2018年の秋刀魚祭りでは、6-5ボスマスにて「福江」「松輪」をそれぞれ狙うことが可能です。余裕があれば狙ってみるといいかもしれません。

【秋刀魚祭り2018】

マップ情報

黄色◯は秋刀魚、オレンジ◯は海防艦ドロップあり。

S勝利で松輪・S/A勝利で福江のドロップあり。
※2017はA勝利で松輪のドロップあったので、今後報告でてくるかも。

海防艦に関してはこのあたりも参考。
海防艦の性能一覧と、活用方法や育成方法等
海防艦の改修に関してと耐久改修で優先したい艦の例(おまけ対潜改修)

編成例1(下ルート)

※武蔵を採用したほうが安定しますが、資源・育成の都合でNelsonを採用しています。

●基地航空隊を拮抗で4回ぶつける前提ですが、
ボスマス航空優勢に260前後を想定。画像の編成で制空値278。
伊勢が連撃できないので火力が足りなく見えるかもしれないですが、
問題ありません。

画像ではNelsonTouchを採用していますが、【道中Jの夜戦マス】に対し
複縦陣で運用しています。ボスマスはデメリットのほうが大きそうなので、
素直に単縦陣でやりましょう。
ネルソンタッチ”Nelson Touch”の概要 発動条件や挙動等

●秋月型の採用は空母棲姫の艦載機を枯らす想定のため。
Nelson+夕立の汎用CIとかでも枯らせる場面は結構見れたので、
火力不安なら秋月型無しでやりましょう。

●ボス戦火力との兼ね合いですが、
秋刀魚のついでにソナーを増やしてもいいかも。

夜戦込で安定するものの、昼戦で終わらすには火力が足りないですね。
昼で終わらすには旗艦伊勢・一番後方に武蔵と言った構成が良さそう。

他、中部海域の記事にて戦艦1航巡2の例を載せています。
中部海域の紹介・編成例等【第二期】

12出撃、ボス10回で10S勝利(ゲージ削り含む)。うちT字不利が3回
ありましたが全てS勝利が取れたので、火力は十分足りているかなと。
基地に大きく依存しているため、基地戦力が足りていないと
上ルートのほうが良いかもしれません。

伊勢改二がいない鎮守府でも場合あきつ丸や航巡に水戦ガン積みで、
一応航空優勢を取りに行くことは可能(出撃してないのでルート未確認)
ただ、現実的な攻略としてはそこまでするなら上ルートのほうがよさそうに
感じます。

※道中夜戦マスで撤退する秋刀魚特化の編成は、以下記事を参考に。
秋刀魚30尾回収におすすめの海域編成例【秋刀魚祭り2018 】

基地航空隊

ボス(M)マスへの戦闘行動半径は5

制空値の都合基地条件が厳しく、拮抗4回を想定。
1部隊目の制空値が213で、ギリギリ拮抗となります。
画像三四型の熟練度0想定でちょうど213なので、ない場合は熟練度を要調整。
※一式戦 隼III型甲☆MAXがあれば対空3陸攻を一つ混ぜてもOK

一式戦 隼II型(64戦隊)がない場合、基地1部隊目を劣勢調整にし、
本体の制空値310程度で調整するか、戦闘機を3部隊配備して拮抗調整にすること
由良を採用して制空値調整すると簡単です。
そのあたりの調整も困難であれば、劣勢~拮抗のまま殴り倒す
という手段になってきます

二部隊目に関しては、それなりに上位陸戦2つを採用すればOKです。
(制空値の目安は165以上推奨。1部隊目劣勢で
2部隊目拮抗を取りに行く場合、190程度で調整すること。)

※基地の計算は以下ツールを使い、調整してみてください。
制空計算機B改

 

編成例2(上ルート)

戦1空2雷巡1重巡1駆逐1【ACDGM】

秋刀魚を狙う場合、重巡枠を軽巡などに変えてもいいですが、
基本は上記編成のままで良いと思います。

●画像で制空値417。2戦目制空権確保の制空値396に
合わせて400以上で調整したいです。同じ載せ方で制空が足りない場合、
・爆戦を増やす
・航巡を採用し水戦を載せる
・サラトガや大鳳を採用する
・彩雲を外す
といった方法で調整が可能。

●上ルート同様、空母棲姫の艦載機を削りきりたいので摩耶を採用。

秋刀魚も欲しい場合は偵察機などの細かい装備調整をする他、
摩耶を普通の重巡にして見張員、夕立にソナーを載せるくらいですね。
あまり期待できなさそう。

基地航空隊

試したときは面倒くさかったため拮抗×4で編成しました。
S勝利を重視する場合、劣勢調整×4回で大丈夫です(陸戦1陸攻3)

まとめ

海防艦でないっぽい…

伊勢改二が前提気味になるものの、
第二期に入ってから下ルートの勝手が良いですね。

基地航空隊の所持状態によっても感じ方は大きく変わってくるとは思いますが、
両方のルートを試してうまくいく方を採用したいです。

【秋刀魚祭り2018】