2017/09/12のアップデートにて、条件さえ満たせば全空母の夜戦参加が可能になりました。装備の準備等非常に手間がかかりますが、夜戦で実用的なダメージを出せるため、将来的には使えるようざっくりとでも把握しておきたいです。
前提として、夜戦(夜間戦闘機)や夜攻の入手が必要となります。Saratoga Mk.II関連任務のクリアが必要になるので、そちらの情報を探している場合は以下に飛んでください。
→Saratoga Mk.II(Mod.2)実装記念任務 選択報酬まとめ
(2019/06/28 一部内容更新)
夜襲攻撃の発動条件
通常空母
- 夜間作戦航空要員(+熟練甲板員)を装備している状態で、
- 夜間戦闘機(F6F-5N他) 夜間攻撃機(TBM-3D他)
の何れかを一つ以上装備している
というのが条件になります。
- 非装甲空母は中破時行動不可
- 装甲空母は中破時でも夜戦に参加可能
という違いにも注意。
Saratoga(未改装)、Graf Zeppelin、Ark Royal、大鷹改二は今までも夜戦時
に攻撃できましたが、計算式が違い実用的ではありません。この記事では割愛します。
Saratoga Mk.II,赤城改二戊
- 夜間戦闘機(F6F-5N,F6F-3N) 夜間攻撃機(TBM-3D)
の何れかを一つ以上装備している
夜間作戦航空要員(+熟練甲板員)を装備していなくても、
夜戦での攻撃に参加できるのが大きな特徴です。
但し、夜間戦闘機または夜間攻撃機を装備する必要はあり、
そこは他の空母と一緒。細かい計算式も一緒。
要は夜間作戦航空要員(+熟練甲板員)スロットを浮かすことが可能
になります。
なお、Saratoga Mk.II Mod2に変更した場合は装甲空母になる代わりに、
夜戦特性は失われるため注意が必要です(他と同様夜間作戦航空要員乗せればOK)
夜襲攻撃時のダメージ計算式
現時点で判明している計算式は以下のものです。
基本攻撃力 = 素火力 + 夜間飛行機の火力 + 夜間飛行機の雷装 + 1スロットごとの夜間飛行機搭載補正の合計 + 夜間触接定数(+5)
※夜間飛行機……夜間戦闘機(夜戦)、夜間攻撃機(夜攻)、Swordfish系(SF系)、零戦62型(爆戦/岩井隊)(岩井爆戦)のこと。
※夜間飛行機の搭載数が0になった場合火力、雷装(、加筆:√(★))加算は無効となる。
1スロットごとの夜間飛行機搭載補正 = A × 搭載数 + B × (火力 + 雷装 + 爆装 + 対潜) × √(搭載数) + √(★)※夜戦・夜攻: A = 3.0、B = 0.45
※SF系・岩井爆戦: A = 0、B = 0.3転載:夜間航空攻撃-戦闘について(wikiwiki)(2017/10/16)
加筆分は以下参照:
→夜襲検証スレッド(検証wiki)
補足
●夜間飛行機に該当されない、流星改などは夜戦のダメージに影響しません。
副砲装備や艦載機熟練整備員等も夜戦のダメージとは関係ありません。
●夜間戦闘機(F6F-5N等)夜間攻撃機(TBM-3D等)に関しては、
通常夜間飛行機(Swordfish Mk.III(熟練)等)に比べ計算式(火力)が優位。
特に夜間攻撃機の補正が強いので、できる限り最大スロに載せたい。
このくらいの認識でいいんじゃないかなと思います。
Saratoga MkIIのスロット別火力計算(例)
6スロ | 18スロ | 24スロ | 32スロ | |
---|---|---|---|---|
F6F-3N | 22 | 61 | 80 | 106 |
F6F-5N | 23 | 63 | 83 | 108 |
TBM-3D | 49 | 101 | 124 | 155 |
Swordfish Mk.III(熟練) | 28 | 40 | 44 | 49 |
零戦62型(爆戦/岩井隊) | 5 | 8 | 10 | 11 |
零戦62型(爆戦/岩井隊)☆10 | 8 | 12 | 13 | 15 |
Saratoga Mk2 素火力 | 68 |
※実際には対空砲火等で削られるため夜戦火力はこれより小さくなります。
Saratoga MkIIの32スロにTBM-3D,18スロにF6F-3Nを載せた場合、最大で
68(素火力)+155(夜攻32スロ)+61(夜戦18スロ)=284が夜戦時の火力となります。
ここに後述する夜襲CIの補正がかかってきます。
夜襲カットインパターン
夜戦 | 夜攻 | 光電管彗星 | 夜間飛行機 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
夜襲カットイン | 2 | 1 | 1.25 | ||
1 | 1 | 1.20 | |||
1 | 1 | 1.20 | |||
0 | 1 | 1 | 1.20 | ||
1 | 2 | 1.18 | |||
通常攻撃 | カットイン条件満たさないor不発時。倍率1.0倍。 | ||||
複数条件を満たしている場合、上から順にカットインの発動判定を行う。 ※「光電管彗星」は、彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)(2021/03/16更新) |
参考元:
夜戦-航空母艦による夜襲カットイン攻撃(夜戦・攻撃分類)(wikiwiki)
空母夜戦(スプレッドシート)
装備の分類と入手方法
分類 | 装備名 | 入手 | 入手例 |
---|---|---|---|
夜戦 | F6F-5N | 可 | 夜戦型艦上戦闘機の性能強化 |
F6F-3N | 可 | 夜戦型艦上戦闘機の開発 | |
烈風改二戊型(一航戦/熟練) | 2019春イベ | ||
烈風改二戊型 | 2019春イベ | ||
夜攻 | TBM-3D | 可 | 夜間作戦型艦上攻撃機の開発 |
九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機) | 戦果報酬 | ||
九七式艦攻改(熟練) 試製三号戊型(空六号電探改装備機) | 戦果報酬 | ||
その他(雷撃機) | Swordfish Mk.III(熟練) | 2017夏イベ | |
Swordfish Mk.II(熟練) | 2017夏イベ | ||
Swordfish | 可 | Ark Royal持参 | |
その他(爆撃機) | 零戦62型(爆戦/岩井隊) | 可 | 機種転換&部隊再編 |
彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機) | 戦果報酬 | ||
夜襲CIに関連するものは合計12種類(2019/06/28) | |||
航空要員 | 夜間作戦航空要員 | 可 | 精強大型航空母艦、抜錨! |
夜間作戦航空要員+熟練甲板員 | 可 | 夜間作戦空母、前線に出撃せよ! | |
夜襲カットインの火力には影響しないが多くの空母で必要。 |
補足(夜襲カットイン・夜襲攻撃全般)
●空母の夜襲カットインを前提とすると、夜戦(夜間戦闘機)+@の装備構成が必要。
大火力を期待する場合は夜戦+夜攻+@が基本的な装備になりそうです。。
●夜戦(夜間戦闘機)3でのカットイン発動が確認されています。
通常空母に夜戦3,夜間作戦航空要員などでOK。
但し昼に攻撃出来る艦載機がない場合、昼戦攻撃はしないので注意。(火力も最大を狙えない)
●夜攻は火力がスロットに大きく依存しています。対空砲火のきつい海域だと
夜戦時に期待したダメージにならないこともあります。連合艦隊第二艦隊に配備する場合、
道中で敵連合艦隊との戦闘がある海域には注意すること。
●その他枠の装備も夜襲カットインの要件になり得ます。
夜攻がなくても夜戦とその他2枠で発動可能ですが、
素の火力が上がりにくいため”攻撃できる手段”くらいの認識が良さそう。
●魚雷カットインと違い単発攻撃です。
十分に強力ですが魚雷カットインほどのダメージは期待できません。
※火力キャップは他と同様300ですが、熟練CLの補正があります。
単発ダメージとしては魚雷カットインより強いです。
●夜攻/夜戦/他/夜間作戦航空要員と装備した場合、
“夜攻+夜戦”と”夜攻+夜戦+他”の両方の発動条件を満たします。
その場合、どちらも発動する可能性があります(優先順位不明)
その為カットインの発動率が高くなりがち。
●零戦62型(爆戦/岩井隊)を始めとした艦爆系を載せた場合
昼戦で対地攻撃しない場合でも、夜襲攻撃では対地攻撃を行います。
まとめ
とりあえずざっくりとまとめてみました。個人的には夜戦攻撃として
手数を一手増やすのはもちろん、第二艦隊の軽空母で制空補助しつつ、
火力運用できるようになるのかなーと期待しています。
現状夜戦(夜間戦闘機)関連の装備入手は大変難しいので、
入手手段が広がるとうれしいですね。
6-5で何回か試したけど大分落とされるからフル搭載の時より夜戦火力ものすごい下がりましたね。TBM-3Dなんか数値上では大スロで100以上のダメだけど実際の火力は撃墜次第だが下手すると半分以下に。
600ダメなんてロマンはTBM-3Dとソードフィッシュマシマシができる簡単な海域だけですね。
>Saratoga MkIIの32スロにTBM-3D,18スロにF6F-3Nを載せた場合、
>68(素火力)+155(夜攻32スロ)+18(夜戦18スロ)=241が夜戦時の火力となります。
18(夜戦18スロ)は
61(夜戦18スロ)ではないのでしょうか?
対応しました><
不要ではありますが、SaratogaはMk.IIからMk.II Mod.2に改造すると夜戦特性が無くなる点も書いてあると親切かな、と思いました。
ほぼ余談です。
>●夜攻は火力がスロット依存気味ですが、対空砲火のきつい海域だと
>夜戦で期待したダメージにならないこともあります。比べると夜戦は安定しやすい。
一瞬、文意が読み取れませんでした。
最初の夜戦が「夜間戦闘」で後ろの夜戦は「夜間戦闘機」だと気づくまで10秒。
「ゴミの分別をするくらいの分別を持て」のような用例と同じで、
文脈で読み取れと言われればその通りなのですが、
艦これ界隈では「夜戦」は長らく「夜間戦闘」の意味だけで使われてきたので、
しばらく慣れない気がします(苦笑)
対策は・・・夜間戦闘機の方は「省略しない」くらいですかね・・・
(管理人氏にそうせよと要求しているわけではありません。念のため)
後付けのようになって恐縮ですが、サラトガの改装やってない身としては、
空母の夜間戦闘をおおまかに理解するのに大変ありがたくありました。
搭載数がかなりダイレクトに影響するのですね。
またツ級が熱い視線を浴びそうだ・・・
> 対策は・・・夜間戦闘機の方は「省略しない」くらいですかね・・・
いや、これ私もわかんないと思います・・・修正しておきます><
夜戦って言う単語を使わないようにするべきかなと思いつつも手が覚えてるので中々。
取り敢えずこの記事だけでも他にも気になるところは夜間戦闘機に変更しておきます。
夜戦に通常の艦攻が反映されないという事は、例えばサラトガMk2に昼+夜兼ねられる用に天山村田/天山村田/夜攻/夜戦
の用にすると中途半端な火力になってしまうので、サラトガMk2は夜戦仕様の装備にして強い艦攻は他の空母に任せた方が良いという事でしょうか?
実際の問題として夜攻が結構削られるのと、夜戦夜攻以外は火力計算に反映されにくいので理想的なことを言うなら
夜攻艦爆(昼連合強化されたので/岩井じゃなくていい)夜戦夜戦
みたいな形になるんじゃないですかね?昼より夜戦重視するならソードフィッシュ混ぜるとか。
夜攻二つ目三つ目が着たらまた変わると思いますが・・・
昼カットインの仕様が強力であれば強い艦攻は他の空母に流れるように思います。
そうじゃないなら夜火力はツ級次第ですが割と足りてるので、2スロ目に村田隊とか考えられますね。
アンケートの中で夜襲攻撃とそのCIのまとめを要望した者ですが、わかりやすく要点を抑えて記事を書いていただいて感謝です。
昼攻撃との兼ね合いが難しく悩ましい仕様ですね^^;昼のCIとの組み合わせも考えて、海域ごとの適正な装備の参考にさせていただきます。
1スロットごとの補正の欄ですが搭載数が0になると改修値も反映されなくなるようです
いつもコメントありがとうございます。
ソースの方確認しました。反映しますー
現在、九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機)★MAX
零戦62型(爆戦/岩井隊)★MAX、烈風改二戊、夜間作戦航空要員
しかないのですが・・・
この場合は1.18倍の夜襲カットインが発動すると
考えてよろしいのでしょうか?
出来ればF6F-3N、F6F-5N、TBM-3Dがないパターン例も
教えていただきたいです。
ごめんなさい、記事書いたのが相当古いので、正確な情報は私が最新の知識に対応できていません。
(いつかはやると思いますが優先順位的に相当後回しです)
その前提で良ければ「夜戦・夜攻」のみのセットだと1.2倍、「夜戦・夜攻・その他の装備」
という組み合わせだと1.18倍になります。
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E5%A4%9C%E6%88%A6
こちらのパターン表など把握するのが良いかなと。
後は単純に、爆戦だと火力が伸び悩むパターンがあるので、夜襲空母を想定するならもう一機
九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機)を作ってもいいかも知れません(TBM-3D来たら下位互換になってしまいますが)
現状ガンビーmk2持参品しか装備ないから当分お預けかなー。夜間航空機のだいたいが戦果報酬だから揃いづらい感
演習でレックス改が中破で艦載機出したんだがそういう仕様?
TBM-3W+3Sと持参機体装備してたんだが。
夜間航空攻撃ではなく、あくまでも夜戦での砲撃(?)と同じ扱いですね(なので艦戦キャリアーにしていても夜戦で艦載機を飛ばして攻撃するエフェクトになる)
あーそういうことか、エフェクトは艦載機だが実際は砲撃っぽいアレか
ありがとう納得した