2021/12/10のアップデートにて、特定の秘書艦を旗艦とした開発に大きな変更が入りました。簡単にまとめておきます。
概要
2021/10/16のアップデート(運営ツイート)により、
- 大発動艇
- 一式戦 隼II型
- 二式複戦 屠龍
- 三式指揮連絡機(対潜)
- カ号観測機
の開発が可能になりました。
大発動艇
大発動艇レシピ | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|
大発動艇 | あきつ丸・神州丸 宗谷(特務艦) | 10 | 10 | 10 | 10 |
燃料テーブルで4%(2021/12/12) |
最低値で開発可能な他、弾薬テーブルでもOK。
大発動艇が足りずに遠征の追加ボーナスが20%に届いていない方は、
早めに20%迄増やしておきたいです。
足りている人は、陸戦隊への改修等必要に応じて開発を進めましょう。
2021/12/10のアップデートにて、大発動艇が開発できるようになりました。この装備カテゴリは、遠征で使える他・陸上深海棲艦対策やTP輸送で大きな影響を与えてきます。 目次概要大発動艇入手改修解説大発動艇(八九式中戦車 …
艦これの遠征は、艦隊の一部を一定時間おつかいに出すことにより、燃料等の資源や高速修復材等のアイテムを入手するシステムです。この記事では、遠征の注意点を色々とまとめておきます。 目次概要第三艦隊・第四艦隊を開放する手順(任 …
担当艦の入手
2021/12/13現在、担当艦の入手は以下のようになっています。
※今回の開発に関連する艦共通
- あきつ丸・・・大型建造で恒常入手可
- 神州丸・・・・恒常入手不可。2-3の期間限定ドロップが実装中(2021/12/13現在)
- 宗谷・・・・・恒常入手不可。イベントでよくドロップする
7.7mm機銃・12.7mm単装機銃も高確率で開発可能
また、同秘書艦にて、「7.7mm機銃」「12.7mm単装機銃」
の開発率が可能(向上?)との告知があります。
開発レシピは大発動艇と同様。
率先して開発する装備群ではないと思いますが、
状況次第では大発周りの改修や、
【工廠環境の整備】(デイリー)
等で使う機会があるかもしれません。
二式複戦 屠龍
二式複戦 屠龍レシピ | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|
二式複戦 屠龍 | あきつ丸・神州丸 宗谷(特務艦)・熊野丸 | 20 | 40 | 10 | 120 |
+流星 | あきつ丸・神州丸 宗谷(特務艦)・熊野丸 | 20 | 50 | 10 | 120 |
2021/12/10に開発解禁された「カ号観測機改」「三式指揮連絡機(対潜)」「一式戦 隼II型」 も同時開発可能。 山汐丸・宗谷(他形態)でも開発可能になったものの確率不詳なため他艦でやることを推奨(2023/11/15) |
「二式複戦 屠龍」は、基地防空に関連する新装備です。
特に基地防空関連の装備が足りていない方は、
数を揃えておいたほうがいいかも。
改修更新先の装備も実装されています。
2021/12/10のアップデートにて、「二式複戦 屠龍」「二式複戦 屠龍 丙型」が実装されました。基地航空隊の防空周りで優秀な装備です。 目次概要二式複戦 屠龍開発改修解説二式複戦 屠龍 丙型基地防空について(TIPS …
一式戦 隼II型
一式戦 隼II型レシピ | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|
一式戦 隼II型 | あきつ丸・神州丸 宗谷(特務艦) | 10 | 10 | 10 | 30 |
三式指揮連絡機(対潜)も同時開発可。2021/12/16作成 |
出撃時対空9/戦闘行動半径6の陸上戦闘機。
基地周りの装備が整っていない初期にお世話になる装備です。
イベント報酬で強力な陸攻を入手してない場合、
一式戦 隼III型甲に更新/改修することで、有力な陸戦として活用できます。
カ号観測機
カ号観測機レシピ | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 釘 |
---|---|---|---|---|---|---|
カ号観測機 +三式水中探信機 | 宗谷(灯台/南方) | 10 | 10 | 10 | 40 | 11.5 |
カ号観測機 +三式水中探信機 +三式指揮連絡機(対潜) | 山汐丸 | 10 | 10 | 10 | 40 | 12 |
カ号観測機 +三式指揮連絡機(対潜) +一式戦 隼II型 | あきつ丸・神州丸 宗谷(特務艦) | 10 | 10 | 10 | 40 | 13.5 |
参考:開発シミュレータ & 複合レシピジェネレータ(2024/04/15時点) |
対潜値が9あり、対潜支援で有力な回転翼機です。
対潜支援では主に軽空母/加賀改二護/Victorious
に装備機会があります。
カ号を含めた回転翼機を最大17個迄準備してもいいかもしれません。
※対潜支援時に回転翼機や三式指揮連絡機だけで編成した場合、
敵水上艦隊相手に航空支援を行わなず、潜水艦マスのみに支援艦隊が到着します。
道中にツ級がいたり制空値が高いマスがある場合、
支援先を絞ることによりボーキサイトの消耗を低減させることが可能。
一方、カ号等で統一すると、道中航空支援の機会を失うことになります。
三式指揮連絡機(対潜)
三式指揮連絡機(対潜)レシピ | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 釘 |
---|---|---|---|---|---|---|
三式指揮連絡機(対潜) | 山汐丸 | 10 | 10 | 10 | 20 | 7.33 |
三式指揮連絡機(対潜) | あきつ丸, 神州丸 熊野丸, 宗谷(特務艦) | 10 | 10 | 10 | 20 | 10.5 |
参考:開発シミュレータ & 複合レシピジェネレータ(2024/11/09時点) |
対潜値7の、対潜哨戒機装備。こちらも対潜支援で活用できますが、
対潜支援では対潜値が大きな影響を与えるため、「カ号観測機」
以上の装備で揃えたほうが良いでしょう。
記事を書いた時点でこれだけ開発する必要はないですね。
今後素材などで必要になった時に、開発することがあるかもしれません。
まとめ
今回実装された装備群は、開発テーブルに大きな変更が加えられたと考えられます。
普段の開発レシピと併用すると、「出ないものが出ると思って開発していた」
ということになりかねません。
正確な情報が判明するまでは、最低値レシピ(最低値のテーブル)
を活用していくのが良いと思います。
前回開発レシピを書いたものが2013年頃のデータのもので、最近わかってきていることを反映できていませんでした。このページでは開発の基本や装備開発レシピを作成するツールの紹介をしたいと思います。 (2017/12/18 記 …
大発の開発ですが、今日最低値と弾薬テーブルで半々、秘書艦神州丸で120回回しましたが、1つも開発出来ませんでした。
最低値なので覚悟はしていましたが、100回以上回して出ないとは…
実際の開発率はどれ位なのでしょうか?
参考までに。
大発の開発実装以来、デイリー開発はほぼ毎日神州丸で大発狙いです。
単純計算で4回×30日=120回、また初日に30回ほど開発したのでおよそ150回、うち九割ほどが最低値レシピです。
それで開発できた大発は1個です。
軽量レシピだし運ナシ提督なのでまあこんなものかな〜と気長な気持ちでいますが、急いで必要で狙ってる方には結構しんどい確率かもです。それとも私の運がないだけ…?提督の運改修したい。
関係は知らんけど秘書官宗谷の状態でデイリー回してたら捨てるほど作れてるよ。僕。
宗谷の方が確率高いとかあるんかもよ
返信漏れてました。ごめんなさい。
基本的には燃料テーブルの最小値レシピで、4%と言われていますね。
弾薬テーブルだと2%なので、燃料でやるのが無難そう。
4倍ハマり5倍ハマりくらいだと良く起こる事象なので、諦めて気長に回すしか無いと思います。
開発レシピについてはこちらのサイトで具体的な開発率がわかるようになっているので、
ここを参照するのが良いと思います。
https://xn--uesr8qr0rdwk.cn/kc-development-tools/
こんな便利なサイトがあったんですね。
ありがたいです。
もし出ないなら「集中開発」で出すのも手です。資材は増えますが
確率は上がるため出やすいことがあります。確実ではないんで注意。
集中開発だと確率上がるって話ありましたっけ・・・?単純に開発3回してるだけと思ってます
(ソシャゲにありがちな「○連回すとレア確定!」みたいなのもないし)
1回毎の開発率については変化するという報告はないです。
消費する資材はえげつないけれど、
燃料100〜、鉄200〜で回してますね。
こっちだと10cm連装高角砲と一緒に
幾分かマシな確率で出てくる。
消費資材はえげつないけどね!!
集中開発って知らない間に実装されたんですね。おかげで10連回して1回大発出ました。