第五海域の第四ゲージは、「試作空母姫バカンスmode」との決戦です。制空値が非常にきつく、交戦方法を迫られます。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3 ゲージ4(短縮/破砕))
- 掘り(E1鵜来 / E2夏雲 / E42ブルックリン / E54マサチューセッツ)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
(2022/09/17 編成例更新)
(2022/09/19 ゲージ破壊時編成差し替え)
目次
マップ情報
作戦海域 | ジブラルタル沖/北アフリカ沖 |
---|---|
作戦名 | 反攻上陸!トーチ作戦 |
お札 | 【中央任務部隊】 【東方任務部隊】 【地中海連合艦隊】 |
攻略リンク | 1.輸送ゲージ1 2.ギミック1 3.輸送ゲージ2 4.ギミック2 5.戦力ゲージ1 6.装甲破砕 7.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 2部隊出撃可能(1部隊防空可能) |
新艦 | Ranger(報酬) Massachusetts(掘り) |
ルート固定
【地中海連合艦隊】 ※E3-1,E3-2,E5-3でも採用する札
要索敵
最短
- 戦艦2空母2軽空1軽巡1
- 泊地1軽巡1駆逐3自由1
【ACDFJQSX】(A:潜水 C:通常 F:空襲 J:潜水 X:ボス)
※要索敵
戦艦2以下/正空2以下/軽巡2以上/駆逐3/泊地1?
ゲージ削りをメインに想定。
※自由枠は軽空母(龍鳳戊)推奨。
・基地で劣勢が2部隊組める(or1喪失/1劣勢も可)
・装甲破砕をする
といった場合ゲージ破壊時に採用できます。
破砕の効果がかなり大きいのでこの編成で戦えますが、
友軍前の段階では火力不足になりやすいかも。
空母が何回動けるかがすごく大事で、6回の砲撃中5回位は動いてほしいです。
丙・丁作戦のルート分岐として
・(駆逐+海防)3隻まで
・水母1隻まで
・揚陸艦不可
という条件があります。
駆逐艦を4隻以上配備すると逸れるので、間違えないようにしましょう。
最短(高速統一)
以下仮置き編成
- 戦艦2空母2軽空2
- 泊地1航戦1雷巡1軽巡1駆逐2
※要高速統一。仮置き。
全体で戦艦3以下/正空2以下/軽空2以下/泊地1/高速統一?
大和改二が使えるなら良い候補になりそう。
最短+2戦
- 戦艦2空母4
- 泊地1軽巡1駆逐2自由2
【ABCDFJQRSX】(A:潜水 B:通常 C:通常 F:空襲 J:潜水 R:空襲 X:ボス)
※要索敵。
基本的には自由枠に軽空母と任意の艦(制空キャリアor火力艦)を1隻採用。
泊地枠はダメコン可能なら山汐丸。そうでなければ神威等を採用。
最短に比べ通常戦1戦と空襲1戦が追加。
弾薬ペナルティはかからず、最大火力で殴れます。
ただし回避ペナが重いので、空母が先に中大破する負けパターンも多いです。
勝てるときは圧勝するけど負けるときは…という感じ。
私の鎮守府だと出撃比勝率はまずこの編成のほうが高いと考えていますが、
補強増設・練度などの問題で最短の方が良いかもしれません。
泊地艦
敵編成
史実艦
艦名 | 道中 | 第四ボス |
---|---|---|
米艦 (Colorado, Maryland, Washington, South Dakota, Massachusetts, Iowa Saratoga, Ranger, Hornet, Intrepid, Gambier Bay, Langley, Northampton, Houston, Atlanta, Brooklyn, Honolulu, Helena, Fletcher, Johnston, Samuel B.Roberts, Scamp) | 1.07 | 1.1 |
伊艦 (Italia, Roma, Conte di Cavour, Aquila, Zara, Pola, G.Garibaldi, L.d.S.D.d.Abruzzi, Maestrale, Libeccio, Scirocco, Grecale, Luigi Torelli) | 1.07 | 1.13~1.18 |
英艦 (Nelson, Warspite, Ark Royal, Victorious, Sheffield, Jervis, Janus) | 1.07 | 1.1 |
独艦 (Bismarck, Graf Zeppelin, Prinz Eugen Z1, Z3, U-511, UIT-25) | 1.02 | 1.1 |
仏艦 (Richelieu, Jean Bart, Commandant Teste) | 1.02 | 1.02 |
装甲破砕【E5-4の敵艦隊】に対し【1.11~1.18】 参考:https://en.kancollewiki.net/Summer_2022_Event/E-5(2022/09/21時点) |
艦載機特効
2022夏艦載機特効E5・E6(基地/本体)
E5&E6 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | PBY-5A Catalina | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) |
||
2 | B-25 swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U | Fw190 D-9 Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | SM.79 SM.79 bis swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) FR-1 Fireball | Fulmar Re.2001 OR改 | F4U-4 AU-1 F4U-2 Night Corsair |
|
4 | SM.79 bis(熟練) Do 217 E-5+Hs293初期型 Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) | Re.2005 改 Do 217 K-2+Fritz-X | Mosquito FB Mk.VI Mosquito TR Mk.33 F4U-7 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Mosquito PR Mk.IV Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
【本体/基地補正】 E5道中 E5-4 E6道中 E6-4 | ※本体は【A,B,C】=補正なし 【1】=1 【2】=1.03【3】=1.04 【4】=1.05 【1】=1 【2】=1.0815【3】=1.1128 【4】=1.1445 【1】=1 【2】=1.02【3】=1.04 【4】=1.06 【1】=1 【2】=1.0506【3】=1.0712 【4】=1.0918 ※E6攻略時、F4U-4,AU-1はY,Zマスに更に1.13倍 |
|||
【基地補正】 E5 E6 | ※基地のみにかかる補正 【A】=1 【B】=1.06 【C】=1.08 不詳 |
|||
簡単な説明●各装備は【A,B,C】(基地)と【1,2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B2】と【B3】=【B×2×3】 (● ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せればOK。 ●基地に乗せる際は表の縦と横がかぶらないように乗せればOK。 ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。 |
||||
E3時点と比べ、特効持ち機体の種類が増えています 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1573618161672257537(2022/09/24時点) 参考:2022-夏イベ通用補正(2022/10/06時点) ※水偵/水爆は航空対潜攻撃等一部有効ですが、実運用上補正が出る機会が少ないため省いています。 |
友軍艦隊
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Aquila | Roma | L.d.S.D.d.Abruzzi | G.Garibaldi | Maestrale | Grecale | 強友軍 (本体) |
Ranger | Washington | South Dakota | Brooklyn | Johnston | Samuel B.Roberts | 強友軍 (本体) |
Richelieu | Commandant Teste | Bismarck | Z1 | Z3 | 強友軍 | |
Ranger | Washington | South Dakota | Brooklyn | Johnston | 強友軍 | |
L.d.S.D.d.Abruzzi | G.Garibaldi | Maestrale | Grecale | Scirocco | 強友軍 | |
Aquila | L.d.S.D.d.Abruzzi | G.Garibaldi | Maestrale | Grecale | 強友軍 | |
Washington | South Dakota | Brooklyn | 強友軍 /通常 |
|||
Graf Zeppelin | Prinz Eugen | Z1 | Z3 | |||
G.Garibaldi | L.d.S.D.d.Abruzzi | Maestrale | Grecale | |||
Prinz Euge | Z1 | Z3 | ||||
参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/10/08) E5-X(第四ボス) |
第五海域解放手順
- 第一ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【中央任務部隊】
- ギミック1をクリアし第二ボス(輸送ゲージ2)を出現させる【中央任務部隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ2)を完遂する【東方任務部隊】
- ギミック2をクリアし第三ボス(戦力ゲージ)を出現させる【東方任務部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【地中海連合艦隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする【中央任務部隊】【地中海連合艦隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【地中海連合艦隊】
編成例(削り/最短)
無札の艦を新たに出撃させる場合、念のため、
E3-2で【地中海連合艦隊】をつけることをおすすめします。
ボスルートなら【地中海連合艦隊】ですが、下に行った場合【東方任務部隊】が付きます。
第一艦隊
戦艦2空母2軽空1軽巡1【地中海連合艦隊】
【ACDFJQSX】(A:潜水 C:通常 F:空襲 J:潜水 X:ボス)
●ボスマス航空優勢に、制空値750以上を目安に調整(523+249=772)
・削り時の制空調整です。(基地喪失喪失劣勢劣勢で想定)
・特効艦に艦載機特効を意識して、各空母が最大倍率になるようにそれぞれ装備しています。
2022夏艦載機特効E5・E6(基地/本体)
E5&E6 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | PBY-5A Catalina | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) |
||
2 | B-25 swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U | Fw190 D-9 Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | SM.79 SM.79 bis swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) FR-1 Fireball | Fulmar Re.2001 OR改 | F4U-4 AU-1 F4U-2 Night Corsair |
|
4 | SM.79 bis(熟練) Do 217 E-5+Hs293初期型 Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) | Re.2005 改 Do 217 K-2+Fritz-X | Mosquito FB Mk.VI Mosquito TR Mk.33 F4U-7 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Mosquito PR Mk.IV Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
【本体/基地補正】 E5道中 E5-4 E6道中 E6-4 | ※本体は【A,B,C】=補正なし 【1】=1 【2】=1.03【3】=1.04 【4】=1.05 【1】=1 【2】=1.0815【3】=1.1128 【4】=1.1445 【1】=1 【2】=1.02【3】=1.04 【4】=1.06 【1】=1 【2】=1.0506【3】=1.0712 【4】=1.0918 ※E6攻略時、F4U-4,AU-1はY,Zマスに更に1.13倍 |
|||
【基地補正】 E5 E6 | ※基地のみにかかる補正 【A】=1 【B】=1.06 【C】=1.08 不詳 |
|||
簡単な説明●各装備は【A,B,C】(基地)と【1,2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B2】と【B3】=【B×2×3】 (● ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せればOK。 ●基地に乗せる際は表の縦と横がかぶらないように乗せればOK。 ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。 |
||||
E3時点と比べ、特効持ち機体の種類が増えています 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1573618161672257537(2022/09/24時点) 参考:2022-夏イベ通用補正(2022/10/06時点) ※水偵/水爆は航空対潜攻撃等一部有効ですが、実運用上補正が出る機会が少ないため省いています。 |
E3-2攻略と同様、攻撃機はできる範囲で減らさないようにしましょう。
特効倍率を最大にするには、2,3,4を一つずつ持ち込めばOKです。
●武蔵大和の特殊砲撃を採用しています。
・道中戦闘は第二警戒航行序列・ボスが第四警戒航行序列です。
基本的に第六海域で採用しない想定の艦を組み入れています。
●Saratoga・Intrepid・Gambier Bayは特効米空母として採用。何れも海域適性が高いです。
ただし、E6-4の編成で、IntrepidやSaratogaを使ったり、Gambier Bayを使ったりする例は散見されます。
(基本的にはE6-4よりE5-4の方が難しいという認識で、ここに主力を起用する想定。)
Massachusettsの掘りもこの地点で地中海札が必要なので、そのあたりも含めて編成するとよいかと。
※おすすめしないですが、E5を乙抜けして(アフリカIIIのない状態で)E6甲をやるつもりの方は、
空母の火力も非常に重要になります。SaratogaやIntrepidは選択肢として残しておいたほうがいいかも。
※ゲージ破壊時最短ルートでは、採用編成次第でIntrepidを赤城に変更します。
IntrepidをE6に温存したい場合、赤城採用で編成を組んでください。
●球磨は水戦軽巡として採用。可能であれば矢矧が強いです。
由良はE6-3でメイン採用を想定しているので注意。
多摩についても、E6-2とE6-4で大発/水戦艦としてそれぞれ運用しています。
第二艦隊
泊地1軽空1軽巡1駆逐3
●道中対策に、対潜先制爆雷攻撃を多めに採用しています。
・第二艦隊で制空を稼ぐため山汐丸を採用しています。
削り中は練度次第で対潜先制爆雷攻撃も可能。
●T不利回避に彩雲を装備しています。
・削り中なのもあり、第一艦隊は艦載機特効の倍率意識しているので、
第二艦隊に装備しています。
かなり対潜多めの編成にしていますが、対潜艦を減らして対潜支援を出してもOK。
S勝利の可能性を増やすのであれば、対潜艦を減らして対潜支援を混ぜていきましょう。
支援艦隊
道中支援:検討
記事例のように対潜を艦隊でケアしている場合不要。
出すなら対潜支援を正規空母入りの形で
決戦支援:検討
出さなくても戦えますがMassachusettsドロップチャンスも有り、
出したほうがいいんじゃないかなと。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/n2wE
戦闘行動半径 A,J(潜水)マス【2,6】 X(ボス)マス【9】
- 1部隊目:ボスマスに集中(喪失)
- 2部隊目:ボスマスに集中(劣勢)
- 3部隊目:防空
記事例は1部隊喪失で敵艦を減らし、1部隊劣勢で制空値の調整をする例です。
●1部隊目は艦載機特効を意識して、各倍率が乗りやすいように装備すること。
・採用しませんでしたがMosquitoが無難かも。
特効わかれば計算してから入れ替えるかも知れません。
●2部隊目は劣勢にならない場合、陸戦3でもOKです(半径注意)
編成例(ゲージ破壊時/最短)
第一艦隊
戦艦2空母2軽空1軽巡1【地中海連合艦隊】
【ACDFJQSX】(A:潜水 C:通常 F:空襲 J:潜水 X:ボス)
●Xマス優勢に、制空値1040程度を目安に調整※。(723+334=1057)
基地航空隊の制空状態により制空条件は異なります。画像は喪失/劣勢の案です。
基地のシミュリンクに劣勢/劣勢の案も作っているので参照
・艦載機特効に合わせ、各種装備装備が乗るように編成します。
・記事例では安定を取って採用をしませんでしたが、
「熟練甲板要員+航空整備員」の採用も割と選択肢。
もし乗せるのであれば、Gambier Bayに採用するのが良さそうです。
・ゲージ破壊時は艦載機熟練度をMAXにして挑戦しましょう。
適切に編成できている前提で、火力に大きな差がでてきます。
2022夏艦載機特効E5・E6(基地/本体)
E5&E6 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | PBY-5A Catalina | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) |
||
2 | B-25 swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U | Fw190 D-9 Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | SM.79 SM.79 bis swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) FR-1 Fireball | Fulmar Re.2001 OR改 | F4U-4 AU-1 F4U-2 Night Corsair |
|
4 | SM.79 bis(熟練) Do 217 E-5+Hs293初期型 Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) | Re.2005 改 Do 217 K-2+Fritz-X | Mosquito FB Mk.VI Mosquito TR Mk.33 F4U-7 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Mosquito PR Mk.IV Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
【本体/基地補正】 E5道中 E5-4 E6道中 E6-4 | ※本体は【A,B,C】=補正なし 【1】=1 【2】=1.03【3】=1.04 【4】=1.05 【1】=1 【2】=1.0815【3】=1.1128 【4】=1.1445 【1】=1 【2】=1.02【3】=1.04 【4】=1.06 【1】=1 【2】=1.0506【3】=1.0712 【4】=1.0918 ※E6攻略時、F4U-4,AU-1はY,Zマスに更に1.13倍 |
|||
【基地補正】 E5 E6 | ※基地のみにかかる補正 【A】=1 【B】=1.06 【C】=1.08 不詳 |
|||
簡単な説明●各装備は【A,B,C】(基地)と【1,2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B2】と【B3】=【B×2×3】 (● ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せればOK。 ●基地に乗せる際は表の縦と横がかぶらないように乗せればOK。 ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。 |
||||
E3時点と比べ、特効持ち機体の種類が増えています 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1573618161672257537(2022/09/24時点) 参考:2022-夏イベ通用補正(2022/10/06時点) ※水偵/水爆は航空対潜攻撃等一部有効ですが、実運用上補正が出る機会が少ないため省いています。 |
●武蔵大和の特殊砲撃を採用しています。
・基本的な考え方はE3と同じで、大和改二重を下にして、ネ級改の撃破率向上を狙います。
・2番艦の大和に副砲を載せても載せなくてもネ改は基本撃破でき、
制空等に比べると採用する意味が薄いです。そのため今回も水戦と瑞雲で制空値を稼いでいます。
とにかく艦載機熟練度が大事な海域です。基本的な形を組めて、
装甲破砕をしていれば、攻略可能な難易度になっています。
ただし、重量編成に比べて基本的に勝率は低いと考えます。
道中対策用の12cm30連装噴進砲改二が十分に揃っていたり、
重量編成組むだけの艦載機が足りていたり、組める前提があるのであれば
重量編成も積極的に検討してみましょう。
※2022/09/19 隼鷹→Gambier Bay Intrepid→赤城で修正
第二艦隊
泊地1軽空1軽巡1駆逐3
●制空を稼ぎやすい山汐丸を採用。
・随伴に置くと非常に大破しやすいので女神採用を検討しましょう。
・どうしても女神使いたくない場合、裏目覚悟で旗艦でもOK。
その場合は回避率の向上目的で、増設に洋上補給を載せましょう。
●夜戦カットイン艦に、特効艦のJervisと、日本駆逐の長波/綾波を採用しています。
・幸運/高火力の日本駆逐艦を採用。日本駆逐のほうが特効駆逐艦よりも基本的に火力が高いです。
Fletcherのサブがいる場合は、Fletcherの採用もおすすめ(※E6-4で採用しています)。
・道中の潜水艦がかなり厄介なので、無条件の対潜先制爆雷攻撃目的で
FletcherやJanusの採用は良いと思います。対潜装備を乗せるのはあまりおすすめしません。
・敵第二艦隊との砲撃戦を意識して、昼火力の高い駆逐艦を採用しています。
D3魚電も同様の理由で採用。
特に基地劣勢2部隊の編成だと、第二艦隊を減らすのが支援頼みになるので
第二艦隊の砲戦火力は意識したいです。
●龍鳳は第二砲撃戦を意識して熟練甲板要員+航空整備員を装備しています。
・道中の通常戦闘でもかなり有効。
ただ、空襲考えると噴進弾幕の方が安定択かもしれません。
支援艦隊
道中支援:推奨
正規空母ありの対潜支援を前提に編成しています。
決戦支援:推奨
出しましょう
基地航空隊
1部隊喪失/1部隊劣勢
記事内編成:https://aircalc.page.link/PDyZ
戦闘行動半径 A,J(潜水)マス【2,6】 X(ボス)マス【9】
- 1部隊目:ボスマスに集中(喪失)
- 2部隊目:ボスマスに集中(劣勢)
- 3部隊目:防空
3部隊目は場合によっては、零式艦戦53型(岩本隊)の
採用等でぎりぎり届く場合もあるので確認してみましょう。
●喪失基地を出す場合、基地の艦載機特効を意識して編成しましょう。
・当初B-25の1部隊をSM.79bisにしていましたが、
計算するとB-25を2部隊にするのが良さそうです。(画像でB,2,4の補正が取れる)
2部隊劣勢
記事内編成(2部隊劣勢):https://aircalc.page.link/HS68
(赤城がIntrepidに、空母全体の火力増。)
戦闘行動半径 A,J(潜水)マス【2,6】 X(ボス)マス【9】
- 1部隊目:ボスマスに集中(劣勢)
- 2部隊目:ボスマスに集中(劣勢)
- 3部隊目:防空
サイト内は基地劣勢2部隊の難易度が非常に高いことから、
1部隊喪失の編成をメインに掲載しています。
2部隊劣勢を組む場合、零式艦戦53型(岩本隊)を使えばもう少し楽。
※基地防空時時、全てのスロットが対爆6(?要確認。高高度戦闘機系4つなら大丈夫)以上の
局地戦闘機で、且つ防空時に優勢を取れている場合、原則として基地空襲での被弾は受けません。
画像のように秋水系4つで防空している場合は基地空襲ボタンは押さなくても大丈夫です。
どちらの編成でも戦えますが、喪失1部隊の編成のほうが全体的に組みやすいですね。
2部隊喪失
記事内編成(2部隊喪失):https://aircalc.page.link/CtZg
戦闘行動半径 A,J(潜水)マス【2,6】 X(ボス)マス【9】
- 1部隊目:ボスマスに集中(喪失)
- 2部隊目:ボスマスに集中(喪失)
- 3部隊目:防空
2部隊喪失の場合、最短で航空優勢は取れないので、本体制空拮抗で殴ることになります。
※E3-2と違い、劣勢で挑むと敵空母が第四警戒航行序列からFBAしてくるので流石にきつい。
組むだけ組んでみましたが、やっぱり「できるなら」航空優勢から先に考えたほうが良さそうに思います。
もし拮抗編成をやるなら、SaratogaとIntrepidに攻撃機を4積みすることを意識してみましょう。
概ね本体制空値が540程度あれば航空拮抗になります。
第二夜襲空母の採用ができない場合など、選択肢として抑えておきましょう。
編成例(空母4/破壊)
第一艦隊
戦艦2空母4【地中海連合艦隊】
【ABCDFJQRSX】(A:潜水 B:通常 C:通常 F:空襲 J:潜水 R:空襲 X:ボス)
※空母の並びをSaratoga→翔鶴→Intrepid→赤城に変更
●ボスマス優勢を意識して、制空値1080程度を目安に調整(画像で617+492=1109)
・基地喪失/劣勢で想定。また、第一艦隊と第二艦隊を足した合計です。
・可能であれば、Rマス拮抗に第一艦隊の制空値610程度を意識しましょう。
(編成次第だけどできるかはかなり微妙。無理して狙う数値ではない)
2022夏艦載機特効E5・E6(基地/本体)
E5&E6 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | PBY-5A Catalina | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) |
||
2 | B-25 swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U | Fw190 D-9 Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | SM.79 SM.79 bis swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) FR-1 Fireball | Fulmar Re.2001 OR改 | F4U-4 AU-1 F4U-2 Night Corsair |
|
4 | SM.79 bis(熟練) Do 217 E-5+Hs293初期型 Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) | Re.2005 改 Do 217 K-2+Fritz-X | Mosquito FB Mk.VI Mosquito TR Mk.33 F4U-7 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Mosquito PR Mk.IV Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
【本体/基地補正】 E5道中 E5-4 E6道中 E6-4 | ※本体は【A,B,C】=補正なし 【1】=1 【2】=1.03【3】=1.04 【4】=1.05 【1】=1 【2】=1.0815【3】=1.1128 【4】=1.1445 【1】=1 【2】=1.02【3】=1.04 【4】=1.06 【1】=1 【2】=1.0506【3】=1.0712 【4】=1.0918 ※E6攻略時、F4U-4,AU-1はY,Zマスに更に1.13倍 |
|||
【基地補正】 E5 E6 | ※基地のみにかかる補正 【A】=1 【B】=1.06 【C】=1.08 不詳 |
|||
簡単な説明●各装備は【A,B,C】(基地)と【1,2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B2】と【B3】=【B×2×3】 (● ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せればOK。 ●基地に乗せる際は表の縦と横がかぶらないように乗せればOK。 ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。 |
||||
E3時点と比べ、特効持ち機体の種類が増えています 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1573618161672257537(2022/09/24時点) 参考:2022-夏イベ通用補正(2022/10/06時点) ※水偵/水爆は航空対潜攻撃等一部有効ですが、実運用上補正が出る機会が少ないため省いています。 |
後ろの正規空母採用も考慮して、記事の4隻を採用。
その他、加賀や装甲空母の瑞鶴も採用できればより選択肢が増えてきます。
基本的に夜戦に回るまでに最低限旗艦のみになってるのが理想で、
数回やってそこまで出来ないならこの編成は厳しいと思います。
例えば12cm30連装噴進砲改二が足りなくて、空母に載せていなければ、
道中で中大破して一方的に殴られる…ということになりやすいですね。
無傷でも昼の展開次第でぼろぼろになることも多いので、
上手くいく流れで勝てる雰囲気がつかめないなら、
最短ルートをやったほうが無難かもです。
(練度や装備次第では、最短でスナイプゲーをやったほうがいいかもしれません。)
サイト上では何れの正規空母もE6で採用しない編成を組んでいます。
注意点としては、E6-4を機動部隊編成掘りたい場合に、
有力な正規空母が欲しくなるかもしれません。
また、少ないながら、攻略する際に機動部隊で組む例もあるようです。
(機動掘りには正規空母2隻が採用可能で、サイト上では加賀とHornetを余らせています)
第二艦隊
泊地1航戦1軽空1軽巡1駆逐2
●山汐丸と日向でボス戦時の制空権を確保していきます。
・日向は高速+化することで第二艦隊に編入可能です。
●日向に彩雲と、山汐丸に増設洋上補給を装備しています。
・彩雲は触接率の確保も込で採用。反航戦でも戦えるので入れましたが、
無理に採用するものではないと思います。
・山汐丸旗艦は諸説。随伴で女神の方が夜戦時安定します。
燃料ペナで圧倒的に回避率が低いので、洋上補給は2つ程度はほしいです…
が、スロットが足りずにこんな感じに(彩雲抜けば増やせます)。
龍鳳空襲怖くて対空噴進弾幕にしてますが、道中も怖いし迷う。
基地航空隊
1部隊喪失/1部隊劣勢
記事内編成:https://aircalc.page.link/bh1L
戦闘行動半径 A,J(潜水)マス【2,6】 X(ボス)マス【9】
- 1部隊目:ボスマスに集中(喪失)
- 2部隊目:ボスマスに集中(劣勢)
- 3部隊目:防空
2部隊喪失
記事内編成(2部隊喪失時の例):https://aircalc.page.link/frJr
戦闘行動半径 A,J(潜水)マス【2,6】 X(ボス)マス【9】
- 1部隊目:ボスマスに集中(喪失)
- 2部隊目:ボスマスに集中(喪失)
- 3部隊目:防空
手持ちの基地航空隊が足りず2部隊喪失にする場合でも、
本体航空優勢が取れるという例です。
雰囲気だけ作ったので、あまり強さとか考えていません。細かい計算もしてないので注意
(手持ちがたりない場合の選択肢として書きましたが、
1部隊でも基地劣勢が可能なら劣勢にしたほうがいいかと思います。)
編成例(先行)
第一艦隊
【ABCDFJQRSX】(A:潜水 B:通常 C:通常 F:空襲 J:潜水 R:空襲 X:ボス)
制空値772+205で優勢想定。
基地3部隊劣勢が必要
艦載機特効っぽいの組んで同航戦狙いっぽい編成
第二艦隊
北上のところは制空枠にする予定でしたが水母2がNGで画像のような形に。
航巡に4スロ水戦乗せるとか秋津洲を補給艦(山汐丸)にかえるとかしてもいいかも。
第一の火力増やしたほうが良いと思います
基地航空隊
https://aircalc.page.link/Z345
劣勢調整の要求きつすぎるので注意
突破動画
報酬
第五海域 | 艦娘 | 装備報酬 | アイテム | 選択報酬 |
---|---|---|---|---|
甲作戦 | Ranger | 特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様) 熟練甲板要員+航空整備員 AU-1 | 勲章×1 戦闘詳報×1 補強増設×1 | 熟練甲板要員×3 or 給糧艦「間宮」×10 |
乙作戦 | Ranger | 熟練甲板要員+航空整備員 AU-1 | 勲章×1 戦闘詳報×1 | 熟練甲板要員×2 or 給糧艦「間宮」×8 |
丙作戦 | Ranger | - | 勲章×1 戦闘詳報×1 | 熟練甲板要員×1 or 給糧艦「間宮」×6 |
丁作戦 | Ranger | - | - | - |
まとめ
お疲れ様でした。
ここは難所の一つで、友軍艦隊も必ずとはいえないですが、来る可能性が高い地点です。
もし詰まっているようであれば、友軍を待ってみてもいいかもしれません。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3 ゲージ4(短縮/破砕))
- 掘り(E1鵜来 / E2夏雲 / E42ブルックリン / E54マサチューセッツ)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
第六海域の最初のゲージはギミックから始まります。簡単なギミックをクリアした後、第一ゲージに出撃可能です。 (2022/09/17 編成例更新) 目次マップ情報ギミック情報敵編成第六海域海域解放手順編成例基地航空隊編成例( …
突破おめでとうございます!
E3-2の艦を再度投入可能なんで、メイン切っても問題なさそうですね。というかここでメインを使わないとかなり厳しそうなので、E3-2メインでOKかな。
E6はきっとネルソン起用になりそうですね。
ところでAU-1って何ですか?戦闘機??
横からの返信ですみません
AU-1はF4U-4Bの改良型であるF4U-5を攻撃機に改良した型ですね。
艦攻なんですね。有難うございます。
E2で夜戦、E3で艦爆、E4が陸攻、E5が艦攻。
そうするとE6はジェット??
E6報酬はまだ情報出てないかな。楽しみ!
訂正。AU-1、艦爆だったみたい。
誤解させる書き方しちゃってすみません。
雷撃とかよりかはロケットとか爆弾を積んで対地する機体なので艦これでは艦爆扱いなのでしょうね。
爆戦ですね。雷装ステータスを持ってますがこれは火力補正だと思います。
とりあえずものすごく強そうな装備とだけ…
https://wikiwiki.jp/kancolle/AU-1
甲は届く陸戦(台南空21型★2、64戦隊、54戦隊)集めても劣勢調整ダメだあああああ詰んだorz 喪失で陸攻x4特攻させてからの上記編成で劣勢x2しか手立てが無い気がする
制空シミュレータ上だと、書かれているもの以外のランカー・イベ装備無しでもこんな配置で劣勢*4できるみたいですよ
二式大艇/54戦隊/台南空21型★2/64戦隊
二式大艇/隼Ⅲ型甲/隼Ⅲ型甲★10/隼Ⅲ型甲★10
二式大艇/54戦隊/台南空21型★2/64戦隊
喪失100%/劣勢100%になります
二式大艇/隼Ⅲ型甲/隼Ⅲ型甲★10/隼Ⅲ型甲★10
喪失83%/劣勢56%になります
隼Ⅲ型甲★5★10★10にすると
劣勢56%/劣勢79%に
251空の有無でかなり変わりますね
また岩本隊を使う場合
二式大艇/岩本隊/台南空21型★2/64戦隊
劣勢100%/劣勢100%に
二式大艇/54戦隊/52熟練★10/隼Ⅲ型甲
劣勢54%/劣勢82%に
なりますね
52熟練★10を持ってる人多そうだし隼Ⅲ型甲改修してない人も多そうなのでこっちかな?
> 二式大艇/54戦隊/52熟練★10/隼Ⅲ型甲
隼Ⅲ型甲を2機以上もってるなら
52熟練★10使わなくていいです
二式大艇/54戦隊/隼Ⅲ型甲/隼Ⅲ型甲で
劣勢67%/劣勢89%になります
隼Ⅲ型甲★10が2つ、岩本隊★10があるなら
二式大艇/岩本隊★10/台南空21型★2/64戦隊
二式大艇/54戦隊/隼Ⅲ型甲★10/隼Ⅲ型甲★10
にすると劣勢100%x4になりますね
最悪半径6の岩本隊を基地に回せば結構余裕は出来るかも
本隊は艦載機パズルをやるから案外岩本必須ではないし
一応ワンポイントとして、基地は秋水系×4(対爆が高い艦爆・確か6以上)で防空時優勢とれるなら、
基地撃墜分は考慮しなくて大丈夫なはずです。
今後正確な制空値がでてからにはなりますが、
それだけ装備があれば2部隊劣勢はなんとかなるかもしれません。
後は1部隊喪失/2部隊目劣勢なども考えられますね。
(2部隊喪失時本体優勢はすごくなやみそうだけど、ちょっとどうすればいいか回答できないっす・・)
秋津洲の代わりに最上を制空要因にしたところTマスのネ改マスにそれました。
艦主は秋津洲以外同じですが、欧州艦が3なので航巡がだめなのかもしくは欧州艦数が関係していると思います。
最上を山汐丸に変えたところA:潜水 B:通常 C:通常 F:空襲 J:潜水 R:空襲 X:ボスとなりましたので報告します。
https://twitter.com/hiei_curry_love/status/1568923864511688706?t=7Yu6Y4YGoiO02Ja-JIZkSQ&s=19
ちなみにE5ー4にも破砕があります
報告ありがとうございますー。
とりあえずですが、記事は作成しました。
マサチューセッツ掘りここですよね?
道中が長すぎる
ダメコン系使える前提ならE6の方がほりやすい印象はありました。
まあやってみないとわからんですね
E6ってどこのマスですかね?
大変ごめんなさい、思いっきり回答がばってます。
E5と書くつもりでE6と書いてました。
この記事の海域、E5-4のほうが掘りやすいと思います
(ちなみにE6の方はE6-3で出るみたいですね)
丙攻略中
第一 大和 リシュリュー 加賀 翔鶴 瑞鶴 秋津洲
第二 矢矧 サミュ ジェーナス ジャービス 大井 北上
大和は改二、秋津洲は高速化の高速統一
ACDFJQRSXのルートで行きました
甲装備なかったら基地は陸攻万歳突撃しかないなぁ・・・
量産可能装備だけじゃどうやっても喪失までしかいかない
因みに隼Ⅲ甲☆MAX3+たいてーで249までしか確保できんしね 30ほど足らないw
半径が7だったら制空値的に相当楽になるが9は厳しい
甲Bマス回避編成から第二の駆逐→航巡(最上)にしたらBマスに逸れ航巡→駆逐(雪風)に変えたらA→Cを通れました
Bマス回避編成は第二の駆逐が3隻必要なようです
丙丁向けの札の話になりますけど、地中海札が付いてないとボスに行けないみたいな話がありましたが、E1~E4の札が付いている艦娘なら札混載でもボスに行けるみたいです。E5札や札の付いてない艦娘を編成するとどうなるかはわかりませんが…。
いつもお世話になっております。
当方、ここ1,2年の間に艦これを始めた提督でして、最近の欧州イベントでの艦載機パズルを利用した第2艦隊夜襲軽空母を組むことが出来ません。
どこを確認しても代替案が無いため、またすでに加賀改二護任務でTBMも改装済みで特効なしの夜襲に頼るほかありません。
何か良い策はありませんでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですがご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
どの難易度でやってるかにもよりますが、難易度丙丁であれば第二艦隊に夜戦空母入れなくても行けますよ。タッチ系の攻撃は必要ですが。
具体的な手持ちがわからないとなんともいえないですが、
・TBM-3W + 3S
・F4U-2 Night Corsair(今回の報酬)
・F6F-3or龍鳳戊
あたりを所持していれば、夜襲空母を採用する価値は高いと思います。
龍鳳使うなら1スロはCorsair Mk.IIとか。
その他隼鷹かGambier Bayに夜戦スパナ持たせるのもいいかも知れません。
上記は一応甲想定して書きましたが、
後は制空値の兼ね合いとか、全体戦力の兼ね合いとかによりますねー・・・
回答ありがとうございます。
手持ちはTBM-3W + 3S, F6F-3N×2、F6F-5N、欧州艦載機は欧州艦を改装した際に貰えるもの程度しかそろっておらず、ナイトコルセアに関しては多忙と資源不足と新艦娘堀が重なってスルーしてしまったため入手機会を逃しています
(多分今後もこんな感じでよほどゲームバランスに関わる装備でなければ新艦を優先する予定です)
E5-4乙で攻略しており、夜戦で何度も2ケタ台のダメージしか出せずにいたので、
これなら重巡や雷巡の方が良いのではないかと思案しておりこのような質問をしました。
結果として、ソーフィ熟練ⅲを組み込むことで道中の対潜火力の安定と夜戦火力の向上(もしくはただ単にCLを引けただけか)に繋がり、最後は大和武蔵タッチで昼戦Sで終えることが出来ました。次回からは龍鳳改二戊を用意してから挑もうと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
丙クリアしました。空4だとBへ行くのでアトランタを入れ空3とし第二を駆逐3にしました。
第一:大和重・武蔵改2・赤城改2・翔鶴改2甲・アークロイヤル・アトランタ
第二:秋津洲・夕張特・龍鳳改2戊・駆逐3(J級・アメ駆中心に入替)
6出撃でボス戦では大和武蔵も中大破させられましたが道中はほぼ完S、ボス戦も基地+空母の先制+やまむさタッチで終わったことも何度かありました。夜戦に入っても夕張・龍鳳で片付き駆逐のCIが出ることはありませんでした。破砕も無しです。ゲージ3もスムーズでしたしここもボス戦でそれなりに被弾しますが総じて順調にクリアできたと思います。残念なのはマサチューセッツがドロしなかったことですかね。ブルックリンもでなかったのでまずはクリア優先でそのあとですかね(前段艦はドロ済)
コメント失礼致します。
E5丁で攻略しています。
E5-4の編成でTマス、uマス、にそれるのですが
最短方法で行きたいんですが…どの編成がいいのか分からないです…
お札混合
編成は機動部隊で
第1長門改二、陸奥改二、加賀改二、赤城改二、
大鳳改、秋津洲
第2
矢作改二、北上改二、秋月改、フレッチャーmkⅡ、プリンツ・オイゲン改、時雨改二の編成です。
(一応ですがボスまで到達しました。)
↓
A,C,D,F,J,Q,R,T,U
取り急ぎですが、秋津洲は未改装でしょうか?
未改装の場合、改にする必要があります。
秋津洲含めてルート短縮に当たる艦(泊地艦)は、
・秋津洲改/明石改/速吸改/神威改母/山汐丸改/宗谷(各種)
です。
秋津洲変えたら上記で空襲マスは余計に経由すると思いますが、後ろの2戦は回避できそうかな
返信ありがとうございます!
秋津洲は未改装でした。
もしかして改になってないのでそこでt,uマスに入ったのかもしれません…
また、お忙しい中、本当にありがとうございます。改装してからまたチャレンジしたいと思います。
何回もコメをしてすいません。先ほど秋津洲を改にして、上記に書いてある編成で行きました。
R⇒S⇒Xマスの順の通りいけましたので報告させていただきます。
本当にありがとうございました。
山汐丸未改装の状態でも同じ現象発生確認しました。
最短のルートですと、空母機動部隊で
第一艦隊、戦2(低速可)正空2軽空1軽巡1
第二艦隊、軽巡1雷巡1駆逐3補給艦1
A(潜水)C(通常)D(選択)F(空襲)J(潜水)Q(選択)S(泊地マス)になると思います。
訂正、Qマスは選択マスではなく戦闘無しマスでした。
お忙しい中編成をありがとうございます。
参考にさせて頂きます!
乙丙丁の報酬差は何が違うのでしょうか?
これ次第で突入を決めようかと思ってますを
まーバケツが100しかないので、少し回復させてからですが・・・・
丁;Ranger
丙:Ranger、戦闘詳報、勲章、間宮6個or熟練甲板要員1個
乙:Ranger、戦闘詳報、勲章、間宮8個or熟練甲板要員2個、AU-1、熟練甲板要員+航空整備員
です。
有り難うございます、AU-1をどう見るかで選択が変わってきますね。
只今丁で攻略中です。ここでは、丙丁でのルート制限はありますか?あるという方とないという方がいて…
所持品で劣勢すら取れないとなると
喪失覚悟の陸攻ガン積みの方がいいですかね
運良くフラヌ落とせば制空優勢持っていけるし、どっちにしろフラヌ自体がタッチの邪魔なので
見つかってないのはありえないだろうけど基地の移動ギミックでも無いとウチの鎮守府では劣勢調整は無理ですね
大人しく陸攻突撃の編成で試してみます
航空支援で制空補助って出来ないんですかね?
支援砲撃と比べても艦戦ガン積みをFBAに持って行けるだけでかなり攻撃力上がる可能性が・・・。
開幕2~4命中
FBA 開幕・昼戦・昼戦で支援砲撃の方が有効なのかなう~ん・・・。
航空支援は航空戦よりあとになるので、制空補助にはならないです。
順番まで意識していませんでしたすいません・・・。
現状、
基地 喪失×4 特攻
本体優勢
しか手が無さそうです。(拮抗で手数確保の方がマシですかね?)
手数が大分減りますが・・・・・・。
友軍が以前のような火力を期待出来るなら待ってからの攻略を視野に入れられますが、前回並みだとどうにもなりそうにない。
破砕してみて駄目そうなら乙に落とそうと思います。
甲 破砕あり 最短ルートで割れました
武蔵大和アーク赤城隼鷹タマ
矢矧ジョンジャビフレ山汐龍鳳
基地は陸攻3カタリナ の喪失をあててから陸戦3カタリナ(劣勢)を当てる形で
本体随伴あわせて制空1070ほどで優勢
最長ルートは道中が厳しく切り替えていきました
割った時は反航だったのでそこまで悪くはないかも
こりゃ最短編成が正解だね。戦2空4のストロングスタイルで挑戦してたけど道中リスクが酷すぎた
第一は大和アイオワと隼鷹サラビク多摩。第二軽巡はゴトandに夜戦セットと1スロ先制対潜ではあったけどね
基地喪失不可避なんですが、第二艦隊に高速化伊勢を入れるのはアリだと思いますか?第一のやまむさと空母4に託して、第二の火力を落とす形で
一応雰囲気だけ例にして似たようなものを掲載しましたがやってみないとわからないというのが正直なところです。
手持ちの装備にもよりますが、特に艦載機特効装備が足りていないのであれば最短ルートの方が勝ちやすいかもしれないです。
山汐丸もジャービスも龍鳳もいないんですが甲無理ですかね??
夜戦がコルセアナイトしかないんですが…
甲攻略ができるかどうかは、艦隊全部を見て、友軍迄考慮しないとなんともコメントできません。
龍鳳がいないのは不利だとは思いますが、攻略できる範疇です。
極論大和と武蔵がいて、タッチが当たれば十分勝てる可能性がありますし、
ひとまず進めてみるのがいいかと思います。
わざわざありがとうございます
やはり友軍次第ですよね…
とりあえずラスダンまでは進めて見ようかと思います
E2で札誤植して大和武蔵使っちゃったんですけど、E5を長門陸奥タッチで攻略ってできますかね…?甲は諦めて乙で行く予定です。
攻略できるかどうかだけなら、甲でも攻略できると思います。(既に突破例は確認しています
基本的には大和タッチ使えないなら最短ルートで、友軍待って試行回数で殴る形になると想像しています。
返信ありがとうございます!
友軍を待つことにします〜
甲ラスダンにこれから挑むのですが質問が
基地は喪失劣勢でなんとか組めましたが、最短ルートにすると本体で手持ちの装備ではボスマス航空優勢が取れません
拮抗状態のまま攻略するより重量編成を組んだ方が良いのでしょうか?
うーん…
何がどの程度足りないのかわからないので想像でいいますが、
喪失劣勢で編成が組めるのであれば、基本的にはボスの航空優勢は形にできると思います。
例えば、個人的にはSaratogaはほぼ採用固定枠ですが、
Intrepidのところは制空調整がきかないなら赤城に変更する余地がありますし、
記事例みたいにガンビーを隼鷹にというのもあります。
その上で、各空母に攻撃機2スロが最低限積めないのであれば、重量の方が良さそうではあるかな
(基本的に重量編成のほうが勝率は高いと思うけど、軽量編成よりくむの難しいし、下手なものを作ると資源が飛ぶだけで勝てない流れになりやすいです。
今の記事編成(重量)は割とガバガバだし、時間が許すならひとまず軽量で艦載機なんとか組み合わせれないか挑戦しつつ、友軍待つ位でいいかなと思います)
お世話になっております。
https://aircalc.page.link/j1aN
↑64もなければ夜戦烈風熟練の熟練度落ちすぎてこれすら使ってない基地劣勢本体優勢サブランタ編成
※レベルはここのまま変えてないが指輪艦5隻で対潜装備してる艦は全員先制爆雷してます。
山汐丸が改になってないので神威にしました。
通常山汐丸だと空襲ともう一個増えるけど最短の方がやっぱりいいかな
山汐丸改は空襲回避できるから採用したものなので、
いなければ神威のほうが良いと思います。
ココって本当にMassachusetts落ちますよね?
燃料15万使っても泥無し、他のレア泥は全部出たのにMassachusettsだけ一向に出ない…
大淀4隻目…確率バグってる
出るのはでますが確率あんまり高くなさそう(Sで~5%?)なんですよね…
S勝利取らないとドロ率問題ありそうだし、もし安定して勝てる編成じゃなければ一回友軍待ってもいいと思います。
(結局タッチ次第なんだけど、タッチ不発したときの勝ち筋の数が変わるので)
すみません愚痴ってしまい。
一昨日からずっとやっているのに全く出ずストレスが溜まっていました。
甲でボスSは7割くらいで取れているので、ご指摘通り友軍を待ってドロ率を上げようと思います。
さすがにE6未出撃の状態で燃料10万切るのはまずいので1週間は資源回復に努め、E6攻略後にまたリベンジします。
E6でも泥ありませんでしたっけ
先に完走してからのほうが、諸々気楽そうですが
破砕やらずに甲割れました
様子見の削り編成で制空が取れなく戦艦空母が単発攻撃でしたが、イントレピレッドが昼戦最後に417ダメージを出して割ってくれました
残った空母夏姫は倒せなかったのでA勝利でしたがママは強し
丙破砕やらずに割れました
クリヤ時SドロップはMassachusettsでした
いつも参考にさせて頂いております。
ほぼ編成例(ゲージ破壊時/最短)のコピー、基地喪失劣勢、本体優勢でさきほど甲で突破することができました。
艦載機特攻を完全には理解していないのですが、
自分はCorsair Mk.IIが1つしかなかった&編成例ではIntrepidがC3A3C4となっていたので、
234にしたほうがいいのかも?と思い、
Intrepidの戦闘機をFw190 A-5改(熟練)とSeafire Mk.III改に
隼鷹の戦闘機をFr-1 Fireball、Fw190T改 に改変(改悪?)をして、
第二は綾波ではなくJanusで、Jervisと一緒に対潜装備を1つつけて、
潜水マスの事故低減&ボス試行回数を増やす作戦で挑みました。
何度目かで同行戦を引けて運よく完全勝利Sで突破できました。
ありがとうございました。
お疲れ様ですー
>自分はCorsair Mk.IIが1つしかなかった&編成例ではIntrepidがC3A3C4となっていたので、
234にしたほうがいいのかも?と思い、
うわ、完全にがばってます…
ちゃんと確認取っていないですが、修正されたのは正しい対応かと思います。
記事内についてはE6の今やっている更新終わってから修正入れます。多分朝になるけど
確認漏れかもしれませんが、F4-U4は艦載機特効の対象なのでしょうか?
まだ記事内に表の反映が追いついていないですが、
C3カテゴリの特効補正です。
甲で削り終わりました。
大和武蔵アーク赤城隼鷹フレッチャー
山汐丸矢矧北上ジャービス夕立龍鳳
の編成で最短からRの空襲が追加されただけでした。
参考まで
E5甲ラスダン一発で割れました!
ここの攻略のおかげです。いつもありがとうございます。
空襲追加までなら最短とペナルティ変わらずのため編成組んでみたんですが、これ最短より制空が厳しいですね。
最短だと軽巡で制空補助しますが雷巡を入れたので残った空母の負担が凄く、私の手持ちでは再現しても実用性が低かったです。残念。
でも教えていただきありがとうございました。
せっかく組んでみたので、誰かの参考になればと思い、編成あげておきます。
戦艦2空母2軽空1駆逐
泊地1軽巡1雷巡1軽空1駆逐2
A潜水>C通常>D>F空襲>J潜水>Q>R空襲>S>Xボス
制空値:755+332=1087、優勢97%
https://aircalc.page.link/sBmd
コメント失礼致します。
E5-4甲で攻略しています。
隼鷹を別で使ってしまったので
2部隊劣勢案について自分なりに弄ってみました
https://aircalc.page.link/HmkH
岩本隊を基地に配備しただけですが、これで隼ⅢのMAXは1つで済むので
編成難易度が改善されると思います。
丙作戦、おかげさまで突破出来ました。
新参提督ですが大和武蔵なしの編成でも十分いけましたので、ご参考まで。
破砕なし、ボスで長門陸奥一斉射使用、高速統一なしでACDFJQRSXでした。
第一艦隊:長門改二(主主偵徹)陸奥改二(主主偵徹)赤城改二(艦攻1艦爆1艦戦2彩雲1)加賀改二(艦攻1艦爆1艦戦3)瑞鶴改二甲(艦攻1艦爆1艦戦2)アトランタ改(対空CI仕様)
第二艦隊:秋津洲改(水戦3)矢矧改二(魚魚電甲)隼鷹改二(艦攻1艦爆1艦戦2)ジュンストン改(魚魚ソ)フレッチャーMkⅡ(魚魚ソ)ジャービス改(魚魚ソ)
基地航空隊:陸攻4✕2でボスマス集中
質問です。
最短破壊時編成で球磨を一番最後に置いていないのには意図があるのでしょうか?
基本的にタッチのウェイトが大きいゲームで、
1巡目にタッチが出て下振れのない(不発等)流れで動けば、敵艦隊の2隻は無力化出来ます。
空母の攻撃も含めると、2巡目の砲撃戦時に
「球磨が単発攻撃したからSaratogaが被弾した」という状況が起これば
その時点で既に負け濃厚な戦いです。
なので、下振れなかった時に球磨の割合攻撃が先に入る形にしています。
本当はGambier Bayも後ろがいいと思いましたが、下振れリスクを見て
球磨より上にしました
編成を参考にさせてもらい、ラスダン2回目で甲突破できました。
1回目はT不利。タッチ発動して戦える感触あり。
2回目は反抗。龍鳳は道中で無力化されタッチを潰されたので駄目かと思っていましたが、サブフレッチャー(Mod2)がスナイプ。
533mm五連装魚雷(後期型*2)、533mm五連装魚雷初期型★max)、水雷戦隊見張員★8で
装甲破砕したボスに604ダメージ。サブをお持ちの方ここでフレッチャーお勧めします。
イベントクリアしてE5-4で掘りに戻ってきたんですが、【西方任務決戦部隊】を混ぜたらJからKに逸れます。
これは違う札混ぜたら絶対にX到達不可ってことなんですかね・・・?
1隻教なんでちとキツイです。解決法あれば教えていただけると幸いです。
取り敢えず切ってない艦でもうちょい最適化して頑張ります。
私も調べたけど、確認している限り、甲は地中海札前提ですね…
https://twitter.com/zekamashinet/status/1569728683832930304
早い返信ありがとうございます。
ツイートされてたんですね、お手数おかけしましたmm
E6-4の記事のボス前対策完璧でめっちゃ助かりました、毎回良記事を書いていただき重ね重ねありがとうございます。
一応報告ってだけなんですが、E5-4甲ラスダン中A勝利でマサチューセッツがドロップしました!
お世話になっております。
先ほど甲で割ることができました。
第一 武蔵 大和重 アークロイヤル サラトガ 隼鷹 由良
第二 矢矧 綾波 ジェーナス ジャーヴィス 龍鳳 山汐丸
いわゆる最短編成で、ボスマスでの航空優勢を諦めて拮抗にしましたが、同航以上を引けば十分に押し込める感じでした。カットイン出せないのに隼鷹でさえいいダメージ出してました。タッチの後に火力を出せる空母が3隻いたので、機動で道中はキツいですがボスはE3-2よりだいぶ楽な印象です。
アーク ソードフィッシュ3熟練 ・Ju87熟練・彗星江草・Fw190A-5熟練
サラトガ ソードフィッシュ3熟練・F4U-4・彗星江草・Fw190T
隼鷹 TBF・ソードフィッシュ2熟練・彗星江草・FR-1
基地
第一 カタリナ・モスキート・B-25・SM.79bis
第二 カタリナ・SM.79bis熟練・SM.79・B-25
道中支援 対潜(兼航空)
決戦支援 砲撃
できるだけ多く特効付きの機体を突っ込んで叩きつける感じです。
基地が敵の第二とフラヌをあらかた消し飛ばしてくれます。
また、空母艦載機に特効付きが多いと道中Cマスの殲滅力に大きく差が出ます。
熟練度に大きく左右されるのと、夜偵が飛ばないというデメリットはありますが、最短編成で火力が足りないという方は一度お試しください。
E3-2ではなくE3-4ですね。
艦載機パズルはしっかり組まないと拮抗にするメリットが大きく減るのでご注意ください。
武蔵と大和の装備も知りたかった。
大和と武蔵の装備ですが試製51cm三連装じゃなくて、46cm三連装砲改★MAX装備させてますが
その方が命中率的に良いという判断ですか?
考え方を知りたいです。
個人的には反航戦に備えてちょっとでも火力盛りたいと考えてますが
一応記事例は連合艦隊戦時の反航戦の火力キャップにぎりぎり届いているので、
今回はこれで良いと判断して掲載しました。
が、今回道中機動部隊で戦艦命中率を気にする海域じゃないし、判断ミスしてる感じは否めませんね…
(サイトの内容を各鎮守府で真似される際に、
練度/改修値の度合いが大きく変わって命中が足りない事例が散見されるので、
その防止の意味合いが大きいです)
うちの鎮守府の攻略だと51三連と51連装を積んでいると思います。
ご返信ありがとうございます。
主砲を何積むかはいつも悩ましいです…
敵艦のステータスどころかフィットも良くわからないですし、
そもそも反航キャップまで盛る必要あるのか?って話もありますし
もうやだ。ここの編成完コピでぜんぜん勝てん。20連敗中。
なんで道中そんなに荒ぶるの。なんでタッチださないの。だすまえに大破するの。なんでカットイン不発とかなの。もうこんなクソゲーやめるわ。ずっと甲でやってたけどいい潮時だわ。3470
そうそう、荒ぶる荒ぶる。ラスダン入って9回出ているけど、5回撤退、ボス戦4回もタッチが出たのは1回のみ(その唯一タッチ成功した際はボスのみまで行ったけど、最後龍鳳のカットイン失敗で割れず…)。初戦潜水の斜めと2戦目の警戒は酷いよね。まあだからこその甲なんだろうけど。前衛はキラ付け必須で、後は回数稼ぐしかないなぁ。削り中にマサチューセッツが出てくれたことだけでも幸いか。
ラスダン10回目の出撃で割れたよ。Aだったけど。最短編成で10回出撃、A撤退2回、C撤退3回。ボス到達5回中タッチ不発3回、タッチ成功2回。タッチが成功したら、友軍艦隊もあって、夜戦でかなりいいところまで行けた。
第2艦隊はキラ必須。後は初戦Aマスで斜めが来ないこと、Cマスで航空戦で下3隻が全滅することを祈ることだけ。山汐丸の大破については、10回中1度も無かったので、乱数の偏りがあったかもしれない。