最終ゲージは深海鶴棲姫率いる機動部隊との戦闘になります。とても制空値が高く、甲最終編成では第一艦隊が6隻とも姫という編成になりますがギミックの効果もあり十分に戦えるようになります。

(2018/02/25 13:30 クリア報酬更新等)
(2018/02/27 13:50 仮更新)
(2018/03/04 00:50 暫定友軍艦隊更新/他修正など)
(2018/03/11 15:30~ 暫定記事修正)
(2018/03/13 21:20 基地修正他)

【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】関連リンク

マップ情報

戦闘行動半径は Xマス【9】Wマス【7】Mマス【6】Iマス【5】

ルート固定

黄色ルート条件に

  • 高速統一
  • 戦艦が2隻以下

戦艦は3隻以上でBマスから空襲マスに逸れる様です。また、
高速+統一(缶タービンを載せるやつ)をした場合、D→Mが固定できる模様。辛い

友軍艦隊(厳選)

  • 欧米艦隊1:Iowa Saratoga Ark Royal
    Richelieu Graf Zeppelin Warspite Bismarck
  • 欧米艦隊2:Iowa Saratoga Ark Royal Graf Zeppelin Bismarck drei
  • 第四戦隊:高雄改 愛宕改 鳥海改二 摩耶改二
  • 西村艦隊(エコ):時雨改二 最上改 朝雲改 満潮改二 山雲改
  • 第十九駆逐隊:綾波改二 敷波改 浦波改 磯波改
  • 挺身艦隊:霧島改二 比叡改二 雪風改 天津風改 春雨改 夕立改二
  • 栗田艦隊:大和改 長門改二 妙高改二 羽黒改二 長波改二 初霜改二
  • 第二水雷戦隊:能代改 島風改 長波改二 清霜改 早霜改 初霜改二

※3隻等のハズレ艦隊確認しきれてないので未掲載

大和型の友軍がとても強力なので、そちらに来てもらうことを前提に考えましょう。
空母おばさんやダイソンをふっ飛ばしてくれることもちらほら。
よほどの理由がなければ弾いてはいけません

第四戦隊は特効火力を持ってるので弱くありません。
但し他に比べると数が少ないですし、摩耶改二、鳥海改二は本体に入れやすい艦
なので省いちゃっていいかと。

エコ村艦隊とよく言われる西村艦隊は正直あまり強力ではありません。
攻略中に率先して艦隊に混ぜる必要はないと思います。

第十九駆逐隊(通称芋艦隊)は一番弱い編成ですが、綾波を編成に混ぜても弾けません。

第二水雷戦隊も積極的に弾くほど弱い編成ではありません。
そのまま活用していけばいいかと。

現実的に編成を考慮すると、
大和や長門の栗田艦隊勢を本体に混ぜないように気をつけること。
後はあんまり気にしなくていいんじゃないかなと言う所。

編成例(削り時)

第一艦隊

一応削り用編成ということでこんな感じ。
武蔵を採用したほうがボスS率は変わってくるはず。

司令部撤退も使用してOKですが索敵値がややシビアで
逸れるパターンが有ることに注意が必要です。

制空値に注意が必要ですが、
ボーキ節約するなら空母1隻を航巡にし、戦爆連合を艦攻のみにしても問題ありません。
(S勝利率に関わるので推奨ではない)

第二艦隊

※瑞鳳いれる場合対潜目的で改二乙採用。1スロはSwordfish Mk.III(熟練)に変更すると
道中潜水艦マス対策を兼ねれます。ない場合は削り時に限りますが、天山(九三一空)等でもOK。

削り編成なので道中突破に対空重視の構成に。

Dマスでソ級flagshipが出てくるためその対処が必要。いつも使う”第四警戒航行序列”
では潜水艦に対する有効打が出せないため、ここでは”第二警戒航行序列”を採用すること。

基地航空隊

画像は左から、Wマスに1部隊、ボスマス集中(劣勢調整)、
ボスマス集中(劣勢は高い確率ですがランダム)です。
道中安定するのであれば、ボスに3部隊集中させてもOKです。

ボスマスに出す1部隊目は、制空値で214以上あれば劣勢を取ることが可能。
目安としては対空11以上の戦闘機3つ(”52熟練MAX”または”III型甲”)となります。

Dマス、Wマスで敵が警戒陣編成を用いてくることがあります。
対処としては航空戦で一隻でも落とす、支援艦隊を命中させる、基地をぶち当てるなど。

Dは無視してもなんとかなると思いますが、
Wマスの警戒陣は無視できないので1部隊あてたほうが良さげですね。

その他、ボスに基地劣勢を3部隊+秋月や摩耶の対空カットインを活用することにより
鶴棲姫を始めとする敵空母を置物にする事が可能。

二式大艇やカタリナが足りない場合は戦闘行動半径9以上の
陸攻のみでボスマスに到達させることが可能です。

編成例(ゲージ破壊時)

第一艦隊

栗田艦隊の友軍支援が来るようになったので、大和→金剛やIowa等に変更
画像で出撃時810ほど。制空値や空母の載せ方は調整の余地があるはず

削り時と同様初戦は第一または第二警戒航行序列推奨。

第二艦隊

※瑞鳳は道中安定のため、Swordfish Mk.III(熟練)を採用すると良さそう。
画像例でやる場合、秋月の部分はできれば1スロソナーで対潜出来る艦を採用。朝潮とか。

速吸装備の開いてる部分は洋上補給です。攻略自体は速吸なしでも可能ですが、
第一ゲージの時同様いたほうが楽に突破できると思います。

史実艦に特効補正があるので積極的に採用していきたいですが、
妙高,羽黒,長波,初霜あたりは大和友軍に引っかかっているので
別の艦を採用していくといいでしょう。

削りと同様初戦は第二警戒航行序列,後は第三警戒航行序列を空襲マスに、
第四警戒航行序列を残りのマスに採用していきましょう。

基地航空隊

ボスの制空値が大きく変化し、
基地航空隊の1部隊目劣勢ラインは【180】以上となります。

一例ですが

  • 二式大艇 零式艦戦52型(熟練)×3
    ※21型(熟練)MAXなども含め、サブ艦載機で達成可能ライン
  • 二式大艇 一式戦隼Ⅲ型甲(54戦隊) 一式戦隼Ⅲ型甲 銀河
    ※ほぼ劣勢可能
  • 二式大艇 一式戦隼Ⅱ型(64戦隊) 一式陸攻三四型 一式陸攻三四型
    ※大体劣勢調整ですが、喪失になる可能性あり

(劣勢 劣勢 劣勢 劣勢 劣勢 劣勢 想定)

と言った方法や、

  • 二式大艇 一式戦 隼II型(64戦隊) 一式戦 隼III型甲 銀河
    ※制空値188~ 熟練なしで劣勢想定(余裕あり)
  • 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻 一式陸攻
  • 二式大艇 一式戦 隼III型甲(54戦隊) 一式戦 隼III型甲 一式陸攻(野中隊)
    低確率で喪失することも。陸攻4のほうがいいかも

(劣勢 劣勢 喪失 喪失 劣勢 劣勢)

と言った方法があります。制空計算面倒でコピーしたいけど
一式戦 隼II型(64戦隊)がないとかあればそこは陸戦2機で対応すること。

クリア報酬

【甲】正規空母「Intrepid」 51cm連装砲 “紫電改(三四三空) 戦闘301” 改修資材10

【乙】正規空母「Intrepid」 51cm連装砲 改修資材7

【丙】正規空母「Intrepid」 勲章2

【丁】正規空母「Intrepid」 

※クリア後報酬後の画面にてクリア時メッセージが流れます。
BGM後にも台詞があるので、BGMもしっかり聞くようにしましょう。

まとめ

お疲れ様でした。
甲・乙ではギミックをクリアしていたら、第一ゲージよりは簡単と感じる方も多いと思います。
Iowa堀とかやることの一杯ある海域ですが、無理せず出来ることをやっていきましょう。

【捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】関連リンク