2014/09/26に実装されたマンスリー任務の一つ。潜水艦を複数必要とする6-1で、S勝利を3回要求されます。鎮守府次第ではかなり難易度の高い任務となるので、余裕があればこなしていきましょう。
(2018/12/18 二期内容に更新)
(2020/02/03 編成例の差し替え)
(2021/04/26 各編成更新)
(2023/11/13 編成例更新)
目次
任務情報
- 任意の艦隊で
- 6-1 S勝利×3回
報酬は
- 弾薬600, 家具箱(大)1, 給糧艦「伊良湖」1
前提に
- 「水雷戦隊」バシー島沖緊急展開(単発)
あり。
※【「潜水艦隊」出撃せよ!】
は同名任務で2-3へ出撃するものがあります。
このマンスリー任務とは関係ありません。
編成例
軽巡1潜母1潜水4(道中2戦)
軽巡1潜母1潜水4【AFGHK】(F:通常 H:通常 K:ボス)
※索敵値33式分岐点係数4で25(潜母条件)以上必要(画像で131.63)
※練度や潜水電探による索敵の増強があります。
●道中制空権確保/ボス劣勢を意識して、制空値29以上で調整(画像で36)
・水戦を2スロ以上採用してしまうと、優勢を取らないと夜偵が発動しないので注意。
伊13や伊14の活用も考えればボス優勢も出来ますが、
道中の連撃ができれば十分だと思います。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/fxE8
●潜水母艦を旗艦(かばう)で保護しています。
・記事例は道中の連撃を優先して編成。
・潜水母艦は中口径にペナルティがないので、8inchを採用した連撃にしています。
潜母や潜水艦の練度や運に合わせ、照明弾やタービン等の採用も検討してください。
→夜戦装備(探照灯・照明弾・夜偵・熟練見張員)の使い方
●潜水艦は夜戦時に1.75倍のカットインが発動できるよう、
「後期魚雷/魚雷/潜水電探」の装備構成にします。
・ただし、増設がない2スロ艦は、昼火力を優先して「後期魚雷/後期魚雷」に。(索敵注意)
・「後期魚雷/魚雷/潜水電探」と装備できる艦は、
魚雷の枠を通常の改修魚雷に変更すると、昼戦の雷撃命中を向上させるのもおすすめです。
(例:61cm四連装(酸素)魚雷後期型 等)
特にキラなしでやる場合、雷撃命中率が足りないことが増えて来るので、
増設している提督は、改修魚雷を積むことをおすすめします。
潜水艦は誰でもいいですが、伊400, 伊401はHPの都合で
道中撤退率が他の艦よりも高くなりがち。避けたほうがいいかも知れません。
また、画像の伊13は運改修をしていますが、
していなければ伊14の方が安定すると思います。
ある程度試行回数でやりたい場合、入渠の短い呂500や伊504を混ぜてもいいですね。
軽巡枠はもちろん、潜水母艦にも連撃させてできるだけ
道中敵艦隊の砲戦手数を減らしていきます。
迅鯨長鯨はそれなりに火力がでますが、
特に練度が低いと命中も回避も足りなるので保護することも検討してみましょう。
(道中が安定しないと感じる場合、下の空母入り編成を検討してみましょう。)
※任務を受諾することで
【戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦】(クォータリー)
を並行することが可能です。
旧編成(~2023/11迄掲載)
潜母1潜水4軽巡1【AFGHK】(F:通常 H:通常 K:ボス)
※索敵値33式分岐点係数4で25(潜母条件)以上必要(画像で121.07)
※練度や潜水電探による索敵の増強があります。
旧編成(時期不詳)
潜水4大鯨1軽巡1【AFGHK】(F:通常 H:通常 K:ボス)
※索敵値33式分岐点係数4で25(潜母条件)以上必要(画像で50.54)
潜水電探を補強増設に装備できなかった時の編成。
空母1軽巡1潜母1潜水3(道中3戦/逸れなし)
空母1軽巡1潜母1潜水3【CFGHK】(C:通常 F:通常 H:通常 K:ボス)
※索敵値33式分岐点係数4で25(潜母条件)以上必要(画像で186.09)
●ボス優勢に、制空値135~で調整(画像で140)。
・空母の火力を活かすために射程を伸ばします
・開幕の殲滅率を底上げするために、攻撃機を4積みしています。
・出撃比でS率を上げたい場合、
瑞鶴改二甲や加賀改二護等で、噴式機を使うのもおすすめです。(鋼材が飛ぶ)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/q23j
●潜水母艦を守るために旗艦に採用します。
基本的には初戦の道中撤退が鬼門。
ボス相手は編成次第ですが、火力が増えてきたらそこまで負けなくなると思います。
潜水3潜母1空母1軽巡1【CFGHK】(C:通常 F:通常 H:通常 K:ボス)
のルート固定が可能になります。
道中戦力の大破率を考えると、採用は微妙な所。
空母1雷巡1軽巡1潜水3(道中3戦/逸れあり)
空母1雷巡1軽巡1潜水3【CFGHK】(C:通常 F:通常 H:通常 K:ボス)
※Iマスにランダムで逸れます。(ボスルート率85%)
※索敵値33式分岐点係数4で36以上必要(画像で167.65)
※2021/04頃に掲載した内容です。
●ボス航空優勢に合わせ、制空値135~で調整(画像で制空値145)。
難しい場合、初戦制空権確保の70以上を目安に調整。
スロットによっては艦載機が全滅しやすいです。
射程等もありますが、対空射撃回避の艦載機を意識して採用したいところ。
●矢矧改二乙を昼連撃+甲標的装備で採用しています。
矢矧は15.2改二系を2本積んでいますが、
練度や改修に合わせて20.3系に変更してください。
●初戦Cマスの2巡対策に、2巡目最初に殴れる艦を赤城に。
※潜水艦の並びは昼砲撃戦に寄与しません。
記事例は艦爆で空母の射程を長に調整していますが、
今なら熟練甲板要員+航空整備員の採用をしたいですね。
多分初めてならこの雷巡入ルートが良いですが、
逸れた先のIマスが強く、結構殴られて返ってくるのが難点。
鎮守府事情によって編成を使い分けたいです。
旧編成(~2020/02迄)
潜水3空母1雷巡1軽巡1【CFGHK】(C:通常 F:通常 H:通常 K:ボス)
※索敵のついた艦載機で索敵値を調整しています。
装備編成そのままだと索敵不足になりがちなので十分注意してください。
※~2020/02頃まで?掲載していたもの
旧編成(~2021/04迄)
潜水3空母1雷巡1軽巡1【CFGHK】(C:通常 F:通常 H:通常 K:ボス)
※Iマスに逸れることがあります。(ボスルート率85%? (参考))
※索敵値33式分岐点係数4で36以上必要(画像で107.09)
●熟練度MAXで制空値139
●夕張改二特に”特殊機銃/対空機銃/対空電探”装備をし、
対空カットインを発動できるようにしています。
あればマシ程度。
※~2021/04頃迄掲載していたもの
逸れたマスでは低確率ですが、まるゆ・伊401を狙うことが可能。
狙いに行くものではないですが、到達した場合は夜戦で狙うと良さそうです。
資料
潜水艦の装備開発開発が可能に
2023/11/02のアップデートにて、潜水艦専用装備の
- 後期型艦首魚雷(6門)
- 潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡
といったものが開発可能になりました。
これらの装備を活用することで、以下の表のように、
潜水艦夜戦時の攻撃倍率を底上げすることが可能になります。
後期魚雷 | 潜水艦電探 | 火力補正 | |
---|---|---|---|
カットイン | 1 | 1 | 1.75×2 |
2 | - | 1.6×2 | |
※上から優先。後期魚雷後期魚雷潜水電探と装備した場合、 1.75倍のものが優先され1.6倍のものは発動しない。(2021/03/16) |
比較的簡単に開発出来、改修迄手を付けなくても、現実的な勝率アップを目指すことが可能です。
2023/11/02のアップデートにて、潜水艦専用装備の「後期型艦首魚雷(6門) 」や「潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡」等が開発可能になりました。潜水艦を活用する上で影響の大きいアップデートだったので、簡単にまとめておこう …
夜襲カットインの採用
艦隊次第では、空母の夜襲カットインを採用することも可能です。
夜襲装備を採用すると、多くの場合昼戦の火力が低減するため
その点には注意すること。
ボス戦が安定しない場合は採用を検討してみましょう。
2017/09/12のアップデートにて、条件さえ満たせば全空母の夜戦参加が可能になりました。装備の準備等非常に手間がかかりますが、夜戦で実用的なダメージを出せるため、将来的には使えるようざっくりとでも把握しておきたいです …
7-4でのキラ付けも有効
潜水艦は7-4クルージングで資源回収を行うことが出来ますが、
これを流用することで、潜水艦のキラ付けを並行することが可能です。
キラ付けしてまでクリアする価値がある任務ではありませんが、
何かしら1度クリアする必要がある場合、
7-4が使えることを覚えておくと良いかも知れません。
南西海域の昭南本土航路(7-4)では、潜水艦を活用することで燃料・弾薬を集めることが可能です。ある程度装備が必要ですが、可能な方は周回も検討してみましょう。 目次概要編成例通常まるゆの育成・キラ付けまとめ 概要 7-4の …
まとめ
5スロ空母の追加を始め、潜水艦や軽巡の強化により以前に比べ簡単になってきましたね。
この任務で入手できる伊良湖については、
間宮とセットでも、単品で使用してもいいですね。
特に伊良湖に魅力を感じない場合は無理してクリアしなくていいと思います。
伊良湖が新規実装されたお陰でキラキラの勝手がよくなりました。上手く使えば次回からのイベントに向けて重要な要素になるかもしれないためまとめておきたいと思います。 (2017/06/15 修正) (2019/03/14 関連 …
【マンスリー任務リンク(一覧)】
水雷戦隊南西(1-4) 第五戦隊(2-5) 水上反撃部隊突入(2-5)
空母機動部隊西(4-2) 水上打撃部隊南方(5-1) 潜水艦隊(6-1)
兵站線確保(1-2, 1-3, 1-4, 2-1)
洋上補給調達(工廠) 精鋭「艦戦」隊の新編成(工廠) 機種転換(工廠)
輸送船団護衛(遠征) 精鋭艦隊演習(演習) 伊良湖支援(演習)
自分は潜水艦提督なので任務実装以来ずっと潜6でやってますが、だいたい毎月4~7出撃でクリアできてます
以前どこかで見たのですが、鯨・空母・軽巡・潜水3だと空母お姉さん方面行かないんじゃないかという噂がありまして
道中3戦固定なので雷巡入り編成に比べて圧倒的に楽という事はありませんが、宗教的にルート逸れが嫌な人は試してみてもいいかも
それにしても、初めてやった時は3スロ潜水も墳式も5スロ空母もいなかったので大変でしたけど、随分楽になったなぁという気がします
それでも相変わらず沼る時は沼るんですが
こちらの編成、中部海域の紹介・編成例の方に載ってましたね。しかも去年4月。
よく見ないで重複させてしまい申し訳ありません。なんでしたら削除していただければ。
この記事には書いてなかったんですね..
簡単にですが反映対応しましたー。
何ヶ月かやったことあるんだけど、潜母育成といった理由がなければ、
個人的には雷巡でいいかなあという所感でした。(今は大体雷巡でやってます)
やっぱり大破撤退が気になっちゃいますね。
※特に消す必要はないので、(消去希望でなければ)そのままにしときますね。
返答ありがとうございます。
正直よほどの事なければZ作戦以外じゃ行かない海域なので余計な指摘かもとは思ったのですがw
雷巡編成、実はやった事ないので今月チャレンジしてみようかな
射程単の大鯨 照明弾電探を積んだ夕張特
潜水艦2に伊13か伊14+加賀改二or赤城改二
大鯨 強風改✕3
伊13 強風改+魚雷2
加賀改二(推奨) 耐性持ち艦攻 耐性持ち艦攻 爆弾岩 耐性持ち艦攻 12以上の艦戦
この編成でいけば、射程調整せずに空母が初手に殴れてかつ
ボスでも制空確保ができる形になりますね
殴られる前に殴れ編成というのと
意外と旗艦大鯨に被害がいかないため、悪くない編成でした。
一応ご報告です
有力な4スロ攻撃機が出きるようになって、
水戦1スロでの魚雷CIも可能になって、能代やGotlandの採用で触接も可能になって、
そろそろ検討し直してもいいかもしれないですねー…
ただでさえ編成の敷居高めな例になってて、これ以上高くするのは迷いどころですが。
1/3で無点灯、2/3で50%、3/3で達成・・・となるので、1回目で無点灯なことが書いてあると良いなと思いました。
敵北方艦隊主力を撃滅せよ!や、最近よくある複合海域任務は1/3の時点で50%になるので、条件ミスったかと勘違い。
同類任務に海上輸送路の安全確保に努めよ!がありますが、左記任務は海防4とかで一気にいく人が多いと思いと思われるのに比べ、本任務は少し沼ったり、ストレートでクリアしない人も適度にいそうなので。
加賀改二護での墳式入りバージョンの追加お願いします
ごめんなさい、当面更新の予定はないです
代わりに自分の編成を開示しておきます。
日進甲Lv134 15.5改☆9、14改☆2、瑞雲改二、丙標的(新設計中型バルジ☆1
矢矧改二乙Lv111 15.2改二☆2、15.2改☆9、夜偵☆10 蛟竜改(中型バルジ
加賀改二護Lv129 噴式景雲改、爆戦岩井☆10、流星改一航戦/熟練☆2、烈風改戊一航戦、彩雲カロリン(新設計大型バルジ☆2
伊13改Lv128 強風改☆10 53mm艦首8門、Fat九五式魚雷(後期型潜水逆探
伊14改Lv128 二式水戦改/熟練☆10 53mm艦首8門、後期型艦首魚雷6門(潜水逆探E27
呂500Lv107 後期型艦首魚雷6門☆2、53mm艦首8門(潜水逆探E27
※ボス戦で航空優勢が取れます
日進を入れても、Gマスの羅針盤は何とか抜けられます。ただし、確率はわかりません。二回しかやって2回とも成功してますが回数が少なすぎて
確実にするなら、迅鯨に探照灯、GFCSアトランタ砲☆2、13号改☆9(ダメコン にすべきかもですが先制攻撃と本戦火力が犠牲になりますが・・・
どちらにしろ、熟練向き編成です。艦種・レベル・改修装備も高く、レア装備も含みます。
特に潜水逆探E27を2個も持ってる人は少ないと思います。
参考になるかどうか、わかりませんが
残念ながら、日進でもGマス羅針盤は回避出来ませんでした。
どうしても羅針盤回避をするなら長鯨or迅鯨を使うしかありません。
ずっと軽量大鯨編成あぶくま副砲連撃派でしたが全てを凌駕する矢矧ちゃんがきましたね
とりあえず乙主砲2甲標的水偵のスタンダードな形で回してみましたが想定通りの強さを発揮してくれました
後穴と入手困難な装備が求められますが今は索敵は潜水電探で足りちゃうのも書いといていいかも
多分潜水電探無くても矢矧乙と潜母に偵察機乗せるだけで索敵確保は十分かと
後は水戦乗せれる潜水艦1~2でボスに到着は十分ですね、勝てるかどうかはまた別問題ですが…
というわけで編成。
迅鯨改Lv99 バルジ×2・夜偵☆8
矢矧乙Lv99 15.2改二×2 紫雲 蛟竜改
伊13改Lv88 強風改☆10 魚雷×2
伊14改Lv96 同上
呂500Lv161 魚雷2
伊58改Lv160 同上
これで制空拮抗だったので一覧にもある通り水戦1で劣勢調整からの夜偵発動の方がよさげですね
ボス火力足りないなら道中とのトレードだけど、迅鯨(大鯨)を水戦にしてボス優勢もありですかねー
Hマス重巡の複縦陣梯形陣がかなりネックそうなので、
総合勝率で考えるなら劣勢でやるのがいいかなと思います。潜水の質次第なんだろうけど
私は大鯨にバルジ照明弾つんで矢矧に夜偵載せたいかなあ…
※大鯨はリ級flagship相手の複縦陣/梯形陣だと、
同航戦時にバルジ2でもちょうど装甲抜けのダメージを受ける。特に未ケッコンだとワンパン大破が多くなりそう
任務消化で編成確認(主として艦載機の)に来てみたら、夕張out、矢矧inしてたのね。
うちの最近の編成だと北上outで矢矧inの巡洋艦枠は共に先制雷撃の
夕張(魚雷&対空カットイン)と矢矧(連撃)にしてる。
夕張の対空がそれなりに効果がありそうな感じなのと、北上の単発砲撃より
矢矧の連撃の方が安定している感じ。まぁ、この辺は好みの範囲かも知れませんが。
私は対空CIより主砲火力での駆逐減らし(特に初戦)の方が大事って意識ですねー。
矢矧は決定として、もう1隻は北上/夕張じゃなくて能代も良いと思います。
北上の場合主砲をどうするかが結構な問題で、画像例だと命中率が結構足りなさそうなんですよね。
わかりやすさ意識で20.3にしたけど、OTO副砲と91高射装置乗せておくのが無難だったかなと思います。
まあ伊13を採用すれば赤城の攻撃機はもっと増やせるとか、調整は色々出来ると思うけど大体好みの範囲かと。
ふむ。なるほど。
まぁ、しかし、5スロ空母が実装されたのが大きいですね。
それまではZ前段で3ヶ月に一度クリアに来る程度(しかもA勝利狙い)でしたが
赤城加賀改二実装後は毎月任務消化を兼ねた、3度のまるゆチャレンジするようになりました。
まぁ、ドロップしたのはかれこれ一度くらいですが。
いつも更新ありがとうございます。
潜水艦に補強増設があいていない場合、潜水艦電探は装備せず、雷装の高い魚雷×2を装備したほうがよいでしょうか?
基本は魚雷で良いかなと考えています。
4戦ルートを通る場合、
ニ級後期型に対して反航戦の確殺を取るのに雷装値112が必要とか、
雷装値の有無で落とせる範囲が結構変わってきますね。
イベント中なら警戒陣あるので道中抜けやすくなってますね 今のうちにクリアしちゃうぞ
こだわってクリアしたけど報酬が少なくて急に冷静になった
道中なら(特に二戦目)、潜水艦タッチもいいかなとおもった。大破がぐっと減ったイメージ。だけど、課金資源なんだよなぁ(汗
保有する潜水艦の質次第では断念すべき任務かと思っています。伊13 or 伊14の何れか1隻(できれば2隻とも)、呂500 or 伊502 or 伊47 or 伊201 or 伊203 or Scamp この辺りの艦が3~4隻揃っていれば毎月スムーズにクリアできそう。初期実装の潜水艦のみとかだと、道中撤退を繰り返し消費物資的に割に合わない感が強いです。
潜水母艦を含むとき:索敵スコアが25以上でK
とwikiに書かれてあります
報告ありがとうございます。初めて知りました…
KCnavでも確認できたので、反映しておきました。
自分が安定して突破できてる編成は(ぜかましさんの編成、装備とほぼ同じです)
伊504 魚雷×2
矢矧改二 15.2cm連装砲改二×2 水偵×1 甲標的×1
伊58改 魚雷×2
呂500 魚雷×2
伊14改 強風改×1 二式水戦改(熟練)×1 魚雷×1
大鯨 強風改×1 二式水戦改(熟練)×1 バルジ×1
補強増設に潜水艦は潜水艦塔載電探、矢矧には機銃、大鯨にはバルジを載せてます。
ボスマスで優勢が取れないとほぼ攻撃が通らない印象ですので優勢をとれるよう編成を組んだほうがよさそうです。
潜水3空1雷1軽1を47 201 203でやってたら8出撃中6回もIに逸れて、さすがにこれはおかしいだろ‥‥となって
そういえば今までは13 14 58でやっててあまり逸れたことがないから、純潜水艦3隻だと逸れ率上がる?
13 201 203に組み替えたら1発でボス行ってクエストクリアしたので、これ以上行くつもりはないですが。
潜水艦魚雷のアップデートによって、この海域の潜水艦での攻略がとても現実的になったにゃん。
空母1軽巡1潜母1潜水3(道中3戦/逸れなし)の説明部分でも「※Iマスにランダムで逸れます。(ボスルート率85%)」という記載になっています。
報告ありがとうございます。
取り急ぎ修正しました。
上の「軽巡1潜母1潜水4(道中2戦)」と同様な構成で、警戒陣にしようと思って軽巡を最後尾に移動したのですが、まちがって「梯形陣」にしたところ、潜母+潜水艦2そうで「潜水艦隊攻撃」が発動しました! 初めて見ました。
道中、煙幕を使えば突破率上がるかね
敵→味方の対潜攻撃は煙幕で命中率を下げることができないです。
こちらの雷撃は当たらなくなるので突破率は下がるんじゃないかな
以下の編成で試しにボスマスにて梯形陣にしてから戦闘に挑んでみたところ、件の潜水艦隊攻撃というのが発動出来ました。
編成例:旗艦/迅鯨改、2番艦/伊14改、3番艦/伊503、4番艦/Salmon改、5番艦/赤城改二戊、6番艦/矢矧改二乙
実の事を言いますと3番艦の伊503が中破に陥ってしまった代わりに4番艦のSalmonが攻撃に加わったみたいでした。
……伊503が中破以下にならなくても迅鯨・伊14・Salmonによる潜水艦隊攻撃が発動出来てたみたいでした。無駄なスレで申し訳ないです。
ここは手数が欲しいですね。由良、矢作、伊13、伊14,でち、装甲空母
装甲空母にはジェット景雲と橘花、軽巡と潜水艦に瑞雲積みます。13と14はまるゆもぐもぐさせたいなあ
これで6-1は作業になります
全くメリットがない,ボス7/10T不利?????
まっっったくボスにたどり着かないなこれ
潜水艦が邪魔すぎる
以前は無視した任務でしたが、ジェット機満載の瑞鶴連れてゆくと露払いしてくれるので、バケツが溢れそうなときはこなすようになりました。
それでも報酬と労力の対比は?なところでありますが…