2020/10/16のアップデートにより、複数の海外装備が開発可能になりました。開発には、特定の秘書艦が必要になります。

概要

2020/10/16のアップデート(運営ツイート)により、

  • Swordfish
  • Fulmar
  • Laté 298B
  • Spitfire Mk.I

が開発可能になりました。

Swordfish

Swordfish秘書艦燃料弾薬鋼材ボーキ
理論値Ark Royal10101011
Fulmar込Ark Royal10201021
艦載機レシピ?Ark Royal20601090(110)

艦載機レシピでも出ると思いますが、
記事更新時点では報告を見かけていません。
英国の艦攻ですね。能力的にはスルーしてOK。

※Fulmarと合わせて、
同日実装の【精鋭複葉機飛行隊の編成】(イヤーリー)で必要。
Swordfish Mk.II(熟練)が作成できますが、基本スルーでOK。
同日実装の【演習ティータイム!】(イヤーリー)でも入手可能です。

Fulmar

Fulmar秘書艦燃料弾薬鋼材ボーキ
理論値Ark Royal10201021
艦載機レシピ?Ark Royal20601090(110)

英国の艦戦ですね。能力的にはスルーしてOK。
Swordfishのところで書いた任務で使用するのがメイン。
他の用途は今後の更新待ちです。

Laté 298B

Laté 298B秘書艦燃料弾薬鋼材ボーキ
理論値Commandant Teste20401050
艦載機レシピ?Commandant Teste20601090(110)

Laté 298Bは火力+2,雷装+4と補正のついた水上爆撃機です。

連合艦隊第二等で、連撃を維持しつつ、夜戦火力の補助に使うことがありますが、
特殊な例ですね。Commandant Testeの所持装備としても入手可能ですし、
無理して開発することはないと思います。

Spitfire Mk.I

Spitfire Mk.I秘書艦燃料弾薬鋼材ボーキ
理論値Warspite10201040

他のレシピと違い、秘書艦が砲戦系にあたります。
艦載機レシピは無駄が多く注意。

基地が整っていない提督であれば、
基地防空の基本装備としてある程度役割を持てます。
防空時の対空値(防空値)が12で即戦力。初心者提督であれば、
必要かどうかに注意しつつ量産を視野に入れたいです。
※担当艦の入手も問題。

Spitfire Mk.Vへの更新

カテゴリ対空対爆迎撃戦闘行動半径基地対空
(出撃/防空)
Spitfire Mk.I
(☆MAX時)
陸戦7
9
2148.5/12
10.5/14
Spitfire Mk.V
(☆MAX時)
陸戦9
11
32512/17
14/19
一式戦 隼II型
(☆MAX時)
陸戦6
8
0269/8
11/10
一式戦 隼III型甲
(☆MAX時)
陸戦7
9
13611.5/12
13.5/14
Spitfire Mk.V(陸戦)の更新先はSeafire Mk.III改(艦戦)になります。用途が全く別なので更新しない様に注意。

Spitfire Mk.Vのスペックと、比較用に一式戦 隼III型甲のスペック。

改修更新後の【Spitfire Mk.V】を強化するのには、
多数のSpitfire Mk.Iが必要になります。

そして、【Spitfire Mk.V】は戦闘行動半径5,対空値12(改修後14)の装備で、
戦闘行動半径は5と短いものの、出撃時の最大対空値が一式戦 隼III型甲より0.5優秀です。
また、防空用の機体としても、(高高度迎撃機補正はないですが、)
恒常で入手できる装備としては優秀ですね。

といっても、作るべきかは別問題です。

一式戦 隼III型甲に比べ、戦闘行動半径が1低いですが、
これはそのまま仕事できる範囲の差につながります。

基地航空隊出撃時の制空補助として考えるのであれば、
メインにするのは一式戦 隼III型甲の方が良いでしょう。

防空に魅力があったり、諸々必要だと判断すれば、
【Spitfire Mk.V】も改修しても良いかもしれません。

 

まとめ

今まで局地戦闘機が足りず、防空優勢で困った..といったことがあるなら、
基地防空の拡充目的でSpitfire Mk.Iを開発してもいいかも。
試製秋水系の入手(関連任務)はしておきたいですね。
両方やることで、対応できる幅は大きく広がると思います。

開発関連記事