2022/12/06のアップデートにて、開発レシピに4つの装備が加わりました。それぞれについて、簡単にまとめたいと思います。
概要
2022/12/06のアップデートにて、
- 16inch Mk.I三連装砲
- 20連装7inch UP Rocket Launchers
- 紫電 一一型
- 10cm連装高角砲(砲架)
の開発が可能になりました。
16inch Mk.I三連装砲
16inch Mk.I三連装砲のレシピ | 秘書艦 | 率 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|---|
16inch Mk.I三連装砲 (理論値) | Nelson改 | - | 10 | 150 | 210 | 10 |
+20連装7inch UP Rocket Launchers | Nelson改 | - | 10 | 150 | 210 | 40 |
+46cm三連装砲 ※46砲率は開発率が(4%→2%と)低下 | Nelson改 | - | 10 | 251 | 250 | 10 |
+46砲/20連装~Launchers | Nelson改 | - | 10 | 251 | 250 | 40 |
2022/12/09時点 |
開発率はかなり高そう。本装備を開発する場合、必要本数を
「46cm三連装砲」「20連装7inch UP Rocket Launchers」
と一緒に開発するのが良さそうです。
※「46cm三連装砲」の開発を主目的にする場合、
46砲開発率が4%→2%と半減すると思われます(参考)。ネルソン以外で開発しましょう。
※理論値のレシピでも開発できますが、
「燃料鋼材テーブル」と「弾薬テーブル」で開発率が異なる可能性があります。
弾薬テーブルは開発率が高そうなのがわかっているので、今開発するなら弾薬テーブルが無難
※燃料を100にすれば「改良型艦本式タービン」「強化型艦本式缶」
等も開発できます(開発率が低下している可能性があります。)
支援用に準備しよう
16inch Mk.I三連装砲は【火力21/命中2】
と、支援主砲として最低限の火力と命中率を保持しています。
支援用の主砲がそろっていない且つ、
Nelsonを所持しているという条件にはなりますが、
「46cm三連装砲」や「32号対水上電探」を集めるより簡単に装備を整えることができます。
支援装備 | 火力合計 | 命中合計 |
---|---|---|
46cm三連装砲 46cm三連装砲 46cm三連装砲 32号対水上電探 | +78 | +8 |
46cm三連装砲 46cm三連装砲 32号対水上電探 32号対水上電探 | +52 | +16 |
16inch Mk.I三連装砲 16inch Mk.I三連装砲 16inch Mk.I三連装砲 16inch Mk.I三連装砲 | +84 | +8 |
16inch Mk.I三連装砲 16inch Mk.I三連装砲 16inch Mk.I三連装砲 32号対水上電探 | +63 | +14 |
※装備ボーナス未考慮。 支援装備は火力合計と命中合計のバランスが大事 |
支援は装備でかなりの差になります。
初期準備として考えてみても良いですね。
2017秋イベに行われた支援艦隊に対する調整によって、今まで砲撃支援だったものが航空支援となったり、新たに潜水艦相手に対潜支援が出来るようになったり、大きな変更が加えられました。この記事では支援艦隊の基本的な情報を再度ま …
2022/10現在、イベント海域の攻略では、支援艦隊の運用がますます重要になってきています。この記事では、イベントでの運用に耐えうる支援艦隊、特に砲撃支援について、以前の内容より詳しく解説していきます。 目次前提対潜支援 …
上位主砲に更新しよう
16inch Mk.I三連装砲 +AFCT改改修 | 開発 | 改修 | 消費装備 | 担当艦 |
---|---|---|---|---|
☆0-6 | 7/8 | 4/4 | 41cm連装砲×2 | Nelson 準備中 |
☆6-10 | 8/10 | 5/7 | 16inch Mk.I三連装砲×1 | |
更新 | 18/30 | 14/18 | 20連装7inch UP Rocket Launchers ×2 新型砲熕兵装資材1 新型兵装資材2 |
|
「16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284」に更新可能。 2022/12/09時点 |
16inch Mk.I三連装砲改 +FCR type284 | 開発 | 改修 | 消費装備 | 担当艦 |
---|---|---|---|---|
☆0-6 | 9/10 | 5/6 | 20連装7inch UP Rocket Launchers ×2 | Nelson 準備中 |
☆6-10 | 10/16 | 6/8 | 16inch Mk.I三連装砲×2 | |
2022/12/09時点 |
本装備と後述の機銃は、上位主砲の
「16inch Mk.I三連装砲+AFCT改」【火力22/命中4】
「16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284」【火力23/命中6】
を改修及び更新するために必要になります。
これらの砲は、本体でも支援でも比較的有力な主砲として運用可能。
特にFCRは支援で強い主砲となるため、余裕があれば更新を検討したいです。
昔書いてた改修の記事が更新追いつかないので新設。比較的初心者や、これから甲を目指していこうという人目線で改修の候補になりそうな装備を一覧にしています。 (2018/01/10 微妙に評価の修正/読みやすさの改善他) (2 …
20連装7inch UP Rocket Launchers
レシピ | 秘書艦 | 率 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|---|
20連装7inch UP Rocket Launchers | Nelson改 | - | 10 | 40 | 20 | 40 |
2022/12/09時点 |
20連装7inch UP Rocket Launchers(ロケラン)も上記主砲と同様に、
「16inch Mk.I三連装砲+AFCT改」
「16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284」
を改修及び更新するために必要になります。(上の項目を参照)
基本的には、「16inch Mk.I三連装砲」と一緒に必要数開発して、
主砲が不要になればロケランのみの開発にすると良さそう。
改修するなら数が必要なので、計画を立ててやるといいですね。
紫電一一型
紫電一一型のレシピ | 秘書艦 | 率 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|---|
紫電一一型(理論値) | 空母系 (Commandant Teste?) | - | 20 | 20 | 10 | 60 |
+紫電改二 | 空母系 (Commandant Teste?) | - | 20 | 20 | 10 | 70 |
艦載機レシピ | 空母系 | - | 20 | 60 | 10 | 110 |
+カ号観測機 +一式戦 隼II型 | あきつ丸・神州丸 宗谷(特務艦) | - | 20 | 20 | 10 | 60 |
2022/12/09時点。 Commandant Testeは釘期待値が高いと思われます(要確認)。 |
基本理論値で開発可能。
カ号等と紫電改二は一緒に出せないのでその点注意してください。
紫電一一型は、
●強風改二の前半改修に「紫電一一型」が必要。
●強風改二の後半改修に「紫電二一型 紫電改」が必要。
「紫電一一型」→「紫電二一型 紫電改」と改修更新するための素材
●紫電改(三四三空) 戦闘301を入手するための、
「紫電一一型」→「紫電二一型 紫電改」→「紫電改(三四三空) 戦闘301」
と改修更新するための素材
といったものになってきます。
ただし、「紫電二一型 紫電改」は
【【機種整理】新型戦闘機の量産計画】(イヤーリー/12月)
で2機入手可能です。急ぐ方以外は無理に準備しなくてもOKですね。
※本実装に伴い、空母ボーキテーブルで91式高射装置の開発ができなくなっている
との報告が上がっています。(wiki) テーブルが変更されたっぽい?
10cm連装高角砲(砲架)
レシピ | 秘書艦 | 率 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ |
---|---|---|---|---|---|---|
10cm連装高角砲(砲架) | 大淀改 | - | 10 | 10 | 30 | 10 |
2022/12/09 |
一応レシピだけ。現状に特に需要はありません。
まとめ
同日実装分についてまとめてました。
ざっくりと
- 16inch Mk.I三連装砲 及び 20連装7inch UP Rocket Launchers
→2つ合わせて上位主砲の更新素材として使用。特に支援で優秀 - 紫電 一一型
→強風改二の素材になる他、上位装備の
「紫電二一型 紫電改」も強風改二の後半改修素材に。
343空への改修元及び素材としても必要。(やるかどうかは別) - 10cm連装高角砲(砲架)
→用途なし
です。
前回開発レシピを書いたものが2013年頃のデータのもので、最近わかってきていることを反映できていませんでした。このページでは開発の基本や装備開発レシピを作成するツールの紹介をしたいと思います。 (2017/12/18 記 …
まとめお疲れ様です。
艦載機レシピはどこまで出るんでかね⁉︎52型?それとも紫電?までなのかな?お時間がある時にお答えいただくと嬉しいです。
サイト内で艦載機レシピと指す時(20/60/10/110のレシピ)は、
それぞれ各カテゴリの一番強い装備として
・試製烈風 後期型 (紫電改二も52型もでます)
・流星改
・彗星一二型甲
・彩雲
迄出るレシピを掲載しています。
こちらの記事でレシピの作り方について書いているので、
自分で作れるようになっておくといいかもしれません。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kaihatsu-kiso/
確率下がってなきゃ鋼材テーブルのバルジや電探ともあわせれそう
触れるか迷ったんですが、
缶タービンは開発確認できたけどそちらの報告は見つからなかったので今回は避けておきました。
開発レシピ記事ありがとうございます。
16inch Mk.Iってそんなに開発率高めですかね?メンテ後デイリー+α回数すべてネルソンで46砲レシピ回してますが、1つも出ず。。(46砲も)
仮に10%だとして、3,40回出ないというのはよくある範疇かな。
実際の所6%や8%の可能性はあると思うけど、そこまで低い確率ではなさそうです。
ネルソンほしい・・・
ざっくり用途無しと断じられる10cm連装高角砲(砲架)がかわいそう
これがランカー報酬だったことがあるんだぜ…
強風改二の改修素材(★六まで)に紫電一一が1機ずつ必要とされますね。必要数がちょっと増えるくらいですが。
確認しました。記入漏れですね。
簡単に反映しましたー
16inch三連装砲 Mk.6 mod.2(ダコタ砲mod2)が火力23/命中2
16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284(ネルソン砲FCR)が火力23/命中6
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS(アイオワ砲GFCS)が火力24/命中7
未更新のアイオワ砲の更新・改修の方が優先かな、、
優先というよりかは同時進行、ですかねえ。
結局アイオワ砲はネジを度外視しても46砲がネックで、そのリソースがあれば
AFCTからFCRの更新は十分行えるようにみえます。
まあ、並行してAFCT更新分だけ開発して、
後のAFCTはネルソン複数所持するまで我慢、位でいいと思います。
(無印からでも更新する価値はあると思うけどリソースのかかり具合としてはアイオワ砲優先でいいんじゃないかというのが所感)
ネルソン砲の弾薬150のレシピは全然でないのでおすすめしません
251にしたら出まくるしかなりネジを無駄にしました
量産するかはともかく、命中4の主砲現物持ってたら
改修更新して命中6の主砲に更新するのも一興?
ネルソン載せっばなしでも火力命中上がりますし、穴ポンポン砲で32種3機1.2倍が発動。アトランタ(38〜41種)フレッチャー(34〜37種)大和型(45種)の不発動の穴埋めができます。大和と組ませる事はあまりないでしょうが、6-2、6-5の周回時等フレッチャーと組む時は便利です。
10/150/210/40で開発ずっとやってましたが全然16inchMk1が出なくてどんだけーと思ってましたが
10/251/250/40に変更してからコンスタントに出るようになりました
多分、開発率自体は4%→2%なのは間違いないのでしょうけど、機銃やその他の排出率が上がって相対的に
出にくくなってるんだと思います
46cm砲のために10/300/250/10で回してたんですが、ネルソン砲も欲しいなってなったのでネルソン改旗艦で回すことにしました。(10/300/250/40で回すかも?)
一応データとる予定ですが、何件くらいのデータがあれば信用ありますかね?
Rodony改旗艦でも16inchMk1出ました。
10/251/250/10です。