艦これでのイベントクリアの目標といえば、「イベント海域を制圧すること」と、「特定の艦娘を掘る(ドロップする)こと」の二つだと思いますが、比較的最近始めた方は、やっぱりメインは海域クリアだと思います。今回はそんな方たちの指針になればという感じ。
※記事内容が古くなっています。一分内容が現在の環境に合わなくなっているので注意。
主に2015春イベE-6を想定してますが、
他の場合も照らし合わせていただければいくらか参考になるかと。
目次
前提
今回はゲージはある程度削れた!でも最後のゲージ破壊がなんかうまくいかない・・という感じをイメージ。
練度であったり装備であったり、最適解の準備をしてもどうしても最後がクリアできない!と言った状況にいる人がいると思います。今回はそういった時のための処方箋になるため、そもそものレベルが全く足りてないとか、資源の備蓄が間に合ってないとか、その辺りは無視。
基本的に艦これでのイベントマップ攻略中は、「進撃撤退の選択」「夜戦の選択」それと今回より、「能動分岐の選択」の3つ。そのため、基本的に最後は運に任せて出撃するだけであり、それまでにいかに提督が準備するかで、イベント海域クリア率を少しでも上げていくことになります。
じゃあ何ができるの?
・装備の見直し・編成の見直し
・各艦娘にキラキラをつける
・支援艦隊の準備
・一旦諦める
以下解説。
装備・編成の見直し
一応これが主題。順番割と適当。
北上・大井・木曾を採用してるかどうか
雷巡が採用可能な海域であれば、真っ先に検討するのがこれ。単純に開幕雷撃で1手攻撃が多いだけでも採用に値するのですが、夜戦ダメージ計算式(火力+雷装)の関係上北上・大井は優先順位が非常に高いです。
第十一号作戦であればいなくても対応できると思いますが、もし育てていなければ今後のために育てておきましょう。
余談、雷巡の装備は基本的に連撃装備+甲標的で可。ですが今後のために北上の運をまるゆであげておくと、カットイン編成も期待できるようになり戦闘面での幅が広がります。
今回はもし雷巡がいない場合、駆逐艦・重巡のカットインで対応しましょう。
編成の順番おかしくない?※特に第二艦隊
艦隊の編成順、自分なりに考えて順番を決めているのであれば良いですが、何も考えずにレベル順とかで選んでいた場合旗艦撃破率が大きく下がっていることが有ります。
基本的に第二艦隊の編成は大きく3パターン。
・旗艦に火力を偏重させてスナイプにかける
・5隻目、6隻目に火力を偏重させて確実に仕留める
・旗艦と最後に分散させるパターン
旗艦に火力を乗せるとスナイプできるかどうかの運ゲーになりやすい、最後の方に火力艦を乗せると中大破してそもそも攻撃できないことが多いという両方にわかりやすいメリット、デメリットが有ります。
やってはいけないのは、3,4隻目に主要な攻撃艦を入れて、どっちつかずにしてしまうこと。もし3,4隻目で有効打が与えられなくても、カスダメ(割合ダメージ)を貯めることによって一番下の艦が致命打を当てる手助けをすることになります。
左は上の艦に他を潰してもらって下の艦にかけるパターン。右は夜戦で期待できる数が多いため、両取り狙いのパターン。あくまでも一例です。
夜戦装備は使えてる?
探照灯照明弾は(主に)夜戦のカットイン率向上に、夜偵は夜戦でのダメージ向上に有用。基本的に探照灯は一つでOKですが、照明弾と夜偵に関しては2つ装備することで発動率を大幅に上げることができるため、余裕があれば二つ乗せることを検討しましょう。
第十一号作戦では道中夜戦が基本になるため探照灯が採用しにくいですが、状況に応じて「探照灯照明弾夜偵ダメコン」のような、夜戦装備を運ぶ要因を連れて行くということも検討しましょう。
見張員は少し様子が変わると思ってるので割愛。
制空権の調整とか間違ってない?
最終形態になった場合、敵の制空力が通常と違い、今まで航空優勢取れていても均衡状態になっていたということがあります。戦闘画面を見ていても気づかないということもあるため、一度確認してみましょう。
雑感
幾つか書きましたが、一人だと見落とすことが多いので、ツイッターでも2chでも、自分の編成と使えそうな装備を晒して聞いてみるのが一番早いです。
これはダメだと言われてた方法を勘違いしてやってたり、しっかりダメージを出せる連撃編成にしてても実は火力が足りないからこれならカットイン構成のほうが良さそうな編成であったり、そういうことが多くあります。
各艦娘のキラキラ付
資源が少なく、出撃回数に余裕が無かったり、トリプルダイソンの時のように自艦隊より格上相手と戦う場合は有効なことが多いです。
基本的にはキラキラのついていない疲労回復した状態で、【1-1出撃→MVP×2】を3セットすれば出撃であげれる最大状態までキラキラさせることが可能。
キラキラ最大状態から一回出撃して戻ってきた後はもう一回1-1で2戦すればOK。旗艦やMVPをとっている艦はcond(キラキラの係数)が上がりやすいため出し直さなくてもOKでしょう。
ただ、省略して出撃しても最初の出撃準備に連合艦隊だと((6×2)×3回)で36回、それ以後10回くらいは毎回出撃しないといけないため、その上で一発大破とか食らったら割にあわないと思うと思います。
ボスでの被弾率を少しでも下げ、カットイン(または連撃)の発動回数を増やすのが目的なため、食らうときは食らってしまいますが、諦めましょう。(資源があるのであればキラ付けしないほうが早く終わるということも多いです。)
一応艦これ周回主義さんではキラ付により15%ほど回避が上昇すると解説されているのでこちらも確認。
→【艦これ】検証・豆知識 キラキラ(疲労度)(艦これ周回主義)
キラ付の基本的な話はこちらを確認。
→1-1を上手に使ってキラキラ-疲労度の説明
邪道ですが間宮伊良湖が一番。手っ取り早い。基本的に間宮伊良湖×2回でcond最大になるため、その後3回程度連続出撃が可能となります。
→給糧艦の間宮・伊良湖のキラキラ効果
※説明の簡略化のために結構適切で無い言い方してると思います。ちゃんとしたcondの話は別で解説されてますので、調べてみると吉。
支援艦隊の準備
こちらも手間ですが、1戦あたりの勝率を増やしたいときはかなり重要。イベント攻略記事中では「出撃して迷ったら支援艦隊を出すべき」と書くようにしてます。
また、支援艦隊に関しては
・キラキラ状態での支援かどうか
・装備を支援用に意識しているかどうか
で体感で分かる程度には命中率が違うので、特にクリアできるかどうかで困っているのであれば前もっての準備を怠らないようにしたいところ。
なお、第十一号作戦E-6甲で考えるのであれば、確実に落としたいのは駆逐艦なので戦艦フィット砲に電探を二つ載せてしまう等、命中率を意識した支援艦隊でよいでしょう。
※勝率と書きましたが今回で言うと、
ラストダンスの旗艦撃破が勝利条件ですね。
諦めるのも重要
ラストダンスまで来たなら極論味方が回避して旗艦にカットインを複数当てることができるかどうかなのですが、どうしても運の要素が絡みあうため、できうる限りベストな状態で出撃してもどうしてもクリアできない人はかなりいると思います。
流れがきてないとか、空母棲姫が悪いとか言い訳は色々ありますがまだクリアが間に合うタイミングで甲を乙にするといった戦況判断は重要。また、提督自身が赤疲労で大破進軍に気づかないといった事案もよくあり、休憩はとっても大事です。
ぶっちゃけキラ付けなんて面倒ですし、労力に合わないとおもったら難易度を変える/クリアしないという選択肢もあるんだということを覚えておくと吉。
まとめ
大破してこれ進撃すればクリアできるんじゃないかと錯覚することがよく有りますが、轟沈した上でクリアできないという悲しい展開になることが多いため、素直に撤退しましょう。
今回のE-6は艦隊司令部施設さえあれば比較的簡単に削れるため、甲作戦で後一手まで来た人も多くいるでしょう。頑張ってください。
結局このイベントでも連合艦隊に関してのまとめ書きそびれた
いつも参考にさせていただいております
支援艦隊を道中、ボスともに出すのですが、支援艦隊の編成の中に戦艦を入れると何故だかボスまでたどりつけません。
E-6のGで第一艦隊の戦艦が大破したりで撤退です。。。
支援艦隊の戦力に応じた敵側の強化補正があったりするのですかね??
乙でやってたのですが、たまらず丙にしました。。。
>R11Aさん
結論としては、全く関係ないですね。。
そういう事例は稀によくあるので因果関係求めがちですが><
資源等兼ね合いになりますが、引き続き支援は出していけばよいかと思います。
早速のご回答ありがとうございます
やっぱり関係ないのですね・・・。
10回やって10回ともに2戦目までしか進めずだったので
調べてみたのですが、Hitしないし?
おかげでスッキリしました
ありがとうございます
意外と編成・装備自体は間違ってないけど、並び順にツッコミどころ満載な方って結構おられますよね。
フォローアップお疲れ様です。
※追記
名前がキャッシュされているので、当面このままで行きますw
>某ryさん
いかに目的に合わせて最適化できるかですもんね。。
まあブログ書いててもいくらでもやらかしてますがw
周回と違ってラストダンスは1回切りなので、彩雲や司令部施設はあえて載せないという選択肢もあると思います。
・彩雲はたった1/10なのでT字不利を引いたら運が悪かったと諦める
・司令部施設は退避すると旗艦撃破率が下がるし、枠が無駄になるので敢えて切り捨てる
よくある軽空母2 戦艦4という水上部隊であれば、
①
戦艦 主砲2 観測機 司令部
戦艦3
軽空母2
という並びだと、旗艦戦艦に徹甲弾が積めない分、実はかなり命中率・随伴戦艦、重巡等を仕留める火力等低下します。
②
軽空母 烈風3 司令部
戦艦4
軽空母
だと、(2順目で戦艦が攻撃できる調整)本来置物に近い軽空母を守るために戦艦が庇うを発動→中破~大破で戦力が低下します。
③
旗艦戦艦 主砲2 観測機 徹甲弾
戦艦3
軽空母2
という割り切った構成だと、護衛退避はできないので削りや掘り周回には不向きですが、殲滅力はかなり上がります。戦力になりずらい軽空母2に攻撃がいってくれればいい囮ですし、旗艦戦艦も常時キラがつくので楽になると思います。
一回きりの勝負の場合はリスクを取ったり、何かしらの安定性を切り捨ててでもS勝利率を上げる編成などにするとうまくいく場合が多い気がしてます
>sinさん
仰るとおりですー
前回のトリプルダイソンだと司令部は付けずに撤退したほうがいいと書きましたが、
今回だと撤退も多いので、人によってはつけてたほうが最終的にS率高い可能性あるかなあと
記事内に書くのは保留してました。
>夜戦ダメージ計算式(火力+雷装)の関係上
この夜戦火力の関係で、水上の夜戦でボスを仕留める為の、
E6の第二艦隊にはBisDrei>重巡>>金剛型となります。
BisDreiは
雷装値を持ち、昼火力より夜火力が大きくなる特殊な戦艦なので、
最も近い艦は、より高い雷装値と(なお装備枠に魚雷を追加する必要は無い)、
夜戦で20.3系主砲命中+がある重巡となります。
対空カットインとフィット砲に何の疑問も持たない、駆逐艦に魚雷2つと照明弾とかで夜戦火力落としてる(夜戦火力を計算していない)
クリアできないと各所で嘆いてる方々にはこの傾向があると思いました。命中はレベルとキラキラで補えるのに・・・
お久しぶりです。トラックの時にお世話になりました、aです。
前回は丙でE3まででしたが、今回は完走まで出来ました。
しかも、全て丙ではなく、乙甲甲甲乙丙です。
いくら難易度がまぁまぁだったとはいえ、トラックの頃に比べれば
格段の進歩です。
これも、ぜかましネットさんが攻略記事を早くアップしてくれた
おかげです。ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
攻略情報をいろいろとありがとうございました。
私はラストダンスのときは現状第二艦隊旗艦の轟沈がないことを利用して、駆逐旗艦に探照灯を載せてみました。
次も使えればよいのですが…。