E-3後半戦は重巡棲姫率いる連合艦隊との殴り合いとなります。全体的に耐久力があり、しっかり火力を出していかないと随伴艦が残って厳しい戦いになるので、時間をかけて準備していきましょう。
(08/16 編成例2.機動ver追加)
【西方再打通!欧州救援作戦イベント関連リンク】
- 全体概要(8/12最終) お札とルート固定 難易度選択 ドロップ一覧
- 第一海域 (攻略 Sマス出現ギミック 狭霧山風堀 Mマスボーキ)
- 第二海域 (Iマスルート出現ギミック 攻略)
- 第三海域 (輸送ゲージ 戦力ゲージ)
- 第四海域 (第一ゲージ 第二ゲージ E-4-Dレベリング 天霧コマ堀)
- 第五海域 (攻略)
- 第六海域 (輸送ゲージ 戦力ゲージ ギミック Luigi Torelli甲堀)
- 第七海域 (ルート出現ギミック 装甲破砕ギミック 攻略(機動) 甲沼対策)
- 丙作戦攻略(前段作戦E1~E4 後段作戦E5~E7)
マップ情報
現在使用している編成だと道中低確率で1戦増加する模様。固定にて後述
管理人は2回戦闘が増えたのを確認しました(雷巡ぬいて駆逐3でも低確率で増加)
ルート固定
開始→Aの条件に、史実艦複数入っていることが上げられます。
要因の候補となる艦は、
金剛、比叡、榛名、霧島
赤城、飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴、龍驤
鳥海、最上、三隈、熊野、鈴谷、利根、筑摩
由良、阿武隈、川内
萩風、舞風、谷風、浦風、浜風、磯風、陽炎、
不知火、霞、霰、初雪、白雪、吹雪、磯波
であり、甲作戦では
- 史実艦が6隻以上
- 正規空母+戦艦が3隻以下
- 高速統一
史実艦が足りない場合
- 正規空母+戦艦が2隻以下
- 空母系が3隻以下
- 高速統一
を満たせばOK
乙、丙作戦では条件が代わり、
- 蒼龍・飛龍を含む艦隊
- 正規空母+戦艦が3隻以下、正規空母+戦艦+軽空母が4隻以下
以上を満たすとAに行くようです。
※水上打撃部隊では自動的に潜水艦マスを踏む
また、M→Nマスの逸れ(一戦増加)に関しては、
索敵値が大きく関係している可能性が高いです。
ゲージラストに入った場合も、索敵値が足りなくなって1戦増加などが考えられます。
よく逸れるようであれば、戦艦の徹甲弾を電探に変えるなど、索敵装備を
意図的に増やして対策していきましょう。
編成例(水上打撃部隊)
第一艦隊
制空が420程度。これでボスまで航空優勢です。(ボス396)
多分艦戦もう1つ載せたらボスマス制空権確保できるので、
そのあたりで調整したほうが良さそう。
軽空母は火力ソースになりにくい(中破が多い)ので、
航巡の火力を上げて、軽空母を烈風キャリアーにしたほうがいいかもです。
第二艦隊
雷巡はサブ艦を使っているので注意。E-4で1隻、E-6で1-2隻ほしいです。
阿武隈は適当に川内とかに変えて対応を。
ゲージ破壊時は山風→雪風(魚雷カットイン)に変更してやってました。
全体的に火力の出せる艦を採用する感じ。
乱数さえ引ければいけるでしょう。
編成例2(機動部隊編成)
機動は堀でやってみましたが、道中安定感を加味して水上のほうがおすすめ。
色々そろってないと水上だと制空値が厳しいですが。。
道中支援をしっかり出すのであれば、機動でもいいかも。
第一艦隊
制空値が440くらい。
クリア後の周回ですが、M→Nの1戦増加が多発したため、怒りの彩雲3積みです。
今思えば普通に最上に電探載せたり、索敵値のある艦戦載せたり出来ることがいっぱいありますね。。
摩耶さんは対空CI要因として。E-4は摩耶を使いたいほどではないですがE-6でも使えるので
どっちに採用するかは要検討。
第二艦隊
道中安定のために戦艦を推奨したいのと、第二から始まる都合先制雷撃の要素が大きいです。
ゲージ破壊のときはもう一隻カットイン艦が欲しいかなーという感じ。後照明弾乗せれてなかったので、
ちゃんとフォローしていきましょう。なんだかんだで重巡棲姫かためですね。
クリア報酬
甲
Skua,Swirdfush Mk.II(熟練),新型航空兵装資材
補強増設1,洋上補給3
乙
Skua,Swordfish,補強増設1,洋上補給2
丙
Skua,Swordfish,洋上補給2
Skua/Swordfishはそれぞれ艦爆と艦攻。上位のSwirdfush Mk.II(熟練)を含め
あまり強くはありません。新型航空兵装資材は烈風→烈風改の更新に必要とかかなあ。
だとしたら欲しい気もしなくもない。
まとめ
ちょっと最適解とは言い難い装備の載せ方してるんで、別で堀編成上げるかも。
まあイメージ掴んでもらえたらという感じです。
少しでもルートに逸れがあったら索敵を確認することと、
火力に不安があったら決戦支援を怠らないようにしてください。
【西方再打通!欧州救援作戦イベント関連リンク】
甲 E3 戦力ゲージ破壊 機動部隊
ボスを倒せない・・(弱気の書き込みorz)
道中・決戦支援は出し。
第一艦隊
加古改二 LV98 20.3cm(3号)・(2号)☆6、零観、32号
熊野改 Lv61 20.3cm(3号)・(2号)☆6、零観☆6、二式水(熟練)☆5
熊野改 Lv70 20.3cm(3号)・(2号)☆6、零観☆6、強風改☆10
葛城改 Lv133 彗星(601)、天山(601)、零式53(岩本)☆10、彩雲(東カロ)、補強・適当機銃
天城改 Lv133 彗星(601)、天山(601)、烈風改、零式52(熟練)☆10、補強・適当機銃
瑞鳳改 Lv99 流星改、烈風(601)、零式52(熟練)☆10、彩雲
第二艦隊
阿武隈改二 Lv98 20.3cm(2号)☆6×2、甲標的
比叡改二 Lv139 46三連、試製35.6☆10、紫雲、一式徹☆6
初霜改二 Lv97 10cm+高射☆10、10cm、13号改
江風改二 Lv97 10cm+高射☆8、10cm、33号
古鷹改二 Lv98 20.3cm(3号)・(2号)☆6、夜偵、32号
鳥海改二 Lv98 20.3cm(3号)・(2号)☆6、夜偵、32号
アドバイスあればお願いします
基本最短コースは外れないのですが道中突破率7割ほど
お札が怖いので2軍っぽいの引張出してるんですが・・・
戦力的には突破できないこともない、というレベルだと思います。
変更できる艦種としては加古→戦艦に変えられます。
この編成だと恐らく火力が足らないので、初霜をカットイン装備に変更し、江風に対空やらせるか対空捨てがベターかと。
熟練度温存かと思いますが、どうしても沼るなら友永・村田を出すことも考えたほうがよいです。E3およびE4第2はかなり厳しいので。
ほぼ同様の編成でラスダン13回で突破です。頑張って下さい。
攻略自体はそのままでも出来ると思うけど、もうちょっと火力引っ張ってきたほうがいいかな。
その練度だと空母たくさんいると思うので、加古の代わりにもう一隻正規空母か戦艦を第1艦隊に引っ張ってきましょう。
あとは初霜を第二の最後尾に入れ替えてカットインに。試行回数でクリアできると思いますが、
もうちょい余裕含めるなら古鷹を何かのカットイン艦に変更ですかねー
お札に関してはそこまで気をはらなくても、E-4でカットインが欲しいくらいで
欧州艦さえ残してれば多分なんとかなるです。(御札一覧の方参照)
早速の返信ありがとう御座います
ヤッパリ火力不足でしたか。薄々は足らんのか・・・と
現状資源、バケツはほぼカンストなのですが、10回以上沼って資源約3万ほど溶けてるんで・・・w
基本単船主義(航巡→軽空母とかの変更は別)ですのでサブ等いないのが現状です。お札無ければ気軽にあれこれぶっこめるのにorz
E-2に使った雲龍改と木曽辺りぶち込んで見ます
おつかれさまです。
甲ラストでボス前蛇行防止の目安として、索敵は58(33式)が最低ラインかと。
試行数少なくて恐縮ですが、57.8では蛇行しました。
いつもお世話になってます。
今回も参考にさせていただきました。
司令114
乙クリア
機動部隊(クリア時※編成は削り同じ
第一艦隊
赤城改(71) 天山12(友永)/97艦攻(友永)/烈婦改/零戦52(熟)+10
最上改(97) 20.3cm連(3)+6/20.3cm連(3)+6/FuMO25/
三隅改(96) SKC34/20.3cm連(3)+4/FuMO25/
飛龍改ニ(85) 流星601/零戦53(岩本)+10/天山12(村田)/彩雲(東カ)
蒼龍改ニ(85) 流星601/Re2005改/天山12(村田)/彩雲
瑞鳳改ニ(95) 97艦攻(友永)/流星601/烈風601/2式艦偵
*索敵89.39/制空414-460
*燃料267/弾薬253
第二艦隊
川内改ニ(93) 15.2cm連+9/15.2cm連改+6/98夜偵+4
比叡改ニ(98) 35.6cm連+10/試41cm三連+4/91徹甲+9/零観+6
霧島改ニ(96) 35.6cm連+10/16inch三連Mk7/紫雲/91徹甲+9
鳥海改ニ(96) 20.3cm連(3)+6/20.3cm連(3)+6/零観+5/32号水上
陽炎改(86) 10cm+高射+2/10cm+高射+4/照明弾
磯風改(83) 10cm+高射+6/10cm+高射+4/13号改+9
*索敵39.12/制空0-0
*燃料226/弾薬275
ボス支援(5週目以降
雪風改(99)主主電探
夕立改ニ(97)主主電探
金剛改ニ(98)主主主電探
榛名改ニ(98)主主主電探
飛龍改ニ(97)攻攻攻電探
蒼龍改ニ(97)攻攻攻電探
*燃料186/弾薬352
1)A→HMNQ(S勝利
2)A→HNQ(S勝利
3)A→HMNQ(A勝利(旗艦中破
4)A→HMN(大破撤退
ボス支援、索敵値上昇
5)A→HMQ(S勝利
6)A→HNQ(S勝利<クリア
道中支援はなし
ボス支援のみ、5週目以降に投入
ボス前で迷走ぎみでしたが、5週目に最上、三隅の搭載機を水爆→水偵に変更。
これで索敵値(79.04→89.39)が上がって、1戦減で安定?
1週目で「天霧」が落ちてくれたので、精神的にはすごく助かりましたw
赤城改、飛龍改ニ、蒼龍改ニはサブです。
いつもお世話になっております。
戦力ゲージのボス前を水母1入り高速統一で固定できるという情報があったので試してみたところ以下の編成で固定できました。
機動部隊
第一:千歳甲、蒼龍、飛龍、雲龍、龍驤、最上
第二:霧島、阿武隈、照月、吹雪、那智、足柄
上記の編成で、わざと彩雲等を抜いて索敵を落とした場合はボス前で索敵エフェクトが出ずH→M→Nと蛇行しましたが、索敵装備を積んだ場合にはボス前で索敵エフェクトが出て直通したので、「高速統一で水母1」と索敵条件でボス直通固定ができるようです。
固定できている場合、H後はNに行ったりMに行ったりが半々ぐらいにブレますが、NMいずれの場合もボスマスに直行します。
また、上記の編成でスタート直後のBマスも回避できるので、最短ルートを通れます。
上記編成の第一艦隊に高速戦艦を1人増やすとBマスを回避できませんでしたが、第二艦隊の高速戦艦を2人にしてもBマス回避はできたので、大型艦を入れられる限界は第一艦隊に3までで、第二艦隊の高速戦艦は制限なしなのかなと。
上記の編成で、道中決戦支援なしでもS勝利が取れてます。空母を限界まで入れて制空と開幕攻撃を強化しつつ、最短ルートを通って燃料弾薬ペナルティや道中の消耗を避けられればかなり安定する感じです。
E3甲で割りました。
低練度で装備最低限に近いと思われる、機動での編成を報告いたします。
特に大事だと思ったポイントは、二航戦2隻持ちなら断然、機動を推奨したいです。
機動に変えたらアッサリ出撃3回で撃破、水上のぶんは完全に無駄になりましたので…
散々に沼って資源2万近く溶けちゃったのも辛いものがありますけど、
Lv99榛名改二Lv98赤城改Lv89瑞鳳改の札が完全に無駄になったのが痛恨の一撃です…
もし後続のかたがいらしたら当方と同じ轍を踏むことがありませんよう。
第一
Lv97 比叡改二 試製35.6★7 試製35.6 一式徹甲弾★1 紫雲
Lv98 蒼龍改二 九七式友永 天山友永 零戦52熟練★MAXx2
Lv99 飛龍改二 九七式友永 天山村田 岩井隊艦戦 零戦52熟練★MAX
Lv72 衣笠改二 プリン砲x2 FuMO 零観★1
Lv43 青葉改 三隈砲x2 32号電探★3 零観
Lv97 龍驤改二 九七式友永 岩本隊(最大スロで!) 零戦52熟練 カロリン彩雲
第二
Lv80 由良改二 甲標的 秋月砲★8 秋月砲★3
Lv85 最上改 三隈砲★6 零観★3 三隈砲 強風改
Lv75 三隈改 三隈砲★6 零観★2 三隈砲 夜偵★3
Lv60 秋月改 秋月砲★MAXx2 13号対空電探改★6
Lv85 雪風改 五連装酸素★6×2 五連装酸素
Lv60 大井改二 甲標的 秋月砲★MAX 秋月砲★3
ボスまで無傷、空襲完全勝利、ありありになりました。
第二艦隊に航巡を入れているのは、第二艦隊の索敵値がボス前マス大回りの要因かも、
という推論をwikiで見かけたので験担ぎで試したそのまま。
第一を重巡2隻に変更、航巡を第二艦隊に振ったところ、M→N逸れは起こしませんでした。
割り含め3出撃中2回はH→Mでしたが、索敵エフェクトからのボス直行。
札対策でもある育成艦は、青葉改、サブ艦娘は、秋月改、大井改二。
蒼龍飛龍が明らかに主力のほうなのは、水上の酷さに自棄を起こした結果ですので、
E4で使えることを考えると、予備や赤城加賀を突っ込んだほうがいいと思います。
因みに艦攻の熟練度は、これくらいの制空値でも、むしろ付くみたいです。
水上で一度は完全に死んだ村田殿が、だいぶ復活して、>x1くらいまでに蘇りましたので。
装備は、甲に挑める最低限に近い品数だと思いますが、まだ他で代用できる余地もあるかと。
エアプになるので鵜呑みにはしないでいただきたいのですが、
軽巡雷巡の対空砲も、初霜改二とか対空カットイン駆逐1隻を組んでけば、
三隈砲とか20.3(2)連装砲とか15.2連装砲あたりで代用できるかも。
制空値計算やってないので適当ですが、いくらか流星改とか烈風に置き換えても大丈夫かも。
これを読むかたがいらっしゃるかは分かりませんが、お役に立てばいいな、と思います。
皆様、ご武運を。
いつも記事のお世話になっています。丙で突破しました。水上です。司令レベルは115です。
[第一]
熊野改(Lv82) :20.3cm(3号)連装砲☆6×2 艦隊司令部施設 紫雲
千代田改二(Lv80) ;流星改 紫電改二 彩雲
千歳改二(Lv81) :流星改 紫電改二x3
鈴谷改(Lv85) :20.3cm(3号)連装砲☆6×2 強風改 零観
霧島改二(Lv99) :試製35.6cm三連装砲☆6×2 零観 一式徹甲弾
比叡改二(Lv99) :35.6cm連装砲ダズル迷彩☆6×2 零観 一式徹甲弾
[第二]
由良改二(Lv84) ;15.2cm連装砲x2 九七式水偵(夜偵)
浜風改(Lv64) ;10cm連装高角砲+高射装置☆6 12.7cm連装対空砲(後期) 13号対空電探改
磯風改(Lv69) ;10cm連装高角砲+高射装置☆7 ☆6 13号対空電探改
初霜改二(Lv82) ;10cm連装高角砲+高射装置☆7 12.7cm連装高角砲(後期) 13号対空電探改
愛宕(Lv97) ;20.3cm(3号連装砲☆6×2 33号対水上電探 零観
高雄改(Lv97) ;20.3cm(3号連装砲☆6×2 32号対水上電探 熟練見張員
で、史実艦6隻いますが、全てBを経由で、Aには行きませんでした。丙では少なくとも、史実艦x6ではAは無理そうです。
最初の一回はBCDHNQでしたが、2回目、まったく同じ状態で、BCDHMNQとなり、第二の高雄に零観載せても、2連続でHMN、千歳の4スロに彩雲を載せたところ、H→Nが2連続となりました。
初回と二回目の事もあり、試行回数があまりに少ないので、偶然かもしれませんが、H→Nは、第一の索敵かもしれません。
何かの参考になれば。
お世話になってます。
戦力ゲージに機動部隊で挑んでいるのですが、
M→N逸れはどうも想定している以上の索敵値を要求されているようです。
第一:龍驤、蒼龍、飛龍、雲龍、筑摩、利根
第二:川内、初霜、大潮、初月、衣笠、鳥海
索敵兵装
二式水戦×2、零観×4、彩雲×2、彩雲(カロリン)、★MAX夜偵
13号電探改、22号電探、FuMO×2
これでM→Nに行きました…。
零観1つを★4、もう一つを紫雲に変えてトライするところです。
すみません、索敵兵装に漏れがありました。
天山(村田隊)×2、★2零戦52型(岩本隊)、零戦52丙(岩井隊)、流星(六〇一)、熟練整備員
M→N逸れは
・索敵値一定以上、一定以下でランダム発生
・基本的にランダム発生。索敵が高い程に逸れの確率が下がる
なのかもしれません。
↑に、機動で甲を割った際の編成を書いているものです。
当鎮守府より、索敵値の高い装備が充実しているとお見受けいたしますので、
総合的な索敵値が足りないということは、考えにくいと思います。
第二艦隊の索敵値が鍵かもしれない、という説を見かけました。
未検証につき、ダメ元のようなアドバイスになってしまって申し訳ないのですが、
第一艦隊の航巡2隻と、第二艦隊の重巡2隻を、入れ替えて試してはいただけませんか?
当方が攻略した時には、第二艦隊に航巡2隻に変えた途端、
最終編成までM→N逸れは起こらず、Mからも索敵エフェクトでボス直行できるようになりました。
それでも逸れた場合は、艦戦や艦攻が足りないなど、別の可能性かと思います。
当方がゲージ割った際の、第二艦隊の装備を上からコピペしておきます。
第二
Lv80 由良改二 甲標的 秋月砲★8 秋月砲★3
Lv85 最上改 三隈砲★6 零観★3 三隈砲 強風改
Lv75 三隈改 三隈砲★6 零観★2 三隈砲 夜偵★3
Lv60 秋月改 秋月砲★MAXx2 13号対空電探改★6
Lv85 雪風改 五連装酸素★6×2 五連装酸素
Lv60 大井改二 甲標的 秋月砲★MAX 秋月砲★3
攻略でなく検証をされてるかたでしたら、
先ほどはアドバイス的な書きかたをしてしまって申し訳ありません。
ご検討ください、失礼しました。
すみません、ゲージ割ってるところだったので今気づきました…。
この後、編成はそのままに
第一:彩雲×2→×1、二式水戦の1つを三式弾、零観2つ→紫雲と★4零観に
第二:変更なし(各種電探は全て第二)
に変更してみたところ、N逸れは発生しませんでした(Mマスの大破撤退分も含め、試行回数が5回もいっていないのでですが……)
第二の索敵値がかかわってるのでは?ということなので、レベルも添えておきます。
Lv69川内、Lv61初月、Lv71大潮、Lv81衣笠、Lv78鳥海、Lv93初霜
すみません、イベント攻略中なのでこのままE4いきます…
第二の索敵が要因なら、鳥海さんが索敵値高いので、
第一の装備変更との兼ね合いで行けるようになったのかもしれませんね。
兎にも角にもE3割れたご様子で良かったです、それが何よりですよね。
提督のほうに赤疲労がつかないよう、着実に参りましょう。
それでは、E4以降も、ご武運を。
あと一歩の所までは行けるのですが、なかなかボスを倒しきれず苦戦中の者です。
自分なりに可能な範囲で装備と編成を試してみた感触としては、ボス前で直通するかどうかは第二艦隊の索敵値が影響しているように思います。
私も途中までは固定できていたのですが、ボスが固くて全然倒せないので、第二艦隊の装備を夜戦重視のものに切り換えたら(結果として索敵装備の数を減らしたら)蛇行しだすようになって、戻したらまた直通するようになるなど、ルートの変動が起きるケースが第二艦隊の装備を変更したタイミングに限られていましたので。
その状態で第一艦隊の装備を変えて何パターンか試してみたのですが、思い切って第一艦隊から彩雲を抜くなどして索敵装備を減らしても蛇行しませんでした。
さすがに第一艦隊の索敵が全く無関係ということはないでしょうが、恐らくは第一艦隊と第二艦隊の双方別々に索敵条件が判定されており、第一艦隊にいくら彩雲を複数積もうが第二艦隊の索敵が不足しているとそれてしまうのではないのでしょうか。
私がやってしまったように、どうしてもボス撃破をしようとすると第二艦隊に夜戦装備を増やすことになり、その分だけ索敵値が落ちてしまうので、固定できなくなってしまう。
そしてその状態で、索敵不足を解消しようとした場合、普通は第一艦隊の装備を変更することになるので、彩雲を2個も3個も積んでいるのに固定できない……という状態になってしまうのではないでしょうか?
さすがに個人では仮説を確定できるほどの試行が困難なので、「私がやった範囲ではこうでした」という曖昧な経験談を提示することが限度で申し訳ありませんが、詰まっている方は第二艦隊の索敵装備を見直してみる、というのはいかがでしょうか?
甲クリアしました。 戦力出撃8 S勝利2A勝利6
第一
最上改86 2号砲☆4&6、零観☆1×2
比叡改二98 ダズル☆4、試製35.6☆9、零観、91徹甲☆10
三隈改86 2号砲☆6×2、零観☆1×2
飛龍改二98 天山友永、53岩本☆2、97友永、彩雲東
蒼龍改二98 天山村田、烈風601、97友永、彩雲
龍驤改二98 天山村田、Re2005、Fw190、彩雲
第二
吹雪改二97 秋月砲☆10×2、13号改☆10
川内改二92 15.2連装☆9&6、夜偵☆1、(増)ポンポン砲
鳥海改二98 3号砲☆6、SKC34、紫雲、FuMO、(増)ボフォース
利根改二89 3号砲☆8、SKC34、零観☆1、FuMO
大井改二103 甲標的、OTO☆9&8、(増)ボフォース
初霜改二90 5連酸素魚雷☆6×2、☆3
最初は最上と三隈の4スロ目零観☆1が強風と33号、2航戦の97友永が流星601でスタート
1 N→Q S勝利
2 M→Q S勝利
3 M→N→Q A勝利 ここで強風と33号を零観☆1に
4 N→Q A勝利
5 M→Q A勝利
6 M→N→Q A勝利 熟練度付けした天山村田×2を装備し忘れ。帰投後、流星601を97友永に
7 N→Q A勝利
8 M→Q A勝利 ゲージ破壊成功
さきほど、甲クリアしましたので報告します。
指令レベル119、支援は削り段階から道中、決戦ともに全力で出していました。
装備の後ろに☆がないものは無改修になります。
第一
霧島改二98 35.6☆10×2 零観☆7 91徹甲☆9
三隈改95 2号砲☆9×2 14号電探 零観
最上改95 2号砲☆9×2 14号電探 零観
蒼龍改二 Fw190 天山友永 零戦52型熟練☆10 彩雲
飛龍改二 零戦52型熟練☆10 九七友永 零戦53☆10 彩雲東カロリン
RJ改二102 Re2005 九七友永 烈風601 Bofors
第二
阿武隈改二92(補欠)甲標的 15.2連装砲改☆9 OTO☆9
初月改47(補欠)秋月砲☆4×2 13号電探改☆9
吹雪改二83 秋月砲☆4×2 照明弾
利根改二98 三隈砲☆9×2 夜偵☆10 FUMO
筑摩改二97 三隈砲☆9×2 夜偵☆6 FUMO (途中から夜偵→零観☆7)
大井改二87(補欠) 甲標的 OTO☆9×2
この編成にて、初手はA固定でした。
何度か対空カットインでヌやヲが棒立ちになったため、道中救われたシーンがありました。
道中があまりにもきついという方がいたら試してみる価値があると思います。
試行回数は記録しておりませんでしたが、15回ほど出撃、体感で6~7割程度ボスにはたどり着いていたかと。
途中まで、H→N→ボス と続いておりましたが、ゲージ半分ほど削った状態でH→M→Nと蛇行いたしました。
その折に筑摩の偵察機を交換したところ、以後はH→Nとなりました。
私個人の少ない試行回数の中で感じたことではありますが、
「索敵値に応じてH→Nが準固定、ゲージの削れてくると要求される値が上がる」
というのは、コメントなどと照らし合わせるとあり得る話なのかなぁと思ってます。
以上、長くなりましたが参考になれば幸いです。
いつもお世話になってます。
甲、機動部隊、なんとか突破できました。
艦隊編成をアップしますので、ご参考になればと思います。
ルート:ACDEHNQ(蛇行なし
前衛支援:無し
決戦支援
夕立改二110:33号x3 キラ77
綾波改二 99:33号x3
霧島改二 96:試製35.6 試製41 15m+21号 22号改四
榛名改二 121:試製35.6 試製41 32号 22号改四
翔鶴改二甲98:九九式江草 彗星601 32号 32号
瑞鶴改二甲98:彗星江草 九九式江草 22号改四 FuMO
以下、キラ値は今までの累積と海域突破後のもので、出撃前、他の艦にキラ付けはしていません。
第一艦隊 索敵値62.45(Firefoxアドオン kancolleinfo 計算
Iowa改 90:試製35.6★9 試製41★4 零観★3 一式徹甲弾★6 キラ85
三隈改 96:2号★4 SKC 熟練整備員 零観
最上改 95:2号★4 SKC 熟練整備員 零観
蒼龍改二 96:Re.2005 天山村田 52熟練★max Fw
飛龍改二 97:52熟練★max 天山村田 53岩本★max 彩雲カロリン
龍譲改二 96:烈風601 天山友永 Re.2001 彩雲
第二艦隊 索敵値25.47(Firefoxアドオン kancolleinfo 計算
金剛改二 96:試製35.6★4 試製41★4 零観 一式徹甲弾★6 キラ85
足柄改二 91:3号★6 3号★6 零観 32号
阿武隈改二89:3号★6 3号★6 甲標的
江風改二 88:10cm+高射★6 10cm+高射★7 33号電探
照月改 96:10cm+高射★9 10cm+高射★9 13号対空改★1
北上改二 77:3号★6 3号★6 甲標的 キラ81
夜戦、阿武隈で旗艦撃破。帰還後、龍驤の天山友永は熟練度は最大から2になりました。
蒼龍、飛龍は攻撃が入ればヲ級改でも1撃で墜とせたりするのですが、
最初に敵戦艦などに潰されることが多く、また駆逐古姫が攻撃を吸い、結果、夜戦が分散、
旗艦だけ大破から落とせない展開が続き何度も心が折れそうになりました。
突破時は照月のみ小破で突入、決戦支援が戦艦を墜としてくれたこと、
敵空母、駆逐古姫を蒼龍と飛龍が頑張って早々に瞬殺してくれたことが大きかったです。
正直、展開が味方してくれた印象もあります。
いつも1撃足りない感じでしたので、
三隈or最上 → 摩耶、 照月 → 初霜改二(魚雷カットイン)
などもありかも知れません。
意外だったのは、索敵値が低い?にも関わらずMNQで蛇行しなかったところでした。
っております。こちらの皆さんの編成例を参考にE3甲突破出来ました。
水母入りのラスダン突破編成はまだ記述がない様ですので、
お礼も兼ねて最終編成を。
提督Lvl:117
第一艦隊
飛龍改2(99):彗星江草、天山村田、99艦爆江草、熟練整備員
蒼龍改2(96):零戦岩本+1、天山村田、99艦爆江草、熟練整備員
IOWA改(98):16inchMK.7、16inchMk7、一式徹甲弾、紫雲
千歳甲(85):強風改+8、Ro44水戦、試製晴嵐
最上改(97):3号砲、2号砲+4、二式水戦改(熟練)+1、瑞雲12
三隈改(85):3号砲、2号砲+4、二式水戦改(熟練)、晴嵐631
第二艦隊
加古改2(94):3号砲+4、2号砲+4、夜偵、探照灯
比叡改2(98):試製35.6+3、試製35.6、一式徹甲弾、夜偵
由良改2(96):OTO、零式水観、甲標的、8cm+増設機銃
大井改2(96):甲標的、15.5副砲、OTO
初月改(83):秋月砲、13号改、照明弾
時雨改2(97):5連装酸素魚雷、5連装酸素魚雷、照明弾、Flak38
ルート:ACDHMQ
ルート固定は水母に、ボスマス制空は水戦にまかせ、2航戦は敵掃討に
集中してもらいました。おかげでボスマス以外優勢取れませんでした。
天霧、E4、E3輸送、E3戦力の何処で掘るか思案中です。
「いつもお世話になっております。」としていたのがコピペをミスりました。
不覚。
輸送の記事のコメントを参考に機動部隊で乙クリアしました
第一
Lv86 三隈改 3号x2、司令部、水戦
Lv96 比叡改二 主砲x2、徹甲弾、紫雲
Lv95 龍驤改二 艦攻、艦戦x2、彩雲
Lv94 蒼龍改二 天山村田、艦戦x2、彩雲
Lv94 飛龍改二 天山友永、艦戦x2、彩雲
Lv86 最上改 2号x2、水観、水戦
第二
Lv85 秋月改 秋月砲x2、13号対空電探改
Lv91 夕立改二 B型x2、13号対空電探改
Lv94 鳥海改二 2号x2、水観、水上電探改四
Lv88 川内改二 主砲x2、夜偵
Lv98 北上改二 主砲x2、甲標的
Lv98 大井改二 主砲x2、甲標的
改修をサボってるへっぽこですが、一応水観x3は☆3まで改修してます
ルートはほぼACDHNQ一度だけHMQでした
支援は輸送と同じく駆逐x2、軽空母x2の道中エコ支援だけで、そろそろ次で終わるかなーボス支援も出そうかなーと思っていたらその回で終わりました
後はひたすら丙予定です 完走できたらいいなあ…
Hからの分岐はランダム?
編成も装備も変えていないのにルートが変化する。
Hからの分岐、もしかして戦力ゲージが減ると、必要索敵値が上昇する?