2024/06/27に実装された任務の一つ。鎮守府近海、南西諸島の各海域に出撃します。

任務情報

  • 「海防3以上」または「(駆逐+海防)4以上」何れかを含む編成で
  • 1-1, 1-2, 1-5, 2-1 それぞれA勝利以上×1回

報酬は

  • 燃料弾薬鋼材170, 選択報酬に
  • 開発資材6 or 給糧艦「伊良湖」2 or 特注家具職人
  • 新型兵装資材 or 高速修復材5 or 勲章

前提任務不明。後続に

あり。

必要なものを選択してください。

必要なものを選択してください。

編成例

1-1

駆逐4【AC】(A:通常 C:ボス) ボス率70%
※任務条件に駆逐4を採用。

ボス到達率だけなら海防3(ボス率75%)になります。

※1-1, 1-2, 1-5は、任務条件を満たすことで、
「海防艦」、海を護る!】(イヤーリー/2月)
鵜来型海防艦、静かな海を防衛せよ!】(イヤーリー/5月)
等を並行することが可能です。 何れもリンク先編成

1-2

空母1駆逐4【AE】(A:通常 E:ボス)
※要高速統一。任務条件に駆逐4を採用。

●攻撃機を乗せることで制空権確保可能です。

※1-2, 2-1は任務条件を満たすことにより
兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!】(マンスリー)
を並行することが可能です。

1-5

海防4【ADEJ】(A:対潜 D:対潜 E:対潜 J:ボス)
※任務条件に海防3を採用

●可能な範囲で対潜先制爆雷攻撃を採用してください。

※牧場用の海防艦育成と、1-5でのキラ付けを兼ねた内容です。

2-1

軽巡1駆逐4水母1【CEH】(C:通常 H:ボス)
※要高速統一。任務条件に駆逐4を採用。

●制空拮抗を意識して、制空値37以上で調整(画像で42)
・優勢の制空値85程度でもOKです。

●好みに応じて対空カットインを採用してください。

水雷戦隊が育っている人向けの編成例です。
難しい場合、
・空母2軽巡1海防3
・空母2駆逐4
【C(E)DH】(C:通常 D:通常 H:ボス)
制空値85(優勢)170(確保)
等で攻略可能です。

まとめ

お疲れ様でした。

【2024/06/27】初月改二実装