2022夏イベ【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】は久しぶりに大規模告知されたイベントです。前段作戦時点では札の枚数も4枚と多くはないですが、後段作戦はわかりません。全体の計画を練ってから進めていきましょう。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3 ゲージ4(短縮/破砕))
- 掘り(E1鵜来 / E2夏雲 / E42ブルックリン / E54マサチューセッツ)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
(2022/09/23 第三海域反映)
(2022/09/25 第六海域まで更新)
想定したルートで進まない・御札を間違える等、盛大なガバがある可能性があります。
一部ギミックや装甲破砕は省いていきます。
細かい調整をしていないので、詳細は各記事を参照してください。
目次
前提
全ての艦を一隻ずつ使えると仮定して、振り分けをしています。
甲作戦を想定しているため、乙以下については考慮していません。
矢矧/長門陸奥/雷巡等のサブ艦は、適宜あったら良いという旨で
コメントを入れていますが、何れも必須では有りません。
※推奨のところは推奨する様に書いています。
※記事内の編成例に書いた艦の順番と、攻略時の艦の配置は一致しません。
この記事は全体の流れを意識していますが、
ギミック手順を完全になぞっているわけではありません。
対地艦/輸送艦一覧
上陸用舟艇(大発動艇等)/特二式内火艇を装備できる艦 | |
---|---|
戦艦 | 長門改二, 大和改二重 |
空母 | 鳳翔改二戦 |
揚陸艦 | あきつ丸, 神州丸, 熊野丸 |
水母 | 神威改, 千歳, 千代田, 瑞穂, 日進改(甲), 秋津洲改, Commandant Teste改, 三隈改二特 |
補給 | 神威改母, 速吸改 |
航巡 | 最上改二特 |
軽巡 | 龍田改二, 球磨改二丁, 多摩改二, 由良改二, 鬼怒改二, 阿武隈改二, 夕張改二特 |
駆逐 | 皐月改二, 文月改二, Верный, 海風改二, 朝潮改二丁, 大潮改二, 満潮改二 ,荒潮改二, 霰改二, 霞改二(乙), 山風改二丁, 天霧改二丁, 浦波改二, 磯波改二, 早潮改二, 清霜改二丁 |
2024/07/28更新 |
上陸用舟艇(大発動艇等)のみが装備できる艦 | |
---|---|
護空 | Gambier Bay Mk.II, 雲鷹改(二), |
軽巡 | Gotland andra |
駆逐 | 睦月改二, 如月改二, 三日月改, 有明改, 村雨改二, 江風改二, 巻雲改二, 初霜改二, 玉波改, 梅改, 谷風丁改, 早潮改, 夕暮改, 深雪改二, 天津風改二, 春雨改二 |
2024/07/28更新 |
特二式内火艇のみが装備できる艦 | |
---|---|
潜水 | 潜水空母を含む全艦 |
戦艦 | 陸奥改二, 榛名改二丙 |
軽巡 | 能代改二, 矢矧改二乙 |
駆逐 | 白露改二, 黒潮改二, 雪風改二, 風雲改二, 沖波改二, 朝霜改二, 山風改二, 親潮改二, 浦風丁改, 時雨改三 |
揚陸艦 | 第百一号輸送艦 |
2024/07/28更新 |
史実艦
現在開催中の2022夏イベント【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】は、欧州方面のイベントです。前段作戦から複雑な艦載機特効があるので、意識して進めていきたいところ。 目次第一海域:インド洋/アラビア海第二海域:アラビア海/ア …
艦載機特効(E3)
2022夏艦載機特効E3(基地/本体)
E3 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | Fw190 D-9 PBY-5A Catalina | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) |
||
2 | B-25 swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 | Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | SM.79 SM.79 bis swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) FR-1 Fireball | Fulmar Re.2001 OR改 | F4U-2 Night Corsair | |
4 | SM.79 bis(熟練) Do 217 E-5+Hs293初期型 Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) | Re.2005 改 | Mosquito FB Mk.VI Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
【本体/基地補正】 道中 E3-1 E3-2 | ※本体は【A,B,C】=補正なし 【1】=1 【2】=1.04【3】=1.05 【4】=1.06 【1】=1 【2】=1.0712【3】=1.092 【4】=1.113 【1】=1 【2】=1.092?【3】=1.113? 【4】=1.1342? |
|||
【基地補正】 共通 | ※基地のみにかかる補正 【A】=1 【B】=1.07 【C】=1.1 【1】=1 |
|||
簡単な説明●各装備は【A,B,C】(基地)と【1,2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B2】と【B3】=【B×2×3】 (● ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せればOK。 ●基地に乗せる際は表の縦と横がかぶらないように乗せればOK。 ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。 |
||||
参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1564951659599409152(2022/08/31時点) |
簡易版(本体のみ)
E3本体特効 | 艦載機名 |
---|---|
1 | - |
2 | A swordfish TBF TBM-3D FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 B Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) |
3 | A swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) FR-1 Fireball B Fulmar Re.2001 OR改 C F4U-2 Night Corsair |
4 | A Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) B Re.2005 改 C Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
【本体補正】 道中 E3-1 E3-2 | ※本体は【A,B,C】=補正なし 【1】=1 【2】=1.04【3】=1.05 【4】=1.06 【1】=1 【2】=1.0712【3】=1.092 【4】=1.113 【1】=1 【2】=1.092?【3】=1.113? 【4】=1.1342? |
簡単な説明●各装備は【2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【2】二種や【3】二種装備しても重複しない(2×2=2) ※例:【2】と【3】=【2×3】 (● ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せれば 倍率補正を受けられます。 ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。 |
|
具体例 【E3-2】FR-1 Fireball(3)+Corsair Mk.II(Ace)(4) →1.113? × 1.1342? =約1.26 |
|
※基地装備は省いています 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1564654180408516608(2022/08/31時点) |
本体に乗せるときは「2,3,4」を別々に乗せればそれぞれの特効が加算されます。
基本的にそこを押さえればE3の攻略はできそう。
お札情報
- 第一海域:【前路掃討部隊】
- 第二海域:【遠征偵察部隊】 【遠征艦隊先遣隊】
- 第三海域:【遠征艦隊先遣隊】 【地中海連合艦隊】
- 第四海域:【トーチ作戦英軍部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】
- 第五海域:【中央任務部隊】 【東方任務部隊】 【地中海連合艦隊】
- 第六海域:【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】
全体で【6海域】【10札】です。
特記事項として対地戦が非常に多いので、予め対地の札を振り分けることをおすすめします。
詳細
ある程度快適な攻略の上で、輸送用駆逐のほしい数を目安として書いています。
軽巡や他の採用で変わってくる部分でもあり、
かなり主観が入る雑な目安なので参考程度に。対地0のところはドラム缶でだいたい問題ないです。
※現在大発/内火艇が乗る駆逐は15隻。大発が乗る駆逐は10隻で、計25隻です。
【前路掃討部隊】
E1のみ。ギミックがやや難関
(輸送駆逐0~1(うち対地0~1))
※ここでいう輸送駆逐とは、大発系のみまたは、大発系と内火艇を装備できる艦を指します。
内火艇のみ装備できる艦は数えません。
【遠征偵察部隊】
E2-1と関連ギミックのみ。
(輸送駆逐3~4(うち対地1~2))
【遠征艦隊先遣隊】
E2-2(輸送連合)
E3最初のギミック。E3ギミックがやや難関
(輸送駆逐0~1(うち対地0~1))
【地中海連合艦隊】
E3-1,E3-2,E5-4とその関連ギミック。
また、E5-3でも採用可能でサイト内では採用する想定。
これらのうちE3-2,E5-4が難関海域で大和タッチを使いたい。
(輸送駆逐2(うち対地2))
【トーチ作戦英軍部隊】
E4-1とその関連ギミック。
(輸送駆逐0(うち対地0))
【トーチ作戦派遣部隊】
E4-2とE6-3、その関連ギミック。E6-3がやや難関。
集積地棲姫が新しい敵で、4スロ対地艦を複数採用すること。
(輸送駆逐3~6(うち対地1~3))
【中央任務部隊】
E5-1とその関連ギミック。
たまにギミックで苦戦している方を見かけます
(輸送駆逐3~4(うち対地3~4))
【東方任務部隊】
E5-2とその関連ギミック。編成によってはE5-3でも使用。
基本的には対策できれば難しい海域ではないですが、
道中対策上手くやらないとしんどいかも。
(輸送駆逐2~4(うち対地0))
【西方先遣部隊】
E6-1とその関連ギミック。
(輸送駆逐2~3(うち対地0~3))
【西方任務決戦部隊】
E6-2とE6-4。
最終ゲージの札ですが、ボスというよりかは道中がきつい海域。
(輸送駆逐2~4(うち対地1~2))
第一海域:インド洋/アラビア海
【前路掃討部隊】
ギミック
Jマス
- 榛名 蒼龍 大淀 龍田 沖波 村雨【前路掃討部隊】
難所の一つです。
戦艦・航巡・対地軽巡・対地駆逐を何隻採用できるかという箇所。
蒼龍の枠は、戦艦枠・或いは対地艦枠を1隻追加したほうが勝率は高そう。
他、長門陸奥を採用するなど、サブ運用で選択肢は増えるところですね。
記事例大発艦を2隻採用しちゃっていますが、装備や戦力が足りているなら温存したいところ。
例えば村雨を特二式内火艇のみ装備できる艦(白露など)に変更すると、後が楽かもしれません。
※E1ギミック自体かなり難しいです。
※この枠での加筆は、全段作戦時案から修正する場合のコメントです。
Kマス
攻略編成と同様で省略。Jマス攻略中に,G(潜水)マスを経由しない編成であれば、
Fマス大破時にKマスに寄り道みたいなやり方も可能です。
第一ボス(Rマス)
- 榛名 蒼龍 大淀 沖波 村雨 照月【前路掃討部隊】
ギミック編成に対空カットイン艦を追加した形。
ボス戦で詰まる場合、対空カットインを減らして魚雷カットイン艦を足すのが基本。
第二海域:アラビア海/アデン湾/紅海
【遠征偵察部隊】 【遠征艦隊先遣隊】
第一ボス(Kマス)
- 扶桑 鬼怒 皐月 有明 玉波 江風【遠征偵察部隊】
高速化する航戦1隻・大発軽巡1隻・大発駆逐4隻の形。
ボスPTがいる関係で、大発艦の増設や支援艦隊の有無が難易度に影響します。
その他、航戦2隻採用して道中1戦多く通る例も
テンプレ編成として割りと見かけます。
基本記事例で良いかと。
ギミック1
Gマス
- 扶桑 鬼怒 皐月 有明 玉波 江風【遠征偵察部隊】
艦は1ゲージ目の攻略編成そのまま。
Jマス・Oマス
- 扶桑 鬼怒 皐月有明 玉波 江風【遠征偵察部隊】
艦は1ゲージ目の編成そのまま。
Jマスが水雷・Oマスが対地なので、それぞれ装備を入れ替えましょう。
第二ボス(Vマス)
- 飛龍 大鳳 千代田 三隈 名取 秋月 【遠征艦隊先遣隊】空母機動部隊
- 霧島 青葉 阿武隈 初霜 陽炎 風雲
記事的には札の節約で機動部隊にしていますが、
水上打撃部隊でも差し支えありません。
サブがいるなら青葉の枠を北上に変更するとかなり攻略しやすくなりそう。
阿武隈を始めとしたここでそれなりに有力な艦を採用する想定で編成を組みましたが、
E3最初のギミックで活用するためです。
特に阿武隈は雷撃兼魚雷カットイン艦として選定していますが、
後段でも使いたい場所はありそうなので、不安なら神通等に変更(E3ギミックが辛くなりそう)。
※サブ雷巡を採用して、軽巡枠を温存するとかも有効です。
●阿武隈については総合的には採用して良い感。飛龍のところは雲龍型で十分だったかも。
初霜は、後段輸送作戦が多すぎるので、気持ち温存したいです。
霧島の枠はもっと強力な高速戦艦を検討したいです。
特効的にConte di Cavourが良いかなと。
●大鳳は十分選択肢だと思いますが、E5-4等後ろの方でも使いたい地点があります。
気にする場合は温存を検討(次のギミックが相応にきつくなるはず))
●軽空母が今イベ全体的にきつく、正規空母のほうが若干余裕あります。
札管理的には機動部隊のほうが楽。
第三海域:スエズ湾/地中海
【遠征艦隊先遣隊】
【地中海連合艦隊】
ギミック1
Eマス
- 大鳳 霧島 阿武隈 青葉 初霜 風雲【遠征艦隊先遣隊】
難所の一つです。道中が強いほか、警戒陣のネ級改等、
適当にやった結果追い払われることをちらほらみかけます。
青葉の枠はサブの北上がいたらその想定。
他、綾波や霞等、火力と運が揃っている駆逐(サブ)がいたら採用しどころでしょう。
※欧州艦に特効があるので、後段がわかったら欧州艦を採用する余地があります。
結果的にギミックの難易度が下がるかも知れません。
C2マス
- 大鳳 霧島 阿武隈 三隈 初霜 風雲【遠征艦隊先遣隊】
対地戦。集積地が1隻いますがあまり強くないので、
装備が整っていれば大発動艇装備可能な艦が2隻程度で十分。
第一ボス(Lマス)
- 大和 武蔵 日向 ArkRoyal 鈴谷 瑞穂【地中海連合艦隊】水上打撃部隊
- 矢矧乙 北上 海風 Jervis Janus 龍鳳
E3-2,E5-4が難関海域で地中海札。E3-2でコメント。
ギミック2
ギミック2は輸送連合ですがバイト艦でできるので割愛。
ギミック3・破砕
Pマス
- 大和 武蔵 日向 ArkRoyal 霰 瑞穂【地中海連合艦隊】水上打撃部隊
- 矢矧乙 北上 海風 Jervis Janus 龍鳳
対地。適当にやれば勝てる。
霰と海風はE5-4でも集積地を想定して組込。
装備整っていればどちらか1隻削れる(節約できる)と思います。
Nマス
- 龍鳳 ArkRoyal 鈴谷 霰 初春 瑞穂【地中海連合艦隊】空母機動部隊
- 矢矧乙 北上 海風 Jervis Janus 大和
艦温存も加味して最短のルートで想定したので結構特殊な形に。高速統一です。
Sマス
- 大和 武蔵 日向 ArkRoyal 鈴谷 加古【地中海連合艦隊】水上打撃部隊
- 矢矧乙 北上 PrinzEugen Jervis Janus 龍鳳
ルート制御に重巡を採用しただけ。
第二ボス(Uマス)
- 大和 武蔵 日向 Ark Royal 鈴谷 瑞穂【地中海連合艦隊】水上打撃部隊
- 矢矧乙 北上 海風 Jervis Janus 龍鳳
後段作戦でも対水上の難しい地点は地中海札のみなので、
矢矧・北上を始めとしたメインの艦をしっかり採用しましょう。
大和・武蔵・龍鳳については、居るかいないかが難易度に直結する艦です。
JervisとJanusも、対潜や特効の周りでここが採用しどころでしょう。
その他の艦は代用や入れ替え案がいくつかありますが、
基本的には最終海域編成を組むつもりで戦力採用をしていきたいです。
第四海域:大西洋/ジブラルタル沖
各所の注意点を意識して、臨機応変に対処することをおすすめします。
ちょっと輸送量がきついかも。
【トーチ作戦英軍部隊】
【トーチ作戦派遣部隊】
第一ボス(Kマス)
- Italia 大鷹 神鷹 鹿島 涼月 Maestrale Scirocco【トーチ作戦英軍部隊】
サイト内では山城使っていましたが少し変更。
E5-2のPT対策に山城入れます。
ギミック1
L1マス・L2マス
- Italia 大鷹 神鷹 鹿島 涼月 Maestrale Scirocco【トーチ作戦英軍部隊】
ゲージ攻略と同じ
G2マス
- Italia 大鷹 涼月Maestrale Scirocco 松輪【トーチ作戦英軍部隊】
6隻編成で想定。5隻の例もあります。
ギミック2
O2マス
- Nelson SouthDakota Washington 瑞鶴 最上 由良【トーチ作戦派遣部隊】
- Gotland 摩耶 Johnston 朝霜 朝潮 荒潮
サイト内で機動部隊にしていますが、水上の例。
E6-3の主力と大きくかぶります。
・Nelson…E6-3のメイン編成として想定。
一応長陸奥とかもあるけど考慮しなくて良いと思います。
・瑞鶴…重量編成とか組む際にE5-4に振り分けたいかも。
気にするなら適当な空母(葛城とか)に入れ替え
・由良/Gotland…夕張サブがいたら検討
由良は対集積地の夜戦連撃要員想定(要増設)なので多摩に変更不可能。
・最上…サイト内ではE6-4で採用する想定です。
E4時点で航巡決め打ちする必要はあんまりないので、
この段階では筑摩などにして、後から対応するのが無難。サブいればE6-3,E6-4両方の札で採用。
・Johnston…対空/対潜艦として起用。
サイト内ではE5-2ですが、こっちに入れたほうが恩恵大きいかと
・朝潮荒潮…第二ボスで言及
Tマス
- 日進 最上 睦月 如月 三日月 荒潮【トーチ作戦派遣部隊】
- Gotland 由良 摩耶 朝潮 Johnston 朝霜
輸送道中の敵相手にS勝利。
たまに警戒陣がまじるので注意。
連撃等倒せるような装備構成にしておくこと。
第二ボス(Wマス)
- 日進 最上 睦月 如月 三日月 荒潮【トーチ作戦派遣部隊】
- Gotland 由良 摩耶 朝潮 Johnston 朝霜
輸送ボス。この辺から対地艦の残存を気にしたいところ。
一応サイト内では、E6-3(対集積地)での対地を巡洋艦以上がメインで想定しているため、
荒潮と朝潮の枠を一応対地用として想定。
この輸送ゲージとしてはかなり過剰な振り分けなので、
この2隻分はドラム輸送等にしておいて、後で振り分けし直す…とかも有効です。
※敵は新型集積地で陸戦/内火艇を複数積んだ夜戦連撃に弱めの特性をしているので、
連撃できる巡洋艦が何隻かいれば、対地駆逐はなしでも戦えます。
第五海域:ジブラルタル沖/北アフリカ沖
【中央任務部隊】 【東方任務部隊】 【地中海連合艦隊】
第一ボス(Hマス)
- 能代 Conte di Cavour 雲龍 山風 天霧 早潮 冬月【中央任務部隊】
支援なしの快適な輸送を目標として結構贅沢に採用。
サイト内ではE5-2の方に天霧を採用しています。
こことE5-2は支援艦隊をしっかり出すかどうか、
艦で何を採用するかで(基本的には安定させられるけど、)安定しない場合も多くあります。
あんまり戦力温存しすぎない方が良いですね。
ギミック1
Iマス・Fマス
- あきつ丸 Conte di Cavour 雲龍 山風 天霧 早潮 冬月【中央任務部隊】
サイト内まとめてやる編成で書いていますが、
無理せず別々にやればいいかなと(編成は同じ)
あきつ丸や神州丸がいない場合、重巡級2隻以上で対応可能です(あきつ丸/カブール→鳥海/羽黒等)
第二ボス(Oマス)
- Roma 山城 千歳 祥鳳 磯波 浦波【東方任務部隊】
- 宗谷 雲鷹 大井 L.d.S.D.d.Abruzzi Samuel B.Roberts 初月
雲鷹は大発要員として。大井は道中安定とA勝利のケアとして採用。
Romaと山城は、水戦瑞雲/副砲/増設見張りなどで、PTマスのケアとして想定。
磯波浦波もPT対策装備を積める増設駆逐等を検討したいところ。
基本的には道中正規空母入りの対潜支援をして乗り越えていきたいです。
サイト全体で今回伊勢を採用していませんが、ここ道中辛かったら切りどころの一つだと思います。
後は戦艦3隻にして、タッチ系の採用も候補です。(Colorado等を採用)
(伊勢は他海域として、E6-1,E6-3,E6-4あたりで採用候補)
※照月→Samuel B.Robertsに差し替え
ギミック2
Mマス
上の編成と同じで省略
第三ボス(Pマス)
- 大和 武蔵 日向 Saratoga 霰 海風【地中海連合艦隊】
- 瑞穂 北上 矢矧 Jervis Janus 長波
地中海札をE3-2で付けてから出撃すること。タッチで粉砕すればOK。
第四ボス(Xマス)
削り
- 大和 武蔵 Intrepid Saratoga Gambier Bay 球磨【地中海連合艦隊】
- 山汐丸 龍鳳 矢矧 Jervis Janus 長波
破壊
- 大和 武蔵 Intrepid Saratoga 赤城 翔鶴【地中海連合艦隊】
- 山汐丸 日向 龍鳳 矢矧 Jervis 長波
削りは軽量編成で、ゲージ破壊は重量編成で想定。
基本的に重量編成の方が強いと思っていますが、
道中かなりきついし艦載機の所持数もきついので、
軽量でやること自体は選択肢として全然ありだと考えています。
一応組みやすさ重視でサイト内でも上記の空母選定にしていますが、
赤城の代わりに瑞鶴を使うとか、或いはVictoriousを使うとか、選択肢はたくさんあります。
装甲破砕
Tマス・Uマス
- 大和 武蔵 日向 Saratoga Prinz Eugen 鈴谷【地中海連合艦隊】
- 龍鳳 北上 矢矧 Jervis Janus 長波
水上打撃部隊の戦艦3条件で制御する編成
Pマス・Iマス
- 大和 武蔵 Saratoga 鈴谷 霰 海風【地中海連合艦隊】
- 瑞穂 北上 矢矧 Jervis Janus 長波
装甲破砕時のPマスは戦艦2隻以下でいく必要があるので注意。
Iマスも連合艦隊で能動分岐を下にいくことでクリア可能です。
第六海域:カサブランカ沖
【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】
ギミック1(Cマス)
- 隼鷹 飛鷹 Garibaldi 巻雲 大潮 満潮【西方先遣部隊】
処理するだけのギミック
第一ボス(Gマス)
- 神州丸 隼鷹 飛鷹 Garibaldi 巻雲 大潮 満潮【西方先遣部隊】
輸送ゲージ1。特に神州丸が必要というわけではないですが、
使いやすそうなのでここで起用。旗艦で想定。サイト内ではE5-2に入れています。
特段難しくないと思います。対地艦は減らせる
ギミック2(D3マス)
- 神州丸 隼鷹 飛鷹 Garibaldi 巻雲 大潮 満潮【西方先遣部隊】
こちらも処理するだけのギミック
第二ボス(Sマス)
- 長門 陸奥 加賀 多摩 “Commandant Teste” Верный 【西方任務決戦部隊】水上打撃部隊
- 熊野 夕張特 文月 霞 梅 Fletcher
輸送ゲージ2。これも簡単な輸送。輸送連合でも攻略可能ですが、普通は大発艦が足りないと思います。
ここの時点で大発駆逐は最悪霞だけいればなんとかなります。
第二艦隊での魚雷カットイン艦として、夕張かGotlandは残しておきたいところ。
札条件かなりややこしいので、本攻略の記事を参照すること
ギミック3(Pマス)
- Nelson “South Dakota” Washington 瑞鶴 秋津洲 Gotland【トーチ作戦派遣部隊】
- 日進 最上 摩耶 由良 荒潮 Johnston
次の第三ボスと同様。
第三ボス(Wマス)
- Nelson “South Dakota” Washington 瑞鶴 秋津洲 Gotland【トーチ作戦派遣部隊】
- 日進 最上 摩耶 由良 荒潮 Johnston
第一艦隊のタッチと、日進を始めとした4スロ艦の対地連撃が重要。
記事例は第二艦隊に日進、最上、由良と3隻採用しているので、ボス戦はスムーズなものを想定しています。
道中はかなり厄介。
最上はE6-3,E6-4のどちらに起用するかどちらでもいいですが、最大限温存するならゲージ破壊迄最上なしで攻略して、
無理そうなら最上に連撃させる…としましょう。
その様な選択肢を残す場合、このページ内では最上をE4-2に採用していますが、
E4-2時点から温存していく必要があります。
摩耶とJohnston両方対空艦ですが、摩耶は三式弾での攻撃要員として、Johnstonは対空+対潜要員として入っています。
※無条件対潜の特効艦がかなり有力なため。
対空が2隻必要な場所ではないので、どちらかは抜いたら良さそう。
第四ボス(Zマス)
- 長門 陸奥 Iowa 加賀 多摩 Commandant Teste【西方任務決戦部隊】水上打撃部隊
- 瑞鳳 熊野 夕張 Fletcher 霞 Ташкент
ゲージ削り中はAtlantaの採用も想定。
アフリカ大発が3つあって基地をボスに3部隊出せば致命的な苦戦はしないと思いますが、
アフリカ大発IIIを取らずにE6甲をやるとか、ちょっと条件が異なると難易度が大幅に上がります。
大和重のサブがあれば攻略は非常に楽になるので、必ず採用しましょう。
※優先度はE3-2,E5-4の地中海札のほうが高いです。
短縮・装甲破砕
Nマス・Sマス・Yマス
- 長門 陸奥 Richelieu 加賀 Atlanta “Commandant Teste”【西方任務決戦部隊】水上打撃部隊
- 熊野 夕張特 瑞鳳 霞 Верный Fletcher
Nマス優勢と第二ボスのギミック。
それとYマスのギミックを別々に。Yマスやるときは魚雷カットイン艦増やしたほうがいいかも。
Uマス
- Nelson “South Dakota” Washington 瑞鶴 摩耶 Gotland【トーチ作戦派遣部隊】
- 日進 最上 由良 荒潮 Johnston 朝潮
第三ボス側の空襲。
Gマス
- 神州丸 隼鷹 飛鷹 Garibaldi 巻雲 大潮 満潮【西方先遣部隊】
第一ボス攻略と同様。
D1マス
- 比叡 神通 隼鷹 飛鷹 秋雲 巻雲 満潮【西方先遣部隊】
ヲ改とレ級のマス。
結構強いので魚雷カットインを活用していきましょう。
まとめ
記事例そのままやろうとすると、増設や練度や、なんだかんだ躓くところは出てくると思います。
鎮守府状況違いすぎて参考例程度にしかならないので、活用できそうな範囲で活用してください。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
こんな早くに公開していただけて大変ありがたいです。
後段の札が判明するまでは結局待機ですけど…。
やっちまった・・・
有料でいいから、お札リムーバーを作って売ってくれないかな~。
今までも要望はあったかと思いますが攻略中の札システムの緩和は轟沈と同じく
手を付ける気配が一切無いので割り切るしかないと思います
↑同意
今回も後段で札トラップがあるからリムーバーは無いでしょうね・・・
道中のルート分岐で札が付くなんてほんと底意地が悪い。
毎度お世話になります。
今回は札も多くなかなか手が付けられないですが
参考にさせてもらいながら攻略していきたいと思います。
細かいことで恐縮ですが最初の文章が
4枚と多くあないですが
↓
4枚と多くはないですが
だと思われますので、お時間のある時にご確認ください。
管理人さん、いつもお世話になっております。
今イベント、このコーナーの後段編は作成予定はありますか?
更新はする予定ですが、今のペースだと後10日くらいはかかると思います。
概ね本記事の採用編成そのままにするつもりです。
(現在E5-1までは更新済み。E3の地中海札は入れ替え予定がありますが、とりあえずそこまでは大丈夫です)
返信ありがとうございます。
自分のスケジュールも考慮しつつ、本記事を参照して進めるようにします。
ぱっと見、後段の軽巡は矢矧辺りが居れば事足りそうなのでE2輸送辺りで夕張特を切っても良さそうかな・・
鬼怒だとワンスロ対潜できんのよね・・
夕張特はE6-4で最強の軽巡なので残したほうがいいです。
まあ使ってしまっていれば代用はどうにでもできるのですが。
逆に矢矧はE3-2,E5-3,E5-4で使うのがまるいかな
返信ありがとうございます。
E2の輸送は鬼怒(書き漏れましたが99のメインが居ます)で夕張特は温存します。
お疲れさまです。お世話になっております。
現状E5-4削りまではこのページのお札編成完全再現でクリアできております。
参考までに報告を。
軽空母が……軽空母が足りん……ッ
今回軽空2=正規空母1+@でごまかせるところは結構あるので、
そのつもりで見直せばなんとかなるかもです。
Bismarckドライ一隻しかないのですが遠征艦隊先遣隊に使ってしまっても大丈夫ですか?金剛と比叡は改二です。
金剛・比叡・Bismarck誰使っても良いと思います。
その辺不安だったら面倒でも一度攻略記事を後ろまでざっと流して、使う艦の雰囲気をつかんだほうがいいかなと。
(基本的に使ってよいし私がいまからやるならそこでビスマルク切りますが、絶対採用しないかというと採用する機会はあると思います。例えばE6の装甲破砕ギミックとかですね。)
ありがとうございます。出す前に読んでみます。
更新きtらあああ
1隻教としてはこれを見ずにイベントは始められないまである。
わくわく。
も、もうしばらくお待ち下さい…
(記事内についてE3迄は変更入れませんが、一応注意書きはいくらか追記したとおりです)
ちょうどE3-2攻略完了してこれからE4ってところで更新がきてる!
助かります!
いつもお世話になっています
気になったのですが文月が4-2ボス(トーチ作戦派遣部隊札)と
6-2ボス(西方任務決戦部隊札)で重複していますね
編成的に4-2の方は4-1で使用している三日月ではないかと
報告ありがとうございます。
コメントしていただいている通りの誤植でした。
修正しましたー
お疲れ様です、いつもお世話になっています
1点、照月が前路掃討部隊と東方任務部隊でダブっていました
報告ありがとうございます。
ガバッぽいです… 東方の照月をSamuelに差し替えました。
大変おつかれさまで御座います。
自分は2015年のアニメ後に艦これを始めて2016年からイベント参加したんですが、とにかく公式には何の情報も無いので当時から現在まで攻略サイトの情報を頼りにやってます。お世話になっております。
改めて思うに艦隊のスタート位置とか、分岐条件、札によるルート制限など試行してダメだったらもう札が付いてしまうので艦隊事情によってはそれ以上攻略不可能になるケースがあり得るのに公式が何の情報も提供していないって言うのは…自分ら慣らされすぎじゃないですかね?(笑)とにかく先行者様方には感心と感謝しかありません。
つくづく思うけどこの札と規模で前回から一か月で行うイベントじゃないよ…
更新お疲れ様です
E3のギミック・破砕の欄でTマスとなってますがSマスではないでしょうか?
報告ありがとうございます。
正しくはSマスですね。修正しました。
更新お疲れさまです。いつもお世話になっております。
普段は丙作戦以下でのんびりやっているものの、今回はE5の爆戦が魅力的なのでここだけでも乙作戦で頑張りたいところですが、乙作戦でも大和武蔵がいないと厳しめな海域でしょうか?(長門陸奥での代用)
そこまでやり込めているわけではないのですが、一応大和武蔵以外は主力となりそうな(記事で例として挙げられている)艦は一通りいるような状況です。
E5ボスは甲と乙で全く強さが変わるので、長門陸奥に限らず粗方の艦と、ある程度の装備があるなら十分挑戦できるレベルではあるかなとは思います。
あんまり考察してないので話半分ですが、
もしかしたら下手にタッチするよりも、アイオワとかイタリア艦とか使って、第四陣形で戦ったほうが良いかもしれません。
お忙しい中ご返信ありがとうございます。甲作戦よりはだいぶ難易度が落ちるとのことで、チャレンジしてみようと思います。ありがとうございます!
E6の第4ボスですが、大和はコンバートを嫌って改二との2隻持ちをしています。
改二を重にして投入した場合、イベント後に元に戻すコストに見合う価値がありますでしょうか?
各資材には若干の余裕はありますので、攻略が劇的に変わる様でしたら検討しようかと思いまして・・
大和重は攻略が劇的に変わるといえるレベルの艦ですね…
改二でも強いとは思うけど、結局アフリカ戦車を乗せることに大きな意味があるので、
改二重使わないなら大和を採用する価値があるのかは疑問です。
そもそも通常海域で、大和重を改二に戻す場面があまりないと思います(育成するとかなら別ですが)
特段理由がなければ重のままおいておいて、また改二が必要な時に再コンバートでいいんじゃないかなーと
うわ、10分で返信が・・
お忙しい所申し訳ございません。
特効装備前提なのは理解して居ますので、多少楽程度なら投入せず長門改二で行こうかなと思っていました。
投入します。
アドバイスありがとうございました。
お世話になっております。
このページの編成を完全トレースでE5-4削りまで順調にすすめています。
(コメントで温存できればみたいに書いてあるところは全て温存)
参考までに報告しておきます。
そうやって報告いただけるのはありがたいです。
完全トレースも増設の都合とか、支障が出ると思うので臨機応変に…!
お世話になっております。
友軍が来たのでE5-4はそのまま軽量編成で行き、一発クリアできました。
ありがとうございます。
E6についてですが、
最上はE6-3,E6-4のどちらに起用するかどちらでもいいですが、最大限温存するならゲージ破壊迄最上なしで攻略して…
とありますが、その場合E6-3では代わりの艦は何が無難なのでしょうか
この記事で使っていない艦としては木曾とか、道中安定に寄せられる艦で良いと思います。
対地はろくな艦が駆逐と軽巡になるので、駆逐枠で対地に調整する感じでしょうか。
E6-3で日進がかなり強い友軍として来るので、日進の枠もちょっと考えたほうがいいかもしれません
(情報調べれてないので、こっちはちょっとなんとも言えないですが)
お世話になっております。
結局E6-3に最上を使って、日進を抜いて朝潮にそのまま対潜と夜戦装備もたせてクリアしました。
E6-4ギミックもゲージ破壊もこのページ完全トレースでクリアしきりました。
ありがとうございました。
お札記事いつもありがとうございます
第三海域
ギミック3・破砕
Pマス
>霞と海風はE5-4でも集積地を想定して組込。
この説明文だけなぜか霰(あられ)が霞(かすみ)になってます
編成部分は正しいので特に問題にはなりませんが一応
報告ありがとうございます。
気づいていませんでした。先程修正しました。
E3-ギミック2は
>輸送連合の最低要件を満たす第一:駆逐4、第二:軽1+駆3の8隻編成で可。
>駆逐枠は全て海防艦で代用可能なので、駆逐の札付けを節約できる。(Wikiより)
との事なので、既に札がついている「矢矧乙 海風 Jervis Janus」と
以降のNマスとE5-3で同じ札が必要な「霰 初春 長波」を加えて
残りを任意の「海防艦+1」で良さそうです。
保険で第一旗艦に司令部を持たせた「龍鳳」を加えてGマス到達できました。
(護衛退避せずF-F2-Gでした)
更新お疲れ様です、攻略記事とてもお世話になっています。
第四海域:大西洋/ジブラルタル沖のギミック2Tマス
通るだけのギミックとありますが
個別記事ではTマスでの勝利(甲S2回、乙A2回、丙丁A1回)が条件となっているので
若干文言を訂正されたほうが良いかと思います。
個別記事を見れば問題ないかと思いますが、Tマスで警戒陣パターンもあり
若干厄介なマスなので念のためご報告します。
報告ありがとうございます。
確認したところ修正した方が良いと判断しました。
取り急ぎ簡単ですが、更新しておきましたー。
更新お疲れ様です、いつもお世話になっております。
お札編成例の第四海域ギミック2ちょど誤字があります。
Oマス→O2マス
ささいなことですが、ご報告します。
攻略ありがとうございました。
報告ありがとうございます。
修正しましたー
ありがとうございます、ちょっと失礼ですが、
第五海域第四ボス(Wマス)→第五海域第四ボス(Xマス)
ご報告します。
いつもお世話になっております。今E5装甲破砕ギミックしています。
ありがとうございます。
確認、修正しましたー。
ALL甲予定でやっとE3を突破したところなんですが、E3で使った大和改二重とは別に、高速なほうの大和改二もいる札なし状態でいるのですが、こっちはどこかで使いどころはありますかね・・・?
E6での長門陸奥は、大和メインにした方がよさげでしょうか
大和のコンバートを前提にできるのであれば、E6-4が使い所になります。
長門陸奥で攻略するよりは沼になる確率など減るので採用したいけど、
宗教上コンバートが無理などであれば、ひとまず長門陸奥でいいのかなと。
コンバートはコストと近代回収ががきつい&めんどいと感じるだけですので、とりあえずながむつで挑戦してみて、厳しそうならコンバートして大和改二重にしてやってみますね
土曜日中にはE6に到達したいなぁ
上の方で同じ様な質問した者ですが、大和入れた方がかなり楽だと思いますよ。
ただし、アトランタ入れて基地2道中でYマスを抜けようとすると、ゲージ割り時に伊勢型改二を入れるか第2に軽空母を入れないとボスで拮抗だったかな・・。
私は道中撤退禿げる派ですのでボス基地1でやりました。
最終的な友軍を考慮したうえで、原則1隻所持の場合は、変更したほうがいい艦はありますか?
今回のイベント全体的にですが、
艦隊状況・或いは考え方(道中優先/ボス優先とか)に寄る部分が大きすぎてなんとも言えません。
一応大きなところは
・E6-3の日進はいらない(道中対潜等に変更してラスダンは駆逐を対地枠に変える等)
・E6-4のフレッチャーやコマンダンテストは場合によっては編成からはずしてもいいかも
(フレッチャーは外していいと思うけどCommandant Teste変えるのは火力減らすので手持ち装備次第)
って感じですね
ありがとうございます。
どんどん複雑になっていきますね。友軍が来てからの期間が短すぎます。
お世話になっております。
今までは装備の改修も含めてほぼ完コピできてたんですが、
今回はAB艇、武装大発が複数出てきて、一個ずつしか持ってないのでそこだけ無理でした。
この先も考慮すると2個ずつ作っておいた方がいいのでしょうか。
今回ABが必要な場面って、
「支援なしでやりたい」
「S勝利を安定させたい」
といった理由での採用が多かったです。
もちろん無いよりあったほうが選択肢は増えて良いですが、
楽をするといった理由でしかないので若干の支援負担を許容できたらまだまだどうにでもなるという認識持っています。
正直まだ持ってない人のほうが多いと思うしサイト上の編成例でも武装ABなしにしてもいいとは思いますが、
そうすると輸送部分が機銃になったり、輸送量やA勝利の安定としてはちょっと不便かなってくらいですね
(私は先行の都合輸送作戦で増設ダメコンなので、ひとまず計6個作るつもりです。)
回答ありがとうございます。
AB艇は作れないので、武装大発を4個位用意しましょうかね。
E6-3で友軍のために日進外す場合、代わりでオススメなのってなんでしょうか
E6-4のコマちゃんを持ってくるとE6-4の方で困りそうだし・・・(E6-4は2隻目の大和重使用予定、日進はすでにE6-3用の札付けちゃっている)
残ってる札なし水母は千歳・千代田・神威くらいですが、どっちも自由枠だから航巡とかで水戦ガン積みでもいいのかな?
ぜかまし先生、今回もお世話になりました。ありがとうございました。
札がきれいに割り振れただけでなく、「E6甲を狙うならE5甲報酬のアフリカ3号がないとかなり難しい」「サブ大和重をE6-4で使えるかどうかで難易度が劇的に変わる」といったアドバイスも適切でした。私的に時間がないなか、E4まで乙で流して、E5に注力して甲、その間にサブ大和を重にコンバートして演習や近代化改修で鍛え、魅力的だったE6甲報酬を手にすることができました。
大和-アイオワは本当に強力で、装甲破砕ギミック完遂直後、ちゃんとできてるかどうか画像で確認しに行ったとき(到達重視でYに基地2を送り、アトランタ入り、伊勢が彩雲制空箱)に、あっさりと割れてしまいました。大和タッチのうちアフリカ3号の一発目が旗艦に入り、夜戦でアフリカ2号の夕張が決めてくれました。フィニッシャーとして用意していたアフリカ2号の霞の出番がない完勝でした。アドバイスのおかげです。
ぜかまし先生、これからもついていきます!
クリアおめでとうございますー。
お役に立てたようで何よりです!
艦隊によってはどうしても合わないこともあるし、割と適切じゃないこと書いてるときもあるので、
まあ鵜呑みにせずに参考情報の一つくらいにしとかないとどこかで困るかも、です。
はい、もちろん弊鎮守府はぜかまし先生のところほど充実していないので、自己責任でアレンジしております。たとえば、補強増設の残数が少なくて、「遠征偵察部隊」の扶桑に使いたくなかったので、増設済みのГангутで代用したり…(ちょっと苦しかった)
また、他の攻略サイトや非公式wikiのコメント欄等も参考にして、アドバイスの裏取りもできるだけやっております。
その上で、弊鎮守府ではぜかまし先生からの情報を中心として、他の情報で補足する、という形に落ち着きつつあります。