2024/01/01のオンメンテで実装された新春任務の一つ。最後の任務では、選択報酬で震電改を入手することが可能です。

任務情報

  • 「赤城」「加賀」「翔鶴」「瑞鶴」から2隻以上を含めた艦隊で
  • 7-2-2, 4-5, 5-2, 5-5, 6-4 それぞれS勝利×1回

報酬は

  • ボーキ2024, 謹賀新年!第百一号掛け軸, 選択報酬に
  • 流星改(熟練)☆2×2 or 試製甲板カタパルト or 震電改

前提に

あり。

震電改を強く推奨します。

●流星改(熟練)☆2は、雷装13.4相当の艦攻です。
現状改修値のないものは量産可能。(改修担当は大鳳のみ)

●震電改は対空15の艦戦で、実装時点で一番対空値の高い艦戦です。
対空の高い艦戦が増えると、艦攻や艦爆を増やすことが出来、
空母火力底上げに繋がります。
※震電改が一個手に入ると、運用している艦戦の中で一番対空値の低いものが
置き換わるので、装備が足りてない人程恩恵が大きくなります。

震電改は現状代替できる装備ではなく、複数あって困るものではありません。
もらえる時にもらっておきましょう。

編成例

7-2-2 5-2

戦艦1正空2雷巡1軽巡2(高速統一)
7-2-2:【ABCDIM】(A:渦潮 B:通常 C:潜水 I:通常 M:ボス)
※要索敵。要高速統一。33式分岐点係数4で索敵69以上必要。
5-2:【BCEFO】(C:空襲 E:通常 F:通常 O:ボス)
※要索敵。33式分岐点係数2で索敵62以上必要。
※任務条件に赤城加賀を採用

●7-2優勢/5-2確保に、制空値380以上を目安に調整(画像で395)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/RdU7

●好みに応じて対空カットイン対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・対空カットインは主にボス対策。
・対潜は7-2で、最大5隻潜水艦が出現します。

●渦潮対策に電探を装備してください。

※5-2は任務を受諾することで
機動部隊決戦】(イヤーリー/6月) (要空母旗艦)
を並行することが可能です。

※7-2-2は任務を受諾することで
泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!】(クォータリー)
を並行することが可能です。

7-2-2は、前提となるゲージをクリアする必要があります。

7-2-1用の編成を開く

海防3軽空2【CEG】(C:対潜 E:対潜 G:ボス)
※ボスは潜水艦と、弱い水上艦と潜水の複合編成

制空シミュ:https://aircalc.page.link/H1pm
攻撃機があれば制空権確保可能。
空母に装備載せますが彩雲/対潜先制爆雷攻撃だけ軽く意識すれば大丈夫かと

4-5

正空2軽空2航巡1雷巡1
【ADHT/CDHT】(D:潜水 H:通常 T:ボス)
※要高速+統一
任務条件に赤城加賀を採用

●ボスマス制空権確保に制空値440以上で調整(画像で447)
・記事例は周回編成を流用したものです。
航空優勢で編成する場合、制空値220程度でOKです。
制空権シミュ:https://aircalc.page.link/XXsk

●可能な範囲で対潜先制爆雷攻撃を採用してください。
・1~2隻いれば攻略では十分。対潜が難しい場合、煙幕システムの採用も検討しましょう。
・例えば雷巡に1ソできない場合、軽巡(矢矧等)に変更するとか、
ボスマス対策に気球を採用するのも有効です。

●高速+統一が必要な編成です。
・最上は新型高温高圧缶☆7で、改良型艦本式タービンなしでも高速化が可能です。
艦の速力について 新型高温高圧缶(☆7以上)を準備しよう

●対地艦を採用してください。
・編成例の場合、赤城戊と最上が夜戦での対地火力を兼ねています。
赤城戊を採用しない場合、航巡の枠は対地連撃にすることも検討してください。

ほぼ最近使っていた周回編成そのまま

5-5

戦艦2正空2航巡1軽巡1【BKPS】(B:対潜 K:通常 P:通常 S:ボス)
※索敵値33式分岐点係数2で80以上必要
※任務条件に赤城加賀を採用

●ボスマス優勢に、制空値440程度必要(画像で472)。
・爆戦系を編成していない場合、制空値425程度で大丈夫です。
ゲージ破壊後であれば制空値410程度(爆戦あり)です。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/P2B4

●好みに応じて大和型特殊攻撃を採用してください。
・一応記事例はボスで採用想定。梯形陣にした場合、
タッチが不発すると火力不足になるので一長一短です。
・ボスで縦を選ぶ場合、ボス前(Pマス)でタッチすることも考えられます。

●S勝利を取るために、対潜先制爆雷攻撃艦を採用してください。
・ボスマスで梯形陣を選ぶ場合、1スロ対潜でも大丈夫です。
・大和に瑞雲を載せてタッチしない場合、ボス戦で潜水艦を残すと
大和の攻撃が吸われるので注意してくださ
い。
・クリア後単縦陣でボスに挑む場合、
対潜装備を3スロ以上装備することをおすすめします。

空母や巡洋艦は、バルジを複数積むと多少撤退率が下がりそうです。

大和型硬いしボスはタッチ無しでも火力は足りてるので、
レ級の雷撃とかでタッチ不発するほうが怖いかも。
うちの鎮守府は、機動部隊決戦を兼ねて空母旗艦でやりました。

※任務を受諾することで
戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦】(クォータリー)
機動部隊決戦】(イヤーリー/6月) (要空母旗艦)
を並行することが可能です。

6-4

正空2航巡1軽巡1駆逐2(高速統一)
【MKJIN】(M:対潜 K:通常 J:通常 I:空襲 N:ボス)
※任務条件に赤城加賀を採用

●制空権確保に合わせ、制空値400以上を目安に調整(画像で410)
・道中K,Jに基地分散で出さない場合の例。出すなら370程度でOK
・道中優勢で編成する場合、制空値220以上を目安に調整。
・多少制空値が足りなくても、一部編成に確保だったりします。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/p1kF

赤城戊を使わない場合、ボスに艦載機を残す必要がなく道中優勢の方が良いかと。(枯れ率はお察し)
加賀のところは瑞鶴や翔鶴にして噴式機を飛ばすのも良さそうです

●対潜(Mマス)対策に対潜先制爆雷攻撃艦を採用しています。
対潜は最低2隻は欲しいところ。難しい場合、
敵単横陣に期待して無視するか、煙幕システムに頼るか、基地東海が考えられます。

●好みに応じて対空カットインを採用してください。
・記事例はВерныйの汎用カットインを採用。
・ボスに基地集中なら矢矧ではなくてAtlantaも良さそう。
後はFletcher、秋月型に対潜を兼ねさせるとかも。

●各種対地艦を採用してください。
・ボスに基地を出す場合は空母以外で2~3隻。させない場合は4隻いたほうがいいと思います。

道中はダメコンで無理やり突破して、ボスに基地を集中させるのが楽だと思います。
可能であれば、女神やダメコンの採用も検討していきましょう。

※任務を受諾することで
戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦】(クォータリー)
機動部隊決戦】(イヤーリー/6月) (要空母旗艦)
を並行することが可能です。

基地航空隊

記事内編成:https://aircalc.page.link/p1kF

戦闘行動半径 N(ボス)マス【5】 K/J(通常)マス【7/6】 M(潜水)マス【8】

  • 1部隊目:Jマス/ボス分散・J集中・ボス集中等

一応Jマス/ボスマス分散で想定。

初戦と3戦目がかなり鬼門。特に初戦は試製東海を出せば、撤退をほぼ0に出来ます。
基地の入れ替えコストが気にならなければ、
東海を出して、本体に対地装備を乗せるのも良いと思います。

まとめ

10周年任務に参加していたら、震電改は2つ目ですね。
10周年から味方の艦隊強化が多く、次イベ難易度も気になるところ。

お疲れ様でした。

【2024/01/01】新春任務群