第二海域の第二ゲージは輸送ゲージです。戦車装備で輸送量を稼いでいきましょう。

【逆転!ナルヴィク攻防戦】

マップ情報

作戦海域(E2)ナルヴィク沖
作戦名ナルヴィク防衛戦
お札【ナルヴィク先遣隊】
【ナルヴィク防衛主隊】
攻略リンク1.ゲージ1
2.ギミック1
3.ギミック2
4.ゲージ2
5.ギミック3
6.装甲破砕(準備中)
7.ゲージ3
基地航空隊初期使用不可
ギミック1より2部隊出撃可能
新艦Eidsvold ドロップ(E2-3)

ナルヴィク防衛主隊

 

海域攻略手順

第二海域  
1.ゲージ1【ナルヴィク先遣隊】
2.ギミック1【ナルヴィク先遣隊】
3.ギミック2【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】
4.ゲージ2【ナルヴィク防衛主隊】
5.ギミック3【ナルヴィク先遣隊】
6.装甲破砕(準備中)【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】
7.ゲージ3【ナルヴィク防衛主隊】
【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】は、E3の【ナルヴィク駐留艦隊】札としても使用できます。

編成例

第一艦隊

駆逐4水母2【KPQTVWX】(K:空襲 Q:通常(2回) T:潜水 V:駆逐 X:通常) 輸送連合
要索敵。(記事例第二艦隊含め4の115くらい)

ナルヴィク防衛主隊

対地装備満載

第二艦隊

航巡1軽巡1駆逐4

S狙えそうだったのでそれなりにS狙いにしています。

基地航空隊

戦闘行動半径かなり短め。

 

まとめ

お疲れ様でした。次はギミックです。

【逆転!ナルヴィク攻防戦】