2015/06/12に実装された海域。ボスは陸上型深海棲艦の港湾棲姫が率いる艦隊で、最終編成は非常に強力になります。対陸上型の海域なので、対地装備を準備しつつゲージ破壊を目指していきましょう。

(2018/09/04 二期内容に仮更新)
(2020/01/18 編成例1高速+統一編成を差し替え)
(2020/02/05 編成例1に折りたたみでゲージ破壊用編成を追加)
(2021/02/09 ルート情報欄等更新)
(2021/07/30 高速+/中央ルート更新 他)
(2024/10/17 編成例の更新 初攻略向けの編成加筆)

マップ情報

4-5 マップ画像

4-5
作戦海域カレー洋リランカ島沖
作戦名深海東洋艦隊漸減作戦
クリア条件ボス艦隊旗艦を5回撃破
※月末23:59迄
報酬勲章1,戦果180
提督経験値道中200/ボス2900
備考海域開放:4-4,5-1
他EO海域1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5

ルート分岐

4-5のルート分岐
マス条件(上から優先)
始点ランダムでAかC(片寄りなし)
E<高速+統一>以上の艦隊でM
補給1以上でM
(戦艦+空母)3以上でM
軽巡1以上, (駆逐+海防)2以上でM
その他K
G<高速+統一>以上の艦隊でH
(戦艦+空母)4以上でD
(駆逐+海防)2以上でH
その他 ランダムでDかH?
H<高速+統一>以上の艦隊, (戦艦+空母)4以下でT
軽巡1以上, (駆逐+海防)3以上でT
F経由時, 軽巡1以上, (駆逐+海防)2でT
その他K
K(戦艦+正空)4以上でM
(戦艦+空母)5以上でM
E経由時,
・ (駆逐+海防)1以下でM
・ (駆逐+海防)2以上時 ランダムでM
潜水1以上時 ランダムでM
分岐点係数2,
・索敵70以上でT
・索敵60~70未満時 ランダムでT
・索敵60未満時L
M<最速>統一の艦隊でN
駆逐1以下でR
<低速>を含むとR
<高速+統一>以上の艦隊でN
(戦艦+正空)1以下でN
(戦艦+正空)2以上でR
O<低速>の艦を含み, 航巡1以下でN
その他 ランダムでNかT(重い艦隊はNに行きやすい)
Q分岐点係数2,
・索敵50未満時P
・索敵50~60未満時 ランダムでP
・P判定失敗か索敵60以上の時
 ・(戦艦+空母)5以上でO
 ・駆逐0でO
 ・その他N
R<高速+統一>以上の艦隊でN
<低速>の艦を含むとS
駆逐1以下でS
(航巡+軽巡+水母)0でS
その他N
参考元:西方海域/4-5 - 舰娘百科(2023/12/07確認)
艦種表記や注意点
表記表記や注意事項
戦艦低速戦艦+高速戦艦+航空戦艦
低戦=低速戦艦 高戦=高速戦艦 航空戦艦=航戦
空母正規空母+装甲空母+軽空母(護衛空母含)
※特設護衛空母(山汐丸)は補給艦
正空正規空母+装甲空母
重巡級重巡+航巡
軽巡級軽巡+練巡+雷巡
軽巡は軽(航空)巡洋艦等を含む
潜水潜水艦+潜水空母
潜水母艦大鯨等。潜水空母(伊58等)と異なる
補給艦宗谷・山汐丸含む
大発系装備以下含む?
大発動艇, 特大発動艇, 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊),
特二式内火艇, 武装大発, 大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)

以下は含まず?
特大発動艇+戦車第11連隊, M41A DD, 装甲艇(AB艇),
特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様), 特大発動艇+チハ,
特大発動艇+チハ改, 特大発動艇+III号戦車J型
(5-4で確認, 他海域未確認)
索敵索敵は索敵スコア計算式を使用しています。
司令部レベル120の場合の数値になります。
120未満の場合は逸れることがあるため+1以上の数値にすることをおすすめします。
備考・分岐について、1行にまとまっている内容は、全ての条件を満たす必要があります。
例:軽巡1, 駆逐4以上でA →軽巡1隻と駆逐4隻以上でAマスに行く
・◯隻以上なら、その隻数以上いればOKです。
「以上」と書いていない場合、過不足なく◯隻が必要です。
例:軽巡1 → 軽巡1隻のみ可能(軽巡0隻や2隻は不可)
・各条件は上から優先です。

ルート固定

中央ルート(最短)

  • 空母4自由2
  • 戦艦1空母3自由2

【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
※要高速+統一。索敵不要
※(戦艦+空母)4以下

高速+統一が必要で、補強増設前提気味のルート。
自由枠に三式弾や水戦を乗せた航巡・対潜出来る矢矧や雷巡等を採用します。
伊201, 伊203等の例もあります。
  • (戦艦+空母)2軽巡1駆逐3

【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
※軽巡1以上, (駆逐+海防)3以上 索敵不要

比較的低燃費で攻略できる。任務で採用することが多い
それなりの装備は必要

中央ルート

  • (戦艦+空母)3重巡級3
  • (戦艦+空母)3軽空1重巡級2

【ADHKT/CDHKT】(D:潜水 H:通常 K:通常 T:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数2で71以上必要
※(戦艦+正空)3以下, (戦艦+空母)4以下

道中3戦目(Kマス)が強いですが、初めての攻略で(補強増設なしでも)挑戦しやすいルート。
補強増設ありの高速+統一できるなら、組める編成次第でその方が簡単なこともあります。

上下ルート

  • 戦艦2空母1軽巡1駆逐2(高速統一)

【CFIJHT】(F:潜水 J:通常 H:通常 T:ボス)
【ABEMRNT】(B:潜水 E:通常 R:渦潮 N:通常 T:ボス)
※(戦艦+空母)3軽巡1駆逐2
諸条件複雑なので省略

備考

●海域の開放について
4-5は、4-4と5-1を攻略することで出撃できるようになります。

●まるゆのドロップ
特記事項として、運改修に関わるまるゆがドロップする海域です。
0隻時のドロップ確率が高く、1隻以上にするとドロップ率が下がります。
※2024/08時点で0隻ドロップ率が2%
艦隊運営次第では、まるゆを狙った周回も検討していきましょう。
まるゆ運改修 おすすめ艦や改装に関して
運改修の基本を知ろう 「まるゆ」入手手段や「運」ステータスに関して
4-5 まるゆ掘り周回編成例(高速+統一例)

※記事に掲載している索敵分岐点係数は、司令部レベルが120の場合です。
119以下の場合、+1以上の数値で計算してください。

敵編成

中央ルート(最短)【ADHT/CDHT】

【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)

中央ルート【ADHKT/CDHKT】

【ADHKT/CDHKT】(D:潜水 H:通常 K:通常 T:ボス)

上下ルート(上)【CFIJHT】

【CFIJHT】(F:潜水 J:通常 H:通常 T:ボス)

上下ルート(下)【ABEMRNT】

【ABEMRNT】(B:潜水 E:通常 R:渦潮 N:通常 T:ボス)

画像:制空権シミュレータ v2より

編成例(最短/高速+統一)

編成とルート 正空2軽空2航巡1雷巡1(高速+統一)
【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
制空シミュ(削り時):https://aircalc.page.link/cFco
制空シミュ(破壊時):https://aircalc.page.link/SFzS
ルート条件 要高速+統一。
(戦艦+空母)4以下
陣形選択 1戦目:単横陣
2戦目:単縦陣
3戦目:単縦陣
制空値 制空400程度で削り時確保(画像で441)
・ボス(削り)確保414優勢207拮抗93劣勢47
・ボス(破壊)確保333優勢167拮抗75劣勢38
コメント 「高速+統一」編成。
一部艦は新型高温高圧缶☆7以上を使うことで補強増設が活用できます。
可能な範囲で対潜先制爆雷攻撃艦を採用したいです。
空母は射程長の瑞鳳に非対地艦攻艦爆を乗せ、旗艦以外に攻撃タゲを向かわせます。
残りの空母は旗艦を攻撃できるよう、艦攻や対地艦爆を装備します。
ゲージ破壊時は、雷巡を外し、対地連撃できる艦をもう1隻増やすと安定します。

考え方の説明は、以下の記事でもう少し詳しく行っています。
4-5 まるゆ掘り周回編成例(高速+統一例)(2022/11作成)

 

旧編成(日向入・削り用/~2024/10)

4-5 戦艦1空母2軽空1航巡1雷巡1 高速+統一

戦艦1空母2軽空1航巡1雷巡1【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
※高速+統一。低速戦艦は新型高温高圧缶2つ採用を忘れずに

●ボス制空権確保に合わせ、制空値435程度で調整(画像で440)
記事例は周回も出来る編成なので確保想定ですが、単に攻略する場合は優勢(230程度)でOK。

●Dマス対策に対潜先制爆雷攻撃艦を複数採用しています。
いなくても攻略可能なので、優先度は低め。

記事例は削り用の編成です。ゲージ破壊時は、
戦艦を1隻増やす・日向に三式弾を乗せる等の調整
をしてください。

旧編成(日向入・ゲージ破壊時の調整例/~2024/10)

画像で制空値340。
龍鳳→Iowaに入れ替えているだけですが、
真面目に調整するなら制空値350程度ほしい

ネルソンタッチ編成(旧編成/時期不詳)

戦艦1空母2軽空1航巡2【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
※Hマスでネルソンタッチを採用。

●ボスマス航空優勢の207に合わせ艦戦3スロで調整。(画像で230)
空母を3隻採用する場合、上2隻は対地艦爆を装備せず、随伴を殴る形に調整。
一番下の空母のみ、対地攻撃するように調整しましょう。
対地攻撃できる艦爆に関して
敵対空射撃回避システムに関して

●道中大破撤退の原因となるHマスでネルソンタッチを採用。
射程を超長に。3,5番にタッチ艦の重巡系を。

破壊用。画像で制空値181

編成例(最短/軽量編成)

編成とルート 空母1軽空1軽巡1駆逐3
【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/Yf4G
ルート条件 要高速+統一。
(戦艦+空母)4以下
陣形選択 1戦目:単横陣
2戦目:単縦陣
3戦目:単縦陣
制空値 制空230以上でボス削り時優勢(画像で231)
・ボス(削り)確保414優勢207拮抗93劣勢47
・ボス(破壊)確保333優勢167拮抗75劣勢38
コメント 初戦潜水対策に対潜先制爆雷攻撃艦を複数採用し、2戦目の対策に攻撃機を多く装備します。
空母は射程を伸ばし、艦攻と非対地艦爆を乗せ、ボス戦で旗艦以外を攻撃します。
ゲージ破壊時は、対潜駆逐に連撃(主/主/大発系)とすることで、
対地火力が足りるように装備を調整します。
装備や艦隊の強さが求められるので、厳しければ他の編成を検討しましょう。
海域周回時は未改装の海防艦に気球を装備するのもおすすめです。
被弾したら入れ替えることで、バケツ節約しつつの周回が可能です。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/4t6u

 

旧編成(戦艦1空母1軽巡1駆逐3/時期不詳)

戦艦1空母1軽巡1駆逐3【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)

●ボスマス航空優勢に制空値207必要なので、そこに合わせて調整。
(画像で223前後)

火力が足りないためゲージ破壊に向いていない点注意。
流用する場合は駆逐艦に対地装備を詰み直すこと。

装備や艦の手持ちで出来る事が大きく変わるので、
対潜条件等厳しい場合推奨できない編成になります。

編成例(中央ルート)

内容が古いため折りたたみで掲載しています
(新規の攻略は初攻略にあたって>初攻略での編成案(中央ルート)を参照してください)

旧編成(~2024/10)

4-5 戦艦2重巡2空母1軽空1 初攻略

戦艦2重巡2空母1軽空1【ADHKT/CDHKT】(D:潜水 H:通常 K:通常 T:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数2で71以上必要(画像で104.46)

●Kマス航空優勢を意識して、制空値260程度で調整(画像で271)

●砲撃戦を意識して、各戦艦/重巡に連撃装備を。
空母は可能な範囲で戦爆連合攻撃を意識してみましょう。
画像の瑞鶴はボス旗艦(陸上艦)に攻撃できない装備構成なので、
タッチ攻撃を使わない場合は2番目に配備してください。

初攻略の場合
・戦艦に三式弾を(長門の徹甲弾は道中安定を加味)
・Kマスやボスマスで航空優勢を
・D(対潜)マスで敗北したくなければ雷巡等を採用してもOK

あたりを意識すれば、攻略できると思います。
戦力があれば、ネルソンタッチや長門の特殊攻撃も採用してみましょう。
Kマスの敵編成は強いですが輪形陣なので、そこまで被弾は多くないはず。

編成例(上下ルート)

旧編成(時期不詳)

戦艦2空母1軽巡1駆逐2
【ABEMRNT】(B:潜水 E:通常 R:渦潮 N:通常 T:ボス) または
【CFIJHT】(F:潜水 J:通常 H:通常 T:ボス)

※能動分岐先を間違えないように注意。間違えると上手くボスに到達できません。

●ボスマス航空優勢に制空値207必要なので、そこに合わせて調整。(画像で225前後)

●下ルート時、渦潮を経由します。渦潮対策に電探3積みを推奨。

●ボスマスの敵艦隊、旗艦から3-4番目に戦艦が位置しています。
そのため4番目の艦は、由良を配置せずに殴れる駆逐艦を推奨。

ゲージ破壊時の編成としては力不足です。ボスマスの制空値が航空優勢167まで減少するため、
由良を大淀に変更、WG42を多めに積んで連撃しましょう

初攻略にあたって

初攻略での編成案(中央ルート)

編成とルート 戦艦1空母2軽空1航巡2
【ADHKT/CDHKT】(D:潜水 H:通常 K:通常 T:ボス)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/4VJs
ルート条件 要索敵。33式分岐点係数2で71以上必要
(戦艦+正空)3以下, (戦艦+空母)4以下
陣形選択 1戦目:単横陣
2戦目:単縦陣
3戦目:単縦陣
4戦目:単縦陣
制空値 制空260程度でKマス優勢(画像で282)
・Kマス  確保504優勢252拮抗113劣勢57
・ボス(削り)確保414優勢207拮抗93劣勢47
・ボス(破壊)確保333優勢167拮抗75劣勢38
※編成が強化されたら優勢や確保を取りたい
コメント 港湾棲姫に有効打を出せる「主砲/主砲/偵察機/三式弾」装備の艦を複数採用します。
空母は艦攻艦爆をのせ、旗艦以外に攻撃タゲを向かわせます。
潜水艦は基本無視ですが、対策する場合は煙幕システム採用を考えても良さそうです。
ボス到達に索敵値が必要なので、初攻略なら索敵計算をおすすめします。

初攻略での編成案(高速+ルート)

編成とルート 戦艦1空母3航巡2(高速+統一)
【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/9aPi
ルート条件 要高速+統一。
(戦艦+空母)4以下
陣形選択 1戦目:単横陣
2戦目:単縦陣
3戦目:単縦陣
制空値 制空100程度で拮抗(画像で119)
・ボス(削り)確保414優勢207拮抗93劣勢47
・ボス(破壊)確保333優勢167拮抗75劣勢38
※編成が強化されたら優勢や確保を取りたい
コメント 補強増設が必要です。
強化型艦本式缶と改良型艦本式タービンを使った「高速+統一」の編成。
空母は艦攻艦爆をのせ、旗艦以外に攻撃タゲを向かわせます。
「主砲/主砲/三式弾」で夜戦時港湾棲姫に有効打が出せるように編成します。
道中が1戦減るので到達しやすくなるものの、ボス戦での勝率はやや下がります。

陸上型のボス

4-5ボスの港湾棲姫は、ソフトスキン型の陸上型深海棲艦です。

陸上型深海棲艦の基本的な特性として

  • 雷撃が効かない(ターゲットにならない)
  • 夜戦時も雷装が乗らない

といった点を意識しておきましょう。

また、前哨戦時(削り時/クリア後)は装甲135と高くないですが、
ゲージ破壊時は装甲183と、一気に強化されます

つまりゲージ破壊時は、三式弾を始めとした特効装備がないと、装甲を抜くのが困難です。

港湾棲姫は「ソフトスキン型」なので、三式弾がわかりやすく有効。
他の装備も運用次第で役に立ちますが、4-5を初めて攻略する方は
「三式弾が強い」と覚えておけば問題ありません。

ルートの選択

初めての攻略では、

  • 補強増設を使った高速+の統一編成 中央ルート(道中2戦)
  • 戦艦・重巡級・空母を使った編成 中央ルート(道中3戦)

の何れかが候補になります。
基本的には高速+統一のほうが道中撤退が少なく、攻略しやすいことが多いでしょう。

初めのうちは普通の中央ルートを検討してみましょう。

補強増設や缶/改良型艦本式タービンといった装備を揃えることが出来れば、
高速+ルートを検討してみましょう。

クエスト

定期任務

期間任務名編成条件他海域
ウィークリー敵東方艦隊を撃滅せよ!-B勝利×124-1,4-2,4-3,4-4,4-5
クォータリー発令!「西方海域作戦」-S勝利4-1,4-2,4-3,4-4,4-5
イヤーリー2月精鋭「十九駆」、躍り出る!綾波改二/敷波改二他S勝利2-5,3-4,4-5,5-3
4-5の定期任務(2024/01/16時点)

単発任務

任務名編成条件他海域
「第一航空戦隊」西へ!赤城加賀S勝利4-5
新編「第一戦隊」、抜錨せよ!長門改二陸奥改S勝利4-5,5-5
新編「第七戦隊」、出撃せよ!熊野(航)改二/鈴谷(航)改二/
最上三隈
S勝利4-5,6-2
新編「四航戦」、全力出撃!伊勢改/日向改/大淀改/駆逐1A勝利以上 1-6,2-5,3-5,4-5
戦闘航空母艦、出撃せよ!伊勢改二他S勝利3-5,4-5,6-4
精鋭「四戦隊」第二小隊、抜錨せよ!摩耶改二/鳥海改二S勝利1-4,2-3,3-3,4-5
精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!長門改二/陸奥改二S勝利2-2,3-5,4-5,5-1
最精鋭「第四航空戦隊」、出撃せよ!伊勢改二/日向改二S勝利1-6,4-5,5-5,6-5
精強!「第一航空戦隊」出撃せよ!赤城改二(戊)/加賀S勝利4-5,5-2,6-5
陸戦用装備の艦載運用実戦研究(水母/揚陸艦)1他A勝利以上×24-5,6-4
改装航空軽巡「Gotland andra」、出撃! Gotland andra/駆逐1S勝利2-4,4-2,4-4,4-5
合同艦隊作戦任務【拡張作戦】Fletcher Mk.II 他諸条件S勝利×24-5,5-5,6-4
改加賀型航空母艦「加賀改二」、抜錨!加賀改二(戊/護)/正空1/他S勝利3-4,4-4,4-5,5-2
最精強!「呉の雪風」「佐世保の時雨」雪風改二/時雨改二S勝利4-5,5-3,5-5,6-4,6-5
改装航空巡洋艦「最上」、抜錨せよ!最上改二(特)S勝利2-2,2-4,4-5,5-1
見敵必殺!最精鋭大和型「第一戦隊」抜錨!大和改二(重)/武蔵改二他S勝利7-2,4-5,5-3,6-5
不屈敢闘「Taffy Ⅲ」、Weigh anchor!Gambier/Johnston/SamuelS勝利2-3,2-5,4-5,5-5
改装白露型精鋭駆逐艦「時雨改三」出撃す!時雨改三(白露/有明/夕暮)1他S勝利2-5,7-4,4-5,
5-5,6-4
改装航空巡洋艦「三隈」、進発せよ!三隈改二/特S勝利2-3,2-4,4-5,6-4
夕立姉さん!今度は一緒について行きますっ!夕立改二春雨改二自由4S勝利4-5,5-3,5-4,5-5
激闘!「第三戦隊」精鋭第二小隊!比叡改二丙霧島改二丙
夕雲型2or白露型2 自由2
S勝利×2回4-5,5-5,6-5
4-5の単発任務(2024/10/05時点)

全体的に補強増設ありの高速+編成が出来るか、そうでないかで攻略難易度が変わってきそう。
出来なくても十分任務攻略は可能ですが、特に定期任務の方は意識したいです。

ドロップ

●ボスマス

まるゆ 清霜 朝霜 野分 舞風 谷風 早霜 三隈 他

運改修に必要なまるゆのドロップあり。
レベリングや戦果稼ぎをあわせ、周回する方も多くいます。

●道中

Z1 Libeccio

道中のNマス等で、Z1やLibeccioが入手可能です。
外回りになるのでドロップ目的があれば。

    まとめ

    ボスは慣れてしまえば簡単ですが、道中が厳し目の海域です。
    また、ゲージ破壊時の硬さは健在で、特にはじめての挑む提督はゲージ破壊に
    苦しむ可能性も。
    1-5,2-5,3-5,4-5のEO海域を毎月クリアできれば、安定した設計図の確保が可能になります。
    始めてから当面の目標として、4-5までのクリアを掲げていきたいですね。

    海域方面海域リンク
    鎮守府海域(1-☓)記事1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6
    タグ1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6
    南西諸島海域(2-☓)記事2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
    タグ2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
    北方海域(3-☓)記事3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
    タグ3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
    南西海域(7-☓)記事7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
    タグ7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
    西方海域(4-☓)記事4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
    タグ4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
    南方海域(5-☓)記事5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5
    タグ5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5
    中部海域(6-☓)記事6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5
    タグ6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5
    EO海域記事1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5
    タグ1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5
    タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります
    ~2024/11/08 通常海域とEO海域それぞれ更新。各方面の更新未定