補強増設の入手方法に関して 更新日:2022年2月17日 公開日:2019年7月13日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 補強増設は主要な艦に活用することで、攻略難易度を大きく変えるアイテムの一つです。この記事では入手できる任務についてをまとめています。 続きを読む
海防艦期間限定ドロップに関してと編成例(2019/04時点)松輪,佐渡 公開日:2019年4月2日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 雛祭りの時期ということもあってか海防艦の期間限定ドロップが複数実装されています。簡単ではありますが、ドロップ情報に関してまとめておこうと思います。 続きを読む
2018冬イベント(12月-1月)に向けて 中部ソロモン海域史実艦 更新日:2018年12月17日 公開日:2018年12月2日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 先日運営より次のイベントの主戦場海域は【中部ソロモン海域】との告知がありました。この告知より、次イベントに必要な艦等を想像できる範囲でまとめておきたいと思います。 ※あくまで史実からの予想なため記事内容と実際のイベント内 […] 続きを読む
ネルソンタッチ“Nelson Touch”の概要 発動条件や挙動等 更新日:2025年2月9日 公開日:2018年11月20日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 2018/09/15に新システム【Nelson Touch】が実装されました。暫定の内容になりますが、紹介しておきたいと思います。 続きを読む
海防艦の改修に関してと耐久改修で優先したい艦の例(おまけ対潜改修) 更新日:2025年4月1日 公開日:2018年10月6日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 2017/09/29の秋刀魚祭りの際に海防艦の改修も実装されましたが、この改修により耐久・対潜・運をランダムで上昇させることが可能になりました。現時点での情報をメモしておこうと思います。 続きを読む
【旧】牧場艦一覧-おすすめ候補とレベリング方法【第二期】 更新日:2022年4月29日 公開日:2018年9月26日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 前から幾つか要望のあった、牧場に関するまとめになります。設計図の有無や改装レベルを考慮せず、労力に見合うかどうかを優先考慮して書いています。だいぶ主観が混じりますが今後のイベント等でドロップした際の参考にしてもらえれば。 続きを読む
2018夏イベに向けて 史実艦の予想や準備など 更新日:2018年9月9日 公開日:2018年9月5日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 08/01に実装された家具【謎の夏作戦地図】や戦果報酬等の情報により、イベントの予想がある程度可能になりました。今時点で分かる範囲でまとめておきたいと思います。 続きを読む
今までに実装されたミニイベント【~2018/04】 公開日:2018年5月13日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 次の春イベントはどうもミニイベントのようですが、今までにミニイベントと呼ばれるものはどういったものがあったでしょうか。ざっくりになりますが、簡単にまとめておきたいと思います。 続きを読む
攻略編成を参考にする際に注意すべきこと-装備編 更新日:2018年3月18日 公開日:2018年3月17日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 イベントにしても出撃任務にしても海域攻略時には何かしらの攻略編成を参考にして自分の艦隊を編成される方が多いと思いますが、上手に真似することができているでしょうか。参考元の編成が自分の艦隊より高練度だったり装備改修が進んで […] 続きを読む
冬イベントレイテ(後篇)の予想と対策 更新日:2018年2月8日 公開日:2018年1月14日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 既に何度も告知されてるように次の冬イベは秋イベントとの前後編となります。秋は非常に史実要素が強いイベントとなりましたが、冬イベも同じ傾向が予想されます。高難易度に挑戦予定の方、丙作戦でも最近ゲームを始められた方は、イベン […] 続きを読む
12.7cm連装砲D型改二と10cm高角砲+高射装置の活用とか 更新日:2019年1月25日 公開日:2018年1月3日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 2017/12に実装された駆逐艦用の新主砲「12.7cm連装砲D型改二」ですが、装備する艦によって補正ボーナスがあり、非常に強力です。現在駆逐のメイン主砲である「10cm高角砲+高射装置」と比べながら、性能を把握しておき […] 続きを読む
【旧】特殊艦艇一覧と、活用方法や入手方法等 更新日:2021年2月1日 公開日:2017年12月23日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 戦艦や空母等、戦闘が華な艦艇は多くいる一方、色んな用途で使われる裏方気味の艦もそれなりに存在します。工作艦や補給艦を始めとした、知らない場合に「この艦どうやって活用するの?」と思うような艦をピックアップしてみたいと思いま […] 続きを読む