
「まとめ」の記事一覧

【節分2021】節分任務情報や「節分の豆」の使い道に関して
- 更新日:
- 公開日:
艦これ恒例の節分任務群が2021/01/13より実装されました。各期間限定の任務をこなすことで「節分の豆」が入手でき、最終的には陸攻の「銀河」や「四式重爆 飛龍」との交換が可能です。これらの装備入手はとても影響が大きいの […]

【護衛せよ!船団輸送作戦】イベント情報総合 【2020秋イベ】
- 更新日:
- 公開日:
2020/11/27(金)のメンテナンス終了より、【護衛せよ!船団輸送作戦【欧州編】】前段作戦が開始しました。また、2020/12/10(木)のメンテナンス終了より、護衛せよ!船団輸送作戦【春風船団/多号作戦】後段作戦が […]

改装設計図のために勲章を集めよう-改装優先順位は?
改装設計図は入手できる数に限りがあり、効率の良い強化を考えるには改二改装の順番を考えていく必要があります。この記事では改装設計図を用いた改二改装艦の紹介をメインで行っています。

【改修工廠】改修装備候補一覧【カテゴリ別】
この記事は、各改修可能装備の評価一覧です。比較的初心者や、これから甲を目指したいという人目線で、改修できる装備に関するコメントを載せています。

敵対空射撃回避補正のシステムに関して
2019/03/22のアップデートにて、一部艦載機・水上機の「敵対空射撃回避力」が向上しました。ボーキサイトの節約等に影響してくるので、確認しておきましょう。

艦別!大型建造レシピ 各艦毎のレシピと建造時間のまとめ
- 更新日:
- 公開日:
2020/10/16にArk Royal、Warpiteの大型建造が追加実装されました。大型建造はレシピにより、ある程度狙いたい艦を操作することが可能です。新艦も含め、レシピの例を簡単にまとめておきます。

戦闘詳報の入手と活用に関して
2017の秋イベより実装された戦闘詳報ですが、装備改修や改二改装で使用されることが増えてきました。今後を踏まえ、一度まとめておきたいと思います。

対潜先制爆雷攻撃を活用しよう
対潜先制爆雷攻撃をうまく活用することにより、敵潜水艦を一方的に屠ることが可能な場面が増えてきました。イベント中のソ級elite,flagship等、対潜対策に悩まされている提督も多いと思いますが、このシステムを活用してい […]

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】イベント情報総合 【2020梅雨夏イベ】
- 更新日:
- 公開日:
2020/06/26(金)のメンテナンス終了より、【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】前段作戦が開始する予定です。この記事では、【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】に関連する情報全般をまとめておきたいと思います。

新支援艦隊の概要 基本や砲撃支援の組み方、初心者向けの準備物等【第二期】
2017秋イベに行われた支援艦隊に対する調整によって、今まで砲撃支援だったものが航空支援となったり、新たに潜水艦相手に対潜支援が出来るようになったり、大きな変更が加えられました。この記事では支援艦隊の基本的な情報を再度ま […]

長門型改二特殊攻撃の概要 スキル発動条件や実際の装備例等
2018/11/16のアップデートにより、長門改二専用の特殊攻撃【一斉射かッ…胸が熱いな!】が実装されました。また、2019/02/27のアップデートにより、陸奥改二専用の特殊攻撃【長門、いい? いくわよ! 主砲一斉射ッ […]