2025/04/23のアップデートで実装された、期間限定任務の一つ。12周年記念任務の1つ目で、指定の艦隊で鎮守府正面海域の各海域に出撃します。
任務情報
- (重巡or水母)1旗艦, 随伴に(重巡or水母)1, 軽巡1, 駆逐1を含む艦隊で
- 1-1, 1-2, 1-3, 1-4, 1-5 それぞれA勝利以上×1回
報酬は
- 燃料弾薬鋼材ボーキ120, 選択報酬に
- 開発資材12 or 勲章1
- 給糧艦「伊良湖」3 or 改修資材4 or 高速修復材12
あり。
前提任務不明。後続に
- 【艦隊12周年記念任務】二航戦、此処に在り!
- 【艦隊12周年記念任務】記念艦隊演習!
- 【艦隊12周年記念任務】海上護衛遠征
あり。
必要なものを選択してください。
・開発資材12は685円相当
必要なものを選択してください。
・左から600円/280円/600円相当
編成例
1-1 1-2
軽巡1駆逐1水母2(高速統一)
1-1:【AC】(A:通常 C:ボス) ※70%でボス
1-2:【AE】(A:通常 E:ボス) ※60%でボス
※水母旗艦, 軽巡1駆逐1水母1の編成
●攻撃機を満載しています。
※1-2, 1-3, 1-4は任務条件を満たすことにより
【兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!】(マンスリー)
を並行することが可能です。 ※軽巡1駆逐3水母2等
1-3 1-4
軽巡1駆逐3水母2
1-3:【A(DB)EF(H)J】(E:通常 F:通常 (H:渦潮) J:ボス)
1-4:道中固定不可 ボス固定
※水母旗艦, 軽巡1駆逐1水母1の編成
●各マス制空権確保に、制空値60以上を目安に調整します(画像で111)
●渦潮対策に電探を採用してください。
・1-3でランダム渦潮を経由するルートです。
渦潮回避する場合、駆逐1隻を航巡に変更すればOK。
●対空カットインを採用してください。
1-5
軽巡1駆逐1水母2
【ADFGJ】(A:潜水 D:潜水 F:潜水 J:ボス)
※水母旗艦, 軽巡1駆逐1水母1の編成
●可能な範囲で対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
潜水艦を倒すことになるので
- 敵潜水艦を制圧せよ!(デイリー)
- 海上護衛戦(ウィークリー)
- 海上輸送路の安全確保に努めよ!(1-5/ウィークリー)
- 海上護衛強化月間(1-5/マンスリー)
等の任務を同時に終わらせることが可能です。
まとめ
12周年おめでとうございます!
【艦隊12周年記念任務】記念艦隊演習!はこの出撃任務を完了させなくても既に出ています。
この出撃任務完了後は、「【艦隊12周年記念任務】二航戦、此処に在り!」 と、「【艦隊12周年記念任務】海上護衛遠征」が出てきます
と、違った、「【艦隊12周年記念任務】記念艦隊演習!」も任務完了後に出ますね失礼
報告ありがとうございます。
【艦隊12周年記念任務】海上護衛遠征が抜けてますね。反映しますー
出撃任務やってない状態で演習任務が出ていません
【艦隊12周年記念任務】記念艦隊演習!はこの任務の後に出てきますね
最初から出てるのは春季大演習の方だと思います
いつものパターンだと演習任務は春期演習後かなぁ
この任務はルートハズレがある割に1海域の戦闘数少なすぎるせいで疲労溜まりやすくてローテが結構めんどい
1-3間違えて夜戦せずA勝利でもいけました
こちらは1-5A勝利で他Sでも任務達成できました。
A勝利以上で良さそうですかね?
軽巡枠にキーロフを入れてやってみたところ問題なくクリアできました。
1-5のみA勝利、他全てS勝利で任務達成できました
これ旗艦が航巡だと任務進まなないんですね・・・
旗艦及び同随伴艦に「重巡」(以下略)であって、「重巡級(=重巡+航巡)」ではない
古い任務はその辺が適当だけど、新しい任務の場合は「重巡」指定=重巡のみ(航巡不可)と思った方が吉
あ〜たぶん 三隈改二(航巡)と 三隈改二特(水母)
を間違えたのかな…それなら進捗が
進めないとか言ってる理由に納得が行く。
水上機母艦二隻目がいませんどうしたら良いでしょうか
水母1重巡1で任務進みます
重巡x重巡で良いのでは?
兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
をクリアで本出撃任務出現しました。