2020/03/27に実装された任務の一つ。空母の出撃を主体とした高難易度の任務になります。選択になりますが試製東海が入手出来るので、ぜひクリアしたい任務の一つです。

(2023/01/01 報酬選択の説明を調整)

任務情報

  • 翔鶴/瑞鶴/朧/秋雲 自由2の編成で
  • 3-5,7-2(2ゲージ目),5-2,6-5それぞれS勝利

報酬は

  • ボーキ1000,選択報酬に
  • 洋上補給2 or 高速修復材6 or 25mm三連装機銃2
  • 試製東海 or 試製景雲(艦偵型)

あり。前提に

  • 潜水艦派遣作戦による噴式技術の入手(関連記事)

あり?

必要なものを選択してください。

●試製東海は基地航空隊で運用する装備です。
基地装備枠で潜水艦相手に攻撃することが可能で、
潜水ソ級flagship等、姫級以外は当てれば落とすことが可能。
半径が8と長いのと、基地の計算上東海とそれ以外では火力が異なるのとで、
4機まではあれば使う装備と言えます。

●試製景雲(艦偵型)は、T不利回避効果のない彩雲です。
索敵が高く、計算した上で運用すれば使い所もでてきますが、
現状なくても困らないでしょう。

東海3以下なら東海を選んでおくのが無難。
試製景雲(艦偵型)はなくても困りませんが、将来的に任務等で必要になるかも。
今(2023/01)の環境では東海を5以上持っているメリットはあまりない
(過去イベントで記憶の範囲で1度あった)ので、
既に4所持の場合は試製景雲(艦偵型)を選んでしまっても良いと思います。
※必要になるかどうかは不透明なので、どちらか必要になるま寝かせるのが安牌。

編成例

一応攻略順として、
7-2-2/5-2/3-5/6-5を想定。
7-2-2と5-2が似ているので一緒に進めたいです。

3-5

瑞鶴/翔鶴/朧/秋雲/戦艦1軽巡1【BDHK】(B:通常 D:通常 H:通常 K:ボス)

●Hマスで航空優勢を維持するために、制空値400程度必要(画像で406)

●道中の安定目的で、駆逐艦は対空カットイン装備にしています。

伊勢の三式弾はお好みで徹甲弾に。
夕張の枠も重巡系(三式弾)やAtlanta(対空カットイン)等選択可能です。

戦艦の枠は好みで正規空母に変更してください。

7-2-2

瑞鶴/翔鶴/朧/秋雲/戦艦1軽巡1(高速統一)
【ABCDIM】(A:渦潮 B:通常 C:潜水 I:通常 M:ボス)
※33式分岐点係数4で索敵69以上必要(画像で)
夕張特採用時はタービン(高速化)を忘れずに
※記事例は5-2と同一の編成です。書くこと多いので分割

●ボスマスで航空優勢とするために、制空値380程度必要。(画像で383)
ボスゲージ破壊後であれば290程度でOKです。

●道中の安定目的で、駆逐艦は対空カットイン装備にしています。

●渦潮を踏むため、電探を忘れず装備しておきましょう。

※7-2-2は任務を受諾することにより、
泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!】(クォータリー)
戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦】(クォータリー)
の同時進行が可能です。

※月ごとにゲージが再生するマップです。その月の初攻略の場合
7-2-1クリアし、7-2-2を開放する必要があります。

7-2-1用の編成例を表示

S勝利を優先する場合鈴谷/熊野等の攻撃型軽空母を混ぜるといいですね

5-2

瑞鶴/翔鶴/朧/秋雲/戦艦1軽巡1(高速統一)【BCDFO】(C:空襲 D:通常 F:通常 O:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数2で70以上必要(画像で91.34)
夕張特採用時はタービン(高速化)を忘れずに

●制空値はFマス制空権確保(252)・ボス制空権確保(306または351)の
何れかに合わせてください。何れもCマスで航空優勢を取ることがあるので、
それぞれの目標制空値に25~30程度余裕がほしいです。
(画像例は爆戦込の380程度。大凡制空権確保可能。)
※戦力を拡充したい場合、高速化した伊勢型改二(瑞雲改二/艦戦の採用)も考えられます。

●道中の安定目的で、駆逐艦は対空カットイン装備にしています。

Dマスに潜水艦が混ざりますが、対策する装備枠はなさそう。
画像の装備/練度で索敵に十分余裕があるなら夕張などに積んでみましょう。

索敵不足になりやすい海域です。練度/改修次第で逸れる可能性があるかも。
画像はかなり多めに乗せています。基本彩雲を前提として編成したいですね。

※任務を受諾しておくことにより、
南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!】(ウィークリー)
を同時にクリアすることが可能です。

6-5

瑞鶴/翔鶴/朧/秋雲/戦艦1航巡1【ACDGM】(A:通常 C:通常 D:通常 G:空襲 M:ボス)

●Cマスの制空権確保を目指し、制空値400以上で調整(画像で405)
難しい場合はCマス優勢で妥協して380程度にしましょう。
基地航空隊を劣勢調整にすることで、ボスマス優勢可能です。

●道中の安定目的で、駆逐艦は対空カットイン装備にしています。

火力目的で武蔵を採用しましたが、3-5の編成のままで良かった気も。
(3-5の伊勢三式弾を徹甲弾に、ほか艦載機の調整)

※6-5は任務を受諾することにより、
戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦】(クォータリー)
を同時進行することが可能です。

基地航空隊

戦闘行動半径:ボス(M)マス【5】 基地制空値318
基地航空隊は劣勢or拮抗で調整すればOKです。(画像は拮抗調製例)

劣勢調整時

  • 1部隊目:107(+基地防空で削られる分)
  • 2部隊目:95(+基地防空で削られる分)

拮抗調整時

  • 1部隊目の拮抗に制空値213(+基地防空で削られる分)必要
    (画像編成で219程)
  • 2部隊目が170程度必要
    (画像編成で173程)

第3部隊開放している場合防空分はそこまで意識しなくてOK。
していない場合、2部隊目の制空値が175程度欲しいです。

※基地の計算は以下ツールを使い、調整してみてください。

他、道中安定を重視する場合はCマスやGマスへの基地派遣(分散or集中)も検討出来ます。

まとめ

必要ならキラ付けも検討しつつ、時間をかけてやるとよいかと。
道中の厳しい海域が多いので、焦らず進めていきましょう。