第三海域第二ゲージをクリアした後は、再度ギミックがあります。

【逆転!ナルヴィク攻防戦】

マップ情報

作戦海域(E3)ノルウェー沖
作戦名異聞ノルウェー沖海戦
お札【ナルヴィク駐留艦隊】
【イギリス本国艦隊】
【イギリス機動部隊】
攻略リンク1.ギミック1
2.ゲージ1
3.ギミック2
4.ゲージ2
5.ギミック2
6.装甲破砕(準備中)
7.ゲージ3
基地航空隊3部隊使用可能・2部隊出撃可能
新艦Glorious 突破報酬
Eidsvold ドロップ(E3-3)

右側(A側)のスタートは
【ナルヴィク駐留艦隊】札及び【ナルヴィク先遣隊】及び【ナルヴィク防衛主隊】で出撃します。
※無札の艦は【ナルヴィク駐留艦隊】が付与されます。

左側(E側)のスタートは【イギリス本国艦隊】で出撃します。

ギミック情報

マス\難易度
Qマス【ナルヴィク駐留艦隊】S勝利×2回S勝利×1回
Pマス【ナルヴィク駐留艦隊】S勝利×2回S勝利×1回
Sマス【イギリス本国艦隊】 S勝利×2回-
基地防空【基地航空隊】
A勝利はS勝利・航空優勢は制空権確保でもOKです。
更新初期はS勝利表記でもA勝利でよいことがあります。

敵編成

【ナルヴィク駐留艦隊】通常艦隊or遊撃部隊

Qマス【AA1A2Q】

【AA1A2Q】(A:通常 A2:通常 Q:通常)

Pマス【AA1BCC1P】

【AA1BCC1P】(A:通常 B:潜水 C:通常 C1:空襲 P:通常)

【イギリス本国艦隊】水上打撃部隊

Sマス【EFGG1G2S】

【EFGG2S】(E:潜水 G:通常 G2:通常 S:通常)
先行と違いG1マス非経由で想定

画像:制空権シミュレータ v2より

海域攻略手順

第三海域   
1.ギミック1【ナルヴィク駐留艦隊】
2.ゲージ1【イギリス本国艦隊】
3.ギミック2【イギリス本国艦隊】
4.ゲージ2【ナルヴィク駐留艦隊】
5.ギミック3【ナルヴィク駐留艦隊】【イギリス本国艦隊】
6.装甲破砕(準備中)
7.ゲージ3【イギリス機動部隊】
※E3の【ナルヴィク駐留艦隊】札は、E2の【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】を使用できます。

編成例

Qマス・Pマス

【AA1A2Q】(A:通常 A2:通常 Q:通常)
【AA1BCC1P】(A:通常 B:潜水 C:通常 C1:空襲 P:通常)

戦艦2空母1軽空1航巡1軽巡1駆逐1 (高速統一)

ナルヴィク駐留艦隊

3部隊防空か1部隊ギミックマスへ

Sマス

戦艦2空母1重巡1水母1駆逐1(水上打撃)

軽巡1雷巡2駆逐3

【EFGG1G2S】(E:潜水 G:通常 G1:空襲 G2:通常 S:通常)

イギリス本国艦隊

第一ゲージ攻略編成を水上打撃部隊にして流用

3部隊防空か1部隊ギミックマスへ
Sマスの距離8なので画像で届きません。

まとめ

お疲れ様でした。次は最終ゲージです。

【逆転!ナルヴィク攻防戦】