2024/12/26に実装された期間限定任務の一つ。工廠任務です。
任務情報
- 任務を受諾し
- 「22号対水上電探」×4, 「探照灯」×4, 鋼材2800を準備
- 「中口径主砲」×10, 「魚雷」×10, 「爆雷兵装」×10 を廃棄し達成
報酬は
- 選択報酬に
- 弾薬4800 or ボーキ2025 or 燃料4800
- 開発資材40 or 22号対水上電探改四×2 or 新型兵装資材3
前提任務に
あり。
必要なものを選択してください。
・弾薬4800は1920円相当
・ボーキ2025は934円相当
・燃料4800は1200円相当
必要なものを選択してください。
●開発資材40は2285円相当
●22号対水上電探改四は、
逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)の改修素材として必要。
この電探は、☆4以上に改修することで補強増設に装備できるようになります。
→逆探及び改良水上電探の実戦配備 逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型) 入手任務
その他、【22号対水上電探の改良】でも必要になります。
クリア例
- 「22号対水上電探」×4, 「探照灯」×4, 鋼材2800を準備
- 「中口径主砲」×10, 「魚雷」×10, 「爆雷兵装」×10 を廃棄し達成
22号対水上電探
持参・牧場
島風 | レベル1 |
江風改, 浜風改, 夕雲改, 風雲改, 巻波改, 高波改 藤波改, 浜波改, 沖波改, 早霜改, 秋霜改, 清霜改 |
レベル30 |
島風を3-2のS勝利で掘ってくるのが良さそう。
その他、4-5周回でドロップする清霜も、
牧場すると三式水中探信機や13号対空電探を同時所持してきます。
開発
22号対水上電探 | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|
22号対水上電探 | 潜母 | 10 | 10 | 150 | 150 |
汎用電探レシピ | 空母 | 10 | 10 | 250 | 250 |
参考:https://bbs.nga.cn/read.php?tid=34725123&rand=275(2024/01/06) |
潜水母艦(大鯨等)を旗艦にし、理論値(燃料テーブル)で6%になります。
42号や32号が欲しい場合、空母旗艦で開発するといいですね。
前回開発レシピを書いたものが2013年頃のデータのもので、最近わかってきていることを反映できていませんでした。このページでは開発の基本や装備開発レシピを作成するツールの紹介をしたいと思います。 (2017/12/18 記 …
探照灯
探照灯 | 秘書艦 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 釘期待値 |
---|---|---|---|---|---|---|
探照灯 | 比叡改二/丙 | 10 | 10 | 10 | 11 | 2 |
探照灯 | 神通改二 | 10 | 10 | 10 | 11 | 3.67 |
参考:艦これ 装備開発ツール(2024/12/30) |
比叡のボーキレシピがおすすめ。
爆雷兵装
持参
九四式爆雷投射機 | 鹿島, 浦風, 浜風, 谷風, 嵐 | 1レベル |
三式爆雷投射機 | 玉波, 第四号海防艦, 第三〇号海防艦 | 1レベル |
初期装備の例。比較的色んな地点でドロップしますが、
7-1の嵐、2-2の浦風浜風あたりが周回地点としては多そう。
ただ、ドロップで集めるのはかなり手間なので、
周回地点にドロップ艦がいなければ開発からでよいでしょう。
開発
爆雷・爆雷投射機のレシピ | 秘書艦 | 率 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 釘期待値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
九四式爆雷投射機 九五式爆雷 | 水雷系 | 10% 4% | 10 | 20 | 10 | 10 | 2.29 |
+三式爆雷投射機 | 水雷系 | 計16% | 10 | 30 | 10 | 10 | 2.25 |
+三式水中探信儀 | 秋月型 | 爆雷計14% | 10 | 30 | 10 | 31 | 4.28 |
参考:開発シミュレータ & 複合レシピジェネレータ(2023/07/08) ※率は目標装備の開発率。三式水中探信儀は考慮していません。 ※釘期待値は開発に必要な開発資材消費目安。 |
爆雷、爆雷投射機が該当
開発できるものを破棄すればOK。
まとめ
少し面倒ですが、上位の改修素材を集めるチャンスです。
出来るならクリアしておくと良いでしょう。
【2024/12/26】年末年始任務
【年末年始】拡張大掃除&特別資源輸出-I も前提のようです。
報告ありがとうございます。
反映しましたー
【年末年始】拡張大掃除&特別資源輸出-II 工廠任務
任務を受諾して
「22号対水上電探」×4, 「探照灯」×4, 鋼材2800を準備して
「中口径主砲」×10, 「魚雷」×10, 「爆雷兵装」×10 を廃棄したのに50%達成だけ・・・
廃棄時に各種種類が違うとか、連続じゃなきゃ駄目とかなのかなぁ?
「中口径主砲」×10廃棄で50%、「魚雷」×10廃棄でも50%、「爆雷兵装」×10で一気に100%になりました。
途中で80%表記は無かったです。
どれかの廃棄でカウントミスしているのかもしれませんね。
「中口径主砲」×10廃棄
次に「爆雷兵装」×10で80%がつきましたよ?
順番に廃棄して確認してないだけでは?
運営が手抜きしてると難癖つけたいだけでは?
ありがとうございます。
もう一度集めて各10個単位で再廃棄してみます。
一気に10個単位で廃棄したらカウントしました。
分散廃棄は駄目みたいでした。
ありがとうございました。
ただの数え間違いだと思います。
今この任務やった時に5個廃棄してから任務受注解除して再受注して5個廃棄などやりましたが正しくカウントされましたので、分散廃棄がダメとかじゃないです。なんなら中口径主砲とかも2種類の主砲捨てましたが正しくカウントされています。
ツリーで検討された問題のほか、「表示にも」不具合があるかもしれません。私の場合、爆雷兵装10個で50%がつきましたが、次に魚雷10個を廃棄しても50%のままでした。かまわず中口径主砲10個を廃棄したところ、達成となり報酬も受け取れました。爆雷兵装は3回に分けて廃棄したのに50%がつきましたし、11個目の魚雷を廃棄しても50%のままでした。
爆雷兵装の廃棄は何かありそう
爆雷5爆雷投射機5とか?
どちらか片方を10廃棄して達成出来ない可能性が
九四式爆雷投射機1つと九五式爆雷9つ廃棄で達成できたので合計10で問題ないんじゃないかと思います。
煙幕はこの前余分なの処分したんだよ!
→探照灯もこの前半端+に余ったの使ってないんだよ!
二式12cm迫撃砲改も爆雷兵装にカウントされました。
各装備を10個ずつ廃棄しても80%表示の場合、22号電探や探照灯にロックがかかっていると達成されないようです。ロックを外したら達成しました。
コメ主さんじゃないけど捕捉。
消費装備にロックがかかったままでも任務は100%になるけど、消費装備にロックがかかってると達成を押しても「装備がロックされてます」の警告が出て報酬が貰えないっていう何時ものやつです。
各装備を10個ずつ廃棄して80%表示の場合、22号電探や探照灯にロックがかかっていると
達成されないようです。ロックを外したら達成されました。
探照灯は神通、比叡それぞれ改二でないと開発できないです。
修正よろしくお願いします。
報告ありがとうございます。確認できました。
取り急ぎ修正しました。
電探レシピのところ14号→42号ではないでしょうか?
必要であれば修正お願いします。
報告ありがとうございます!修正しましたー
【年末年始】大掃除後の見廻り!警戒を厳に!と【年末年始】拡張大掃除&特別資源輸出-Iをこなしたが、任務が出ません。他にトリガーがあるのでしょうか?
調べてきましたが、それらしい情報は見つからないです。
もしやっていなければ、デイリーウィークリーの浅いやつがトリガーになってるとかかもしれません。
「○○を準備」の装備は、艦娘に装備させっぱなしだとカウントされないんですね。
80%から進まなくてなんでかな? と思ったら、
未装備の探照灯が3つしかなかったからで、外したら100%になりました。
カウントにバグがありそう。明らかに必要数以上を廃棄しているのに50%のままで中口径主砲を一度に10廃棄したらやっと100%になった
あったとしても全アカウントではないですね。
少なくとも自分は条件揃えた上で必要最低限の廃棄で達成されましたから。
廃棄で達成率増えないというここのコメントを読んでいて、「どうせカウント間違いでしょ」って思っていた自分ですが、実際に自分がやったときのことを書きます。
①廃棄・準備装備ともにすべてロック解除
②爆雷10まとめて廃棄→50%点灯
③中口径が複数装備かつ複数ページにまたがっていたため、先に3個廃棄
④残りの中口径(20,5cm)も複数ページにまたがって大量にあったため廃棄のカウントが面倒で「どうせ80%になるから」と1個ずつ廃棄と達成率確認を繰り返す
⑤結構廃棄しても達成率50%から変わらず、あれだけあった20,5cmも減ってきたためおかしいと思い、最後の3個をまとめて廃棄→50%のまま。この時点で???
⑥爆雷を10個まとめて廃棄→任務達成点灯!(えぇっ???)
という流れでした。自分で確かめる前に他人の投稿をカウントミスだろうと疑ったことを反省するとともに、こういう事もあったということをお伝えします。(ということからも、10個ばらばらで廃棄してもOKという意見も正しいと思います。)
すいません。②は爆雷ではなく魚雷の間違いです。
今年の年末任務なんか開発資材がもったいないな。
霧島改二丙なんかで釘が600ぐらいしか残ってないから、回して開発していたら釘が減るだけだよ。
パスするのもありだと思う。
何で達成率50%から進まないのかと思ったら爆雷じゃなくてソナー廃棄してた。ソナーはカウントしないっぽい。
ソナーは「爆雷兵装」じゃないのでカウントされる方がおかしいのです(潜水艦を探すための装備がソナー、ソナーで探した敵に投下するのが狭義の爆雷、爆雷を投下するため艦に設置されてるのが爆雷投射機(広義の爆雷))。
爆雷装備の開発についてなのですが、
旗艦:鵜来改 10/30/10/10
で毎日回して既に都合24回は回していると思うのですが今のところ一度も出ていません。
何か間違えているでしょうか?
甲標的は魚雷としてカウントされませんね。
魚雷5+甲標的5で、クリア出来なかったので。
その後で魚雷5を廃棄したらクリア出来ました。
廃棄は一気に10個しなくてもいいようです。
甲標的は「特殊潜航艇」というカテゴリなので魚雷ではないですね
魚雷ソートに纏められてるので、試した上で書いてみたんですけどね。
便宜上魚雷ソートに纏められているとはいえ装備の説明見れば魚雷じゃないってわかるだろw
年末任務はいつまででしょうか・・・1月中旬まで?
デイリーでのんびり22号電探の開発してたけど、そろそろ牧場かがっつり開発で揃えないとまずいかな?
恐らく1月末の節分イベント開始メンテまでかと
通例だと中旬ですが、まだ運営のメンテナンス告知がないから来週末(17~18日)あたりが候補でしょうか。
そろそろ終わらせたいですねー
10/10/250/250/瑞鶴で103回ブン回して22号4つ作った
まあ22改四が手に入るなら安いもんだな
これで逆探E27が★3になり進化に一歩近づいた
ようやくここまできたわ
煙幕や探照灯はその場で捨ててるので年末大掃除のためにまた何百回も開発か・・・
まあこれが「艦これ」よね