第六海域の第一ゲージは輸送作戦です。対地戦闘ですが、装備次第で輸送量と対地を兼ねつつ進めることが可能です。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3 ゲージ4(短縮/破砕))
- 掘り(E1鵜来 / E2夏雲 / E42ブルックリン / E54マサチューセッツ)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
(2022/09/17 編成例更新)
(2022/09/22 伊勢→隼鷹差し替え・修正)
マップ情報
(画像は1ゲージ目クリア後のものを編集しています。1ゲージ目TPは450)
作戦海域 | カサブランカ沖 |
---|---|
作戦名 | カサブランカ沖海戦 |
お札 | 【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】 |
攻略リンク | 1.ギミック 2.輸送ゲージ1 3.ギミック2 4.輸送ゲージ2 5.ギミック3 6.戦力ゲージ1 7.ギミック4(短縮) 8.装甲破砕 9.戦力ゲージ2 全体:イベント総合 |
基地航空隊 | 3部隊出撃可能 |
新艦 | Jean Bart(報酬) Massachusetts(掘り) |
ルート情報(仮置き)
【西方先遣部隊】
- 軽巡1駆逐3自由3(準備中)
【ABCDD2FG】(B:潜水 C:通常 D2:通常 G:ボス)
※軽巡1駆逐3以上且つ、正空無しの編成(仮置き)
敵編成
史実艦
艦名 | 道中 | 第三ボス | 第四ボス |
---|---|---|---|
米艦 (Colorado, Maryland, Washington, South Dakota, Massachusetts, Iowa Saratoga, Ranger, Hornet, Intrepid, Gambier Bay, Langley, Northampton, Houston, Atlanta, Brooklyn, Honolulu, Helena, Fletcher, Johnston, Samuel B.Roberts, Scamp) | 1.08 | 1.21 | |
英艦 (Nelson, Warspite, Ark Royal, Victorious, Sheffield, Jervis, Janus) | 1.05 | 1.15 | |
独艦 (Bismarck, Graf Zeppelin, Prinz Eugen Z1, Z3, U-511, UIT-25) Gotland | 1.02 | - | |
仏艦 (Richelieu, Jean Bart, Commandant Teste) | 1.1 | 1.35 | |
駆逐,軽巡 | 1.05 | 1.1 | 1.1 |
戦艦 | - | 1.05 | 1.05 |
大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様) | - | 1.35 | 1.45 |
特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様) | - | 1.53 | 1.75 |
装甲破砕【姫級】に対し【1.1】 参考:https://en.kancollewiki.net/Summer_2022_Event/E-6(2022/10/07時点) 集積地等各敵艦に対する特効補正については以下を参照。 →2022-夏イベ通用補正 |
艦載機特効
2022夏艦載機特効E5・E6(基地/本体)
E5&E6 | A | B | C | |
---|---|---|---|---|
1 | PBY-5A Catalina | Spitfire Mk.I Spitfire Mk.V Spitfire Mk.IX(熟練) |
||
2 | B-25 swordfish TBF TBM-3D TBM-3W+3S SBD SBD-5 SB2C-3 FM-2 F4U-1D F4F-3 F4F-4 F6F-3 F6F-3N F6F-5 F6F-5N XF5U | Fw190 D-9 Bf109T改 Fw190T改 Fw190 A-5改(熟練) | ||
3 | SM.79 SM.79 bis swordfish mk.II(熟練) Re.2001 G改 Re.2001 CB改 Skua Ju87C改 Ju87C改二(KMX搭載機) Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) FR-1 Fireball | Fulmar Re.2001 OR改 | F4U-4 AU-1 F4U-2 Night Corsair |
|
4 | SM.79 bis(熟練) Do 217 E-5+Hs293初期型 Barracuda Mk.II Barracuda Mk.III swordfish mk.III(熟練) | Re.2005 改 Do 217 K-2+Fritz-X | Mosquito FB Mk.VI Mosquito TR Mk.33 F4U-7 Seafire Mk.III改 Corsair Mk.II Corsair Mk.II(Ace) Mosquito PR Mk.IV Fulmar(戦闘偵察/熟練) |
|
【本体/基地補正】 E5道中 E5-4 E6道中 E6-4 | ※本体は【A,B,C】=補正なし 【1】=1 【2】=1.03【3】=1.04 【4】=1.05 【1】=1 【2】=1.0815【3】=1.1128 【4】=1.1445 【1】=1 【2】=1.02【3】=1.04 【4】=1.06 【1】=1 【2】=1.0506【3】=1.0712 【4】=1.0918 ※E6攻略時、F4U-4,AU-1はY,Zマスに更に1.13倍 |
|||
【基地補正】 E5 E6 | ※基地のみにかかる補正 【A】=1 【B】=1.06 【C】=1.08 不詳 |
|||
簡単な説明●各装備は【A,B,C】(基地)と【1,2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。 ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B) ※例:【B2】と【B3】=【B×2×3】 (● ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せればOK。 ●基地に乗せる際は表の縦と横がかぶらないように乗せればOK。 ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。 |
||||
E3時点と比べ、特効持ち機体の種類が増えています 参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1573618161672257537(2022/09/24時点) 参考:2022-夏イベ通用補正(2022/10/06時点) ※水偵/水爆は航空対潜攻撃等一部有効ですが、実運用上補正が出る機会が少ないため省いています。 |
第六海域解放手順
- ギミック1をクリアし第一ボス(輸送ゲージ1)を出現させる【西方先遣部隊】
- 第一ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【西方先遣部隊】
- ギミック2をクリアし第二ボス(輸送ゲージ2)を出現させる【西方先遣部隊】
- 第二ボス(輸送ゲージ2)を完遂する【西方任務決戦部隊】
- ギミック3をクリアし第三ボス(戦力ゲージ1)を出現させる【トーチ作戦派遣部隊】
- 第三ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【トーチ作戦派遣部隊】
- 第四ボス(戦力ゲージ2)を削り、ルート短縮ギミックをする
【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】 - 第四ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【西方任務決戦部隊】
編成例
軽空1航巡1水母1軽巡1駆逐3【西方先遣部隊】
【ABCDD2FG】(B:潜水 C:通常 D2:通常 G:ボス)
●Cマス優勢に制空値260程度で調整(画像で271)
・Cマスに基地を1部隊出す場合、制空値230程度でもOK。
・記事例だとG(ボス)マス軽空母入編成相手に基地ありでほぼ拮抗です。
●ボスマスの集積地棲姫やPT小鬼群相手に、可能な範囲で対地装備を装備していきます。
・ここはA勝利でも輸送できるし火力過剰になりがち。
●遊撃部隊 艦隊司令部を採用しています。
・初戦潜水艦で退避した場合、空襲にそれるので注意
伊勢採用(旧編成)
航戦1航巡1水母1軽巡1駆逐3【西方先遣部隊】
【ABCDD2FG】(B:潜水 C:通常 D2:通常 G:ボス)
●伊勢は今後使わなさそうなので採用。
E6-3やE6-4で採用する例がいくらかあるようです。
選択肢として残しておくといいかもしれません。
あわせ技で、水母→隼鷹としても良いですね。
2022/09/22 伊勢→隼鷹
●基本はギミック1で採用した艦の流用です。
●千代田は自由枠として採用しましたが、駆逐艦のドラム輸送や、
宗谷に大発を乗せること等を想定しています。
(サイト例そのままだと修正の関係で朝潮が浮いているので、朝潮採用しておくといいかなと)
TP輸送量
TPゲージは甲作戦/司令部lv120で【TP:450】
画像の編成で【S勝利:126】【A勝利:88】
※退避等込で、4~5回程度で終わる想定。
輸送ゲージの進み具合は
- 編成した艦種
- 輸送用の装備
- S勝利かA勝利か
以上の要素で変わってきます。
基本的には大発/ドラム缶(輸送用)をたくさん積めばOK。
詳細は以下記事に飛んでください。
→TP-輸送資源量-を把握しよう イベント中の輸送ゲージ対策
支援艦隊
道中支援:検討
砲撃支援も対潜支援も好みで。
記事は出さなくてすむ想定
決戦支援:検討
ボス基地1部隊の場合とか、
対地装備が少ない場合とか、火力増にだすのも有効です。
本体装備次第で火力が足りないことは十分起こり得るので、
少しでもきついと感じたら出すのが無難でしょう。
基地航空隊
記事内編成:https://aircalc.page.link/R9sj
戦闘行動半径 B(潜水)マス【9】 C,D2マス【6】 G(ボス)マス【5】
- 1部隊目:ボスマスに集中
- 2部隊目:D2マスに集中 ※Cマスに出す場合制空権喪失に注意
- 3部隊目:Bマスに集中
1部隊はボスに推奨。
編成例レベルで対地装備を積んでいるとボス戦相手は過剰火力になってきます。
状況に合わせ、2部隊目の枠は道中/ボス好みの方に出してください。
C,D2マスともに怖いマスなので、そのどちらに出すかも好みだと思います。
(戦艦なし編成だと雷撃怖いのでD2集中)
編成例(先行)
【ABCDD2FG】(B:潜水 C:通常 D2:通常 G:ボス)
適当に余った艦隊で輸送量を増やす感じ。
基地航空隊
戦闘行動半径 C,D2マス【6】 G(ボス)マス【5】
1,3部隊目ボス集中
2部隊目C集中
支援出すならもう1部隊道中に割いて良さそう
まとめ
輸送量が450と多くないので、対地艦があまり残っていなければ
このあたりで一度調整しましょう。
【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1)
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ギミック3 ゲージ2(破砕))
- 第四海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2)
- 第五海域(ゲージ1 ギミック1 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3 ゲージ4(短縮/破砕))
- 掘り(E1鵜来 / E2夏雲 / E42ブルックリン / E54マサチューセッツ)
- 難易度選択 / ドロップ / 史実艦特効艦 / お札編成例 / 友軍艦隊
次は簡単なギミックです。
第六海域の第一ゲージをクリアした後、第二ゲージボスを出現させるためのギミックが必要になります。 (2022/09/17 編成例更新) 目次マップ情報ギミック情報敵編成第六海域海域解放手順編成例基地航空隊編成例(先行)まと …
丙クリアしました。基地を2部隊ボス、1部隊をCとD2に振り分けましたが当然撃ち漏らしがあり特にツカスが残ると閉幕雷撃で大破させられる場面がありました。装備も対地マシマシでなく対地対空にも振り分けたせいか輸送量が少なく4回かかりました。がボス戦は基地だけで済むこともあり道中気を抜かなければ順調なんだと思います。
お世話になっております、他のページもなのですが今回かなり札の構成が複雑ですのでこのページの構成はこの札になる、という事項を明記いただくと大変助かります、ご一考いただければ
いつも参考にさせてもらってます。
まだ未攻略でエアプなのでどこが間違いかはっきりとはわからないのですが、
【ABCDD2EFG】(B:潜水 C:通常 D2:通常 G:ボス)
とありますが、Eマスは通るのでしょうか?通るとしたら()内に E:空襲 が抜けているかもしれません。マップ情報を見ると白なのでEマスは踏まないのかも?
記事の表記ミスで、画像の例はEマスをふまないです。(正規空母がNG?)
修正しておきますー
一応現編成は先行のものなので、明日の夜中くらいまでを目処に編成を更新予定です。
戦闘行動半径 B(潜水)マス【9】 C,D2マス【6】 G(ボス)マス【9】
って書いてありますがGマスは半径5です
報告ありがとうございます。
修正しました。
ここの水母の代わりってなにかありますかね?
千代田は自由枠としていれているので、ドラム駆逐とか宗谷とか、まあ何でも良いと思います。
ありがとうございます
最終ゲージ利根採用されたということは、ここ筑摩のほうがいいのでは
最終ゲージのほうがミスなので、あちらを早めに修正します。
最終海域の札制限は乙以上?それとも甲のみでしょうか?
それだけが知りたいっ・・・!!!
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1568674894375960576
運営ツイートを見る限りは甲作戦のみ札制限ありで、乙は大丈夫みたいです。
返信ありがとうございます!
おお、ツイッターに記載されていたのですね。確認不足でした。
制空権計算ツールで確認すると艦載機全滅率がかなり高いですが、全滅上等で行く感じでしょうか?
全滅上等ですね。空母は道中の安定用の採用なので、
道中が大丈夫な人は大発艦を入れるのが無難です。
いつもお世話になっています。
現在の記事例だと書いてある輸送量が間違っていませんか?
S勝利だと
艦種:駆逐艦(5×3)=15、軽巡=2、水母=9、航巡=4 合計30
装備:大発系(8×8)=64、特二式(2×3)=6 合計70
艦種計(30)+装備計(70)=100
だと思うのですが
あと細かいところで利根の装備は遊撃艦隊司令部ですよね?(画像は艦隊司令部)
重箱の隅をつついてるようですみません
報告ありがとうございます。
>TP
航戦から軽空母に変えた分計算していませんでした。
というか内火艇を載せた記憶が無いので、画像差し替える時に装甲破砕のやつと間違えていそうです…
修正します。
>司令部
やってはいけないミスを…
多分同じく修正時に間違えて差し替えています。修正します。
輸送量は若干少ないですが、画像のままでも集積地特効3点盛りがいるのでS勝利しやすそうで有りかなと思いました
軽空母を入れた編成でも、宗谷を入れても大丈夫でしょうか?
手持ちの水上機母艦がないので、焦っておりました。
甲クリアしました。
初戦でB敗北を喫した為、水母を駆逐に変更し、
大発系を1ずつ内火艇に変更しました。
輸送量は少し下がるけどS勝利率上がるし、
Nelsonが落ちれば良いなと思っていたらS4回目で本当に落ちました。
結果は5到達5Sで、2隻撤退した時もS勝利できました。
基地:記事例通り
支援:なし/なし
編成:千歳⇒村雨
大発系1を内火艇1に変更
陣形:単横→警戒→単縦→単縦
基地航空でのD2マスって制空気にする必要ありますかね?
Cマスのことですかね?
既出かもしれませんが
Gマス(ボス)編成は削り時でもヌ級編成を確認しました
お疲れ様です。
自分は戦艦1軽母1のスタイルで輸送を行いました。
利点は記事内でも触れられているD2マスが2巡するため事故りにくいことですね。
そのため基地はACボスにそれぞれ集中としました。
Zara/荒潮/山風/山城/隼鷹/満潮/球磨
荒潮満潮は戦車武装内火艇の集積絶対燃やす装備にし、TPが下がったので球磨の甲標的も大発に変えました。
その構成でSちょうど100です。装備調整後は全部S勝利。
Zaraは射程長なの忘れていたので完全にミスです。めっちゃ邪魔だったので普通の重巡が正解でした。
水戦積むかもと思ったけど杞憂でしたし…
ボスの火力が高いのでバケツは嵩みがちですがSは余裕ですし癒しマップですねー
お世話になっています。
E6-1(甲)を戦艦入り編成で攻略しました。
記事中の航巡(利根)を艦戦搭載可能な高速戦艦に入れ替えた編成です。
多少輸送量は落ちますが、道中の安定性を重視しました。
結果として道中は非常に安定し、4回の出撃で道中で小破以上になった艦はありませんでした。
基地航空隊は第1隊、第2隊共に制空劣勢をとるのにぎりぎりだったため、基地空襲による機体
減少分を考慮して、対空値が最も低い陸攻を第1スロットに配置しています。
出撃回数は4回で、S勝4回でTP=450を運びきりました。
資材消費は、燃料2.5k、弾薬1k、鋼材1k、ボーキ2k、バケツ16個。
ボスマスのヌ級編成パターン(3/4)で被害が大きく、バケツ消費数が増えました。
【編成】
ヘレナ改(140) 3号砲★6×2、SOC Seamew改★2、遊撃司令部、(91高射★max)
ベルヌイ(141) 89戦車★max、89戦車★6、武装大発★max、(見張員)
千歳甲(82) AB艇★6、志魂隊★2、一式砲戦車、(噴進砲改二★6)
イタリア改(152) 強風★max、紫雲、アイオワ砲★4×2、(94高射★max)
飛鷹改(155) 村田天山★2、F4U-4★1、零戦岩本★max、烈風改二、(噴進砲改二★6)
大潮改二(150) 89戦車★max、89戦車★6、AB艇★max、(見張員)
荒潮改二(150) 89戦車★max、89戦車★6、武装大発★6、(見張員)
(TP輸送量 S勝利:122、A勝利:85)
【基地航空隊】
第一部隊 B-25、飛龍★6×2、モスキート FB Mk.6(制空劣勢) → ボスマス
第二部隊 銀河、モスキート FB Mk.6、B-25、SM.79bis (制空劣勢) → Cマス
第三部隊 カタリナ、東海901×2、試東海 → Bマス(潜水艦マス)
【支援艦隊】 道中 なし、決戦 削り:なし
あと余談ですが、現行の編成の基地航空隊で、第2部隊はCマス行きが正しいかと思います。
D2マスには制空用の艦が存在しませんから。
ここオール警戒陣でOKだね
ボス戦警戒陣でも十分な火力出せます
甲でやりました。
編成はほぼそのままです https://aircalc.page.link/K3MR
退避させたうえでさらに A 勝利になると輸送量が悲しいので、途中から決戦支援を出しました。
出撃前の認識ではここはそんなに苦労しないと認識していましたが
個人的にはそれなりの難易度のように感じました。
10出撃以上でどうにかクリア。
B勝利輸送失敗が3度(うち決戦支援入れての敗北が2度)。
基地が砲台やヌ改を残してしまうとこっちが先にやられて手数がなくなってしまいます。
個人的に決戦支援は推奨レベルのように感じました。
練度や装備に差があるのは存じ上げておりますが、少し難易度の認識に乖離があると感じました。
次コメの者ですが。装備含めた編成を晒して、今後の強化ポイントの意見貰った方が建設的ですよ。
甲。支援無し無し、道中警戒、ボス単縦。
TPはS93、5戦ストレート、オールS。夜戦に入ったのは1回のみ。
あきつ丸のイベント投入は19年冬イベのブイン防衛以来になるらしい。
玉波のアフリカ三号はお試し、二号でOK。
https://aircalc.page.link/GN5w
テンプレの戦車大発★max6つはちょっとやり過ぎ感が。
ここ甲でも6隻編成でボスS楽勝なのね、
※E5の消費的に遠征回しながらやりたかったから6隻で
ギミック編成のまま輸送ゲージに辿り着けますね、難易度乙ですが駆逐艦3隻に大発積んでA勝利で輸送量60、資源回復しながらできるのはいいかも。
9/24コメにも指摘がありますが、
「2部隊目:D2マスに集中 ※若干熟練度必要。喪失に注意」
のところ、リンク先のシミュレーターを開けてもD2マスに派遣する場合は制空を気にする必要はないように思えます。Cマスに集中させると「※若干熟練度必要。喪失に注意」に該当しているように見えますので、
「2部隊目:CマスまたはD2マスに集中 ※Cマス派遣の場合は若干熟練度必要。喪失に注意」
に変更した方が良いかもしれません。もし見当違いな指摘でしたら申し訳ありません。
報告ありがとうございます。
多分記事修正の関係での誤植でした。
※Cマスに出す場合制空権喪失に注意
と文言を変更しました。
艦載機が綺麗に消し飛ぶ快感(白目
6-1周回に使っていた編成 80周ほどして収穫なし
その後6-4大和2号3号タッチ友軍ありで50周ほどしたが長門すらでない
今回はドロップテーブル的に可能性がなさそうなので終了
どちらもタッチでバケツの消費を抑える狙いだがやった感じ6-4と変わらないので
ドロップ確率と消費を考えれば6-4周回の方が良さそう
タッチが上手く入れば集積地に5千ダメくらい出て結果バケツの消費が1の時もあれば
かみ合わず5~6の時もある
基地 東海をB 制空拮抗陸攻3でC 防空
単横 単縦 単縦 複縦
遊撃 支援なしなし
ネルソン ボスマスタッチ 遊撃指令部
軽空 彩雲制空箱 バルジ 道中制空がとれてボス拮抗なら何でもいい
最上 89 内火艇 AB 丁 見張り
フレッチャー 34種 対潜 見張り ボスマスPT予備東海が残した時の対戦要員
夕張 丙 89 内火艇 AB 見張り
天霧 89 内火艇 武装 見張り 雪風にまずPTを狙わせる
雪風 10cm+高射 機銃 SG後期 見張り 射程長で先にPTを消す目的 ネルソンタッチが先に出ることもある