで上げたらいい?のところの運50以上の時のCI項の表なのですが
運の値とCI項の表記が引用元と逆になっていませんか?
運の値が52の時にCI項が54なのではなく、運の値が54の時にCI項が52なのではありませんか?
ご報告ありがとうございます。
コメントいただいている通り逆になっていました。
取り急ぎ記事内修正しておきます。
矢矧の運上げでメインとサブのどっちかにまるゆ5を使うか悩んでいます。どっちの方がいいですか?
メイン42、サブ17(レベル98でケッコン予定、)
メイン矢矧からでいいんじゃないかなー
恐ろしいシナジーを持つ35.6cm連装砲改三丙の実装に伴って、金剛や比叡の運改修優先度は高くなるかな?矢矧三番機や武蔵二番機と比べれば、どっちの方が重要か?
現状だと大和型2セットあれば2セット使うことが多いですし、武蔵の運改修は投資としてはいいところじゃないでしょうか。
矢矧はなんとも微妙だけど、最近難しい海域3つも実装されないので、
イベント先行するみたいな人じゃなければ必要ないかなと思います。
金剛比叡は僚艦夜戦突撃か支援かわからないけど、僚艦は発動したうえでそれが勝利に寄与する場面はあまり多くないと思います。
もっと言えば装備ちゃんと乗せれば元の発動率も高いので、今の時点ではやるべきとは思えないかな。
支援については火力計算して、仮想敵を作ってその敵相手に何%当てたいみたいなところを確認してからのほうがいいんじゃないかなー
もっと言えば今から霧島の強化が約束されているので、それを見てからでいいと思います。
イベントに向けての運改修で四腕さんの意見を聞きたいです。
戦艦枠。大和重51サブ大和改二26武蔵50サブ武蔵26長門51陸奥51ネルソン52
重巡枠。最上特52サブ最上特51鈴谷51妙高51
軽巡枠。北上メインサブ51大井メインサブ49木曾51矢矧メインサブ51矢矧3隻目50阿武隈51夕張特51
駆逐枠。綾波51夕立51霞51長波53タシュケント51
特殊枠。三隈特51
戦艦は支援でナ級に対して反抗確殺80パーを目標にやって80パーをやっていました。
メインの大和武蔵はタッチ100パー支援もナ級反抗確殺97パーになりました。
支援で対ナ級反抗確殺長門陸奥が84ネルソン82となってます。
運上げの順番を矢矧3隻目を51にして大和武蔵のサブを煙幕対策に30まで上げる予定です。
そのあとに支援とタッチ目的でネルソン長門陸奥を82まで上げようと思っています(長門はかぼちゃを使って101予定)。
もし他にオススメの艦はいますでしょうか?
この順番で上げていいか自信がちょっとないのでご意見あればお願いします。
長々と失礼します。
あくまでイベントを想定して、個人的には大和武蔵をもっと上げるのが良いかなと思います(特に武蔵)
言うまでもなく煙幕を理由にしていますが、煙幕3つの状態での煙幕3重発動率を加味して、そこを極力上げておこうという算段ですね。
本当に(ボスが)難しいイベントだと煙幕に4スロさきたくないというのはあるでしょうし、例えば武蔵の運88で、煙幕3重が推定88%なら
4スロ目の煙幕1スロ(2重→3重を12%上げる)部分に、他の装備を乗せる目はかなり出てくると思います。
そこまであげないにしても、煙幕4スロで100%(今の仮定式で運45)はし得かなと。
—
ここからは雑に候補の列挙です
ネルソン長門あたりも今こそ難しい海域で出番がこないですが、支援もかねて十分候補になると思います。
気にしても仕方ないですが、大和武蔵を出禁にして難しくするというのは比較的ありそうな想定ですしね。
赤城と加賀も、支援で現状でずっぱりになる艦なので、恩恵を受けやすく候補にできるかな。
後は三隈も雑にサブ上げる余地はあるかなーっていうのと、Javelinでしょうか。
最近イベントの頻度が減って(なのに欧州は年1)、相対的に欧州武勲艦の特効の価値が上がってるので、
いい投資先になると思います。強い上に比較的引っかかりやすいという意味では朝霜もかな。
他は正直イベントは困らないと思うので、例えば時雨や雪風を支援の命中率1%でもと思って強化するとか、
5-5潜水のために潜水艦引き上げるとか、コロラドタッチ信じてあげてみるとか、好きなことしていいんじゃないかなー…
一応うちの艦隊は、直近武蔵を2隻88目標にしてるのと、三隈とJavelinがまだ中途なので次イベまでの目標がそこら辺です。
(三隈は南瓜いきかも)
それら終わったら大和も上限までやろうか思案中ですね
煙幕3積みは考えから抜けてました。
4から3になって88パーなら確かにありですね。
そうなると武蔵メインを88に上げてサブ45の順番の方がいいですかね?
三隈もサブはいるので上げるの確かにいいですね。
運上げすればするほど終わらくなりますね。
ジャベリンは来年までって感じになりそうです。
武蔵2隻上げて朝霜、三隈、ジャベリンになりそうです。
大和は先になりそう。
>そうなると武蔵メインを88に上げてサブ45の順番の方がいいですかね?
好みでいいと思うなあ。個人的には、
大和型前提で難しい海域が2つも実装されるのはあまり想像できないので、
1隻目を優先しちゃっていいと思います。
ただ、例えば後段見えない状況でさっさと前段やりきりたい人で、
どちらかと言うと札温存しがちな切り方するなら
サブから上げても恩恵受けやすいんじゃないかな。
ありがとうございます。
先行勢後追いでイベント実装翌日には出るのでサブ武蔵からやっておこうと思います。
今年は武蔵の年になりそうです。
今回の24夏イベE4-3で島風の特効が来たので、急遽、運改修の優先順位を上げたのですが、まるゆ2隻しか掘れず運17⇒20と焼け石に水。ラスダンでも結局やまむさタッチがボス刺さり島風の出番なしでした。
現状の運改修の状況をもとに次の改修に向けたご意見を頂きたいです。
改修済
戦艦 大和重52 大和二51(サブあり) 武蔵52(サブあり) 長門97 陸奥51 ネルソン53 ロドニー51
重巡 妙高52 摩耶 50 最上58(サブあり)
軽巡 北上61サブ45(サブあり) 大井49 阿武隈52(サブあり) 夕張54(サブあり) 矢矧55サブ51(サブ2隻あり)
駆逐 綾波53 夕張52 長波52 タシュケント55(サブ2隻あり)
改修中/予定
戦艦 リシュリュー38
重巡 鈴谷25
軽巡 木曽17
駆逐 島風20 秋雲45 秋霜49 清霜42 Janus37 Javelin44
その他 三隈特45 伊400改48 伊13改31 伊41改25
プレイスタイルとしては4-5でまるゆ集めつつ2or3群ランカー、イベは様子見後発オール甲狙いです。
イベント告知を見てリシュリューの改修に取り掛かったところに、難関E4-3で島風特効だったので、急遽優先順位を変更したので結局間に合いませんでした。
イベントはE5-5で友軍待ちをしているので、まるゆ堀を再開するのですが、
現状の優先順位は以下のようです。
リシュリュー38>島風20>木曽17>鈴谷25> Javelin44>Janus37>潜水艦たち
南瓜待ち(秋雲45 秋霜49 清霜42 三隈特45)
ただ、上記のコメントその回答をみて煙幕対策の武蔵を優先すべき、支援用の赤城戊に南瓜を食べさせるかなど他のがいいのか迷っています。
ご意見いただければ幸いです。
自分が今ピックアップするなら、まず腐らない艦として、
三隈, 大和, 武蔵, Nelson or Rodneyをあげるでしょうか。(大和はコンバートできるならと注釈をつけます)
今回のイベントでは、大和型旗艦によるタッチの出番が増えたこと、
大和武蔵によるルート制限が露骨になったことがあげられると思います。
武蔵旗艦については複数使うことは若干減ったかなと思う一方、使う時に煙幕数を減らせる効果は大きく、
1隻はカンストまで上げる価値があるように感じるかな。
また、大和Iowaなどの選択肢も増えたので、煙幕・タッチ発動率何れも目的として、大和の運改修もしたい様に思います。
ネルソンまたはロドニーはE54がそうですが、対地タッチの時に有力な選択肢・且つ支援用として準備する価値がある艦だと思います。
とはいえ、支援の準備度合いがわからないので、このあたりは価値観ですね。
(Richelieuはどうせ大和旗艦にできるだろうというのと、Richelieuタッチにそこまで強さを感じていないので、
もう少し終わってる人向けになると思います。)
三隈については、ここ最近続いている水母汎用特効艦として、いつでも使える雷撃艦の運用です。
今イベでもE4-3の友軍前では最上より有力な候補で、かぼちゃとかで上げやすい艦だと思います。
駆逐の運改修は全体的に、強い時にだけ強い艦です。
例えば今回は春雨や島風の運改修をしていたら、露骨に勝率が上がる海域だと認識していますが、
これらの艦の運改修をして、それが実際に影響する機会はあまり多くないはず。(良くて数年に1回とか)
ただ、JanusやJavelinに関して言えば、現状年1で欧州イベが続いているので、比較的運改修する価値が高そう。
(とはいっても、現状の艦載機特効ゲーが続くのであれば、多少難しくなったところでやらなくてもよいですし、
そこは運営鎮守府がどうすると読むかですね…)
攻略においては多分後発なら困らないと思うので、毎月の5-5を快適にできる、潜水艦を上げるというのは良いと思います。
赤城戊は旗艦アンテナとかまで考えてるならいいと思うけど、支援戦艦が先でいいのかなというのが所感です。
お忙しい中、返信ありがとうございます。
Richelieuは戦果報酬含め38cm四連装砲改 deuxが3つあり、E3-4でタッチが結構発動したので、今後の欧州で必須になるのかと思い、発動率・煙幕のことも含め運改修に取り掛かってました。
ただ、ご指摘通り、タッチがそこまで強くないのと、今回でも十分役に立ったので、優先することはないように思いました。
煙幕・タッチ発動率で、武蔵&大和、支援込みでNelson or Rodneyは納得です。
武蔵カンストは先が長いですが、まずこちらから始めようと思います。
三隈に関しては、今回も南瓜があれば、運51まで上げたいと思います。
駆逐に関しては、戦艦や潜水艦のあとに考えることにします。
最後になりますが、今回のイベントは体調不良の中、記事を作成いただきありがとうございました。
いつもイベント攻略の参考にしています。